大地震・前兆・予言.com > 怪奇・恐怖 > 東日本大震災の被災地で「不思議な体験」…亡き人の霊や魂の存在

東日本大震災の被災地で「不思議な体験」…亡き人の霊や魂の存在

jishin-311-97649.jpg

 東日本大震災の犠牲者と遺族が再会した「不思議な体験」の聞き取りを、ジャーナリストの奥野修司さん(67)=東京都在住=が被災地で続けている。切々とした告白からは、喪失感の大きさ、魂と再び巡り合った喜び、体験を周囲に理解してもらえない苦しみ…といった遺族の心の深奥が垣間見える。

 奥野さんはこれまで約20人の遺族を取材した。多くの場合、亡き人の霊や魂の存在を感じた体験が、寂しさ、悲しさに沈む遺族に安らぎをもたらしている。

河北新報
全文はこちら

4: テキサスクローバーホールド(家)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:57:20.67 ID:VSmh+P/M0.net
3.11の津波の動画に映ってた白い物体は謎
6: トペ スイシーダ(京都府)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:00:26.69 ID:V01rUbyH0.net
変な壺とか買わされないようにね
7: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:00:33.77 ID:VSZKuJA80.net
見たこと無いよ
ぜんぜん見たことない
あれは絶対幽霊なんかじゃないから
8: キチンシンク(茸)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:01:02.46 ID:+poebEyU0.net
鏡にブサイクな幽霊毎回写るんだが?
11: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:03:04.61 ID:eY6quXnO0.net
>>8
へー。
俺もだけど、俺はいつもイケメンが映ってるぞ。
なんでだろうな。
13: 急所攻撃(関東地方)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:03:35.53 ID:2v0rxeMnO.net
>>8
テレビ消したときもよく見かけないか?
9: 目潰し(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:02:47.60 ID:sB1uGgzAO.net
おまえらが人に会うと
幽霊を見たような顔されるだろ?
10: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:03:02.41 ID:dKaukiSd0.net
脳の前頭葉皮質に損傷があると幽霊ちゃんをみる人になるらしい
14: ジャストフェイスロック(家)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:03:46.64 ID:hF2myo1o0.net
話し相手幽霊しかいないわ
18: バックドロップホールド(京都府)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:07:45.77 ID:e3vV3WT+0.net
ないなあ
22: シューティングスタープレス(東日本)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:14:58.40 ID:UovMVMAHO.net
守護霊サボんな働け!
23: ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:15:22.19 ID:rqJiXuxC0.net
まじで幽霊とか他の不思議な者はおるで、わいわいつもえっ?
見たいな感じで見ま違え?と思って暫く観察するけどなんぼ見ても人間やない
25: チキンウィングフェースロック(家)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:21:32.46 ID:kb/SwC000.net
金縛りにあってなんとか薄眼を開けたら横に自分が立ってるのが見えた事あるけど。
幽霊は信じてないよ。
28: キングコングニードロップ(新潟県)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:32:34.29 ID:+/ARN0bj0.net
だいたい、ヒトの眼球についても本当のところよく解ってないくせになw

勝手に人間様の生きてる世界での波長や光の反射加減で
脳が勝手に形や色を認識しているだけであって
他の動物の眼球質だったら、世界は全く違ってる。

人の眼球だって全部が全部同じじゃないんだから。人によっては
理解されないものを脳が認識してんだろ。そいつには『確実に』見えてるからな。
29: ジャンピングDDT(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:32:40.46 ID:AlPR6+OW0.net
昔、デパートの施設警備をやってた時の事
そのデパートはもう閉店して、数ヶ月後には取り壊しが始まる状態だったんだ
店の中は搬出がほとんど終わって、ほぼ空っぽ
そんな時期のある夜に、防犯カメラの映像が揺れ始めたんだ
一人が現場に確認しにいくと、そいつがそのフロアに入ると揺れが止まる
戻って来るとまた揺れ出す
懐中電灯の明かりが関係してるのかと思い、今度は消して接近しても、やはり止まる
デジタル的なノイズかと思い、映像を確認すると、カメラの角度が明らかにずれてきてる!
担当社員に機器不具合として報告したが、もう閉店してるから放っておいていいとの指示
夜中2時ぐらいになると、映像が激しく乱れ、ノイズだらけになった
録画映像をコマ送りにして検証すると、店内とは明らかに違う屋外の風景が映りこんでいる
夜中の海岸?みたいな景色で、人影らしきものが映ってたり消えてたりというコマだった
翌日、交代の勤務者とも確認したが原因は不明
そして、その映像はなぜか4日後に消えてしまった
3ヶ月は保存されるはずなのに
52: リバースパワースラム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:57:14.00 ID:ykBLZ0GWO.net
>>29
は!?
なにこれ、山もオチも意味も無いクソ長文じゃん
61: ジャンピングDDT(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:13:23.87 ID:AlPR6+OW0.net
>>52
作り話じゃなく、マジであった事をそのまま書いただけだからな
原因は全く不明のままだ
何があったら変な映像が入り込んだり、カメラの角度が物理的に変わるのかいまだに分からん
32: 断崖式ニードロップ(禿)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:37:36.93 ID:rqaQpENf0.net
そう思ってそれで救われるんなら其でいいと思うよ
33: ムーンサルトプレス(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:39:18.53 ID:JRDp7G+j0.net
物念みたいのは信じてる
35: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:41:27.92 ID:nLxeZY3f0.net
そんな霊体験よりも目の前にあるスマホやパソコンの方が
信じがたいだろ
37: ジャンピングパワーボム(京都府)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:41:51.20 ID:BYcOy8DP0.net
20歳過ぎるまでに1度も見なければ一生見ないで済むらしいからな
そこらのごろつき霊なんか見えないほうが絶対に幸せだよ
40: テキサスクローバーホールド(茸【緊急地震:茨城県南部M5.1最大震度3】)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:47:16.09 ID:+KEjFI760.net
まず河童と天狗からだろ
41: リキラリアット(dion軍【緊急地震:茨城県南部M5.1最大震度3】)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:47:54.40 ID:2bpg2Vga0.net
副作用、脳腫瘍、精神病、勘違い、思い込み、悪ふざけ
霊がいないとは断言しないけど、心霊体験の99%はこれ
42: 男色ドライバー(公衆電話)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:50:09.93 ID:0bmShtR20.net
霊の存在を否定されると困る宗教団体があるんだなぁ
45: キドクラッチ(東京都【22:45 東京都震度2】)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:51:08.72 ID:XXAAbmow0.net
1000年前の人にウイルスや菌のこと、重力や分子のことを教えようとしても伝わらない
ただ実際にはウイルスも菌も重力も分子も存在していて影響も受けてる
重力や分子のことはともかく、ウイルスや菌は悪霊として扱われていた

