大地震・前兆・予言.com > 医療・健康 > 【健康】コーヒーを朝飲むことは他のカフェインでは得られない「ブースト効果」をもたらす

【健康】コーヒーを朝飲むことは他のカフェインでは得られない「ブースト効果」をもたらす

coffee6987.jpg

朝、目覚まし代わりにコーヒーを飲む人は少なくありません。ポルトガル・ミーニョ大学のマリア・ピコ=ペレス氏らは、コーヒー愛飲者による「コーヒーを飲むと注意力が高まり、運動能力や認知能力、効率が向上する」という主張が本当なのかを調査しました。

被験者は1日に最低1杯のコーヒーを飲む人々で、実験時は開始の3時間前からカフェイン入り飲料の摂取を控え、カフェイン摂取前と摂取後のMRIスキャンを実施しました。

コーヒーを朝飲むことは他のカフェインでは得られないブースト効果をもたらす - GIGAZINE

4:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 09:52:59.28
そのブーストってどこかに負荷かけてたりしないの?血管とか。
193:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 11:07:08.32
>>4
> そのブーストってどこかに負荷かけてたりしないの?血管とか。

というよりも各人の他のメンタル的な物が作用して無いかが気になるよ。
単に気持ちを切り替えるスイッチとして「朝コーヒー」を選んでいる人を
対象にしてるなら、そりゃそうなるわな。
朝栄養ドリンクの人がコーヒーでも同じ結果になるかどうか知りたいわ。
408:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:51:30.63
>>4
適量のコーヒーなら血管サラサラの効果が期待されてるよ
もちろんカフェインの効果じゃなくてポリフェノールの方ね
デカフェだともっと良いけど
カフェイン入ってないとブースト効果がない?
と思ったらあるかも知れないって言ってるのかよ
それ普通に気になるだろ、確認しろよw
まぁ心理的な効果もありそうだから難しいんだろうけど
5:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 09:53:13.17
いいコーヒーを
6:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 09:54:41.86
毎朝飲んでるけどブーストとか無いよ
11:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 09:56:16.61
>>6
飲むのやめて比較してみた?
259:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 11:49:50.05
>>6
ブーストしてそのザマやな
7:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 09:54:42.63
緑茶の方がすっきりするが?
13:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 09:56:49.19
>>7
特有の効果が好んだ飲料のほうに多いんだろ
14:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 09:57:18.78
好きな飲み物飲んで気分上々なだけでしょ?
あるいはルーティーンこなして準備完了!とか
16:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 09:58:44.32
勝手にブーストしてろよ
19:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 09:59:39.71
偶に飲むけど、ヨーグルトドリンクの方が感じられる。
20:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:00:04.45
緑茶の方が効いてる感じがする
37:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:04:32.14
コーヒーやめたら胃が酸っぱくならなくなった気がするわ
でもそれくらいかな 特にはよくわからないな
62:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:10:58.16
ジョイフルで400円くらいの朝定食(ドリンクバー付き)頼んで
毎朝2時間くらい食後のコーヒー飲みながらのんびりしてる
63:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:11:55.70
コーヒーは人類史上最高の飲料
66:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:12:05.45
体調によって頭痛・吐き気・下痢をもたらすからコーヒー嫌い
昼はこれらの症状出るの少ないが夜眠れなくなるからやっぱりコーヒー嫌い
67:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:12:14.32
朝コーヒー飲むとお通じ良くなるわ
82:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:15:38.40
じゃあカフェインとは違う成分が影響してるってことじゃん
そこを明らかにするのが研究だろ
95:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:19:11.64
コーヒー20年飲み続けているけど、自分の顔色が暗いのは気のせいかな。
103:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:22:03.45
寝る前にコーヒー飲まないと寝れなくなってきた
138:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:33:25.16
黒い液体は、だいたい健康にいいw
142:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:36:54.19
寝起き60~90分はコーヒーは余計に体調を崩すって
聞いてたけど
146:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:38:31.40
朝カフェインを摂取すると本来起きた後に分泌される覚醒作用が上手く出なくて
ダルい状態が続くって聞いたんだけど
実際そうなるし
153:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:41:49.34
>>146
珈琲を飲み続けないとダメな体質になるのよな
まあ香りを楽しんでるのもあるし別にいいけど
148:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:39:58.25
飲んだ後やたらのどが渇く
149:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:40:46.14
まぁ栄養ドリンクを毎日飲むよりブラックのコーヒー飲む方が身体には良いと思うけどね。
栄養ドリンクって糖分凄い入ってるよね^^;
150:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:41:02.54
コーヒー飲んでもブーストとか眠気解消とか感じたことないわ
161:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:46:12.03
緑茶の安いやつがいいわ
164:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:48:31.68
朝にコーヒー飲むのはよくないとも読んだけど
168:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:49:58.26
どうせお前らは砂糖入りだろ
飲まないほうがマシ
176:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 10:57:25.04
コーヒー飲むと頭が痛くなるから無理
199:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 11:11:54.32
本当かい?
206:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 11:16:53.78
コーヒーはポリフェノールの含有率も高いから
コーヒー一杯で覚醒と身体の酸化防止の効果が得られるならコスパ良い健康飲料だよな
209:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 11:18:03.08
インスタントはそうでもないがコーヒーの値上がりは半端ないね
5年前と比べると倍ぐらいかな
211:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 11:19:57.92
コーヒーとビールはやめられない
219:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 11:25:54.94
入院中は飲ませてくれなかったからキツかった
254:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 11:43:02.42
コーヒー苦くて嫌い
292:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:20:09.54
これは普通にあるだろ 今さら新発見したかのように言い出すのは何なんだ?
303:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:24:45.76
アイスコーヒーでもよい?
302:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 12:24:05.84
カフェインは危険だろ
360:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 13:09:29.01
オサレなカフェでコーヒータイムは正解だった
433:ウィズコロナの名無しさん:2023/07/04(火) 14:29:48.47
ブラックは胃が荒れる…砂糖は入れないけどミルクは入れるわ
タグ: 健康 まとめ
【健康】コーヒーを朝飲むことは他のカフェインでは得られない「ブースト効果」をもたらす

