大地震・前兆・予言.com > 社会・生活 > 【便乗ボロ儲け】電力8社、全社が「大幅黒字」に…値上げで「8000億円」収益、押し上げ

【便乗ボロ儲け】電力8社、全社が「大幅黒字」に…値上げで「8000億円」収益、押し上げ

denki923874658234.jpg

家庭向け電気代の値上げの実施を受けて、大手電力の収益が改善している。31日までに発表した東北電力や中国電力など電力大手8社の2024年3月期の連結最終損益は、計9405億円の黒字(前期は約4170億円の赤字)になる見通し。法人向けを含め電気代の値上げが8000億円規模で収益を押し上げる。

電力8社、全社が大幅黒字に 値上げで8000億円押し上げ - 日本経済新聞

6:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:48:41.41 ID:IVabK9Bb0.net
ほんと舐めてんな
7:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:49:01.03 ID:C5Lqum5d0.net
燃料費高騰の名目で電気料金上げたのになんで大幅黒字になってんだよ
87:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:58:03.02 ID:chBrj4Mx0.net
>>7
それな
102:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:59:29.34 ID:svttBcMX0.net
>>7
ほんまこれ
173:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:11:16.36 ID:IB7Fz5A00.net
>>7
信じてて草
18:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:50:03.49 ID:G4nMkhnG0.net
これは値下げしないと叩かれるやつ
23:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:50:17.13 ID:b3uHruJ50.net
インフラ握ってるからチョロいな
25:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:50:25.30 ID:dZLQasZU0.net
値上げしすぎだよな
35:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:51:51.42 ID:q7RjWZpH0.net
上げすぎだろ
どんだけだよ値段下げろよ
37:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:51:54.73 ID:tb4i05x10.net
なるほど
40:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:52:11.91 ID:iYbaHJJN0.net
儲けすぎ
41:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:52:14.53 ID:miT5XHs30.net
ずるくね?
43:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:52:43.63 ID:VXG0xhkb0.net
公務員と電力会社の社員は
ボーナス上がって羨ましい
44:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:52:46.74 ID:jNgjA46p0.net
信じてた国と政府に裏切られて
哀れにも捨てネコ同然に扱われる
日本国民とか
ちょっと可哀想だよな
46:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:52:59.64 ID:4S81H/Nh0.net
1年で1兆円近くの黒字は凄すぎる
ちょっとした国家レベルだろ
56:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:53:40.22 ID:tGpTInD70.net
いえーいボロ儲けできてうれしすぎ
68:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:55:19.73 ID:D/GqzCAs0.net
日本人は怠け者しかいないから
誰も文句を言えずにいるね
71:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:56:13.20 ID:yAsZIdHq0.net
値上げを認めた経産省、責任取れよ
72:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:56:20.40 ID:qn0X0Pld0.net
ふざけんな!
77:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:57:06.08 ID:miD7Tpjs0.net
嫌なら電気使うなや
黒字じゃないと設備投資できないだろうに
85:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:57:45.15 ID:zVLK6vdd0.net
電力会社の社員の生活がかかっています
86:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 12:57:47.71 ID:lP28aqU10.net
これは納得できない
こんなおかしなことはない
109:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:01:15.80 ID:SASSJCcX0.net
人の命削って金儲けて楽しいですか

