大地震・前兆・予言.com > 気象・災害 > 【悲報】気象庁さん「今年の夏は、10月後半まで続きます」 ← これヤバすぎないか?

【悲報】気象庁さん「今年の夏は、10月後半まで続きます」 ← これヤバすぎないか?

heat638.jpg

8月下旬にもかかわらず、きょうは東北から九州のあわせて40都府県に熱中症警戒アラートが発表されましたが、9月になっても残暑は厳しく、熱中症の危険性の高い状態が続く見込みです。

気象庁はきょう、9月から11月までの向こう3か月間の天候の見通しを発表しました。

気象庁「9月は猛暑日数が例年より多くなる可能性高い」 熱中症の危険性高い状態継続 暑さは10月前半まで続く見込み(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

2:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:12:23.16
四季…
3:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:13:04.77
日本最大の魅力である四季が消えた
6:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:15:31.50
今年は酷暑と水不足で農作物は全部ダメだな
7:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:17:47.11
マジかよ11月になっても猛暑が続くのかよ
8:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:18:47.11
扇風機とかき氷とお茶でなんとかしのいでる
10:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:21:05.08
亜熱帯
11:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:21:11.35
冬→初夏→猛暑→残暑→冬
12:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:22:31.60 ID:0.net
雨季もある
14:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:23:37.00 ID:0.net
猛暑に慣れて30度くらいだと涼しく感じるわ
15:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:24:04.44 ID:0.net
北海道も明日35℃予想だし身体とけるよ…
これで冬が雪少なけりゃいいんだがドカ雪になるんだろうな
16:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:24:33.67 ID:0.net
最近湿気がきつい
17:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:25:20.88 ID:0.net
もう暑いの無理
18:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:26:12.16 ID:0.net
天気予報士がテレビで言ってた
20:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:26:31.48 ID:0.net
温暖化してるのに
最近規制されてるのか言わなくなったな
22:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:28:23.64 ID:0.net
最悪
23:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:37:32.73 ID:0.net
真夏のピークは10月まで去った
24:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:40:41.41 ID:0.net
紅葉期待できないな
25:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:41:02.04 ID:0.net
はあ?マジ?
27:名無し募集中。。。:2023/08/22(火) 22:42:57.12 ID:0.net
そういや東北大震災直前の2010年夏も10月末まで暑かったな
【悲報】気象庁さん「今年の夏は、10月後半まで続きます」 ← これヤバすぎないか?

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 41 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 16:47:17 [No.406305] ▽返信する

    🦑☄9月11日☄🦑

  2. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 17:13:59 [No.406307] ▽返信する

    南国の果物育ててくれ

  3. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 17:30:17 [No.406308] ▽返信する

    暑さ寒さも彼岸までという慣用句があるけど…

  4. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 17:45:47 [No.406315] ▽返信する

    今年はさすがにやべぇ雨も足らねぇ

  5. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 17:50:33 [No.406318] ▽返信する

    気温が高くても湿度と日射が低下するから、体感温度は今より低めになる。

  6. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 18:10:00 [No.406320] ▽返信する

    10月後半まで夏日ってことかな、熱帯夜が無くなれば1日の半分はマシになる。
    その日を指折り数えてるのになぁ…

  7. おかしな予言者ハムさん.:2023/08/26(土) 18:29:09 [No.406326] ▽返信する

    日本には四季が・・・😱

  8. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 18:49:14 [No.406330] ▽返信する

    また、こんかもんかな予想してるよ(ハァ~)

  9. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 18:58:54 [No.406335] ▽返信する

    10月にしては暑いってことやろ
    それを「夏が続く」と言うとるだけ
    今の暑さが10月末まで続くわけやないよ

  10. ムーンライト:2023/08/26(土) 19:07:23 [No.406337] ▽返信する

    アメノミナカヌシ様!台風お願いします!
    サムハラとほかみえみためアメノミナカヌシあじまりかん天照大御神須佐之男命木花咲耶姫顕彰大神通力!

  11. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 19:57:44 [No.406346] ▽返信する

    毎日暑いんだよコノヤロー
    ちきしょー

  12. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 20:14:16 [No.406348] ▽返信する

    一体何をやった?
    ジオエンジニアリングで何をした?

  13. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 20:17:36 [No.406351] ▽返信する

    化け物台風産まれそうだからその後涼しくなるんじゃね

  14. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 20:18:56 [No.406352] ▽返信する

    こいつらの長期予報はまず当たらん
    去年の冬は極めて寒いと予想したが結果はフツーの寒さだった

  15. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 20:21:31 [No.406353] ▽返信する

    夜涼しければ昼暑くても構わない
    ただ雨は偶には降ってくれ~
    植木がカラカラは可愛そう

  16. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 20:34:06 [No.406358] ▽返信する

    まだクラゲ出てないんならキス釣りのついでに海に浸かってもええがね〜
    キス釣り行くんなら山陰じゃけど、どないやろか?

  17. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 21:15:56 [No.406362] ▽返信する

    かつて日本には四季が存在した

  18. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 22:39:41 [No.406364] ▽返信する

    正確な温度は出てないけど場所(東京から西部)によっては11月まで暑いでしょ。

  19. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 22:44:42 [No.406365] ▽返信する

    こんだけ暑けりゃ男日傘も許した
    35度超えは健康被害でるレベル

  20. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 22:47:10 [No.406366] ▽返信する

    この予報が当たると仮定すると寒暖差が激しくなるだろうな
    日中、先日暑かったからと夏服モードそのままだと体調を崩すだろう
    夏秋用の服、寝具両方いつでも装着できる体制が大事になってくるということだ
    ここまで細心の注意を払えるものこそ終末の時代を生き延びることができるだ!
    YouはShock!

