2: サッカーボールキック(北海道):2014/03/02(日) 11:30:55.88 ID:5x2OWx6L0
あるよ
4: イス攻撃(埼玉県):2014/03/02(日) 11:32:12.67 ID:lYeaJ6Cr0
8: スターダストプレス(福岡県):2014/03/02(日) 11:33:37.20 ID:bt9ouFxN0
寝ていて金縛りに遭った事があって、その時は焦ったな。
脳は起きていて、体は眠った状態なんだと。
298: ジャンピングパワーボム(中部地方):2014/03/02(日) 15:46:55.74 ID:pnexs0iE0
>>8
おれは、金縛りにあってる夢を見てたことがある。
寝心地の良い寝具で寝てれば金縛りになんかならない。
10: ハーフネルソンスープレックス(WiMAX):2014/03/02(日) 11:34:47.97 ID:KgzFgQ+u0
少し前まで南三陸では津波に流された人達の霊がよく出てたそうな
あっという間にのまれて自覚のないまま死んだからだろうって話は分からなくもなかった
239: バックドロップ(長屋):2014/03/02(日) 14:30:45.07 ID:Nn5AVK5S0
>>10
深刻なストレス体験による解離性障害。
意識が現実逃避をして半分夢の中にいるような精神状態なので、
想像(幻覚)と現実の区別がつかない。
最初は「黒い影」と言い出す事が多く、やがてはっきりした人の容姿に進化する。
震災並みの深刻なストレス体験がなくても、単に現実逃避したい人たちにも多く見られる病気。
15: メンマ(神奈川県):2014/03/02(日) 11:36:53.54 ID:5xhDp/VU0
心の中の話だからある人にはあるし無い人には無い
16: エルボーバット(東京都):2014/03/02(日) 11:36:59.46 ID:Dy4uHS1W0
恐竜とかマンモスとか原人の幽霊見たことあるやついたら信じるわ
17: スパイダージャーマン(東京都):2014/03/02(日) 11:37:05.30 ID:uSLacPqA0
オーラが見える系の友人がいます
306: バーニングハンマー(チベット自治区):2014/03/02(日) 15:50:51.06 ID:+kXwRciL0
>>17
これ、オレは幽霊見えないしUFOも見えないし普段は何も見えないんだが、
2回ほどオーラかなんか知らんけど見えた
部屋に呼んだ子の周りにモヤモヤ黒い影が見えててなんろうと思ってて
その子ちょっと精神的に不安定だったタリしたんだけど
後で会わなくなって久しぶりに家に電話したら精神患って入院してた
同じようなことが別に1度
18: ダイビングフットスタンプ(禿):2014/03/02(日) 11:37:13.73 ID:FcdLiiwX0
人間の脳は複雑なようで単純
簡単に幻を作り出す
19: バックドロップ(宮城県):2014/03/02(日) 11:37:42.56 ID:kwIcJd7I0
お釈迦様は死後の世界についてはっきり言ってるぞ
知らんがなって
21: レッドインク(内モンゴル自治区):2014/03/02(日) 11:39:05.42 ID:AwFJ9mb6O
もっとUFOとかUMAとか現実的な話しようぜ
23: 男色ドライバー(大阪府):2014/03/02(日) 11:39:18.68 ID:o+dOyhEx0
怖い話はよ
25: アンクルホールド(兵庫県):2014/03/02(日) 11:39:41.62 ID:0OtX2gy/0
>>心霊体験なんて本当にあるの?