賦課金ぐらい廃止しろ
250:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:23:35.39 ID:O4lvsSKc0.net
>>109
寒さは着込めば済むけど暑さは脱いでも知れてるからね…
112:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:02:10.09 ID:zX7RjMOu0.net
経産省の聞き取りなんか単なるアリバイ作りなの分かったわ。
115:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:02:59.31 ID:EGoEuDGG0.net
慈善事業じゃないんだから当たり前だろ
118:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:03:14.91 ID:J40fO7280.net
おかしいななんで黒字に?
121:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:04:04.68 ID:4EalV2ul0.net
電気代あげすぎやん
151:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:08:31.68 ID:pzdcL7700.net
なんで国が運営しないのか不思議
161:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:09:31.80 ID:eswtwdYB0.net
これは酷い
200:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:15:21.34 ID:6jaCnPrQ0.net
増税と値上げの好循環
232:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:20:21.35 ID:/wULYRlC0.net
やり過ぎやろ
還元しろ
244:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:22:29.97 ID:VgJbGqzw0.net
談合はするわ原発の不始末で税金をドカ食いするわ・・・
253:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:24:19.75 ID:fJlxyxRQ0.net
ちょっと意味が分からない
265:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:26:41.21 ID:fJlxyxRQ0.net
せめて再エネ賦課金をなんとかしてほしい
267:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:26:43.66 ID:kq8qxUUu0.net
文句言われないと思って何でもかんでも便乗値上げだからな
273:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:27:49.09 ID:A/dkIYBc0.net
電力会社ボロ儲けってこと?
276:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:28:34.67 ID:aUCD4ZVR0.net
なんで電気代あげてるんだ
277:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:29:05.69 ID:fW4r6i2M0.net
会社が儲からんと給料も上がらんぞ
285:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:29:53.89 ID:AtRsYtUC0.net
これはちょっとあかんくない?さすがに
284:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:29:53.72 ID:zt2XQ/bD0.net
それは流石に金返せ!
308:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:33:25.80 ID:+13eyNqw0.net
自由化とはなんだったのか?
309:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:33:32.75 ID:/idZuHsi0.net
料金値上げとは何だったのか?
314:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:34:03.82 ID:D0oyE4JW0.net
ふざけてるな
322:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:34:44.21 ID:61uKoIai0.net
搾取されすぎワロタwwwwwwww
335:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:35:59.68 ID:KwDoScY60.net
ガチでふざけてんな…
336:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:36:08.00 ID:YT4j/DBt0.net
値下げしろよ
339:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:36:41.18 ID:bun+qocf0.net
税収も過去最高!
日本は好景気だな~!
370:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:41:23.45 ID:/idZuHsi0.net
この見通しの甘さが津波を招いたのでは?
390:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 13:44:31.68 ID:JMXibR3s0.net
やっぱり便乗値上げだったか
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1690948027
【便乗ボロ儲け】電力8社、全社が「大幅黒字」に…値上げで「8000億円」収益、押し上げ

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 48 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2023/08/02(水) 22:50:04 [No.402909] ▽返信する

    中部電力ありがとう!

  2. 名も無き予言者さん:2023/08/02(水) 23:00:11 [No.402911] ▽返信する

    ヨォッ💨!久し振り!
    電気~?

  3. 名も無き予言者さん:2023/08/02(水) 23:02:12 [No.402913] ▽返信する

    山上2号スタンバイ中

  4. 名も無き予言者さん:2023/08/02(水) 23:13:52 [No.402914] ▽返信する

    あれれおかしいな~
    ぼったくりか?

  5. 名も無き予言者さん:2023/08/02(水) 23:34:09 [No.402917] ▽返信する

    しかも1社だけじゃなくて8社ってなぁ

  6. 名も無き予言者さん:2023/08/02(水) 23:48:35 [No.402921] ▽返信する

    みんな頑張ったからなあ
    ボーナスも期待できるな

  7. 名も無き予言者さん:2023/08/02(水) 23:51:59 [No.402922] ▽返信する

    停電の恐れがあるから節電しろとも言ってたなこのぼんくらども

  8. 名も無き予言者さん:2023/08/02(水) 23:57:56 [No.402923] ▽返信する

    値上げしてない一社は談合したと吊し上げされてますからね
    談合して値段を上げたとか思い込んでる奴がスレにも居るけど逆だよ
    大手電力会社が値段を上げないと自由電力に不利になるとか意味不明な理由
    本当にユーザーにとって良い企業がどんな所か良く分かる事例

  9. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 00:19:29 [No.402924] ▽返信する

    節電節電いうてたのに原発なしで電力足りちゃってるどころか
    収益増って、国民が節電協力しなかったってことか
    この猛暑だから仕方ないか

  10. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 00:22:30 [No.402925] ▽返信する

    原発事故起こした東電は儲けちゃダメだろ
    ふざけんな

  11. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 00:27:34 [No.402926] ▽返信する

    タルタリアを知りましょう。

    今の世は嘘だらけ、一部の人間だけが儲かるようになってますよ

  12. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 00:49:07 [No.402930] ▽返信する

    オラァケンタだ

  13. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 00:52:57 [No.402931] ▽返信する

    インフラはやりたい放題出来るからこそ色々縛られてるんじゃないのか…

  14. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 01:26:56 [No.402933] ▽返信する

    ワグネル呼んで、財務省や首相官邸や電力会社を破壊してもらおうよ

  15. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 01:36:06 [No.402935] ▽返信する

    電力会社はこの先、CO2対策に莫大な金が必要になるから
    今のうちに利益を増やしておかないといけないんだよ

    まあ、これは電力会社だけの問題じゃないけどね

    ガス会社はどうするんだろうなぁ?

