大地震・前兆・予言.com > 気象・災害 > 【アメリカ】「過去100年で最も強力」ハリケーン「イダリア」上陸…街は水没、道路が川になり、停電40万軒

【アメリカ】「過去100年で最も強力」ハリケーン「イダリア」上陸…街は水没、道路が川になり、停電40万軒

flood6797465.jpg

「過去100年で最も強力なハリケーンだ」。現地当局の担当者が最大限に警戒を強めるハリケーンがアメリカ南部フロリダ州に上陸。建物の倒壊や高潮被害などでおよそ40万世帯が停電する事態となっています。

■「100年で最も強力」ハリケーン上陸

 CNN 気象予報士 デレク・バンダム氏:「いつもは人でにぎわう場所が高潮に覆われています。この海岸線を乗り越える波を見て下さい。タンパを守るための防潮堤を波が乗り越えてきています」

「100年で最も強力」ハリケーン上陸 町が水没 道路が川に…停電40万軒 米フロリダ州(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース




24:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 20:58:55.15
やることなすことデカいな
31:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 21:01:27.79
イタリアに上陸したと思っただろ!!
33:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 21:03:37.92
気候変動はデマとか言うやつ
34:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 21:05:11.60
気圧も風速も書いてないのか。
36:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 21:05:40.67
>>34
最大瞬間風速55m/s
55:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 21:19:15.16
>>36
時速200kmオーバーかw
そりゃ確かに大変そうだなー…

昔アメリカ人に聞いた「外がどんな状況だろうと、エンジンさえ回っていれば車の中には文明がある」のだそうだ

wildとcivilizedを対比させてみたんだろうが
アウトドアなんて物じゃなくて本物のサバイバルなw
ピックアップトラックが売れる訳だよ

今回は車で移動中に二人亡くなってるけどね
35:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 21:05:29.79


イダリアに近づいた飛行機で伝説のセントエルモの火を確認
37:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 21:06:45.27
神が怒ってる
38:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 21:06:58.67
このレベルの台風が東京上空に停滞したら
Eテレとテレ東以外の局が24時間ライブ中継してくれそう
西武デモ程度で大騒ぎしてるの見るとそう思うわ
41:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 21:10:36.03
>>38
東京は意外と地震以外の災害が少ない。
だから江戸として家康が居城を決めたという話
49:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 21:14:37.78
>>41
毎年あったら楽しみでもなくなるし
たまにくらいがちょうど良いよね
42:”管理”者:2023/08/31(木) 21:11:18.09
ハリケーンとサイクロンとタイフーンの違いってなに?知ってるけど
150:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/01(金) 15:37:14.63
>>42
おおまかには、
太平洋タイフーン
大西洋ハリケーン
インド洋&南半球サイクロン
48:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 21:13:55.87
100年間で最大というのにカテゴリー4なの?
50:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 21:14:48.26
>>48
台風が西海岸に上陸するのが稀有
52:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 21:16:58.93
100年に一度の台風はこれであと100年来ないということではなく、
来年は200年に一度の、再来年は300年に一度の台風が来る
58:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 21:22:19.67
対策しようがない、
地元きたらまず終わる
91:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 22:17:26.33
ハリケーンのカトリーナは最大瞬間風速70メートル以上で
何より超巨大だったから被害が広範囲に
日本円なら兆超えるかどうかの凄まじい被害額
日本に強力巨大台風が来てもアメリカ軍は戦闘機を壊れないよう避難させて逃げるだけだったしな
104:なて:2023/08/31(木) 22:44:14.45
>>91
台風相手に米軍が何してくれると期待してんのよw
台風の目に核でも落としてもらいたいのか?
116:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 23:11:54.36
>>104
自国ので何もできないのだから
何もできないと書いただけ
トランプが大統領の時に核ミサイル撃てばどうにかならんか?の質問してたな
半分ジョークで
130:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/01(金) 08:31:01.81
なんか米国は自然災害にやわくね?
137:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/01(金) 09:34:35.87
>>130
自然災害の規模も大陸的にデカいとはいえ、弱いような気はするな
国土が広大で整備に金が回りきらんのだろう
140:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/01(金) 10:08:34.31
日本が何か仕込んでいるな
【アメリカ】「過去100年で最も強力」ハリケーン「イダリア」上陸…街は水没、道路が川になり、停電40万軒

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 24 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2023/09/02(土) 16:54:00 [No.407280] ▽返信する

    🔮🌋9月11日🌋🔮

  2. 名も無き予言者さん:2023/09/02(土) 17:10:18 [No.407281] ▽返信する

    原爆落とした罪だね。
    ガンバー

  3. 名も無き予言者さん:2023/09/02(土) 17:27:11 [No.407283] ▽返信する

    海沿いなんだから想定内想定内

  4. 名も無き予言者さん:2023/09/02(土) 17:32:48 [No.407284] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃっひゃっはーっひひゃーひゃーひゃっひゃっひゃっひゃっひゃーふひゃっひゃっひゃっひゃっひゃー!