そんなオカルト、ありえません
31: バズソーキック(禿):2014/03/02(日) 11:44:58.77 ID:kUgCGZ4mi
何でもいいから怖い話を集めてみない?Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1378984887/
549 本当にあった怖い名無し sage 2014/02/25(火) 22:28:46.11 ID:BNuVG8m60
昔、家族で晩飯を食べていたら、勝手口から急に着物姿の物凄い顔したばあさんが訪ねてきたんだ。
しかも5~6歳くらいの小さい男の子も一緒。
みんな戦慄して、ばあさんが男の子の手を引いて上がってきても誰も何も言えなかった。
ばあさんが黙って奥の座敷の方に消えていってから、母ちゃんが涙目で警察呼ぼうとか騒ぎ始めたんで
まずは俺と親父で様子を見てくることにしたんだ。
椅子を衝角みたいに構えて座敷に向かうと、ばあさんと男の子の姿はなかった。
その代わり、衣冠を付けた平安貴族(?)みたいな人が怒った顔で座敷に座ってて、
笏で座敷に祀ってある神棚を指しながら『次も助けてもらえると思うな!』と怒鳴ってスーッと消えてしまった。
神棚は亡くなった祖父母が設置したもので、二人がいなくなってからは誰も面倒見ずに埃まみれになっていたんだ。
ひょっとしたら、あの平安貴族は神様で、俺たちをあのばあさんから守ってくれたのかもしれない。
今では神棚を綺麗にして、毎日供物も捧げるようにしている。
その御蔭か、それ以降幽霊みたいなのが現れることもなくなりました。
62: 男色ドライバー(愛知県):2014/03/02(日) 12:00:45.49 ID:GyFgIxMv0
>>31
妙なリアル感
32: ニールキック(千葉県):2014/03/02(日) 11:45:32.50 ID:J/Usv14/0
錯覚とか幻覚ってのは普通にあるから、それを人によってどうとるかだろ
心霊体験とかいうとうさんくさいけど、わけのわからん現象はそれなりにみんな体験してるもんだ
34: TEKKAMAKI(dion軍):2014/03/02(日) 11:46:11.41 ID:r/ZqfdYs0
家の中お祓いしてもらってる最中二階から逃げるような足音、一階では物が落ちてからは信じるようになった
36: 32文ロケット砲(千葉県):2014/03/02(日) 11:47:45.88 ID:I6Ijbmre0
幽霊が実在するかはさておいて、心霊体験はありうるだろ。
53: アンクルホールド(東京都):2014/03/02(日) 11:57:04.27 ID:cOr4THxMP
>>36
信じてないって言ってる人も体験すれば怖がるだろうね。
これは錯覚だと思っていようといまいと、そんなもん見たら怖い。
42: ラダームーンサルト(やわらか銀行):2014/03/02(日) 11:51:43.80 ID:KvkLxsbY0
精神異常者の戯言
45: クロイツラス(東京都):2014/03/02(日) 11:53:39.62 ID:SvVzx5e80
| .::::::::::::::::::::.
| ...:..:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::.:..:...
| 、-=・=-`:::::::::::::::::::::::::::::::::´-=・=-,.
| ⌒..:::::::::::.ヘ /.:::::::::::..⌒
| .:::::::::::| |:::::::::::.
| .:.:::::::::::::| |::::::::::::::.:.
| - .::::::::( |_| ):::::::::.
