大地震・前兆・予言.com > 食品問題 > 【人工甘味料】WHO「低カロリー甘味料控えて!」体重管理に役立たず

【人工甘味料】WHO「低カロリー甘味料控えて!」体重管理に役立たず

suger61785.jpg

低カロリーをうたう飲料や食品に使われる甘味料をめぐり、世界保健機関(WHO)が体重管理や病気予防のための摂取を控えるように勧める指針をまとめた。280件以上の研究報告をもとに「長期的には体重管理に役立たない」とした。甘味料業界の国際団体は「科学的に厳密ではない」と反論している。

WHO「低カロリー甘味料控えて」 長期的な体重管理役立たず - 日本経済新聞

2::2023/06/12(月) 13:38:09.48
マジで?
168::2023/06/12(月) 18:33:19.96
>>2
単純に脳みそが感じた甘み分のエネルギーを要求するから結局食べ過ぎるという話があるな
4::2023/06/12(月) 13:40:13.31
そりゃ意味ないだろとみんなわかってたことだわな。
8::2023/06/12(月) 13:43:18.20
低カロリー甘味料って
血糖値管理する為に使うんじゃないの?
あれで体重管理する人なんて居ないでしょw
9::2023/06/12(月) 13:44:20.38
絶対にいいわけはないと思ってた
10::2023/06/12(月) 13:44:58.17
ある種の味覚障害になるやろ

甘いもの食べてもカロリー摂取が不足するんやから
量でを食べて補おうとし出す

癖になると怖いわ
12::2023/06/12(月) 13:47:30.39
WHOの言うことなんか聞けるか
13::2023/06/12(月) 13:48:19.18
ステビアは微妙に葉っぱの味するな
アセスルファムKはめちゃくちゃケミカルな味して不味い、後味に変な酸っぱさも感じる
18:アルファ・ケンタウリ(大阪府) [GB]:2023/06/12(月) 13:51:23.70
カロリーゼロじゃない飲み物は甘すぎるんだよ
単純に砂糖を減らせよ
24:3K宇宙背景放射(東京都) [IT]:2023/06/12(月) 14:02:21.16
糖分量は単純に半分にしてくれるだけでもいいね
100mlに対し砂糖4gでも十二分に甘いし
砂糖2gだと水っぽく感じるが
25:アルデバラン(ジパング) [US]:2023/06/12(月) 14:02:40.36
ジュースやめていつの間にか麦茶を季節関係なく飲むようになったわ
27:アルファ・ケンタウリ(茸) [CA]:2023/06/12(月) 14:03:22.60
ゼロしか飲まなくなって5年。5キロ減った
28:ハッブル・ディープ・フィールド(埼玉県) [US]:2023/06/12(月) 14:04:48.76
いやカロリー以外の話だろ
もう何年も前から安全かどうかなんて分からないってずっと言われてた
これだけ使われてなんか結果でてきたんだろ
29:木星(愛知県) [US]:2023/06/12(月) 14:05:06.01
こんなこともあろうかと
積極的には一切摂ってなかったわ
30:ガーネットスター(東京都) [ニダ]:2023/06/12(月) 14:05:14.37
これ結構大ニュースじゃね?
31:ベガ(ジパング) [BY]:2023/06/12(月) 14:05:32.19
でも、コカ・コーラZERO飲むと、
トイレが近くなるんよね。
167::2023/06/12(月) 18:32:45.40
>>31
そりゃカフェイン入ってるし
183::2023/06/12(月) 20:19:45.04
>>31
カフェイン入ってるからな
36:天王星(東京都) [ニダ]:2023/06/12(月) 14:10:15.40
考えながら自己管理するのに役に立つよ
37:ボイド(愛知県) [JP]:2023/06/12(月) 14:11:35.36
どうでも良い
まずいからとにかく無くせ
41:ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]:2023/06/12(月) 14:14:12.78
人工甘味料使ったの食べると
半日ぐらい頭痛がして
具合が悪くなる
あんなの体に良いわけない
43:環状星雲(茸) [IN]:2023/06/12(月) 14:18:29.69
ゼロコーラの方が炭酸弱めで好き
普通のコーラだと甘すぎるしシュワシュワしすぎる
45::2023/06/12(月) 14:26:28.90
昔はよく飲んでいたがいつの間にか
お茶系と黒珈琲にシフトしてた
47::2023/06/12(月) 14:31:18.57
単純に不味いんだよ味の芯が無いような腑抜けた味で気持ち悪い
微糖系は微糖表示禁止して人工甘味料入りと表示させろ
48::2023/06/12(月) 14:31:30.87
ラカント使えよ
49::2023/06/12(月) 14:31:50.10
体重管理よりも虫歯が怖いからコーラゼロ毎日飲んでる
51::2023/06/12(月) 14:33:26.34
>>49
ちょっとずつでいいから緑茶とかに移行せーや
55::2023/06/12(月) 14:35:49.47
20年くらい使い続けてるが、たまに甘いもの食べたい時に便利
ただ取り過ぎると物凄く腹壊すな
56::2023/06/12(月) 14:36:40.21
人工甘味料は糖分をとったと思ったのに取れてないことで脳がバグって体内がおかしくなるって前見たけど
60::2023/06/12(月) 14:40:27.70
お茶か水かブラックコーヒーばかり飲んでいる
67::2023/06/12(月) 14:44:57.78
役立たないならそれでもいいんだけど、どういう理屈なんだ?
そこを明確にしてなきゃ科学的じゃないと言われてもしょうがない
74::2023/06/12(月) 14:51:46.81
あんなの気休めであって
あれでダイエットできるなんて考えてる奴おらんだろ
89::2023/06/12(月) 15:06:06.15
WHOの言うことは信用ならん
90::2023/06/12(月) 15:07:26.34
結局害は無いって事?
なら飲むわ
105::2023/06/12(月) 15:30:49.48
結論
ジュースではなく水を飲め
水道水が嫌ならミネラルウォーター飲め
107::2023/06/12(月) 15:33:15.03
ネット通販で炭酸水買って、そのままかカルピスか酢のフルーツ味のやつにして飲んでるわ
109::2023/06/12(月) 15:35:28.31
長期的には役に立たないってどゆこと?
糖分の摂取を抑えなくても良いって事か?
総カロリー量と運動のほうが大事とかごくふるうのはなし?
116::2023/06/12(月) 15:44:53.10
>>109
甘い→
インスリン分泌が過剰になって血糖値コントロールがバグる

