車内から発見された昨年購入した食パンがカビ一つ生えていない――。そんな驚きのツイートが話題になっている。SNS上では「なんでやろ」「不思議でなりません」と疑問の声も聞かれたが、いったいどういうことなのか。製造元の山崎製パンに聞いた。
発端となったのは先月27日のとあるツイート。投稿者が息子が所持する車を掃除していたところ、車内から山崎製パンの商品『ロイヤルブレッド』が見つかったというものだ。写真に写った『ロイヤルブレッド』はカビ一つ生えておらず、生地も真っ白。先ほどまで店頭に並んでいたといわれても違和感がないほどだ。しかし、賞味期限は2022年8月11日となっており、投稿時点で9か月以上が過ぎた状態である。
9か月前の食パン、カビ一つないのはなぜ? 「保存料は使用していません」山崎製パンが理由を解説(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
8:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 18:27:00.21
真空パックってわけでもないのに胞子が入らんもんかね?
16:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 18:29:54.40
28:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 18:34:19.09
22:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 18:31:36.63
色々入ってるもんな
スーパーのパンはPASCO一択
38:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 18:42:46.12
ゴミ部屋のデブがパンのカビの心配w
43:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 18:44:26.87
開封しなければどうと言うことはない
47:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 18:45:55.70
食べられるカビが生えてこないかね
48:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 18:46:29.38
ヤマザキパンを各自治体は災害備蓄用食糧として保管した方が良いね
もう乾パンはいらない
58:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 18:50:03.19
食べても大丈夫なのかな?
カサカサのパサパサだろうけど
水やお茶につけても食べれるし
常に買い置きしておけば
保存食になるね
63:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 18:54:02.57
加工食品危ない!とかああいうのは宗教みたいなもんだからいくら理屈を説明しても無駄
64:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 18:54:12.54
切りモチもカビないし徹底した梱包なんだろ。
66:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 18:55:08.01
おいしくするために添加物を使うのは当たり前
どんどん使うって昔のヤマザキの社長が言ってたな
71:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 18:56:49.05
未開封で密封されてたらそうなるの?
開けて触ったやつは無理よね?
86:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 19:05:01.74
実際に働いとるやつの密告あったらおもろけどねw
95:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 19:09:27.11
食パンなんて消費期限が極めて短い食べ物
カビが生えなかったから何なんだって感じだが
99:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 19:11:21.10
ランチパックとかってヤバイもの平気で食ってる奴は語るな
108:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 19:22:26.76
フランスパンはカビたよ
素手で触ったからかな
113:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 19:27:51.62
>>108
触る以前に触れるような状況なら、そりゃカビるよ
目に見えないだけで、そこら中に胞子飛び買ってるんだから
114:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 19:29:25.99
>>113
いや、うちでは開封してないけど賞味期限+2日でカビてて逆に安心した
112:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 19:26:06.20
投稿者の息子が車内に何ヶ月もパン放置したり親に洗車させたりしてる方が怖いけど
115:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 19:30:16.50
納得できない人はつまりカビは食べ物さえあればなにもない空気中から自然に発生するって主張なんだろ
アリストテレスの自然発生説だな
119:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 19:41:15.73
まあ保存料ではない何かを使用してるんだろうな
怖くて食べられない
121:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 19:43:19.81
>>119
そんな薬品があれば、お風呂掃除はもっと楽だっただろうにな
132:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 20:12:42.69
完全に論破してんだな、すごい
150:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 20:41:28.18
冷蔵庫に入れておいた油揚げだって10日でカビて腐るのに
どんな理由つけようが常温でそんなに腐らないカビないなんて異常だよ
152:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 20:42:59.53
でもお前らは社会を腐敗させるカビみたいな存在だよね
154:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:01:23.50
ランチパックの玉子サンドが腐らないのもこれなのか
181:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 22:43:06.53
カビの発生をゼロに出来る保存料があるのなら
風呂場とかカビるわけがない
184:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 23:10:25.33
袋開ければカビは生えるだろ
189:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 23:19:23.95
>>184
陰謀論大好きなこどおじは食材・食事の管理はママンがしているから、そういうのを知らないんだろ
191:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 23:21:36.23
>>184
一週間でカビたわ。梅雨だしブーストかかりやすいんだろうな
197:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/12(月) 01:11:04.89
カビが生えないなら賞味期限も長くすればいいのでは?なぜそうしない
コメントする 79 Comments
パンを食べるなら基本は地元店の無添加国産原料のパン
スーパー食パンを食べるならpasco超熟一択なんで春のパン祭りには不参加よ
腐敗と発酵は同じであることが理解できない人が多すぎる
今回の場合は、工場管理と包装の成果だけど
現状PASCOは選ばんなぁ
パンパンパパーン!
