大地震・前兆・予言.com > 地震ニュース > 【前触れ】トカラ列島での地震が止まらない既に「70回」を超える…専門家「今後、大きな揺れにも注意」

【前触れ】トカラ列島での地震が止まらない既に「70回」を超える…専門家「今後、大きな揺れにも注意」

8日未明から鹿児島県のトカラ列島近海を震源とする地震が相次いでいて、震度1以上の揺れを観測した地震は午後7時までに70回近くに達しています。気象庁は、トカラ列島近海では時々まとまった地震活動が発生しているとしたうえで「当分の間は強い揺れに注意してほしい」と呼びかけています。

気象庁によりますと鹿児島県のトカラ列島近海では8日午前2時以降、地震が増えていて、震度1以上の揺れを観測した地震が午後7時までに68回、このうち震度3を観測したのは7回に達しています。

鹿児島 トカラ列島近海震源の地震相次ぐ “強い揺れに注意を” | NHK | 地震

4:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 12:29:52.14
魔王の封印が解かれる
6:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 12:30:28.20
地震があるのは問題ない
3.11の時は、
数日前から日本列島で地震が0回になった
地震ない時は危険
26:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 12:39:37.61
>>6
3.11の2日前にM7.3最大震度5弱が来てるだろうが嘘吐き
8:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 12:30:45.21
皆既日食
16:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 12:33:17.65
南海トラフ?
17:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 12:33:26.47
>>1
検索したらボゼ祭りなんてあるんだな
すごいなww
21:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 12:35:03.99
こういう露骨な時には大抵何事も起こらないか、起きても大した事にはならない。
本当にヤバいヤツは前触れなど伴わず唐突に来る。
28:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 12:40:04.66
魔物が住んでそうな島だな
31:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 12:42:45.67
トカラ・鹿児島で大地震きたら
南海トラフ誘発するなこれはヤバい
34:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 12:44:22.78
鬼界カルデラは?
47:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 12:59:50.16
>>34
鬼介カルデラはここからだいぶ離れてる。
悪石島のすぐ北に火山活動が活発化してる諏訪之瀬島があるから、そっち絡みかな?
36:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 12:46:16.78
南海トラフの端っこくらい?
人の体もだけど、震えるときはまず端のほうがブルってきて、その後本体が震えるよね。
37:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 12:47:30.34
鬼界カルデラ→阿蘇山噴火→南海トラフのスーパー激アツコンボに期待
49:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 13:03:20.88
911には何かあるのか
51:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 13:10:28.73
阿蘇山大噴火とか笑えない
56:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 13:21:45.24
南海トラフか首都圏直下か
57:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 13:21:49.58
またきたな…これはヤバいかもな…
59:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 13:27:23.82
地震か噴火かどっち
63:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 13:33:13.13
前にもこの辺で同じように頻発してたと思うけど
なんも無かったし今回もなんも無いよ
68:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 13:39:02.27
>>63
何もないときもあるし東日本大震災の前にも揺れてたし
結局何で揺れまくるのか謎のまま
70:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 13:42:42.53
もう少し強い群発だと来るなってわかるけど
77:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 13:55:24.98
噴火っぽいな 近畿だから離れているが規模によっては影響を被る
80:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 14:05:35.44
2+0+2+3+9+1+1=18
911大震災来るか
84:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 14:14:08.59
日頃 地震が起きないから震度1でも自分の県が震源地だと気味が悪い
87:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 14:24:20.50
殺生石とか悪石とか
火山ガスが出る場所だったりしない?
91:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 14:41:31.28
カルデラ噴火来るか
93:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 14:43:31.45
ASKAの予言当たる?
100:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 15:13:09.33
>>93
詳しく
97:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 14:55:54.80
破局噴火の前触れだな
116:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 16:27:07.55
世界最悪の大噴火があるかもしれない
125:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 18:37:38.66
本日トカラ列島近海震度1以上64回
→宮城県沖震度4発生(18:28)
135:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 21:45:38.60
皆既日食時によく出るとこだな
割と知られてるだろ
140:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 22:17:45.69
3.11の時も前日からヤバかったからな
トカラは群発多いけど、今日の頻度は前の群発の比じゃない気がする…
145:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 22:41:11.61
南海トラフ地震がまもなく・・・
147:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/08(金) 23:18:09.91
鹿児島今日何回地震来てるんだよ
153:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 00:36:05.34
鹿児島 トカラ列島近海震源の地震相次ぐ “強い揺れに注意を”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230908/k10014189371000.html

トカラ列島近海では陸側のプレートの下にフィリピン海プレートが沈み込んでいて、気象庁によりますと一連の地震は震源の深さから陸側のプレート内部で発生しているとみられるとしています。