| ┌ ____ ┐
| ` ┬─────┬ ´
| \┼┼┼┼/
| ,.二二二二、
| ─
/ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
361: エルボーバット(dion軍):2014/03/02(日) 18:08:50.05 ID:FZql6ZLS0
>>45
こええwww
362: オリンピック予選スラム(三重県):2014/03/02(日) 18:09:54.03 ID:iyUrCscl0
>>45
このでかい顔
って心霊動画は実際あるよな
どっかの旅館みたいなとこでこれそっくりのw
51: ファルコンアロー(群馬県):2014/03/02(日) 11:56:18.66 ID:N4CFfXi20
56: ドラゴンスクリュー(東京都):2014/03/02(日) 11:58:06.51 ID:w/+nCHJK0
世の中がデジタル化とともに幽霊の存在が薄くなっていく
心霊写真や電話まであったのにPCやネットに幽霊って出ないよね
心霊動画だってハイビジョンで鮮明に映る幽霊さんなんかありえねーし
58: オリンピック予選スラム(WiMAX):2014/03/02(日) 11:58:58.30 ID:4A8j9uXA0
縄文時代や弥生時代の服装をした幽霊がいない不思議
59: スターダストプレス(福岡県):2014/03/02(日) 12:00:08.92 ID:bt9ouFxN0
75: ニールキック(茨城県):2014/03/02(日) 12:06:53.12 ID:nTOdWDRI0
>>59
見たところで虫としか思わんだろ。
88: スターダストプレス(福岡県):2014/03/02(日) 12:14:41.34 ID:bt9ouFxN0
>>75
せやな(´・ω・`)
67: アンクルホールド(神奈川県):2014/03/02(日) 12:02:33.81 ID:waSJjmm80
俺霊見えるわ
テレビの中の霊まで見える
番組で心霊スポット紹介やらでキャスターと霊能力者との会話で
その霊能力者が言う霊の特徴がちゃんと合ってるかどうかでインチキか本物かを
判断してる
77: ドラゴンスリーパー(四国地方):2014/03/02(日) 12:08:35.23 ID:+XXHG/260
>>67
本物と偽物の霊能者教えて
74: 稲妻レッグラリアット(東日本):2014/03/02(日) 12:06:41.49 ID:qnmzXlCD0
>>67
たまにそういうやついる
別に精神的におかしいわけでもなく普通の生活してる
78: 腕ひしぎ十字固め(兵庫県):2014/03/02(日) 12:09:39.34 ID:8k41MaiH0
>>74
ただの構ってちゃん
こっちが見えないんだったら好き放題言えるしな
70: レッドインク(内モンゴル自治区):2014/03/02(日) 12:04:08.03 ID:yf0Z7k/oO
72: ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/03/02(日) 12:04:47.38 ID:7EI8xDwG0
心霊写真の話で撮ろうとしてもシャッター降りないというのはマジホント
80: エルボードロップ(やわらか銀行):2014/03/02(日) 12:09:50.68 ID:3Fp/R0Db0
3.11のあった年の盆はひどかった
霊感なんて全く無いしオカルトめいた話は信じてもいなかったが色々考えさせられる出来事に遭遇した
つーかもう3年経つんだよな…
81: 中年'sリフト(熊本県):2014/03/02(日) 12:10:51.85 ID:t2qcBwvf0
>>80
くわしく
簡単にでいいので
116: エルボードロップ(やわらか銀行):2014/03/02(日) 12:34:01.20 ID:3Fp/R0Db0
>>81
心霊現象は…故人の尊厳に関わる問題なので詳しくは書けない。というか書かない
差支えない部分でなら、色々あったが俺のiphoneが呪われたことだな
夏にさ、携帯の電波が入らない山奥、ウェーダー履いて川に入りながら釣りしてたのさ
んで夜、家に帰ってきたら着信があってさ、会社の人から「おまえ昼間何回も電話してきただろ。しかも繋がんねえし」とかいうわけ
電話かけたであろう時間、俺は川で釣りしてたし、iphoneも濡れないようにジッパー付きの防水ポケットに2重にして胸ポケットに入れてたんだよ
釣りしてるときには直接一回も触ってない