  21. 名も無き予言者さん:2023/08/26(土) 23:01:54 [No.406370] ▽返信する

    統一教会自民党政府は長年続けた食糧自給率下落政策が功を奏したところへ中国との戦争を仕掛けて輸入食糧の80%を完全に途絶させて昆虫食を強制しようと思ってたんだろうがこの酷暑では虫も死ぬし自分たちの分だけ確保しようとしていた農産物や酪農も死ぬな。

  22. 名も無き予言者さん:2023/08/27(日) 00:07:52 [No.406394] ▽返信する

    と言っても気象庁はアテにならんからなー
    眉唾で聞いておこう。

  23. 名も無き予言者さん:2023/08/27(日) 02:51:27 [No.406421] ▽返信する

    少し前から本当に恐怖を感じている暑さだ
    関東も新潟も雨が殆ど降らないし、植木を気にしていたが、今は自分達の身も危険に思う
    米も野菜も大丈夫なのか?飲み水は?

  24. 名も無き予言者さん:2023/08/27(日) 06:38:05 [No.406477] ▽返信する

    去年は11月頭まで暑かったよw

  25. 名も無き予言者さん:2023/08/27(日) 06:46:38 [No.406478] ▽返信する

    もう体が慣れたから何の心配もない。
    そのうち日本人はDNAレベルで暑さに適応して進化すんだろ。
    タンパク質の固まる温度からすれば50℃くらいはいける。

  26. 名も無き予言者さん:2023/08/27(日) 07:24:04 [No.406488] ▽返信する

    暑いと言えば暑いがそこまで酷くないやろ…。
    なんなら10年前の方が悲惨だった気がするがな。

  27. 名も無き予言者さん:2023/08/27(日) 09:51:19 [No.406496] ▽返信する

    日本にいると楽しくないし、楽しみがないから昨年からもう日本は要らなくなったからどうでもいい。

  28. 名も無き予言者さん:2023/08/27(日) 09:54:39 [No.406498] ▽返信する

    温暖化を口にする奴は、半日。

  29. 名も無き予言者さん:2023/08/27(日) 09:55:04 [No.406499] ▽返信する

    日本の気候のようにやたら陰湿的に言う日本人多くて、しかもしつこい。基本日本人とは関わらないようにしてる。例えも話も日本人って失礼だもんなぁ…わざわざお笑いにしなくていいのにねぇ…うんざり。

  30. 名も無き予言者さん:2023/08/27(日) 13:00:43 [No.406513] ▽返信する

    大寒波待機中!

  31. 名も無き予言者さん:2023/08/27(日) 13:19:58 [No.406515] ▽返信する

    暑いよ~😭

  32. 名も無き予言者さん:2023/08/27(日) 14:52:11 [No.406524] ▽返信する

    こっちは7月下旬がピークだった
    流石に少しはましになってきたけど例年以上だな

  33. 名も無き予言者さん:2023/08/27(日) 14:53:19 [No.406525] ▽返信する

    ※26
    2010年の猛暑のこと?
    この三年の方が断然暑いかと

  34. 名も無き予言者さん:2023/08/27(日) 18:18:48 [No.406544] ▽返信する

    庭のホースの水があったかいんじゃなくてアチッ!っつって触れないんだけどこれ何度ぐらいなの?

  35. 名も無き予言者さん:2023/08/27(日) 20:04:42 [No.406563] ▽返信する

    俺が子供の頃は、あと100年後とかに日本は亜熱帯気候になるって授業で聞いたけど、実際20年とかで亜熱帯気候に突入した感じするわ
    2100年には生き物も絶滅する種ばかりって予測だけど、もっと早くに絶滅種増えそう

  36. 名も無き予言者さん:2023/08/27(日) 23:36:52 [No.406587] ▽返信する

    一昔前にも、11月頃まで暑い日があった。
    自然の摂理で、人間には何も出来ない。

  37. 名も無き予言者さん:2023/08/28(月) 15:29:43 [No.406642] ▽返信する

    何年か前も10月20日ごろまで夏のような暑さだった事あるよ
    暑すぎて半袖ワイシャツで通勤してた
    確かその時は10/22になったら突然寒くなって一気に冬になった記憶がある
    最近突然夏から冬になる。秋が無くなった

  38. 名も無き予言者さん:2023/08/28(月) 18:04:27 [No.406671] ▽返信する

    地場が弱まってきてるから何しても無駄

  39. 名も無き予言者さん:2023/08/28(月) 22:44:20 [No.406720] ▽返信する

    雨もスコールみたいだもんな
    一気に降って、数十分後に上がって晴れるとかあるし、トリプル台風には小さい頃に映画で見たデイアフタートゥモローかと思った。

  40. 名も無き予言者さん:2023/08/30(水) 05:54:13 [No.406860] ▽返信する

    魔の水曜日は来年あたりかな?

  41. 名も無き予言者さん:2023/08/31(木) 04:08:05 [No.407005] ▽返信する

    熱いの最高やで、もっと熱くなっちまえ。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。