大地震・前兆・予言.com > 火山・噴火 > 【九州】阿蘇山の火口に「エメラルド色の池」が出現!アレの前兆か...

【九州】阿蘇山の火口に「エメラルド色の池」が出現!アレの前兆か...

asozan638768.jpg

 昭和初期に噴火し、現在は活動を休止している熊本県の阿蘇中岳第4火口にエメラルドグリーンの「池」が出現した。連日の大雨が広範囲にたまったとみられる。晴れ間が広がった4日、珍しい光景をバックに記念写真に納まる観光客の姿が見られた。

〝珍百景〟火口にエメラルド色の「池」 熊本県・阿蘇中岳 海外観光客らが記念撮影|熊本日日新聞社

7:ウンピョウ(茸) [US]:2023/07/05(水) 18:17:24.19
始まったな……
28:ヒマラヤン(大阪府) [US]:2023/07/05(水) 18:27:11.14
イエローストーンとかのやつか
バクテリアが繁殖してるんだな
30:バーミーズ(三重県) [US]:2023/07/05(水) 18:27:57.74
みんな今までありがとう
40:オセロット(茸) [ニダ]:2023/07/05(水) 18:33:22.65
かつてスサノオがヤマタノオロチを退治した三種の神器、銅剣草薙の剣が840年振りに姿を現す
43:スナドリネコ(神奈川県) [ヌコ]:2023/07/05(水) 18:39:12.78
ヤマタノオロチ?

でもなんだかんて、
日本も世界も、事件は
あれど新聞見ると平和
自然の怖いことはおきてないね
45:オリエンタル(神奈川県) [US]:2023/07/05(水) 18:39:38.63
受けるんなら
熊本川から水を汲み上げて
何時もこんな感じにしたら良い
49:エキゾチックショートヘア(ジパング) [CO]:2023/07/05(水) 18:40:29.84
日本海側に地震が来た後に311だった
54:エジプシャン・マウ(茸) [DE]:2023/07/05(水) 18:54:17.29
沖縄と北海道以外が灰で埋まるという
阿蘇カルデラ破局噴火はいつですか?
58:現場猫(やわらか銀行) [US]:2023/07/05(水) 18:58:58.27
草津白根山のやつと同じ?
62:ジョフロイネコ(東京都) [US]:2023/07/05(水) 18:59:53.30
地球の最後が来るという
71:サイベリアン(東京都) [US]:2023/07/05(水) 19:04:29.08
わりとよくあるやつじゃないの…
72:アメリカンボブテイル(埼玉県) [RU]:2023/07/05(水) 19:06:50.22
いよいよ 終わるのか
73:アメリカンボブテイル(埼玉県) [RU]:2023/07/05(水) 19:08:11.95
先の地震は、自然からの優しい忠告だったということだ
76:マーゲイ(茸) [US]:2023/07/05(水) 19:10:00.00
>>1

常に湯釜はエメラルドグリーンだが
81:オリエンタル(東京都) [DE]:2023/07/05(水) 19:12:13.04
これ触ったらどうなるの?
87:ターキッシュアンゴラ(宮城県) [CN]:2023/07/05(水) 19:17:21.06
蔵王かよ
89:ツシマヤマネコ(東京都) [ニダ]:2023/07/05(水) 19:19:30.54
ここが噴火したら日本は終わりだから気にしても仕方ない
92:黒(ジパング) [US]:2023/07/05(水) 19:23:45.70
あれ
95:コーニッシュレック(新潟県) [PT]:2023/07/05(水) 19:33:13.87
蔵王の御釜もよく色変わるから別にって感じ
109:カラカル(福岡県) [US]:2023/07/05(水) 20:37:41.39
昔から普通にエメラルドグリーンの池なので今更なんだが、初見の人は驚くだろうな
122:ジョフロイネコ(大阪府) [CN]:2023/07/05(水) 22:44:38.35
火山ならよくあるもの
123:オリエンタル(熊本県) [US]:2023/07/05(水) 22:55:36.00
普通だよ
126:マーブルキャット(茸) [CN]:2023/07/05(水) 22:59:00.55
目覚めの時がきた
135:黒(光) [US]:2023/07/05(水) 23:50:56.14
いよいよでちゅか
【九州】阿蘇山の火口に「エメラルド色の池」が出現!アレの前兆か...

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 35 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 07:38:42 [No.399126] ▽返信する

    🌋7月11日🔮

  2. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 07:59:22 [No.399127] ▽返信する

    破局噴火でやっと迷惑を被るって地域に住んでるからなぁ。

  3. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 08:11:58 [No.399128] ▽返信する

    豚山の裏メニューか?