記事元を見たらむしろ包装と管理がどこよりもしっかりしてるからカビが生えないみたいだね
条件次第だろ。家のヤマザキパンなんか10日ほっといたらカビまみれですっぱかったぞ
マクドナルドのハンバーガーの話もそうだけど無知はカビが生えないから添加物がーとか言いすぎ
食べるプラスチック
今まで生きてきて食料品のナントカ料とかナントカ剤で被害被ったころあるんニャ?
※6
カビまみれで酸っぱかったってワレ食ったんかい!
時間の経過を止めることが出来る能力者の仕業
・同条件で他メーカー
・開封した場合
・開封済み/未開封で冷蔵庫
このくらいは比較してから騒いでほしいな
毒素の中でも穀物由来のカビ毒やタンパク質を分解する細菌は毒性が極めて高いのにカビ生えて喜んでるアホがいて笑える。目に見えてカビが生えてる時点でパンの表面はカビだらけやぞ。
PASCOはコオロギ応援企業だから買うの辞めた。敷島も同様。
ヤマザキのほうが信頼感あるけど、パンからだいぶ距離おいたな~。
グルテンは健康に良くないから、朝食にするのはやめとけと言いたい。
ヤマザキの従業員が食べないで有名なのはそうゆうこと
乾燥したからでしょ
袋の内側に曇りも水滴もない
もちろん見た目腐ってないように見えてもそこそこヤバイ状態だから食うなよ
🍞7月11日🍞
※4
だっさ
※17
くっさ
つーかここまで全く触れられて無いけど最近の若者は「パスツールの実験」
知らんの?教わらないの?
9ヶ月前のオニギリ食ってみ。
ほんと陰謀論のやつらって
ヤマザキパンを目の敵にするよな
高額なパンを食べられる人ばかりでは
無いことをわかってて言ってるのかね
※15
食品製造に関わった事無いだろ
毎日匂い嗅いでるだけでウンザリするんだよ
そんなもの食えると思うか?
車の中で放置って熱消毒されてるだろそりゃ
>>重要な点を落としてるぞ
誰が言質取られるようなこと言うんやw
ただでさえ、何も言って無くとも勝手な妄想を喚いて拡散するようなアホばかりやのに
※20
教わっても出てこないのが今の若者だよ
効率化、最適化を優先させ過ぎた結果、知識がただのデータベース化して紐づけ出来てねぇから引き出せないわけ
程度が更に低くなるとデータベースを外部化(ネットで調べればおk)になるも調べ方が分からないまであるからな
全てが全てとは言わんがネットで自分が偏向された情報を受け取っているだけと気が付いてないような奴はこの傾向が強い
どの道、カビの生えない条件も理解してない奴はかなり多いと思うぞ
単純にパッケージングの進歩なんだが
こんなこと30年以上も昔から言われてることだ
つまりその時代に技術的に完成してたってこと
ところが添加物疑惑でも匂わせてやったら馬鹿は一発で陰謀論信じ込む
あとはカルトと一緒で気の狂った教義の布教活動を開始する
液糖使った清涼飲料なのに角砂糖が何個分入ってるとか
合成甘味料採ると血糖値が一時的に跳ね上がるから砂糖に自然回帰しようとか
給食のトレーに詰め込まれた食パンなんて、個別包装されてないから、半日でカチカチになる代物で、実はこれが一番怖い
店内焼きのは、油分たっぷりで湿気ることがないし、賞味期限キッチリ表記してるから、何かあってもそれは期限守らない方が悪い
ミイラ保存すら状態さ近かったんやないか
車ん中って高温で湿度も低くなるときあるやろ
一度車ん中でミイラ作ってみるとええ
納得でぎるはずや
色々入ってるもんな
スーパーのパンはコオロギ粉末入りパン一択
※26
若者だけではないよ
そしてネットも関係ない
パスツールの実験?そんなことどうでもいいんだよ
テレビ見てみんな毒チン打ちまくっただろ?
