大地震・前兆・予言.com > 予知・予言 > 未来の世界を予知した本

未来の世界を予知した本

467:本当にあった怖い名無し:2012/11/21(水) 10:47:07.74 ID:pkmt5wah0
やっぱこれが気になるんだよねぇ・・

この本は2006年に発行された書籍で、陰陽自然学・180年暦という理論に基づいて未来の世界を予知した本である。
注目すべきは2011年の予測として「核事故」が記載されてある点だ。その他、的中していると思える事象も多い。
以下にその予知の内容を書き出してみた。

地球核力激震10年 2004‐2013年―180年暦が映し出す鮮明な未来

2011年
国際関係の矛盾を一気に変換せざるを得ない極めて大きな歴史の節目
自己矛盾を抱えながら、無理矢理に新潮流を興す激動の年
・超大火災、世界争乱の大危機
・伝染病蔓延の脅威
・核事故
・国際関係の矛盾を一気に変換せざるを得ないきわめて大きな歴史の節目
・自己矛盾を抱えながら、無理やり新潮流を起こす激動の1年となる。
・3月に劇的なサイン

「3月6日~4月4日、7月7日~11月7日」
極めて重大な政治経済局面、超大火災、天変地異、伝染病、核事故警戒

「3月6日~4月4日、9月8日~10月8日」
政治経済の政策変換、株、レートに明らかな変化が起きる。暴動に注意

2012年
大水害、水脈汚染による危機。
各国家内の権力闘争と南北国家間の紛争調整の一年。 
前年の未解決の矛盾をそのまま引きずる不穏内蔵の一年。
浮いた民意、極めて暗い一年、逼迫困窮した社会事情が翌年を激動に導く。

2013年
近代史上に残る社会激動、天変地異の年となる




486:本当にあった怖い名無し:2012/11/21(水) 12:28:41.20 ID:KULjJzHQ0
>>467
2011年は詳しいのに、2013年がフワッとしすぎだろ




495:本当にあった怖い名無し:2012/11/21(水) 13:08:09.17 ID:pkmt5wah0
>>486
コピペして保存してたPCが壊れてたので2013年の詳しい部分を探すのに苦労したはw

2013年の予測

・超大型地震の大脅威
・【5】型10年期(2004~)の終年で激しいしめくくりがある一年。
・10月から次の10年期の灯が灯る。
・この年は近代史上に残る社会激動、天変地異の1年となるだろう。

「7月7日~10月7日」
 超大型地震、極めて重大な政治経済局面、天変地異、カタストロフィー、テロ、暴動警戒
  ☆5月10月はテロ、暴動に注意。

「3月4日~4月4日」
 伝染病の脅威

「9月7日~11月6日」
 この年の前後動向そ指し示す重要なサインと結論がある。
 政治経済の政策変換、株、レートに明らかな変化がおきる。


ちなみにここから引用
http://fukufuku190.blog109.fc2.com/blog-entry-70.html




496:本当にあった怖い名無し:2012/11/21(水) 13:17:41.80 ID:UOdktHAvQ
>>495 サンクス読んだ興味深かった




498:本当にあった怖い名無し:2012/11/21(水) 13:21:37.04 ID:Ze+SDnVV0
>>495
毎年おきそうなことを並べてるだけじゃん。
どうせ時期がずれても後付けで当たった!騒ぐんだろ。+




499:本当にあった怖い名無し:2012/11/21(水) 13:28:33.62 ID:pkmt5wah0
>>498
最近予言らしい予言もなくてつまんないから気になった予言をピックアップしただけさ。




540:本当にあった怖い名無し:2012/11/21(水) 18:50:29.30 ID:/stBzqCC0
>>495
詳しいのあったのかサンクス

>「7月7日~10月7日」
>超大型地震、天変地異、カタストロフィー、テロ、暴動警戒

やっぱり、これは東海・東南海・南海の3連動地震とそれに続く富士山大噴火なんだろうか
来年かあ




( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合303 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1353194840/
地球核力激震10年 2004~2013年―180年暦が映し出す鮮明な未来 (陰陽自然学シリーズ)地球核力激震10年 2004~2013年―180年暦が映し出す鮮明な未来 (陰陽自然学シリーズ)
飯田 亨

自然法則学会
売り上げランキング : 35799

Amazonで詳しく見る by AZlink
大地震・前兆・予言.comのロゴ

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 0 Comments

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。