大地震・前兆・予言.com > 地球・自然 > 【日本政府】地球温暖化による海面上昇は「最大22メートル」と発表、お前らの家は大丈夫?

【日本政府】地球温暖化による海面上昇は「最大22メートル」と発表、お前らの家は大丈夫?

sea6145874618.jpg

世界の平均海面水位は1901~2018年の間に約0.20m上昇したと発表しています。
また、2100年までの世界平均海面水位上昇量は、1995~2014年と比べて、0.28~1.01m上昇するとの予測を発表しています。
特に、海面水位の上昇は気温とは違い「数百年から数千年のタイムスケールで不可逆的なもの」だと報告書は述べています。つまり、気温上昇は止まることがあっても、その後も海面水位は上昇を続けるということです。
今後2000年の間に海面水位は最大で22メートル上昇する可能性があるとしています。

2-20 世界平均海面水位の変化予測(観測と予測) | JCCCA 全国地球温暖化防止活動推進センター

2:ストレプトミセス(茸) [RU]:2023/08/13(日) 07:44:45.77
3:イグナヴィバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/13(日) 07:45:20.18
終わりだよ
4:ラクトバチルス(東京都) [ニダ]:2023/08/13(日) 07:46:17.32
南極の氷は増えてるらしいけど
35:グロエオバクター(岐阜県) [US]:2023/08/13(日) 07:56:10.75
>>4
降水量(雪)増えれば南極の氷増えるのは当然だろ
34:シネココックス(東京都) [ニダ]:2023/08/13(日) 07:55:30.84
>>4
海面が上昇するくらい海水が増えてるから当然氷も増える
42:ストレプトスポランギウム(茸) [US]:2023/08/13(日) 07:58:12.04
>>4
南極の海氷面積、2年連続で過去最小を更新
https://www.cnn.co.jp/fringe/35200387.html
43:グロエオバクター(岐阜県) [US]:2023/08/13(日) 07:58:58.45
>>42
面積と量は別
9:メチロフィルス(大阪府) [ニダ]:2023/08/13(日) 07:48:30.13
うちは大丈夫だけど今年暑いのは温暖化関係無くて太陽のフレア活動のせいなんじゃろ?
16:デロビブリオ(群馬県) [CN]:2023/08/13(日) 07:50:27.03
日本沈没だろ
18:クロストリジウム(埼玉県) [US]:2023/08/13(日) 07:50:37.38
まぁ、お台場が水没してから騒いでよ
24:アシドバクテリウム(東京都) [PT]:2023/08/13(日) 07:51:59.05
世界で一番暑い夏!
25:エントモプラズマ(東京都) [CA]:2023/08/13(日) 07:52:08.27
環境省「ヤバイよねwwwだから炭素税を導入するわ、ざまーみろ(笑)」
26:コルディイモナス(埼玉県) [CO]:2023/08/13(日) 07:52:19.66
日本がどれだけちっちゃくなってるかの絵が見たいな
ついでに世界地図も
36:カウロバクター(光) [SE]:2023/08/13(日) 07:56:22.69
おい22メートも海面上がったら川下どうなるんだ
バカ政府
38:ミクソコックス(京都府) [ヌコ]:2023/08/13(日) 07:57:05.81
京都駅前が25m、京都御所が40m
京都はギリギリ耐えられるな
大阪はほとんど沈む
41:スピロケータ(鳥取県) [UA]:2023/08/13(日) 07:57:39.35
家は大丈夫だがインフラが全てアウトだろ
【日本政府】地球温暖化による海面上昇は「最大22メートル」と発表、お前らの家は大丈夫?

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 43 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 16:33:29 [No.404310] ▽返信する

    🦈🐬9月11日🐬🦈

  2. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 16:42:27 [No.404311] ▽返信する

    心配するな嘘だから

  3. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 16:46:49 [No.404312] ▽返信する

    聖女は竿を地面に突き立て勝利を確信し竿無し悪魔は民衆に嘲られる。つまり...

  4. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 16:48:47 [No.404313] ▽返信する

    ※1

    流石びゃーすけ!その調子よ!

  5. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 17:04:25 [No.404314] ▽返信する

    新曲「俺の竿」が8/13発売決定!

  6. おかしな予言者ハムさん.:2023/08/13(日) 17:39:40 [No.404318] ▽返信する

    22m上昇が2000年かかるとするなら余裕がある。今後、家を建てるなら少しでも高台が良さそう。

  7. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 18:10:35 [No.404319] ▽返信する

    これからは最高気温35℃以上がデフォだと思えってか

  8. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 18:11:21 [No.404320] ▽返信する

    ※4

    は?

