1:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:35:11.17 ID:1ayMq4pF0
はよあの時の非日常を観戦者として楽しみたい
2:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:35:54.87 ID:u2NpsA7q0
プレイヤー強制参加やぞ
なめんな
6:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:37:03.92 ID:1ayMq4pF0
>>2
九州やから被害なし
7:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:38:53.50 ID:u2NpsA7q0
>>6
わからんのか?
3.11なんて目じゃない経済被害くるんやぞ
当然君の生活にも甚大な影響を及ぼす
下手したら避難民が押し寄せてくる
そうすれば治安も悪化する
笑って楽しめる状況なんてないんやで
11:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:40:40.93 ID:1ayMq4pF0
>>7
で?
どうせくるならすぐ来た方がいいだろ
13:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:42:47.79 ID:u2NpsA7q0
>>11
なんか可哀想やな
事前に対策をすれば被害状況は軽減されるんだから対策にかけるための時間はいくらでも必要やろうに
レスバで勝つためだけに人の話も聞かんままっちゅうのは
18:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:44:33.71 ID:1ayMq4pF0
>>13
今対策してない奴らは起こるまで対策せんで
ワイは無関係な土地やけど食糧水備蓄してるからな
東日本大地震から何も学んでない馬鹿がながされて流されて死ぬだけ
20:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:45:57.12 ID:u2NpsA7q0
>>18
その態度でバカから食料奪われんとええな
それと経済被害で仕事もクビになるなり生活苦しくならんとええな
22:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:47:49.39 ID:1ayMq4pF0
>>20
レスバに負けて逃げて草
24:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:49:16.90 ID:u2NpsA7q0
>>22
まだわからんのか
傍観者気取るようなレベルの震災やないって言ってるんやぞ
3:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:36:00.84 ID:74lNDNip0
4:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:36:24.11 ID:y/CLPogS0
ガチで日本経済が1,2年間ストップするかもしれんってマジ?
それやばくね?
14:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:42:49.34 ID:1ayMq4pF0
>>4
前身も後進もしてないから止まっても平気
37:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 04:04:37.76 ID:DoH+gkJua
>>4
30年停滞してるが
5:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:36:44.54 ID:PCyVJn2P0
9:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:40:26.91 ID:KLZP0cXG0
なんか分からなくもない
コロナ初期とか東日本大震災の時とかどうなるんだろうって若干ワクワクした覚えある
10:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:40:32.47 ID:CkrOT4Jr0
早く滅ぼしてほしい
期待してるで
12:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:42:09.81 ID:2xfKWqj40
楽しみじゃねえよ
直接被害なくても間接的に影響くるし
マジで平穏が一番や
15:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:42:54.51 ID:/XxOBW9D0
普通に嫌やわ緊急サイレンのビュイッビュイッが鳴っただけでガクブルやぞ
16:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:43:56.66 ID:3/A2Vmz60
何でエグイ値上げくるで
想像しただけで億劫だわ
17:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:44:23.47 ID:oUBJlWdb0
散々中露に喧嘩売ってるし南海来たらそのタイミングで攻めてくるだろ
21:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:46:05.73 ID:pBqCVV4Z0
すまん神の者やけど今から起こしてもええか?
23:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:48:29.26 ID:y/CLPogS0
>>21
起こして
27:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:53:38.24 ID:RM1dKp7Ra
熊本地震も実害なかったからみんな忘れ去っとるしな
南海トラフも都内やと精々震度3がええとこで大した害ないで
29:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:54:27.76 ID:05MUR5t00
>>27
その後の復興にかかる大増税というお楽しみがあるやん
28:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:53:52.44 ID:e+y3IFLYa
埼玉民のワイからしたら首都直下地震の方がたのしみや
51:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 04:25:06.22 ID:ewOkxRTW0
>>28
富士山噴火のサプライズもあるしな
32:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 03:57:21.16 ID:hiyoXhx80
復興ボランティアとしてニート脱却のチャンス狙ってるわ
35:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 04:02:17.71 ID:1ayMq4pF0
>>32
ええんちゃう
感謝もされるし、ワンチャン恋愛もあるかもな
ああいう大災害の後って簡単にくっつけるらしいし
36:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 04:02:59.06 ID:+fOI//mh0
きっかけがほしいのか、いま動けないやつは地震が起きても人生何も変わらんぞ
38:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 04:05:24.58 ID:hhPNbozC0
イベント的に火山を体験したこと無いから噴火して欲しい
39:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 04:13:45.59 ID:u2NpsA7q0
はあ
負けを認めて逃げたか
素直に認めればええだけの話なのになんでこうなんやろ
43:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 04:20:29.70 ID:8HKlgDhn0
東北震災
→「やべえ・・・これどうなっちまうんだ。。。すげえええ(ドーパミンドバドバ)」
安部ちゃん暗殺事件
→「すげえええこれガチか(ドーパミンドバドバ)」
なんなんやろこれ。ワイだけなんか
47:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 04:22:30.22 ID:dFicTGoHd
>>43
ワイもわかるで
たぶんあれって非日常的なものへのワクワク感の延長だと思うんよね
44:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 04:20:40.99 ID:kA2if86jM
静岡愛知三重和歌山大阪兵庫徳島高知宮崎大分山口
名阪直撃で詰みや
46:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 04:22:09.52 ID:Ab7xHKEl0
家が給食水当番みたいなやつだから支配できる
楽しみ
48:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 04:23:09.80 ID:yG18/h+00
でも明るいニュースってマジで無くなったよな
最近じゃWBCぐらいだったろ
49:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 04:24:17.48 ID:tUg4Sf7R0
>>48
安村がイギリスで人気
50:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 04:24:51.24 ID:yG18/h+00
>>49
ふーんぐらいやない?
52:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 04:26:08.42 ID:LquNUEEC0
めちゃくちゃ治安悪くなってほしいわ
falloutみたいな世界になってほしい
53:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 04:26:45.01 ID:8HKlgDhn0
富士山は言うほど大したことないらしい
箱根が噴火したら国家滅亡レベルでやばいとか
54:風吹けば名無し:2023/06/15(木) 04:27:34.37 ID:yG18/h+00
そうなったら日本国家はどう動くんやろか
それでもばらまき増税やるやろ
コメントする 55 Comments
トラフグ🐡
震度6以上の揺れを経験したことあるけど
アトラクションを楽しむような余裕はなかった
おー揺れてる揺れてる
揺れてるよ!
て思えるのは震度5まで
世の中の物事のつながりを理解してないか
人生諦めてるか
愛知県に住んでるし、海に近い標高5mくらいの所に住んでるので、津波で家が全壊するかもしれないが、正直、起こって欲しいという期待もある。
少ない被害者(~数千人)の中の一人になるのは嫌だけど、被害者が多ければ多いほど、不幸感が薄れる。
予測通りの被害なら普通に日本終わるわな
東京都が富士山噴火灰の灰対策をまとめ出した。俺の田舎も防災無線の訓練で大地震発生と騒いでいた。防災無線で大地震発生のあの注意音流されたら怖いんだ。
自分が被害に遭わない想定のやつばかりやけど
そうはいかんのよなぁ
東北沖でアウターライズ地震が発生したら
東日本大震災の倍の津波来るってマ?
南海トラフは怖いが直後の中国ロシアの動きも怖い。どんな動きをするのか・・・どさくさ紛れに色んな動きがあるだろうし北朝鮮は花火打ち上げるだろうし。
円の価値暴落するぜ
じゃがいも1個500円なり〜
他人タヒ亡→他人の不幸は蜜の味
自分タヒ亡→終了なのでオーライ
ということだから、はよ起こってくれー!
大地震のあとに家のリフォームを計画してる
早く来ないかな
※13
生き残れたらの話だ。
生き地獄は辛い
もし生き残ったら終末旅行をするのが夢
二次災害で死ぬパターンだな
そんな事を言っていられるのは3.11を知らないガキんちょだけ
尻が青い
どんな惨劇になるか見てみたい気持ちもあるが冷静に考えると起きないで欲しい(笑)
コロナの非日常が楽しめたんなら
南海トラフも楽しめるかもな
東日本は自然災害だから津波は仕方ないにしても
東京電力のアレは人災でしかないし
復興の象徴としての東京五輪(笑)
スリルをお望みかしら
南海トラフで日本終了!