この付近には、「トカラギャップ」と呼ばれる東西に延びるくぼ地があると考えられていて、これまでにもたびたび地震が増え、時折、規模の大きな地震も発生しています。
154:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 00:40:32.70
>>153
おととし12月には震度1以上の地震が300回余りに上り、悪石島で震度5強を観測しています。
157:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 01:03:01.93
暇だから鬼界カルデラ爆発しないかな
実況したい
159:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 01:03:35.91
トカラ列島近海群発地震 海底で何が起きているのか 震源の海を知る海洋火山学者に聞く
https://www.yomiuri.co.jp/choken/kijironko/cksocialsports/20211214-OYT8T50006/
162:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 02:33:49.11
また地震
164:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/09(土) 02:49:48.64
Xデーは911か
【前触れ】トカラ列島での地震が止まらない既に「70回」を超える…専門家「今後、大きな揺れにも注意」

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 28 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 08:30:40 [No.408924] ▽返信する

    🐟🐳9月11日🐳🐟

  2. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 08:43:15 [No.408925] ▽返信する

    そう言えば、311の前にもトカラ群発が…

    あとゴンドウクジラの集団座礁があったら決まりだねー

    お米とツナ缶を補充しておこう

  3. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 08:50:28 [No.408926] ▽返信する

    日本列島飛ぶぞ!

  4. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 09:11:08 [No.408927] ▽返信する

    長州力w

  5. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 09:13:15 [No.408929] ▽返信する

    ぁのねぉぅんりぶりゅりゅてぃぱいでたんだょぉみっちゃんえらい?🥺

  6. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 09:26:28 [No.408930] ▽返信する

    震源の深さは?
    数十キロ以上じゃなければ浅いのなら火山性だから巨大なんてことないわ

  7. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 09:36:07 [No.408932] ▽返信する

    地震酔いしちゃう☆

  8. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 09:51:37 [No.408934] ▽返信する

    地震、雷、火事、台風

  9. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 10:38:12 [No.408947] ▽返信する

    なんだろう?
    すげーワクワクすっぞ!

  10. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 11:16:49 [No.408949] ▽返信する

    くる~

  11. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 11:32:10 [No.408951] ▽返信する

    先頭が荒らしだと目障りで萎える

  12. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 11:42:15 [No.408952] ▽返信する

    じゃ見なけりゃ良いじゃん

  13. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 11:43:52 [No.408953] ▽返信する

    来るのは来年の3月15日って決まってるんだよな

  14. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 11:47:21 [No.408955] ▽返信する

    やっぱり東日本の時と似ている
    近い内に大きいのが来るよ
    みんな気をつけていて!

  15. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 11:58:37 [No.408958] ▽返信する

    姶良火砕噴火みたいなことが起きる?

  16. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 13:19:01 [No.408968] ▽返信する

    今年に大地震が起きるとしたら2025年は一体なにが起きるんだ?

  17. 奥ちゃん:2023/09/09(土) 14:08:23 [No.408972] ▽返信する

    こんにちは

    どうしたんや?この騒ぎは

  18. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 14:23:23 [No.408976] ▽返信する

    飛騨高山や能登半島、いつの間にか静かになったねぇ。

  19. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 14:58:56 [No.408980] ▽返信する

    既に150回超えたとか

  20. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 17:53:05 [No.408996] ▽返信する

    トカラの群発地震は珍しいわけでもないが確かに多いな
    噴火の方はそれほどでもないので連動しているという感じなのかはわからないが

  21. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 18:29:21 [No.408998] ▽返信する

    九州は大丈夫ですか?

  22. ムーンライト:2023/09/09(土) 18:47:49 [No.409001] ▽返信する

    いよいよトカラ破局噴火が!

  23. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 20:22:45 [No.409014] ▽返信する

    相変わらず根気強く群発してますな。
    トカラ元気でタンスにゴン。
    大震災が怖くて東京に住めるか‼
    じゃ、みんな元気でな!

  24. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 22:15:39 [No.409023] ▽返信する

    俺のソーセージも揺れが止まらない

  25. 名も無き予言者さん:2023/09/09(土) 22:38:30 [No.409026] ▽返信する

    ガチで911ありそうだな

  26. 名も無き予言者さん:2023/09/10(日) 03:26:06 [No.409088] ▽返信する

    230回超えて来たぞー

  27. 名も無き予言者さん:2023/09/10(日) 09:20:45 [No.409100] ▽返信する

    皆さん、警戒して備蓄しておきましょう

  28. 名も無き予言者さん:2023/09/10(日) 09:54:55 [No.409103] ▽返信する

    専門家が今後大きな揺れと言っていたから、大きな地震は有りません!

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。