単純に錯覚として片付けるのは楽だが、それ以外の可能性も考慮するのが先駆者となる人たちの仕事だ
死者の霊のビジョンは各人の宗教観によって異なる
このことから、視覚化しているのは各人であり、霊や霊界自体の情報は視覚的ではないと言える
共感覚といって、匂いや空気振動や味を意図せず視覚化してしまう人がいる
霊感がある、なしはその共感覚と同じような「混線」により、何らかの情報を視覚化しているだけと考えることができる
これを錯覚ととるか、重力のような極めて希薄な情報ととるか
59: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:02:47.18 ID:CO3WMFSm0.net
娘が部屋の隅におばちゃんがいると言う
なんも感じないけど
62: バックドロップ(福岡県)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:14:21.64 ID:cWKC66lj0.net
嫁の父親が死んだ時と母親が死んだ時は、それぞれラップ現象があったよ
部屋を変えてもついて来た
そんなもんかな、程度だけど
67: グロリア(catv?)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:30:06.95 ID:uGT6zXFU0.net
猫が空中を睨んでる時は何かが来ている
68: マシンガンチョップ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:31:00.91 ID:+1db7QIdO.net
霊の存在は信じている
75: ニールキック(空)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:42:12.70 ID:NO3jFO7C0.net
今日、ふと亡くなった祖母が来ている感じがした。
仕事が終わって今日も疲れたなって思っていたら
何か祖母が手伝いに来ていた様な感じがした。
インスピレーションをくれたような癒される感じがした。
ありがたいことですと思った。
76: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:46:38.07 ID:5ilEdPmj0.net
幽霊とかいる訳無いだろと言う奴に限って、
お化け屋敷が怖いのはなぜだろう?
77: 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:48:23.73 ID:9oHWF1nz0.net
びっくりするからだろ
82: TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:56:27.72 ID:q6Y5Dn2Y0.net
まあでもなんらかの要因が重なってその人の脳内でそういう映像が再現されれば
それは「見た」って言ったって不思議じゃないわけでね
われわれだってモノ自体を見てるんじゃなくて物体から跳ね返ってきた光を
最終的に脳が映像処理して理解しているわけで
83: エルボードロップ(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:59:44.62 ID:+KLqQ1B70.net
見たことはないけど心霊写真が一枚ある
小学生時代の林間学校で橋の上で友達と写真撮ったら
橋の下の川に知らない子供の顔が写ってた
86: ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:13:32.72 ID:/GoUGrxk0.net
昔、公共の駅のポスター(仙台の七夕の写真)の真ん中に
滅茶苦茶でっかい幽霊の顔が青白く写ってて、なんで誰も気がつかないんだ?!
と思うくらいのでかさだったのに、完全に皆にスルーされてた。

で、駅員にそれを言っても全く信じてもらえなくて、
実際にそのポスターのまん前まで駅員を連れてって、
「ほら、コレだよ!でっかい幽霊の顔だろ」と教えてやったら、
うわぁあ~!って、ものすごくビックリされた。

その後、騒ぎになって、あちこちの駅に貼られていた同じポスターは
全部はがされて、まとめてどっかの寺で供養に出されたとの事だった。
その後の駅員の話では、写っていた男性の顔は、前年に仙台で
七夕を楽しみにしていたのに病気で七夕を見られずに亡くなった人
だっていう事だった。
87: イス攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:42:55.23 ID:qPTBGpWl0.net
俺の弟は霊感が強いんだが、事故で死んだ俺の友人が弟を通じてメッセージらしきものを送ってきたことはある
確かに精神的には救われるな
88: スターダストプレス(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:52:14.23 ID:79DbCIvU0.net
脳への神経伝達は電気信号なんだろ
神経組織の発達異常があるなら地磁気や電磁波の影響で信号伝達に問題が生じる事もあるだろう
91: イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:49:16.05 ID:u2b+1la30.net
幽霊ぐらい信じてないと怪談できないじゃん。
92: 16文キック(九州地方)@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:55:23.07 ID:yZUWycxwO.net
入院してた時にもんぺみたいな服着たおかっぱ頭の女の子の幽霊を見た
翌日から原因不明の高熱が続いて死にかけた
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1446900952
東日本大震災の被災地で「不思議な体験」…亡き人の霊や魂の存在

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 0 Comments

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。