カロリーゼロで腸内環境がぶっ壊れる


食欲が無駄に増進する カロリーが接種されやすくなる
今回言ってるのはこれだろ記事見れないけど
117::2023/06/12(月) 15:47:15.65
>>116
血糖値コントロールは甘さでなく単糖類の量じゃね?
120::2023/06/12(月) 15:48:20.48
>>117
脳が甘いと感じたらインスリン分泌される 唾液と一緒
でも実際には糖分ゼロで血糖値が…
110::2023/06/12(月) 15:39:01.68
今更言われても困るだろ
139::2023/06/12(月) 16:49:53.70
WHOの言う事は全て虚構
153:オールトの雲(静岡県) [US]:2023/06/12(月) 17:33:15.10
長期的にはって事は短期的には意味あるんやろ
160::2023/06/12(月) 17:55:46.48
WHOなんか一切信用しない
162::2023/06/12(月) 17:58:03.98
普通のは甘すぎんのよ。炭酸が苦いから多めに入れてんだろうけど
毎日ならともかくたまに炭酸飲みたい程度なら別にいいだろ
163::2023/06/12(月) 18:08:25.57
砂糖と人工甘味料どっちがマシかって相対的な話であって
170::2023/06/12(月) 18:38:37.65
水のように飲むなって話でしょ
173::2023/06/12(月) 19:16:16.52
WHOの言う事なんて信じなくていいだろ
174::2023/06/12(月) 19:20:04.82
ビールもコーラも好きだったけど炭酸水で十分だと気づいた
炭酸の刺激が好きなだけやった
196:オールトの雲(茸) [GB]:2023/06/12(月) 21:34:17.53
毎日コーラゼロ飲んでるけど、食事制限したら痩せるよな
206::2023/06/13(火) 00:02:05.98
人工甘味料ほど気持ち悪くなるものはないわ
215::2023/06/13(火) 02:37:52.61
今のWHOの言うことを信じる奴が居ると思ってんのか
219::2023/06/13(火) 05:13:50.67
特保のコーラって美味いよな
他の0カロリーコーラとなんか違う
タグ: 食品 まとめ
【人工甘味料】WHO「低カロリー甘味料控えて!」体重管理に役立たず

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 25 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2023/06/13(火) 09:57:28 [No.395991] ▽返信する

    人工甘味料=ダイエットコーラ=マイケル・J・フォックス=パーキンソン病

    っていうイメージしかない

  2. 名も無き予言者さん:2023/06/13(火) 10:21:12 [No.395992] ▽返信する

    世界保健機関(WHO)に信用が無いよね、コロナ騒動で何一つ有用な判断をして無いし、その責任を誤魔化し会長は居座り。自浄作用の無い組織なんて要らない。

  3. 名も無き予言者さん:2023/06/13(火) 10:32:15 [No.395993] ▽返信する

    7月11日
    チキショー
    今日は三番

  4. 名も無き予言者さん:2023/06/13(火) 11:59:53 [No.395994] ▽返信する

    人工甘味料まずい
    うそくさい味がするんですわ

  5. 名も無き予言者さん:2023/06/13(火) 12:27:10 [No.395997] ▽返信する

    🔮7月11日🔮

  6. 名も無き予言者さん:2023/06/13(火) 12:42:37 [No.395999] ▽返信する

    人工甘味料のテイストが嫌い。
    やっぱり砂糖だよ砂糖。

  7. 名も無き予言者さん:2023/06/13(火) 13:38:10 [No.396001] ▽返信する

    さんざんくわしておいていまさら

  8. 名も無き予言者さん:2023/06/13(火) 13:51:42 [No.396002] ▽返信する

    シスコンやブラコンの傾向が強い人の特徴は容姿端麗であることが研究で分かっている。つまり...