スマホ持ちならわかるだろうけど、袋越しに画面をタッチしても認証しないじゃん?ましてやスライドしなきゃ電話出来ないし、釣り竿振ってるとはいえ腕でこすれて起動とかありえないわけだ
変なこと言ってくるなーって思って話しながら通話切って、ふと画面見たら留守電アリの表示が。
あれ?さっきまで無かったのにと思って記録見ると、正に釣りしてた時間帯の16時頃
なんだよこれ…とか思いながら再生して見ると、低くくぐもったやけにリアルな水の音が聞こえてきたんだよ
・・ゴブォ、ゴボォ、、ゴボボボみたいな。うわおっかねえと思って電話切ったら留守録表示消えてた
なんだったんだろうなアレ
86: 32文ロケット砲(やわらか銀行):2014/03/02(日) 12:14:19.71 ID:V9sVdD+P0
仙台駅西口周辺は焼野原から再設計されたんだけど
その時に設定された魔法陣は、駅から西に延びるあおば通りを
途中南に曲げて設計した所が中心らしいけど
そこから丑三つ方向に向かう途中にある
大学病院と行き止まりの青葉神社が鬼門であり霊道らしい
昔から大学病院裏道は評判最悪
96: ジャーマンスープレックス(東京都):2014/03/02(日) 12:20:51.15 ID:ZohzZuV40
たまに霊らしきものが見えるけど、本当に存在するのか、
脳が勝手に見せてるだけなのかよくわからない。
100: ハーフネルソンスープレックス(西日本):2014/03/02(日) 12:23:30.38 ID:bGu/2oU20
大阪のビッグカメラの建物って幽霊でるって有名なんだけど
言ってる奴の半分くらいは”会談の踊り場に出たら空気が変わった。霊だ”って言うのね
ビッグカメラは家電の店なので、当然店舗部分と階段の踊り場部分じゃ空調の能力も設定も違う訳で
空気が違うのは当たり前
幽霊話の大半ってこういう根本を突き詰めればそりゃそうでしょって結末がほとんどだ
正体見たり枯れ尾花ってのは大昔からこの手の話は勘違いが大半だったことを示している
110: フライングニールキック(SB-iPhone):2014/03/02(日) 12:28:58.91 ID:cQW7ViJwP
呪いとは汚れであり
祟りとは病であり
除霊とは清掃である
112: ニーリフト(新疆ウイグル自治区):2014/03/02(日) 12:29:42.68 ID:IMm1y3yZ0
結局極度の恐怖心や思い込みによる幻視や幻聴なんだろ?
117: 32文ロケット砲(千葉県):2014/03/02(日) 12:36:13.60 ID:NWpn+3Hr0
俺は幽霊見た事ないし、怖いとも思わない
でも被災地では、津波で亡くなった霊が出るらしい
ビショビショに濡れた霊がさまよってると聞いて悲しくなった
128: ミドルキック(内モンゴル自治区):2014/03/02(日) 12:44:52.12 ID:HP+9FsqJO
>>117
同僚の子供がコンビニの前でビショビショになって立ってる人達がいるって言ってきたけど同僚は見えなかったって
海の上を人が歩くなんて不可能だけど何人も歩いてる何かは結構見たし
実際におかしい体験が多くて夜間通行止めになった区間があったからね
122: フルネルソンスープレックス(西日本):2014/03/02(日) 12:39:16.73 ID:IwtRTW/vO
124: 稲妻レッグラリアット(関東・甲信越):2014/03/02(日) 12:42:02.71 ID:+0mNmjHM0
俺(神奈川在住)の友人Aの友人で北海道在住のBさんて人が居るんだけど、かなり霊感が強いらしい。
そのBさんとはネットやメールで数回やり取りした事があるくらいの中。
ある時俺が片想いしてる女の子(彼氏持ち)の事で夜も眠れない位悩んでたら
突然Aから「Bからあんたの事凄く心配だってメール着たんだけど何かあったの?」って言われて、死ぬほどびっくりした事がある。
なんでも仲良くなった人の感情とか波長みたいなのを、距離とか関係なく感じたりする事があるらしい。
それから心霊とかは分からんけど、霊感とかは信じる様になったわ。
126: メンマ(山形県):2014/03/02(日) 12:43:14.01 ID:yhnDebEb0
幽霊は見えないが妖怪退治の仕事はしてる
ちなみに幽霊は死んでる
妖怪は生きてるということを知ってほしい
139: スリーパーホールド(山形県):2014/03/02(日) 12:53:49.82 ID:Sd+v7M4S0
>>126
面白いね
普通に暮らしてて、幽霊話はたまに聞くけど妖怪話はほとんど聞いたこと無いな
生きてる妖怪を退治するのって大変じゃないの?