地震に乗じて窃盗する人間がいて、今か、今かと待っていると、だいぶ前に週刊誌に書いてあった。
今朝フィジー諸島でM7の地震があったし、先日は高知沖でリュウグウノツカイが連日で上がったし、、
南海トラフ地震が近づいているのかも、、
小学生のころから台風が待ち遠しかった。休校になるのもあるがそれだけではない。
大地震も同じ。
南海トラフに関してはかなり安全地帯だが、地震はそれだけでなし、準備はしている。
どうせ働いたこともない自宅に引きこもってる底辺の妄言だろ。
人の不幸は自分の蜜みたいなバカだろうが、直接的には震災後の復興費としての大増税。間接的には会社倒産しまくってこいつの親とかも失業して文無しになる可能性もある。
一個人、一会社ぐらいのダメージならさほど自分に回ってくることもないが、日本列島級大災害はどのみち国民全員に返って来るんだよ。
起きてもどうせ何も終わらないよ。
終われないのが我々人類なのだから。
※26
復興費としての大増税=復興利権でウハウハの連中が湧いてくるわけだな
人の不幸は蜜の味どころじゃねえな
津波に流される予定の奴等はフルフェイスかぶっとけよ。カラスとかに目玉とか、つつかれるからな。後は身分のわかるもの携帯しとけよ。
リセットしたいなら他人を巻き込まず、一人だけでして下さい。迷惑です。
東京都民が全員あの世行きパターンとかではなく和歌山とか三重とか金持ちでない人が亡くなるのは可哀相。
我々は肉体維持という病気に罹ってるのにも関わらず安楽死が可能な者の範囲は非常に狭い...ムキー💢ぶりゅ💩
16
生き残っても交通機関が全て寸断して居るから旅行など行けないよ、せめて野良猫と一緒に食べ物さがしの歩きながらの野宿だよ!
また天下統一からやり直そうか
南海トラフ地震は西日本大震災という名前になっていた。しかも避難するにしても日本全体がマヒして行くところがなかった。
そして
あのドラマのように日本人が世界中に移住することになった。
自分はオーストラリアに行った。
かつて東の果てに戦後繁栄した国があったんだな。とYouTubeを見ている夢を見た。
住んでる場所的にほぼ被害受けないけど日本全体がぐだぐだになるのになんも面白いことないわ
アマゾンで何か買っても届かなくなるのか・・・
※37
実店舗経営してるジャスコ最強
イオンじゃない・・・カッペの老害はジャスコだ!(大事なポイント)
南海トラフ断固阻止!断固拒否!お断りします!
サムハラとほかみえみためアメノミナカヌシあじまりかん天照大御神須佐之男命木花咲耶姫顕彰大神通力!
ワイ瀬戸内側。震えてねむる。
↑添い寝して暖めてあげようか?
↑じゃあ俺も混ぜてもらおうかな
ローションは自前の持っていく
おらワクワクすっぞ!
岸田退任のきっかけになるなら
西日本の経済はやはり東京が主だろうが京都市にも結構集中するだろうな
地震や津波も嫌だが、そのあとの略奪とかが嫌だ・
非日常を楽しむためにトゲ付き肩パッドとマッドマックス調にカスタムしたバギーを用意してる俺。
都心は被害少ないと軽くみてるだろうが県外からの納入に頼りまくってる都心が一番二次被害受けるからな?
食い物や生活用品が届かなくなるのは覚悟しとかんとだし、作ってる工場もそうだがインフラがやられたら復旧まで時間がどれだけかかるかわかったもんじゃない
※12
どこに住んでようと絶対自分のとこまで最悪な影響来るに決まってるじゃん
南海トラフ起こったら略奪とかモラル崩壊すさまじいだろうな
日本全体が一気におかしくなりそう
昨日静岡最南端から陸地に上がって帰宅したんやが、何年ぶりかの富士山は熱そうだった。日本にいる意味特になし。日本人が頭良い悪いの話してるのが頭悪いよな
富士山噴火は富士山頂上浅間大社奥宮が祀ってる神なら、富士山浅間大社が紐解けば良いだけの話よ…
日本の神富士山噴火とともに溶けるんやで…
夏に地震起きると地獄だし死ぬ自信ある
せめて冬の初めにしてほしい
※12
同意。意味ない人生を終わらせたい。