  9. 名も無き予言者さん:2023/06/13(火) 14:47:47 [No.396003] ▽返信する

    干し梅が好きなんです..

  10. 名も無き予言者さん:2023/06/13(火) 14:53:30 [No.396004] ▽返信する

    ラカントもだめ?

  11. ムーンライト:2023/06/13(火) 18:52:45 [No.396028] ▽返信する

    人工甘味料、人工着色料、防腐剤など食品添加物が山盛り!
    日本は3000〜5000種類?

  12. 名も無き予言者さん:2023/06/13(火) 18:57:21 [No.396029] ▽返信する

    甘味は種類関係なく入れないのが一番
    おとなしくルイボスティー飲んどいたほうがいい

  13. おかしな予言者ハムさん.:2023/06/13(火) 19:17:05 [No.396034] ▽返信する

    WHO、信用無くてwでも甘い物は体に悪い説は、あると思う。

  14. 名も無き予言者さん:2023/06/13(火) 20:38:12 [No.396038] ▽返信する

    あれだけ体に悪いと言われていても飲み続ける人がいたんだから世の中のほとんどは自分の頭で考えられない人なんだろな。
    そりゃ枠もうちますわ

  15. 名も無き予言者さん:2023/06/13(火) 21:09:50 [No.396040] ▽返信する

    俺は珈琲は無糖派
    甘ったるい飲物は苦手なんよね

  16. 名も無き予言者さん:2023/06/13(火) 21:59:51 [No.396044] ▽返信する

    人工甘味料の味が気持ち悪いっていうのは個人の嗜好の話だからな
    体に良い悪いの判断にしてるのアホちゃうかって思ってる

  17. 名も無き予言者さん:2023/06/13(火) 23:43:06 [No.396058] ▽返信する

    味はともかくだ
    ガン細胞の食料は糖分って事だけわかってればおのずと答えは出る

  18. 名も無き予言者さん:2023/06/14(水) 04:03:25 [No.396072] ▽返信する

    あんなやべえ後味でまともなわけない気がする
    あれ気付かない人は何食っても美味いだろうな

  19. 名も無き予言者さん:2023/06/14(水) 05:41:08 [No.396079] ▽返信する

    サッカリンに切り替えよう

  20. 名も無き予言者さん:2023/06/14(水) 08:55:01 [No.396089] ▽返信する

    人工甘味料で癌になるって馬鹿かw
    砂糖製造業界が定期的にやるネガキャンだよ
    砂糖が売れなくなっちゃうからね

  21. 名も無き予言者さん:2023/06/14(水) 15:02:28 [No.396126] ▽返信する

    むかし「0カロリーコーラ毎日飲んでる」っていうスレで「人工甘味料入りの飲料飲むとはっきり自覚できるほど体がぐったりして怖い」ってカキコして、ついでにエドガーケイシーが「砂糖は人体にとって有害だが、人工甘味料は猛毒である」って言ってたのも書き込んだら、速攻で「お前みたいなやつ大嫌いだわ」ってレスついてビビった
    このときのコメ欄はほぼ「カロリーオフ飲料最高!」みたいなコメばっかだったな…

  22. 名も無き予言者さん:2023/06/14(水) 16:56:54 [No.396137] ▽返信する

    駅の自動販売機で買う清涼飲料水はスクラロースやアセスルファムKばっか入っていることが多くて買ってみるまでわからんのがイヤだわ
    あんなに不味いモンないわ
    砂糖入れるよりどのくらい安くなるんだかね

    だから水以外買わなくなった

  23. 名も無き予言者さん:2023/06/14(水) 17:18:33 [No.396140] ▽返信する

    普通に役に立ってるし、映画俳優とかも使ってるぞ
    勿論種類にもよるんだろうが

  24. 名も無き予言者さん:2023/06/15(木) 17:23:39 [No.396253] ▽返信する

    いやアメリカ人ダイエットコーラ飲みまくってるだろ。
    健康被害が出てるならもっと問題になってるはず。そしてその理論だとダイエットに効果ないのも証明されてるw

  25. 名も無き予言者さん:2023/06/15(木) 18:24:59 [No.396263] ▽返信する

    人工甘味料は次の日になっても口の中が甘い。
    頭痛やお腹が緩くなって体調が悪くなる。

    アルツハイマーになると聞いてからより一層、人工甘味料を使った物は全て口にしていない。

    面倒だけど販売機のは買う前に携帯で調べる。
    すぐ飲みたい時はお茶にしている。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。