149: メンマ(山形県):2014/03/02(日) 12:59:37.52 ID:yhnDebEb0
>>139
退治っていうよりは交渉って感じ
騙すんだよ
127: マシンガンチョップ(dion軍):2014/03/02(日) 12:43:58.09 ID:nJYkF+ULI
リフォーム屋だけど
夜気配を感じるってお客の家行って
床剥がしたら黒い染みが広がってて
ゾッとした
143: ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍):2014/03/02(日) 12:54:58.58 ID:aRHfI0vI0
動物霊ってのはあるけどね。
猫とか犬とか人間とコミュニケーションとりやすい動物の方が脳が感知しやすいんだろうね。
148: 膝靭帯固め(やわらか銀行):2014/03/02(日) 12:57:40.52 ID:+JZyc/kA0
被災地の話は生きた人間だろ
海水には浸かったけど運良く生きてた人がたまたま通りかかっただけ
それをパニック状態の人が見て幽霊の噂になったんだろ
怪談の生まれなんてそんなもん
173: フライングニールキック(庭):2014/03/02(日) 13:33:26.05 ID:1T/T4XuqP
戦国時代の幽霊の目撃談は山ほどあるのに
原始時代とか縄文時代の幽霊を見たって話をいっこうに聞かないのは何故なんだぜ
175: カーフブランディング(埼玉県):2014/03/02(日) 13:35:07.96 ID:o5XADNP50
>>173
死後幽霊に転生しにくい時代だったのかもしれへんで
182: スリーパーホールド(秋):2014/03/02(日) 13:40:58.72 ID:7R+b1gui0
>>173
日本の人口の問題じゃねえの?
終戦時に8000万人、日露戦争の頃で4000万人、幕末で3000万人、
戦国末期で1000万人、平安後期でも推定500万人ぐらいで、
縄文末期で20万~30万ぐらいらしいからね。
217: フェイスクラッシャー(dion軍):2014/03/02(日) 14:03:04.08 ID:ygmYfRGi0
>>182
人口は年数でカバー出来る
縄文時代は1万年ぐらい続いてるんだから
余裕で戦国時代の死者数をカバー出来るんじゃね?
223: スリーパーホールド(秋):2014/03/02(日) 14:12:10.85 ID:7R+b1gui0
>>217
あとは、幽霊ってのを、人間の恨みなどの、強烈な念が土地や木や井戸や家に
焼き付けられた、残留思念だと仮定した場合。
縄文人の生活圏は現代人と違うだろうし(関東には住民がほとんどいない)
年数とともに残留思念そのものも風化していくんじゃないの?
233: フェイスクラッシャー(dion軍):2014/03/02(日) 14:23:20.54 ID:ygmYfRGi0
>>223
俺の実家の近くには遺跡があり
縄文人が生活していた地域に住んでたが
縄文人の幽霊の目撃談は無いよ
残留思念って考えは好きだけど
風化するってのがよくわからん
恨みは時間が解決してくれるの?
235: オリンピック予選スラム(三重県):2014/03/02(日) 14:26:40.01 ID:iyUrCscl0
>>233
縄文人ってのは自然と共生して
日本史上、もっとも平和的な生活をしていた
そんな人たちの霊が出るのは考えにくい。出ないのは論理的にも理屈に合ってる
237: スリーパーホールド(秋):2014/03/02(日) 14:28:30.66 ID:7R+b1gui0
>>233
残留思念は、人間の念を土地や家、水場などに焼き付けたようなもの
つまりビデオテープやDVDに焼き付けれた映像のようなもの。
何度も何十年、何百年、何千年と再生を繰り返していけば、やがて擦り切れて
摩耗し消滅する。こう考えたらいいんじゃないかな?