  9. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 18:39:43 [No.404324] ▽返信する

    三浦のコーヒー屋に行かなきゃな

  10. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 18:42:41 [No.404325] ▽返信する

    30メ-トルの盛り土でしのぐ。
    やれるもんならやってみろ‼

  11. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 18:45:09 [No.404326] ▽返信する

    公共事業バブルの到来である

  12. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 18:45:34 [No.404327] ▽返信する

    日月神示の予言だな。
    水責め、火攻めで地球は終わり

  13. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 18:53:58 [No.404328] ▽返信する

    かつては日本の多くは陸地じゃなかった
    もちろんその頃に現代文明なんか無かった
    それはそうと麻生が中国を挑発しているが、台湾のためにどれだけの者が日本を焦土にさせても台湾の為に戦争するという意志を持ってる者がいるのやら
    "勝手に一部が暴走して"太平洋戦争に至ったながれをまた踏みたいと今更誰が願うんだ?
    ましてや自分たちの悪事から逸すために他所に仕向けるといういかにも悪党の典型的手口そのもののくせに
    それとネトサポが尖閣国有化を間違いだったとぬかしているが、某台湾人もそのような与太を吐いている
    一方でそいつらは石原が尖閣や馬毛島を中国に売り飛ばすと政府を強請っていたことや集めた寄付金を盗んだこと、一色某が統一教会かつ嫁が韓国人なことも隠している
    奴らの本音が、尖閣を"民間取引で"中国に獲らせることにあっても不思議はない
    対馬の土地も"観光"を口実に韓国に開け渡そうとしてきたのも同地の国立公園さえも民営化してそうしようとしてきたのも麻生や石原だ

  14. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 19:41:16 [No.404332] ▽返信する

    2000年後?10年以内とかもっと煽れよ!
    これじゃ物足りん!

  15. ムーンライト:2023/08/13(日) 19:46:32 [No.404333] ▽返信する

    ノアの大洪水!皆さん!浮き輪の準備は良いですか?

  16. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 20:01:16 [No.404334] ▽返信する

    実家は安泰

  17. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 20:20:42 [No.404335] ▽返信する

    大体海水面が上昇してるって根拠は何なんだよ?
    あやしい予測ではなく、現実のデータを示せ

  18. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 20:28:07 [No.404336] ▽返信する

    日月神示の予言だな。
    水責め、火攻めで地球は終わり

  19. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 20:28:56 [No.404337] ▽返信する

    こうして陰謀論者も騙されるのであった…

  20. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 20:49:23 [No.404338] ▽返信する

    ものすごい千葉の陸地に住んでるけど・・・この前サッパ船貰った・・・
    使う時が来るのか?w

  21. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 21:04:09 [No.404339] ▽返信する

    ダメだ、20メートル
    2メートル足りな〜い
    2メートル足りな〜い…

  22. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 21:08:28 [No.404340] ▽返信する

    世界の気温はどんどん均質化して煮えたぎる地球になる

  23. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 21:53:28 [No.404343] ▽返信する

    2000年・・・話がバカ過ぎる。

  24. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 22:11:35 [No.404345] ▽返信する

    海抜70メートル以上の凝灰岩の山や丘を加工して

    洞窟に住むようにすれば人類は温暖化後の寒冷化からも

    生き残れるよ。

    そういった政策を取れるの柔軟な政権が誕生することを願うね。

  25. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 22:22:34 [No.404346] ▽返信する

    氷の入ってる水の入ったコップがある。氷が溶けても水は溢れないよね。海面上昇はしないんだよね。日本政府は平気で嘘をつくから、22m上昇も信じてはいけないよ。

  26. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 22:39:58 [No.404347] ▽返信する

    統一自民党だから信用度ゼロ

  27. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 22:42:26 [No.404348] ▽返信する

    びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃー!

  28. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 22:53:25 [No.404350] ▽返信する

    コップに満タン水が入ってて氷がはみ出てて、それが溶けたら溢れるんじゃね?
    地球沸騰化で流れが変わったから2000年どころかあと数年じゃないかね。
    なるべく高台に住んだほうがいいぜ。

  29. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 23:01:25 [No.404351] ▽返信する

    ※25
    いやそうじゃなくて、例えば現在の陸地が減ったら他が隆起してバランスが保たれると考えるべき
    この手の記事は世界の平均海面水位が上昇してる点だけ強調して危機を煽ってるが、間違いなく他の陸地が上昇してる、もしくは陸地化してる
    事実、小笠原諸島が隆起してるのはご存知だろう
    エベレストからは海洋生物の化石が発見されてる
    さらに言えば「2000年の間」という中途半端な言い回しも、いつまで経っても「30年以内に南海トラフ」と同じだ・・・要するにあれだ・・・ひ、ひぃいいいいいい!