  4. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 09:00:27 [No.399130] ▽返信する

    日本で破局噴火起きたら間違いなく日本壊滅や

  5. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 09:01:13 [No.399131] ▽返信する

    蔵王か草津白根山?
    阿蘇カルデラに池が現れたってことか…
    通常なかった気がする
    富士山噴火の方がこわいね

  6. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 09:23:00 [No.399132] ▽返信する

    竜田川の入浴剤とは訳が違う

  7. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 09:33:40 [No.399133] ▽返信する

    え?珍しいの?
    写真撮りに行ってるけどいつもと同じ色なんだがw

  8. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 09:56:01 [No.399134] ▽返信する

    第四火口の話やぞ。
    ttps://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/342216/large_IP191114JAA010572000.jpg

  9. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 10:02:56 [No.399135] ▽返信する

    いよいよ

  10. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 10:04:45 [No.399136] ▽返信する

    バーカ池が珍しいってだけの話やん
    エメラルド色の火口湖は立ち入り禁止時以外はいつでも見れるわ

  11. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 10:15:22 [No.399138] ▽返信する

    太陽光パネルの所為?

  12. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 10:36:39 [No.399139] ▽返信する

    で、エメラルドの池は何の成分なの?
    そこ重要

  13. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 10:43:42 [No.399141] ▽返信する

    割とよくあるやつやん

  14. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 10:54:12 [No.399142] ▽返信する

    アレの前兆か・・・早合点してはいけませんぞ
    アレですぞアレ・・・ひひひw

  15. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 10:57:45 [No.399143] ▽返信する

    間違ってもダイブしてはいけませんよ。

  16. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 11:58:25 [No.399146] ▽返信する

    俺の地元の温泉のひとつがこんな色してるわ
    硫黄の臭いがすげーの

  17. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 12:03:09 [No.399147] ▽返信する

    噴火は地震と違ってある程度計測して予想できるからな。破局噴火は起こらんよ

  18. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 12:35:50 [No.399150] ▽返信する

    噴火前の独特な匂いがしないなら問題ない...ブリュ💩

  19. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 14:10:52 [No.399156] ▽返信する

    水温が上がってシリカが溶け出してるんじゃないか?

  20. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 14:12:40 [No.399157] ▽返信する

    思い出してほしい...九州各地で異臭騒ぎがあったことを...
    溜まりに溜まって...ブリュ💩

  21. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 14:40:31 [No.399161] ▽返信する

    水蒸気爆発

  22. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 16:42:00 [No.399171] ▽返信する

    雨が降っても蒸発しないくらいに火山活動が落ち着いてるんだわ

  23. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 18:10:20 [No.399174] ▽返信する

    エメラルドグリーンに輝く阿蘇山火口ビーチ。

  24. ムーンライト:2023/07/06(木) 19:07:47 [No.399181] ▽返信する

    熊本県と言えば幣立神宮!
    ちなみに緑の川のニュースありましたね。

  25. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 19:11:42 [No.399182] ▽返信する

    阿蘇は近年空焚き状態の時もちょくちょくあったからな

  26. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 20:08:22 [No.399188] ▽返信する

    あっそ

  27. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 21:39:32 [No.399194] ▽返信する

    ↑だっさ

  28. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 22:25:44 [No.399197] ▽返信する

    エメラルド・クラッシュが発動する

  29. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 23:11:39 [No.399208] ▽返信する

    ※27
    また、かまちょ出現、草w

  30. 通りすがり:2023/07/08(土) 18:58:07 [No.399471] ▽返信する

    阿蘇山(中岳)の火口にエメラルドグリーンの湯溜まりがある時には、安全な証拠。エメラルドグリーン湯溜まりが蒸発した場合、早ければ半年後に噴火していましたね。2014年、2015年、2016年、2021年の噴火の時には、いずれも事前に湯溜まりは蒸発して空っぽでした。

  31. 名も無き予言者さん:2023/07/12(水) 05:23:01 [No.399943] ▽返信する

    プルーム上昇は確認されてないから、噴火があったとしても屁が漏れました程度だな

  32. 名も無き予言者さん:2023/07/13(木) 19:54:29 [No.400207] ▽返信する

    硫さん?

  33. アホくさ:2023/07/14(金) 13:00:22 [No.400291] ▽返信する

    ※30
    イヤむしろそんだけ頻繁に噴火してたらどんないい加減な予言しても的中しそうじゃねーか?あんまり参考にならないだろ。

  34. 名も無き予言者さん:2023/07/14(金) 13:00:54 [No.400292] ▽返信する

    雨水溜まっただけ定期

  35. 名も無き予言者さん:2023/07/14(金) 18:57:02 [No.400344] ▽返信する

    御嶽山噴火で多くの登山客が亡くなった、噴火の直前、水色の池が濁った

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。