ちなみに、私は東京の下町に生まれてこの方ずっと住んでいるが、
東京大空襲の犠牲者の幽霊というのは見たことがない
(慰霊碑の前でゾクッとしたことはあるが・・)
242: フェイスクラッシャー(dion軍):2014/03/02(日) 14:37:54.54 ID:ygmYfRGi0
>>237
ビデオテープなら磁気だがDVDって磁気だっけ?
残留思念が磁気と思えば良いんだよね
でもそれって磁石の磁力で壊れそう~
俺は金縛りにあい、子供の声で「遊ぼう~」って言われた経験ぐらいしかない
取るに足らない経験ですわ
188: セントーン(新潟県):2014/03/02(日) 13:45:26.28 ID:avzmWh1e0
金縛りは面白いよ
昔は怖かったけど、ただの生理現象と知ってからは全然怖くなくなった
金縛り状態をうまく制御すると、たまに明晰夢(いわゆる体外離脱)に入れることがあるんで
むしろ楽しみでさえある
193: フルネルソンスープレックス(東京都):2014/03/02(日) 13:47:39.00 ID:MbkfKskU0
そもそも霊感とやらは解剖学的には体内のどこが働いてんだって話
196: カーフブランディング(埼玉県):2014/03/02(日) 13:49:24.07 ID:o5XADNP50
>>193
密教やヨーガの伝統では、人間の体にはサイキックな霊的センターがあって
霊感とかはその霊的センターの働きによってもたらされるらしい
チャクラと呼ばれるものやね
200: フルネルソンスープレックス(東京都):2014/03/02(日) 13:51:15.09 ID:MbkfKskU0
>>196
いくら解剖してもアンテナの一本も出てこないじゃないか
腹の中には霊的センサー器官なんてどこにもないぞ
206: オリンピック予選スラム(三重県):2014/03/02(日) 13:55:04.19 ID:iyUrCscl0
>>200
宇宙の仕組みを解明できてないのに
肉体の無いエネルギーのようなものを解明するのは無理じゃね
仮説は無限に立てられるが、科学が追いついてないから
210: カーフブランディング(埼玉県):2014/03/02(日) 13:57:31.55 ID:o5XADNP50
>>200
チャクラっていうのは東洋医学でいうところのツボの存在と似てるんだよ
面白いのはヨーガのチャクラの位置と中医学のツボの位置ってかぶってるんだよ
ヨーガでこのチャクラがあるところには中医学のこのツボがあるっていうふうに
昔の人は実感として何かを感じていたんじゃろ
207: アトミックドロップ(dion軍):2014/03/02(日) 13:55:05.57 ID:dnTf6A0N0
>>196
見えないからってなんでもアリなんだなw
本人が信じる事でストレス解消になるならそれでいいけど
さももっともらしく他人に吹聴するから問題なんだよな
216: カーフブランディング(埼玉県):2014/03/02(日) 14:02:20.30 ID:o5XADNP50
>>207
俺も実際体験してないからわかんないけど、
こういうオカルト的な視点もあるってことを知ってもらいたかったんやで
204: 魔神風車固め(WiMAX):2014/03/02(日) 13:53:42.68 ID:JVrIdFAX0
俺が小学生の頃、深夜に起きて両手を前に出しながら歩きだして
庭の池の鯉を取って食ってたらしい
気付いた親父が止めてくれたらしい
211: オリンピック予選スラム(三重県):2014/03/02(日) 13:57:51.25 ID:iyUrCscl0
230: フライングニールキック(SB-iPhone):2014/03/02(日) 14:20:49.28 ID:cQW7ViJwP
>>204
おまえの実家どんだけでかいねん
205: 張り手(埼玉県):2014/03/02(日) 13:54:03.25 ID:82jLSCJ40
慰霊の森行ってみろ
234: カーフブランディング(埼玉県):2014/03/02(日) 14:26:31.30 ID:o5XADNP50
