大地震・前兆・予言.com > 気象・災害 > 【線状降水帯】九州から関東甲信にかけて、広い範囲で非常に激しい雨のおそれ

【線状降水帯】九州から関東甲信にかけて、広い範囲で非常に激しい雨のおそれ

rain6857685.jpg

きょう2日(金)は九州から関東甲信にかけての広い範囲で非常に激しい雨の恐れがあります。特に中国、四国、近畿、東海では「線状降水帯」が発生しやすい状態となり、災害につながる恐れがあります。気象情報や自治体から発表される情報をこまめに確認し、早め早めの行動を心がけてください。

広い範囲で非常に激しい雨の恐れ - Yahoo!ニュース


4::2023/06/01(木) 20:48:41.01
日本企業「ひるむな、出社だ。我が社に災害時の公休は無い」
5::2023/06/01(木) 20:49:43.15
こういう機会に皆自治体の非難計画とか確認しておくといい
あとスマホに防災アプリとかも入れとくと良いぞ
6::2023/06/01(木) 20:50:10.26
ハイ! ハイ! ハイハイハイ!
線状降水帯! 線状降水帯!
9::2023/06/01(木) 20:51:57.61
奈良北部は大丈夫
11::2023/06/01(木) 20:52:58.54
今年もこの季節か
28::2023/06/01(木) 21:04:52.41
用水路を見にいくなよ
37:デネボラ(愛知県) [US]:2023/06/01(木) 21:19:42.01
また野菜の値段上がったりするのかなあ
もっとまばらに雨降ってくれよ
38:馬頭星雲(神奈川県) [US]:2023/06/01(木) 21:23:01.75
停電にそなえてモバイルバッテリーチャージ!
39:エウロパ(栃木県) [US]:2023/06/01(木) 21:23:28.90
台風ってどこにいったの?
42:タイタン(埼玉県) [DE]:2023/06/01(木) 21:27:19.81
線状降水帯はヤバいな どこにできるかわからんし できもしない地震予知なんてどーでもいいから こっちを予知してくれ気象庁さんよ?
54:ジュノー(東京都) [US]:2023/06/01(木) 21:44:58.55
ピザでも頼むか
64::2023/06/01(木) 22:04:36.40
また言葉だけ大袈裟にして
地域レベルの詳細情報は(外れたら批判を受けるから)公開しないいつものやり方
65::2023/06/01(木) 22:04:51.42
どうせ大して降らないだろw
68::2023/06/01(木) 22:13:39.68
明日は平日でも混んでる安いカット専門店行くわ
大雨なら誰も行かんやろ
72::2023/06/01(木) 22:24:08.92
でも気象庁の予測って当たらんよな
73::2023/06/01(木) 22:27:33.71
普段通りにしてればいいんだろ
78::2023/06/01(木) 23:04:12.35
どうせ大したことない
79::2023/06/01(木) 23:07:46.67
どんなに降ってもたかが雨なんだよなぁ
86::2023/06/01(木) 23:20:13.07
今最新予想図見たらかなり太平洋南東に進路変更してて関東をかするかどうかやな
伊豆諸島は暴風圏内か
89::2023/06/01(木) 23:36:22.85
館山にキャンプ行く予定だったけどキャンセルして場所変えたわ
92:アンタレス(茸) [US]:2023/06/01(木) 23:47:42.02
台風でないので通常通りです
98:青色超巨星(東京都) [US]:2023/06/02(金) 00:17:30.68
どうせたいしたことない
101::2023/06/02(金) 01:49:21.30
各テレビ局メディアや、マスコミはウザい位に煽ってきますからね
数十年に1度の大雨と煽ってくるでしょうな
104::2023/06/02(金) 02:33:49.23
この感じは大したことなくてズコーっていうパターンだね
113::2023/06/02(金) 04:41:55.13
通勤途中の横浜だけど普通の雨だわ
114::2023/06/02(金) 04:44:32.75
昭和の時代にはもっと酷い雨量でしたが?
118::2023/06/02(金) 05:03:01.18
少し雨が強くなってきた横浜
117::2023/06/02(金) 04:59:03.46
雨雲の予想見たら大阪は昼から線状降水帯来るな
122::2023/06/02(金) 05:31:04.65
今日は在宅勤務にしといて良かった
124::2023/06/02(金) 05:37:11.97
どうせ東京は大したことない
127::2023/06/02(金) 06:04:57.64
電車動いとるな。
出社やぞ
129::2023/06/02(金) 06:25:01.47
都内大したことない
西日本がヤバそうやな
都民騒ぐなよ
特にテレビ
131::2023/06/02(金) 06:27:32.37
>>129
東京のテレビ局が東京の報道するのは当たり前だろう
嫌なら東京から与えられる番組じゃなくてローカル局の番組を見なさい
130::2023/06/02(金) 06:26:58.70
大騒ぎしてる割にはたいした事ないな
【線状降水帯】九州から関東甲信にかけて、広い範囲で非常に激しい雨のおそれ