テレビこそ真理
そういうことだby陰謀論者
ほらほら陰謀論洗脳信者が必死だよ
パンは危険だけどコンビニオニギリは大丈夫なんだよな
それこそ蒸気釜に防腐剤入れて炊いたり弁当にも薬剤噴霧したりで大騒ぎだぞ
弁当工場の従業員は必ずガスマスクしてる
無人化できたら理想だが人件費の方が安いから投資しないだけ
気の狂ったデマを政府が禁止させると言論弾圧になって言論の自由ガーとか言い出すからな
ここは上級者たる我々が自主的に陰謀論を潰してやらないとトランプ社会になって
歪んだ儒教精神に支配される
>投稿者の息子が車内に何ヶ月もパン放置したり親に洗車させたりしてる方が怖いけど
そしてオーパーツでも発見したかのように喜々としてネットに晒すバカ親
これは陰謀論として語る案件ではない
オカルト案件なんだよbyオカルト民
山崎はめっちゃ優秀だと聞いた
他企業にも指導してるみたいだし雪印がやばかった時も手を差し伸べて衛生管理を指導して復活させた
※32
ガ、ガスマスク?・・・陰謀論者になりそうだ・・・
疑わしいと思っている奴さあ、元記事読めないの?
読んだ上で説得力のある論破をしているならともかく妄想だけだな
※33
気の狂ったデマか・・・
朝鮮壺売りカルト反日政府とどっちが気が狂ってるのか・・・陰謀論者になりそうだ・・・
実はほか弁こそ最も危険
従業員は冷凍やレトルトを飯に乗せるだけ
生食材は必ずトングでつかむ
手に油とか付いてもどうせ洗わないから
これでバイトでも箸使えない外国人でも躾されてない無戸籍でも何でも雇える
絶対3時間以内に食べてねとか一応書いてある
これで責任はない
※37
心配せんでもこんなニッチな記事、一般人は興味もねえし読んでねえよ
付き合わされる山崎製パンは大変だがみんな食っとる
これで盛り上がるのは一部の基地外だけだ(ブーメラン)
みんな食っとるというのは9ヵ月以上も車内に放置してた食パンを食っとるという意味ではないぞ
ここまで言わんと分からん奴がおるからネットは大変や
未開封ならそりゃそうだろって
袋内、工場内にカビがある可能性はあるだろうが
こんな大手なら極力減らしてるわ
ゴキブリ混入のペヤングと一緒にするな!
真夏の炎天下に放置した乗用車の中は60℃に達するから
布団のダニ退治したいなら丸めて後部座席に放置
あとコインランドリーの乾燥機もガスの火使ってて大体80℃
どれも洗ってないのに強力な除菌パワーだ
花粉やPMやコロナが飛び回ってる外気の中で干すなんてホントに気が狂ってる
※22
添加物使いまくりの企業姿勢を問われたときに
クソ最悪な応対しまくって信用を失ってpascoにユーザーが流れてったのに陰謀論とはw
ヤマザキに信頼なんざまったくねーわ
食えるかどうか・・・そこが問題である(ドヤ顔)
※45
発がん性物質をわざわざ使ったりなんか嫌よね(個人的感想)
まあ安心安全なんでしょうけどなんか嫌よね(個人的感想)
※2
あれだけガチガチの環境でパッケージングされていたら、そりゃカビないよね。
ただ、美味しく食べられるかどうかは別問題なので消費期限あり…
関東南部で雪はあまり降らないけど
吹雪いて車で立ち往生してヤマザキのパン配ってくれたら食べるかな
それ以外は無理
車内のパンがカビるなら、オマエのド汚ねー手で、ベタベタに掴みまくったハンドルやシフトノブはカビだらけになるはずだ。ちょっと考えたら分かるだろ。
防腐剤など食品添加物が山盛り!