  30. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 23:05:22 [No.404352] ▽返信する

    ※26
    だまれ反日パヨク!
    朝鮮ミンス党よりマシなんだよ!(壺ウヨ)

  31. 名も無き予言者さん:2023/08/13(日) 23:19:24 [No.404354] ▽返信する

    ※17
    その通り
    こんな「科学的」な与太話を信じるものが毒チンを打つ

  32. 名も無き予言者さん:2023/08/14(月) 03:44:31 [No.404367] ▽返信する

    今の事さえ考えてない奴らが
    2000年後の事考えてて臭

  33. :2023/08/14(月) 06:26:44 [No.404372] ▽返信する

    海面上昇の問題は森林伐採と砂漠化が本筋だろ!ついでに山を削って埋め立てもあるだろうし海に泥とか地上の物が沈んだりするのも原因かも知れん。何せ火山灰とか黄砂とかも飛んで来て地上に降り注いでる位何だからな
    確かに温暖化による永久凍土が溶け出しているのは事実としても水蒸気とかに変換されてるからそれ程変わらんだろうし
    水は凍れば体積は役10%増える事が解ってるのにアホな事を信じるのもどうだろうな
    水温が上がれば膨張するけど凍った時の膨張に比べれば少ないからな
    22mも上昇するってなれば地球が小さくなるか陸地が削られるか重力や引力が変化する位しか原因は無いだろう
    温暖化で氷が減っただけでそんなに上昇する前に生物は住める状況に無い

  34. 名も無き予言者さん:2023/08/14(月) 07:24:29 [No.404373] ▽返信する

    そんな長生きしないから大丈夫。それより食料の争奪戦の方が早いんじゃない?

  35. 名も無き予言者さん:2023/08/14(月) 07:31:42 [No.404374] ▽返信する

    水没と無縁な長野県や山梨県の地価が高騰するかもな

  36. 名も無き予言者さん:2023/08/14(月) 09:15:43 [No.404378] ▽返信する

    外房線を遥か内陸部に移設とか東海道線、山陽新幹線を内陸部に移籍?まぁかなり先の話になるかな。建設会社やセメント会社の株価上がる!

  37. 名も無き予言者さん:2023/08/14(月) 11:21:14 [No.404383] ▽返信する

    浮いてる氷が溶けた場合、海水は塩水であって真水じゃないので海面は若干上がる
    氷河や南極の氷が溶けるなど地上の氷が溶けた場合、当然海面は上がる
    平均海水温が上がった場合、海水が膨張する分海面は上がる
    ※33の地上の土が海に流れた場合、その分海面は上がる

    海面上昇を止めたければ、海底の土を地上に積み上げるだね

  38. 名も無き予言者さん:2023/08/14(月) 12:06:57 [No.404384] ▽返信する

    西暦4000年の人:2000年前は千葉島と本州が陸続きだったなんて信じられない!

  39. 名も無き予言者さん:2023/08/14(月) 12:54:26 [No.404387] ▽返信する

    海面が上昇してるんじゃなくて陸地が沈下してるんだよ
    陸地基準で考えるから海面が上昇してるように錯覚するけどね
    ここに陰謀があるんですよ・・・知らんけど

  40. 名も無き予言者さん:2023/08/14(月) 14:51:44 [No.404396] ▽返信する

    昔の自由の女神と今の自由の女神の写真で海面がまったく上昇してないのはわかった

  41. 名も無き予言者さん:2023/08/14(月) 20:00:18 [No.404434] ▽返信する

    海面上昇は間違いなくしない。100%しない。仮に上昇するとしたら、別の原因がある。

  42. 名も無き予言者さん:2023/08/15(火) 12:23:24 [No.404530] ▽返信する

    地球のコアがちょっとズレるだけで海面何て100m単位で変化するわ
    縄文時代も日本の海面は今より100m高くて関東の大部分は海だったからな
    人間の活動なくても気候も海面の水位も変わるんだよ

  43. 名も無き予言者さん:2023/08/15(火) 13:50:48 [No.404536] ▽返信する

    まだこのペテン続けるの
    詐欺に協力したやつらは首洗っておけよ

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。