縄文人の幽霊が出てこないのは、もしかするとすでに
別の転生をしていなくなったからかもな幽霊も人と同様に無常な存在らしいから
今生きてる奴が前生に幽霊だったということも十分考えられる
245: トラースキック(大阪府):2014/03/02(日) 14:41:46.68 ID:dGkpszoQ0
多分いると思ってるが
霊能者や自称霊感がある奴は一切信用しない
251: フライングニールキック(WiMAX):2014/03/02(日) 14:53:12.40 ID:+JdpMqh8P
0.15あたりに、右端に誰か立ってる…
呪いのねこ
265: ストマッククロー(千葉県):2014/03/02(日) 15:18:41.34 ID:IAD0He0o0
ある
実際に科学では説明できないような体験をした
詳細
おじいちゃんが死んでしばらくすると、それまで電池切れで何十年も動いてなかった
時計が急に動き出した。そして49日経ったおじいちゃんの死んだ時刻にその時計はプタリと止まった
これ実話です
それで、家族でおじいちゃん居たんだ~って話になった
267: レインメーカー(千葉県):2014/03/02(日) 15:19:54.83 ID:0Cz37x7K0
ちょっと前の事だけど、朝起きたら何故か部屋が明るくて
あれ?と思って室内を見渡すと閉めていたはずの寝室とリビングを
隔てている引き戸が開いていた、そこでまた、あれ?と思ったんだよ
リビングが明るいの、全部屋遮光カーテンをつけているし夜は全部閉めるので
明るいはずがないんだよね、それでベッドから出てリビングを見ると
カーテンが全開になってたんだよ、レースのカーテンだけは閉まってたけどね
カーテンは夕方閉めたはずだし引き戸も寝るとき閉めて寝たんだけど
何故か開いてて、おかしいなぁとは思ったけど、俺の閉め忘れなのかなぁ・・・
と思いそれほど気にしなかったんだけど、その翌々日
起きたらまた同じ状態になってて、さすがにビックリしたよ
ずっと一人暮らししてて、今住んでるところには3年くらいになるけど
過去にこういう事は一回もなかったんだよね、暗くなったら電気つけてカーテンを
閉めるのは習慣になってるし、もし閉め忘れてたら外の明かりが目に入るから
気がつかないって事はないと思うんだよね。しかも部屋を隔てる引き戸まで
一緒に開いてるなんてゾっとしたよ。
その後は意識して毎日何回も確認してから寝てるから、この現象は起きてないけど
次ぎ起きたら病院に行こうと思ってる。
294: スリーパーホールド(秋):2014/03/02(日) 15:44:50.09 ID:7R+b1gui0
心霊体験とはちょっと違う、35年ぐらい前にの新宿で俺と父が奇妙な
スーツ(スーツには違いないんだが、デザインも素材も今でもなんというかみたことない
奇妙としかいいようがないスーツ)の男に「すみません、今年は何年ですか?」と
尋ねられた「昭和○○年ですよ」と父が言うと「しょうわ・・???すみませんそれは
西暦でいうと?」「19XX年です」と聞くと、男は礼をいい。
手に持っていた小さな光る位牌?のような物をいじりながらどこかに行ってしまった。
日本語をしゃべっていたし、どうみても日本人だったが、あの時代の日本人で
「昭和」を知らない奴がいるか?
あと、手に持っていた「位牌」は今考えたらスマートフォンか?
だったらあの男は未来人かなんかだったのか?なんだったのかいまだにわからない
300: キャプチュード(宮城県):2014/03/02(日) 15:47:29.60 ID:QbgJB5WV0
>>294
もっと、もっと
297: イス攻撃(新潟県):2014/03/02(日) 15:46:44.55 ID:wJ/h07JL0
>>294
オカ板にあった創作の改変だな
302: スリーパーホールド(秋):2014/03/02(日) 15:48:42.41 ID:7R+b1gui0
>>297
改変ではなく事実なんだけど・・
じゃあ俺と同じような体験したやつがほかにもいるのか?