  16. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 01:37:17 [No.402936] ▽返信する

    ※14
    真正のアホだわこいつ

    それで一体何の問題が解決するんだ?

  17. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 02:10:02 [No.402938] ▽返信する

    これが、原発反対意見や自然エネルギーや電力自由化を「左翼だ左翼だ」と数十年ずっと貶め続けてきた連中の、

    全く変わらないやり口。

  18. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 02:13:55 [No.402939] ▽返信する

    そして、そういう凶悪を守って子飼いにする、保守右翼愛国国粋かると与党に数十年投票し続けてしまう国民の低レベル。

  19. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 03:38:50 [No.402942] ▽返信する

    国は18兆円も余っている

  20. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 04:15:36 [No.402944] ▽返信する

    便乗値上げ♡

  21. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 04:31:00 [No.402945] ▽返信する

    実際には長期契約で買っており、時価で変動するスポット価格で買っているわけではないため全く影響を受けない。ただタンカーのチャーター代などが高くなったという程度だ。
    つまり値上げ分は丸々儲けであって、なんなら仕入れ台帳、帳簿を見せてみろ。
    実際は子会社を使ってカタールでガスを買い入れアメリカへ売却するなど好き放題やって大儲けをしているのが実態だ。

  22. :2023/08/03(木) 05:50:15 [No.402946] ▽返信する

    電力不足も嘘だからな
    利益出すなとは言わんが補助金貰って大幅黒字はあかんだろ
    補助金と値上げあれば黒字にならんわけないわな、本来なら一部の企業に補助金じゃ無くて減税と言うやり方で国民や全企業に負担減させないといけない、値上げすれば税負担も増えるからな
    今の国家運営は独裁になってきている様なもんや民主主義とはなんだ?はよ解散しろよ!まあ国民も◯鹿だから選挙も行かないくせに文句だけは言うからな

  23. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 06:46:04 [No.402949] ▽返信する

    汚染水海洋放出に国内外で反発高まる、コスト優先し科学歪める政府トリチウム以外に62核種が基準超え、風評では済まされぬ実害(長周新聞)



    🙀

  24. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 07:37:37 [No.402952] ▽返信する

    先々の事を考えての事だとしても独占企業で敵対業種もいないんだから将来的に値下げする理由がない。だから一度上げた電気代を下げたりしない気がする。

    ここでメーカーが今まで以上に省電力な家電やらパソコンやらを作ったら景気良くなったりしないかな?

  25. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 07:43:46 [No.402954] ▽返信する

    投資で儲けるより脱税したほうが遥かに簡単に収入増えるぞ

  26. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 07:54:45 [No.402956] ▽返信する

    一般庶民はLED照明で対抗するしかない

  27. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 08:38:25 [No.402960] ▽返信する

    ただ巻き上げたくて値上げしただけ
    その分は政治献金に消え、外国に捨てられる

  28. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 09:24:34 [No.402961] ▽返信する

    電力会社が料金値上げして高いからエアコンの使用を我慢してその結果、熱中症で亡くなった人たちかなりいるみたいだけど責任取ってくれるの?

  29. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 09:31:52 [No.402962] ▽返信する

    上級国民以外人間じゃない。馬鹿だから。

  30. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 09:57:43 [No.402965] ▽返信する

    償却期間なんてとうの昔に終わってる発電施設いっぱい抱えてるみたいだし、利益出して更新急がないといかんのだろうから仕方ないかも。
    今は使えつつある原発もまたいつ全部止めろとか言われるかわからんし。

  31. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 09:58:31 [No.402966] ▽返信する

    何の努力もしないで簡単に値上げして、昇給や賞与が出るなんて・・・。
    赤字の時も賞与が出てるんでしょうかね、こういうとこは。

  32. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 10:38:51 [No.402969] ▽返信する

    ※22
    >まあ国民も◯鹿だから選挙も行かないくせに文句だけは言うからな

    ttps://note.com/76598712/n/nd372edd43655

  33. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 12:24:35 [No.402973] ▽返信する

    それが嫌なら電気温水器のスイッチ切って水のシャワー浴びて暑さを凌げ

  34. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 16:36:21 [No.402988] ▽返信する

    その前赤字だったんだろ
    また東京新聞が単年だけの黒字で煽ってたけど、まんまと煽動されてるな

  35. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 17:16:37 [No.402991] ▽返信する