ムーンちゃんボンビー過ぎてロイヤルブレッドも買ったことないのか。クラシカルな味で小麦粉にバターちょっとだけの、ヤマザキにしては珍しく添加物らしきものが入ってない食パンやぞ。不味いので売れずに値引き販売されるからワイは好きや。
不老不死計画というのがありましてね...これ以上は言えない
※42
無菌状態に近い部屋で包装されているんだから開封しなけりゃカビなんて簡単に生えないよな
※55
仰る通りです。
※45
過去に臭素酸カリウム(遺伝毒性発がん物質)を使ってて
世の奥様方に猛叩きされ敬遠されたのに、近年、喉元過ぎたら
また使い出すヤマザキさんはブレませんねぇ
そういや添加物を使うと多額の補助金出るんだっけなw
(コオロギ問題は別として)pascoが補助金も出ないのに日本人のために安くてうまい無添加食パン作り続けてきた
その足を引っ張りたい勢力がいるという図式
※56
それは完全に陰謀論だな(その足を引っ張りたい勢力)
コオロギパンは食べないけどpascoの超熟は食べるよ
安くておいしいし値引きされてたらお買い得ですし
ヤマザキは買ったことがないわ
封空けたやつは、ヤマザキのでもカビるわ。
梅雨から夏場にかけては、封を開けて一週間以上経つとカビてる。
ひとり暮らしだからあまり消費しないので。
※56
別に水だって何年もカビないのにペットボトルは「保存料がー」とか言わない不思議
ワイドショーを見る暇があったら女性はもっと科学を勉強した方がいい
同じ女性として恥ずかしい
※61
お前オッサンだろ?(疑惑)
これが陰謀論だ!(断言)
ワイは食べないから、どうでもいい・・・
※61
やだ奥様お髭をそり忘れていらっしゃるわよ
ワイはパンなど食わん
自家製おにぎりだけや
※35
どちらの会社とも関係あったが、そんな話聞いたこともないな。
山崎の衛生管理とか、失笑レベル。
袋が密封?なワケもない。試しに菓子パンの袋を摘まんでみなよ、空気が抜けるから。
露骨にヤマザキアゲ活動してる奴いて笑うわ
マクドナルドの場合は開封してカビの胞子が付着した状態で
更に水分が蒸発しないように密閉容器に移し替えたのに全然カビなかったんだぞ
マクドナルドは食わぬ
ワイはモス派なり
>>67
普通に当時ニュースにもなってたよw残念w
>>70
モスはモスでかなりの原材料が中国産とかだけどいいの?
※72
モスのチキンと玉葱、あとソイなんちゃらは避けてるけどそんなに?
モスの原材料で中国なのはコメントのとおり一部分じゃね
原産地ロンダリングしてたらわからんが
※26
ネットで調べりゃ済むだろ、がネットでも調べ方が分からんになるとは正直思わなかったわ
素人ですら論文を簡単に見れるようになってすごい時代がきたと思ったもんだがな
結局自分が見たいものしか見ないし、時代が進んでもどうにもならん
またヤマザキかw
コオロギネタ以外で炎上するのはいつもヤマザキだなw
まだ気づかんのか。袋の内側に塗布する添加物は食品自体に添加するのと違って免除になるんだよ。キャリーオーバーってヤツだ。陰謀論とか言ってる奴こそ、なんの学びも知識もない平べったい奴。いい加減、己のアホに気づけよ。
お前の場合はただの低学歴だからなw
陰謀論考える知能すらないよな
一番やばいのはおばあちゃんが息子の車の掃除してる事だよなあwww
そこにこのパンがあったと
完全に育成失敗してるやん