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 21 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2023/06/02(金) 08:16:52 [No.394532] ▽返信する

    気象庁の予測なんて当てにならんからなぁ

  2. 名も無き予言者さん:2023/06/02(金) 09:44:15 [No.394533] ▽返信する

    たいした被害もなく無事にやりすごせるとええね

  3. 名も無き予言者さん:2023/06/02(金) 11:00:18 [No.394534] ▽返信する

    被害が出るのは数か所だからバカほど「どうせ大したことない」と考えちまうんだ。

  4. 名も無き予言者さん:2023/06/02(金) 11:21:25 [No.394537] ▽返信する

    オオカミ少年は言った
    「オオカミが出たときの事を想定して訓練していたのに
    いざオオカミが出た際は、訓練が無駄になった」と

  5. 田川幹太:2023/06/02(金) 11:54:43 [No.394538] ▽返信する

    HAARP激アツ稼働中でござい

  6. 名も無き予言者さん:2023/06/02(金) 13:22:00 [No.394542] ▽返信する

    大被害が起きないことを願います

  7. 名も無き予言者さん:2023/06/02(金) 13:25:37 [No.394543] ▽返信する

    東京はたいした事ないので警報なるからどうなんでしょう

  8. 名も無き予言者さん:2023/06/02(金) 13:41:38 [No.394544] ▽返信する

    わあい、午後休校になった!

  9. 名も無き予言者さん:2023/06/02(金) 13:48:29 [No.394546] ▽返信する

    位置的に南海トラフを刺激してなけりゃいいけどなあ・・・一応言っとこか

  10. 名も無き予言者さん:2023/06/02(金) 14:48:22 [No.394550] ▽返信する

    この後台風がやって来る。

  11. 名も無き予言者さん:2023/06/02(金) 15:26:53 [No.394555] ▽返信する

    風も強くなってきた千葉県東京寄り

  12. 名も無き予言者さん:2023/06/02(金) 15:28:20 [No.394556] ▽返信する

    そう、未だ台風本体は奄美大島辺り
    今の雨は前線の雨
    まだまだ降るから要注意だよ

  13. 名も無き予言者さん:2023/06/02(金) 17:46:34 [No.394561] ▽返信する

    川の増水、ちょっと見てくる。

  14. 名も無き予言者さん:2023/06/02(金) 18:06:34 [No.394563] ▽返信する

    見に行くな!!

  15. ムーンライト:2023/06/02(金) 19:37:45 [No.394572] ▽返信する

    線状降水帯と言えば気象兵器HAARPとXバンドレーダー!

  16. 名も無き予言者さん:2023/06/02(金) 20:05:38 [No.394576] ▽返信する

    6月3日土曜日未明に横田基地に北☆超☆汚染の核ミサイルが着弾する。そして東村山の感染研にも被害が及ぶ。感染研には東京オリンピック開催中の生物テロに対応するためエボラ等のウイルスが保管されていたはず。

  17. 名も無き予言者さん:2023/06/02(金) 22:10:26 [No.394585] ▽返信する

    具体的な日時に場所を指定して根拠のないデマを垂れ流すとか
    いい度胸してんなお前

  18. 名も無き予言者さん:2023/06/03(土) 01:49:38 [No.394602] ▽返信する

    へー。雨など降ってないが、陰謀世界では大雨が降っていることになってるのか。

  19. 名も無き予言者さん:2023/06/03(土) 08:35:05 [No.394611] ▽返信する

    ※15
    これ本当何ですか?
    何処まで信じて良いのか分からない

  20. 名も無き予言者さん:2023/06/03(土) 14:12:20 [No.394633] ▽返信する

    台風よりワイの嫁2号のほうが怖ろしいは。

  21. 名も無き予言者さん:2023/06/04(日) 01:46:02 [No.394712] ▽返信する

    ムーンライトの言う事信じるとか
    自分で物を考える知能もない知的障碍者ですって言ってるようなもん

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。