2:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 16:36:09.81
働いたら負け
105:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 17:09:15.01
330:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 18:30:00.85
>>2
何も考えず働いたら負け
よく考えて働きましょう
343:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 18:34:08.81
>>2
昔からそうだな
ナマポは年収400万ぐらいの暮らしができるって言われてたし
3:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 16:37:01.02
いつものことだが、40過ぎても底辺職のおじさんたちってもう人生に一発逆転はないとわかりきってるのになんで生きてるの?
974:ウィズコロナの名無しさん:2023/10/01(日) 02:49:20.57
>>3
逆転しないと生きてる意味ないなら人口の半分以上死んでるわ
金だけが全てって、発想もオカシイ
4:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 16:37:11.00
ナマポ貰えよ
7:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 16:38:23.87
独身ならそんなに苦しくないんじゃ
17:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 16:43:10.72
>>7
年収330万あって独身なら東京でも余裕の一人暮らしできる
サイゼリヤなんか常連になれる
25:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 16:44:33.58
>>17
だよね
余裕やん
どんな贅沢したいねんw
8:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 16:39:00.23
自炊。
てかミラノ風ドリア単品とかならいけるだろ
9:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 16:39:04.63
自己責任って言うけど、あの時代は求人が異常に少なかった。
517:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 19:41:06.16
>>9
某有名企業に、今年の求人は0にするといわれた
寮の内覧とか入社後のオリエンテーションの話とかしてたのに
10:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 16:39:25.20
まあ自己責任だな
12:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 16:40:05.20
自分で起業しなきゃ
31:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 16:45:50.42
330万とか勝ち組やんけ300切ってから言えや!
73:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 16:58:21.43
330万で独身で家賃5万なら
普通に生活してたら余裕で貯金できるじゃねえか
サイゼリヤそんな高くねえぞ
88:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 17:05:08.82
一人なら冷凍かったほうが安いやろ
90:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 17:05:19.07
東京で330万しかもらえん仕事なら変えるか地方に移ったほうがよかろう
114:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 17:12:04.97
氷河期おじさんさぁ…
看護
介護
保育
農業
漁業
林業
畜産
建築
土木
運輸
保安
物流
工員
飲食
宿泊
ならすぐ正社員として採用されるよ…
617:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 20:46:07.95
>>114
人手足りなくて大変そうだな
まだまだ人が足りなくなるのはこれからだから頑張ってな
116:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 17:12:09.51
100円の野菜が200円になって生活が成り立たないのは流石にどうなんだろ。
自炊ならもやしで嵩増しするとかやりようはあると思うのだが。
あと、本読んでる暇があるなら副業すればいいのに。
121:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 17:13:09.76
イギリスとかでも普通の職に就いてる人が
フードバンクの世話になってるらしいな
129:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 17:15:09.17
大卒で高卒の俺の半分の収入とかね~わ
132:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 17:16:02.54
134:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 17:16:35.91
育てろよ
194:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 17:38:38.00
来世に期待しましょう
200:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 17:40:05.27
手取り毎月25万円~30万か 独身なら普通に生活できるでしょ
足りない?何に使ってるんやろ
248:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 17:59:34.31
税金下げろ!
249:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 17:59:58.25
なんか年金みたいな年収やな
276:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 18:09:02.22
手取り330万なら
月25万あるんじゃね?
家賃5万
食費6万
光熱費通信費3万
貯金もできるんじゃね?
320:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 18:25:04.56
俺の倍あるやん
374:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 18:47:06.10
同じ世代で年収2000万円を超えてる人もいる
努力が足りないだけ
414:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 19:06:05.38
460:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 19:25:08.71
そういやトマトもブロッコリーも高くて最近買えてない
459:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 19:25:03.83
スーパーって安いとこに行くのが普通では
元々デパートの食品コーナーや成城石井に行ってた人なんだろうな
476:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 19:29:19.75
ちょうど日本の中間値くらい?
491:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 19:32:37.51
業務スーパーで大根が380円に値上がってたのはびびったちょっと前まで180円くらいだったのに
496:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/30(土) 19:33:25.94
身の丈にあった生活をすればいい
自分は自分、よそはよそ
それが幸せの第一歩
コメントする 39 Comments
ガチ氷河期のワタシ
ホタテを5粒買えとの通達だ
瀬谷の農家に直接野菜買ったりしてたけどあれも値上がりとかしてるのかな
🥶🧊
俺なん50代で年収98万(笑)
非課税世代
統一自民のせい
よく自炊でモヤシモヤシと連呼されるけど
住んでる地域でモヤシの値段も違うのわかんない考えられないガイ多すぎ
こっちじゃモヤシは一袋45円前後するからどっちかというと高級品だ
キャベツのが重さと量に換算したら安いわ
あと自己責任って言うけど氷河期の学校の就職案内はバイトくらいしかなかった
それすら殺到して家に余力ある奴は進学して回避するしかなかった
今でいう介護だって枠の取り合いだったよ
増税クソメガネ
正社員でも300万円の氷河期世代は沢山いる。
若いので自分はああならないって思ってる奴、多いんだろうな。
私の最大の汚点はうつ病に気づきかなかったこと...そして
年収300でいいから毎日定時で土日休ませろ
金なんてそこそこで良いわ
人生の時間のが大切だわ
経済制裁マイセルフ
派遣は年収200万円以下の人も多いよ
働き方改革…
去るもの追わず、その後の人は足りてると言い張り増やずだから仕事量は増えるばかり、残業✕で収入は減るわ疲労困憊•魂まで削られてるわ。
「人手不足」ってのはそんな改革した政府や人を使う企業側が言う事じゃなくて末端の現場の叫び何だがな。
※2
氷河期の救済なんてろくにしないくせに、
こういう手前勝手なことは平気で言う政府だよな。
働くと負けなのだ
年収が低いと言うより税金が高いだろうね。
てか、サイゼやスタバって生きてくうえで必須でもあるまいし・・・。
これ行ってると底辺なんか?
>>114
殆ど経験済み
ブラック企業ばかり、あげく腰を壊して肉体労働が出来なくなった
日本経済を破壊したのは反日政党自民党だ。
配当1億貰っても20%の分離課税
配当100万超えたら総合課税にしろ!
金持ちにだけは優しいカルト党には絶対に投票しちゃ駄目!
産まなければ
危険な
原発も
動かす必要が無いのに。
子供だって、貧乏、原発の世界に
産まれて来たくないのに、
わざわざ、貧乏生活を繰り返しているんだろ。
※22
絶滅しろと言っているの?
貧乏人は子供生むな、金持ちだけ子供生めと言ってるの?
君の老後の面倒は誰が見るの?
君、いつも同じ様な事言ってない?
氷河期世代は政治運動すべき、LGBTに負けるな。
政治家の子どもも苦労してるからこそ
税金で食べていきたいんでしょ
民間では金銭感覚的に合わなくなるから
昔はよかったね。
回転寿司でも100円以下でも厚いネタがのってたし。今じゃ高い上にネタはペラペラ。あそこまで薄切りするのも職人技ですな。
全部値上がりは困りますな。
まあ世の中の物は無くても良かった物であふれてるからな
日本政府は給付金1000万、貧困層に早急に配って下さい!(切実)
増税メガネは円安を喜んで観察中かな。黙ってても税収は増えるし。
ここで消費税全廃したら、岸田は増税メガネからゲンゼイダーに進化できる。
人生失敗して職転々で現在年収200万円ちょっと
高齢の親二人の面倒を見てるこどおじだが、親が片付いたら家と土地も片付けて、ひとりでシぬ予定
ウチは親も人生失敗組ゆえ貯金無しで、田舎ゆえ土地は二束三文むしろ相続は物納だよ
親に孫の顔を見せられなかったのが心残りではあるが、致し方無し
※30
諦めるのはまだ早い
認知症で訳わからんなってなければ、まだ御両親と過ごせるなんて素晴らしいことじゃないの
その二束三文の土地で頭をフル回転させて何かを始めたら一躍時の人になるかもよ?
人生なんて死ぬまで何が起きるか分からんもんよ
※31
>人生なんて死ぬまで何が起きるか分からんもんよ
ほんとそうだよね
金持ちでも武漢ウイルスやら毒チンで死ぬことになるとは思わんかっただろうね
野菜そんなに高いかね
玉ねぎは不作でこないだまで特別高かっただけだろ
サイゼリヤが潰れてからが本番ってことや
氷河期ネタで煽るマスゴミに踊らされるなよ(氷河期ゼネレーションの貧民)
モデルナ社長の鈴木も氷河期世代なんだなw
※16
全くその通りだぜ。
はい創作話
実際野菜は選んで買えばそこまで高くない
高いのは刺し身とか高級肉だよ。本当エアプすぐる
はぁ?どんな金銭感覚してたら年収443万円で昼食を220円で我慢するような生活になるんだよ
阿呆過ぎないかこいつ?
>>26
はぁ?100円以下の回転寿司?何かのキャンペーンでもなきゃあり得んだろそれ
そもそも回転寿司は初登場時で100円という価格を売りに流行った物なんだから
セイフガーしたくて適当こいてんじゃねーぞ阿呆