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 21 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2023/07/05(水) 07:25:51 [No.399020] ▽返信する

    ☕️7月11日☕️

  2. 名も無き予言者さん:2023/07/05(水) 07:32:27 [No.399023] ▽返信する

    11厨に負けた

  3. 名も無き予言者さん:2023/07/05(水) 09:26:04 [No.399032] ▽返信する

    朝にコーヒーを飲むのはNGだろ

  4. 名も無き予言者さん:2023/07/05(水) 09:42:31 [No.399033] ▽返信する

    コーヒー好きなのに胃が弱い。しかも薄いコーヒーは好きじゃ無い。
    だから先ずは水をしっかり飲んでからコーヒーを飲むようにしてる。

  5. 名も無き予言者さん:2023/07/05(水) 10:04:21 [No.399035] ▽返信する

    へぇー

  6. 名も無き予言者さん:2023/07/05(水) 10:05:54 [No.399036] ▽返信する

    日本の異常な呪いがコーヒーにダダ漏れしてるんだぜ…

  7. 名も無き予言者さん:2023/07/05(水) 10:22:10 [No.399037] ▽返信する

    尿路結石「せやな」

  8. 名も無き予言者さん:2023/07/05(水) 10:29:55 [No.399038] ▽返信する

    いつもブラックにココナッツオイルティースプーン一杯入れて飲んでる
    香りは死ぬがw
    砂糖、ミルク(特にコーヒーフレッシュ「あれは脂」)入れるのは論外の外

  9. 名も無き予言者さん:2023/07/05(水) 11:10:23 [No.399039] ▽返信する

    お茶でもいいんです!

  10. 通りすがりの吸血鬼:2023/07/05(水) 11:13:59 [No.399040] ▽返信する

    カフェインとると体が震えるので代わりにロディオラを飲んでます。

  11. 名も無き予言者さん:2023/07/05(水) 11:58:45 [No.399043] ▽返信する

    毎朝飲んでるがどっちでも良いわ

  12. 名も無き予言者さん:2023/07/05(水) 12:23:42 [No.399044] ▽返信する

    朝起きて90分後に飲むが良いと聞くとね。

  13. 名も無き予言者さん:2023/07/05(水) 12:52:07 [No.399045] ▽返信する

    空きっ腹にコ-ヒ-は良くないよな。
    ステーキ食べた後のコ-ヒ-は最高
    :*:・'°☆

  14. 名も無き予言者さん:2023/07/05(水) 12:53:26 [No.399046] ▽返信する

    ヒーコー

  15. 名も無き予言者さん:2023/07/05(水) 17:15:36 [No.399055] ▽返信する

    以前はコーヒーに、にがりを一滴たらして飲んでた。
    今紅茶が多いかな

  16. ムーンライト:2023/07/05(水) 18:58:10 [No.399063] ▽返信する

    カフェオレ大好き!

  17. 名も無き予言者さん:2023/07/05(水) 19:22:53 [No.399067] ▽返信する

    紅茶派なんだが
    ダメなのか?

  18. 名も無き予言者さん:2023/07/05(水) 19:35:17 [No.399069] ▽返信する

    サードウェイブの中華コーヒーは
    なんか別の薬品で別のブーストされてんだろ

  19. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 01:13:45 [No.399108] ▽返信する

    ブードゥー教、というのがあるな。
    宗教がブーストすると、多幸感が出てくるらしい。
    知り合いは宗教3つ掛け持ちして、「これでぜったいだいじょうぶ」と言っていたが、何よりもお布施の額に耐えられなくて、次に会ったときは「ぜんぶやめた」と言ってた。あれがブースト効果だったのかもしれないな。

  20. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 06:54:05 [No.399124] ▽返信する

    ジャコウネコ、コーヒーはいらない

    🐈💩☕

  21. 名も無き予言者さん:2023/07/06(木) 10:05:34 [No.399137] ▽返信する

    ブースト…、
    ああ、飲むとお通じ良くなるよね

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。