大地震・前兆・予言.com > 感染・病原体 > 【神奈川】鳥インフルエンザ検出されず 横浜のカラス大量死

【神奈川】鳥インフルエンザ検出されず 横浜のカラス大量死

 横浜市中区の繁華街で30日に大量に死んでいるのが見つかったカラスは、鳥インフルエンザ簡易検査でウイルスが検出されなかった。市が同日、明らかにした。死骸は計20羽に上り、神奈川県警が毒物検査をしている。

日本経済新聞 2013/4/30 21:14 引用
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG30047_Q3A430C1CC1000/




5:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:50:10.44 ID:tJGpPD6kT
こええよ




11:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:51:14.70 ID:TdUqcalyP
東海地震の前触れだろ確実に




6:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:50:14.68 ID:Sth1NpFx0
普通に考えて毒餌だろ




12:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:51:41.05 ID:emD5XZDF0
人から人やで今は




14:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:52:30.83 ID:OKpAolTf0
鳥インフルならもうちょっと広範囲で影響が出る
かも




18:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:57:34.46 ID:y3AkUzsNO
カラスって凄いと痛感したのは、買って来た袋詰めされたのど飴を落として、次の日家の前に出たら、その袋を開けて、さらに一個一個真空になってる飴の袋を破って食べてたのには、ビックリした。


何でも食べるのは知ってたけど、のど飴まで食べるんだよね。




23:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:03:36.61 ID:/T1uTw5q0
>>18
クルミを道路に置いて車に殻割らせてるカラスなら見た事ある
なかなか車がクルミを轢かなかったら位置調整してた




30:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:11:06.06 ID:FY6otrwg0
>>23
角度のキツい屋根を転がり落ちて遊んでるカラスを見たことがある
前転するみたいにして壁にぶつかるまで落ちたら
また、トコトコ上に登ってグルグル落ちるのを繰り返してた
そのうち、仲間が来て
二匹で順番に落ち始めた
食べ物とか関係なく、純粋に遊んでるみたいだから
相当頭いいよ、あいつら




29:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:10:05.62 ID:gh/J9ml+O
磁場の異常があるとそこら中に体当たりして死ぬらしいよ




39:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:20:17.83 ID:Tzsz/sZe0
どっかでガスでもわいてるのか




45:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:25:47.75 ID:Ez4CfCZDO
判定が出来ない異常な症状

若しくは


天変地異の
まえちょう




50:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:31:34.70 ID:OylLp+OE0
まーた隠蔽か




69:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:35:31.29 ID:xsKgc3q1O
原因いまだ分からす









531:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:48:58.73 ID:2XhUAOHg0
こないだの鮎にしろ今回のカラスにしろ、誰かが毒の実験でもしてんじゃね?




534:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 18:49:43.62 ID:mu9K3sv/0
とりあえず検査した4羽からはインフル出なかった  @日テレ
鳩も死んでるから撒き餌で毒物の線が高いな




543:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:03:43.73 ID:rakRm54zO
インフルじゃないなら、とりあえず良かったな。
でも、カラスって頭良いって聞くけど毒は喰っちゃうのか。
象はジャガイモ喰わなかったのにな。そのうち猫や犬とかも
犠牲になんのかなぁ…。




550:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:26:55.07 ID:66Kv+HeH0
>>543
まだ判らんよw
横浜市の検査なんかじゃ信用はまだ出来ない。
人間でもウイルス見つからない罹患者がいたからねぇ。
毒物だろうとは思うけど、朝8時に死んだのだから夜撒いた毒物を発見しねーとなぁw
ウイルス検査などなどどうせ検査キットの結果に過ぎないからね。
毒物ならどんな毒なのか説明出来る時間は十分あったのだが、特定されていねーw




547:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:16:29.01 ID:+bcyTHyE0
なんか知らんが何かの陰謀だろ
今晩中に原因調査完了して明日朝一で報告しろ禿カス




549:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:23:33.58 ID:eRby/91y0
行動半径が数キロメートル以上有るカラスが、100m以内で大量死しているんだから、
インフルエンザはない。

即効性の毒物に寄る毒殺。これ一択。




564:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 19:47:38.80 ID:14TTbocE0
地震関係とか、、




590:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:49:34.14 ID:f5zsg99Q0
とうとう日本にも・・・




593:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 20:59:13.19 ID:q2n5XrFp0
FM横浜…(共同ニュース)
鳥インフル病原菌は検出されず、毒物の疑いで検査続行するらしい。




597:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:06:57.08 ID:gIw3MdN0P
どうせインフルでも隠蔽されるし




600:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:08:29.73 ID:5CezkUPd0
鳥インフルは検出されなかったそうだが@NHK

本当のところはどうなんだろうね




609:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:14:44.31 ID:IQvRm79AO
被曝 地震 テロ
どれかだろ
気にすんな




626:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:26:10.35 ID:HMnKrOg8T
怖いな




634:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:02:04.33 ID:Y/eZ3NhRP
新鳥フルは鳥には弱毒だから他の怖いウイルスなんじゃね




635:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:03:43.89 ID:nf0ElaPP0
鳥インフルじゃないないらよかった とはならないよな
原因不明の方がよっぽど恐ろしい




636:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:08:05.61 ID:fO2Z8r0a0
カラスは利口だっていうが、そんな鳥さえひっかかるような
無味無臭の毒物をそこらに置きまくったヤツがいるのかな?
気持ち悪いね




638:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:11:47.15 ID:5NWYYlHEO
西ナイル熱の可能性はないの?




639:名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:16:38.00 ID:/G7o3q3pO
毒物なら最初に食べた仲間が苦しがる姿を見て止めるんじゃないか?
まぁ何にしても不気味だし縁起が悪い




643:名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:05:28.01 ID:Z9/WHwxA0
バイオテロか?




http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367326122/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367291398/

カラスの教科書カラスの教科書
松原 始

雷鳥社
売り上げランキング : 2778

Amazonで詳しく見る by AZlink
大地震・前兆・予言.comのロゴ

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 0 Comments

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。