    マジレスすると太陽電池パネルの事業をごり押しするのに必要な手順
    名目上買い取った電気はその場で捨てるしかないから
    税金なり電気代なり、上げて負担させる仕組み
    もちろんパネルやインフラは中韓依存で政治家は賄賂や中抜きで儲ける

  36. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 17:54:06 [No.402994] ▽返信する

    違う。赤字など出ない。スポットで買っている訳ではなく、代金は国内から送金しているわけでもな
    い。
    税金を逃れるために、帳簿上赤字にするんだ。
    税法上繰り越しできる赤字が無くなると再び赤字を作る。その時に利用するのが海外に設置した合弁会社や子会社だ。
    仕入れたガスを国内ホルダーへ入れるかアメリカのホルダーへ入れるか決める基準は?
    何で日本が高く買ってアメリカへ安く売るのだ?
    税金を払うよりは安上がりだからだよ。
    こうして黒字が出ても赤字を繰り越しすることで利益を消し、納税を回避出来るわけだ。電力会社はマネーロンダリングのため必ずタックス・ヘイヴンに輸出入の子会社を設置している。

  37. ムーンライト:2023/08/03(木) 19:02:47 [No.403002] ▽返信する

    全国の電力会社は電気代を下げて下さい!
    宜しくお願いします!

  38. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 19:14:47 [No.403005] ▽返信する

    うちは関西電力だが、政府の補助金で1年前の同月よりもかなり安くなってるわ。
    関西電力は原発を運用して、あまり値上げをしてないからなのかな。

  39. 名も無き予言者さん:2023/08/03(木) 21:07:57 [No.403012] ▽返信する

    独占企業だから価格は思うがまま。
    高いとか文句を言う奴は電力を使わんでもいいとでも言うのだろう。

  40. 名も無き予言者さん:2023/08/04(金) 00:17:07 [No.403022] ▽返信する

    電力会社に限らず調子に乗ってる奴らはガツンといったほうがいいな
    みんな任せた

  41. 名も無き予言者さん:2023/08/04(金) 02:54:18 [No.403033] ▽返信する

    許せないっす!マジっす!(ガツン)

  42. 名も無き予言者さん:2023/08/04(金) 08:50:17 [No.403048] ▽返信する

    17=ネトサヨ

  43. 名も無き予言者さん:2023/08/04(金) 08:51:18 [No.403049] ▽返信する

    18=ネトサヨ

  44. 名も無き予言者さん:2023/08/04(金) 13:06:48 [No.403070] ▽返信する

    電気はソーラー発電蓄電の新しい風を加速させたな。
    潰れろ。

  45. 名も無き予言者さん:2023/08/04(金) 19:51:39 [No.403097] ▽返信する

    そもそもがとにかくインフレを起こそうとしてきたのが在日政権だから
    だがそうやって起こしたインフレはもちろん悪質なものに過ぎず国民資産をいかに掠め取るかという以外のなにものでもない
    だから先日も露見したような風力発電絡みの汚職、利益誘導のようなまねで占められてる
    政治屋共が何かやりたいと言い出したらまず害悪しかないのは毎度のことだ!
    奴らはずっと物価を上げろと財界に要求しその下地を円安誘導含めて自作自演で仕込んできた、そして物価高騰を非難されると途端に痴呆を発揮して己らの言動を無かったことにして逃げてきた
    そして円安誘導によって換算業績を与えているがそれはあくまでも国民資産を吸い上げて作られている、税収についてもそう
    おまけに最早加工貿易の根本が喪失しそうな雰囲気さえも出てきた、徒に人件費や経費を上げたことも響くことになるだろう
    だが全てが最悪の流れになったとしても"超賎"的にはそれが計画通りの展開なのだ、よくネトサポが韓国がどうとか逸しに利用してるがあんなものはどうだっていい、どうせ奴らは統一教会仲間だ!

  46. 名も無き予言者さん:2023/08/04(金) 22:58:17 [No.403108] ▽返信する

    日本国内の狂いを是正出来ない国家…誰が日本国に興味あるんでしょうか?

  47. 名も無き予言者さん:2023/08/06(日) 13:20:35 [No.403278] ▽返信する

    ※18
    パヨは原発爆破したテロリスト共支持してるくせに

  48. 名も無き予言者さん:2023/08/07(月) 21:39:21 [No.403596] ▽返信する

    まあでも値上げに補助金で8社合計8千億、某放送局は電波を押し付けて単独6千億。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。