  5. 名も無き予言者さん:2023/09/02(土) 17:53:03 [No.407285] ▽返信する

    あメリケンのハリケーン
    メリハリボディ♥

  6. 名も無き予言者さん:2023/09/02(土) 18:08:32 [No.407286] ▽返信する

    意味調べようとしたら『もしかしてイタリア』って出た

  7. 名も無き予言者さん:2023/09/02(土) 18:18:23 [No.407289] ▽返信する

    自己責任の国だから問題なし

  8. ムーンライト:2023/09/02(土) 19:02:56 [No.407292] ▽返信する

    ヒント→ポールシフト&気象兵器HAARP!

  9. 名も無き予言者さん:2023/09/02(土) 19:06:04 [No.407293] ▽返信する

    思ってたより被害がデカくて引いたよ😨

  10. 名も無き予言者さん:2023/09/02(土) 19:12:46 [No.407294] ▽返信する

    👓「でかいしゃもじ作るぞい!」

  11. 名も無き予言者さん:2023/09/02(土) 20:12:15 [No.407299] ▽返信する

    日本が何を仕込むんだよw

  12. 名も無き予言者さん:2023/09/02(土) 20:24:06 [No.407302] ▽返信する

    仕込むというか税金ばら撒くというかしゃもじ凸するというか..

  13. 名も無き予言者さん:2023/09/02(土) 20:25:38 [No.407303] ▽返信する

    アメリカに台風「イタリア」か・・・ワインの暴風雨かな?
    台風「ロシア」や「チャイナ」が襲来したらどう対応するのか楽しみだ。

  14. ※13作者:2023/09/02(土) 20:33:46 [No.407304] ▽返信する

    ↑アメリカは台風じゃなくてハリケ-ンなんだよな。

  15. 名も無き予言者さん:2023/09/02(土) 21:12:22 [No.407309] ▽返信する

    イダリア上陸
    ドイヅ上陸
    ニッボン上陸
    歴史は巻き戻された。

  16. 名も無き予言者さん:2023/09/02(土) 22:02:46 [No.407311] ▽返信する

    どこもかしこも水害だらけやな

  17. 名も無き予言者さん:2023/09/02(土) 22:14:06 [No.407312] ▽返信する

    🏀バスケット、パリオリンピック出場権獲得、おめでとう!

  18. 名も無き予言者さん:2023/09/02(土) 23:36:36 [No.407319] ▽返信する

    アメリカと中国のこの手の被害はやはり群を抜いてるよね
    気象兵器を使った米中戦争が始まってるのか、武漢ウイルス&毒チンの自作自演までやらかした天罰か
    個人的には「CNN気象予報士デレク・バンダム氏」
    この気象予報士としては強すぎそうな名前・・・ここに陰謀を感じる(覚醒者)

  19. 名も無き予言者さん:2023/09/02(土) 23:45:24 [No.407322] ▽返信する

    ※13
    >「ロシア」や「チャイナ」が襲来したらどう対応するのか楽しみだ。

    ウォッカや紹興酒の暴風雨になるだけだよ
    「ジャパン」や「コリア」が襲来したら日本酒やトンスルの暴風雨になるだけだ
    要するにあれだ・・・「酒と泪と男と女」が全米ナンバーワンのヒット曲になる日も近いってことだよ(未来人)

  20. 名も無き予言者さん:2023/09/03(日) 07:01:55 [No.407353] ▽返信する

    イダリア長介あたまはパー

  21. 名も無き予言者さん:2023/09/03(日) 20:35:44 [No.407811] ▽返信する

    フロリダ半島から薬中と浮浪者が一掃されるので
    飽きもせずにまたリゾートホテルと別荘を建てる

  22. 名も無き予言者さん:2023/09/03(日) 21:34:49 [No.407854] ▽返信する

    イタリア「ナポリを見て〇ね」

  23. 名も無き予言者さん:2023/09/07(木) 15:26:12 [No.408583] ▽返信する

    イタリア?

  24. 名も無き予言者さん:2023/09/12(火) 07:12:56 [No.409320] ▽返信する

    イタリアが訛っとるんよ
    とーほぐ弁かな

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。