307: ファイナルカット(関西地方):2014/03/02(日) 15:51:31.60 ID:dVKqvgs/0
>>302
見たことあるぞ
303: イス攻撃(新潟県):2014/03/02(日) 15:49:29.53 ID:wJ/h07JL0
>>302
「光る位牌」って表現が一緒。
317: スリーパーホールド(秋):2014/03/02(日) 16:05:11.86 ID:7R+b1gui0
>>309
うーん、改変って言われるのは、心外だが、しょうがないや。
ただ、あの「スーツ」はなあ。デザインも素材?
どう表現していいかわからんが、その前も、その後もみたことないんだよ。
ただ「スーツ」には違いないんだよね、ネクタイもしていたし・・
いつか「これだ!」っていうのが流行るのかしら?
308: ファイナルカット(関西地方):2014/03/02(日) 15:54:06.81 ID:dVKqvgs/0
これだ
268 :本当にあった怖い名無し 2014/02/02(日) 23:10:44.11 ID:zDpUswjS0
死んだじいちゃんの話
汽車で某化学工場に毎日通ってた。
ある日、汽車にのると、明らかに様子が違う。
綺麗な内装で汽笛の音もしない。
いつもは工場通いの人たちも大勢乗るのにがランとしている。
そして風景もおかしい。
田舎なのでいつもは小さい田んぼが広がっているが、大きく四角に整備された田んぼばかり。
家は外国みたいな感じだったと言う。
数人の客は、風代わりな格好で、手に位牌みたいなのを持って見つめていた。
爺さんはあの世へ行く汽車に乗っちゃったんだと思ったらしい。
妙な声が聞こえて、次の駅に止まったときに扉が開くと同時に飛び降りた。
そしたら、そこはいつも降りる駅だったそうだ。
そんな話を聞いていたんだが、以前、俺が電車に乗っていたとき、
変に古臭い格好をした青年が乗ってきたことがある。
最初は乞食かと思って、iPhoneをいじりながら無視してたんだけど、
キョロキョロして挙動不審だったなぁ。そいつは乗ってきた次の駅で慌てた様子で降りたけど
それが爺さんだったのかもしれんなぁ
まぁそんなことはないと思うが
328: フェイスロック(やわらか銀行):2014/03/02(日) 16:14:54.52 ID:DRfDFaT/0
輪廻とか信じる?
もし輪廻してるなら盆に霊が帰ってくるって矛盾してるよね
329: 栓抜き攻撃(禿):2014/03/02(日) 16:15:44.71 ID:YvjO5FxE0
ある けど大半は科学的に説明出来る
まだ完全に解明されてないのがあるのも事実
349: メンマ(山形県):2014/03/02(日) 17:29:54.82 ID:yhnDebEb0
時間軸に関してはオカ板の梯子関連を読むと良いかもな
378: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2014/03/02(日) 19:46:03.26 ID:y3dahyzM0
金縛りみたいなことは経験した。
ちょっと怖かった。
379: カーフブランディング(埼玉県):2014/03/02(日) 19:56:54.19 ID:o5XADNP50
>>378
金縛りは幽体離脱の前兆だってばっちゃが言ってた
381: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2014/03/02(日) 20:01:26.33 ID:y3dahyzM0
>>379
あぶねー。
金縛りが解けなかったら幽体離脱してたってのか。
ばっちゃによろしく言っておいてくれ。
388: セントーン(新潟県):2014/03/02(日) 20:32:55.18 ID:avzmWh1e0
>>381
いや、本当に幽体離脱するわけじゃなくて
幽体離脱してるシチュエーションの夢を見れるってだけだよ
普通の夢と違うのは、自分が夢を見てるのを自覚してるってこと
いわゆる明晰夢ってやつね
ちょっとテクはいるけど、なんも危険なことは無いし
面白いから一度は体験してみるべき
412: ニールキック(禿):2014/03/02(日) 21:10:00.80 ID:839kieodi
理屈は解明されてないだけで何かあると思ってるよ。
いずれ解明されるよ。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393727434
コメントする 0 Comments