1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:18:40.612
地震の時誰もみてなかったというか
そもそもテレビ自体見れんかったわいらないわこれ
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:19:55.955
NHKでリアルタイムで311の津波や原発爆発見てたけど
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:20:31.471
原発爆発やべえ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:21:32.328
当事者の話しな
関係ない奴らは見ても見なくてもかわらんだろ
どうせ対岸の火事程度の認識
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:22:34.397
>>4
当事者も見れましたよ
沖で津波が発生してるの生中継してましたし
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:22:20.254
昔はそうかもしれないけど今は民放と大差ないよ
災害情報も偏向報道っぷりも全部
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:25:05.887
そうか?当事者だけど誰一人見てなかったけどな
避難所でも
まず地震で停電するから家でテレビなんて見れなかったし
まともにテレビというコンテンツを見れるようになるまでに自分の地区は3日はかかったぞ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:26:03.426
>>7
みんな見てましたよ避難所のTVにかじりついて
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:27:44.388
>>8
避難所にテレビなんておかないよ
そんなの引っ張り出してくるのはかなり落ち着いた後だもの
3か所手伝ったけど全部そんな感じだった
あるとしてもワンセグ携帯で見る程度
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:30:00.436
>>10
公民館とか学校ですよね指定の避難所
ありますよTVくらいなら
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:26:23.144
大体は近所の井戸端会議じゃないけど
そんな感じの情報交流しかなかったしな
ちなみにボランティアで熊本地震にも参加したけどまったく同じだった
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:29:31.780
3.11のときならUst見てたよ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:34:06.315
集団ヒステリーっていうのか?
一人が映像みて叫んだりすると連鎖的に関係ない奴まで発狂しだすような状態になるから
実際余震でまーじ叫ぶ人多くてパニックになってたしなぁ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:34:40.967
テレビとか見てる余裕なんかないな
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:36:40.968
千葉に台風が来て各所で停電してた時
NHKはどうでも良い情報ばっかだったし
自宅の風呂に入れない状況下で風呂番組見せられた
NHKなんて何も役に立たない
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:38:17.707
うちも4台中3台液晶割れてたからなぁ
今だと耐震処置してる人多いから破損は少なそうだけど
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:40:59.244
3.11の時関東にいたけど、NHKを見るという発送すらなかった
連絡や情報はネットだけで十分だったし
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:42:27.200
今度大地震来たら速攻コンビニで買いだめするわ
非常食常備は当たり前としてどちゃくそ不便食らったからな
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:44:11.290
>>29
停電したら電子マネーやATM使えなくなるんで現金も大事ですよね
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:42:38.212
NHKなら災害中の避難所にも集金に来そう
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:44:01.938
北海道の大電の時・・・NHK空気だったな
いらねーわ
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:44:26.874
阪神のときも東日本のときもNHK見てたな
やはり情報の信頼性が高い
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:49:00.178
地震発生時テレビが見れる状況ってそもそもあまり大した揺れではないんだよね
情報が欲しい状況って家が倒壊とかそのレベルになってくるし
その情報が見たい人って結局安全圏にいる人がどういう状況になってるんだ?
ってのが気になって見たい場合は有効ってことだね
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:50:57.063
言われてみれば見てる余裕が物理的にないよな
壊滅的な被害出てないなら見る必要ないし
出てたら見れないもんな
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:53:33.379
正直そうよな
スマホでネットが繋がってる状態ってのが重要だから、NHKより各携帯キャリアや無線業者のほうが災害時の情報収集ツールとして優秀なんだよな
つまりNHKが存在する意味ってないのよね
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 19:54:34.287
地震が他のところであって
どこだ?ってお前らがワクワクしながらスレ建てたり
する時に見るくらいが現実よな
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 20:09:59.048
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 20:11:21.515
>>40
映らない地域ありますし民放は
ローカル局だと情報集めるネットワークもなかったりしますし
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 20:13:21.702
>>41
ほへぇー
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 20:16:02.849
>>41
デカい災害あったらどこの民放も報道するしローカルもキー局の番組流すか情報仕入れるかするんじゃねーの?
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 20:19:12.501
>>43
放送しても電波がはいらない地域は見れませんし
情報集める能力無い局は結局他の曲の情報カリスしか無いわけですよ
その情報能力が一番高く世界中に発信できるのがNHKなわけじゃないですか
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 20:21:15.239
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 20:22:15.444
>>46
NHKだけは海外とかじゃないですかね
国内だと宮崎県とかがほとんど民放はいらないですよね確か
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 20:21:09.309
テレビ見る余裕あるなら別に見る必要なくね?
何も被害出てなさそう
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 20:22:45.418
ワンセグだと逆にNHK入らないとかざらでは?
前ガラケー使ってた時がそうだったわ
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 20:27:49.177
熊本地震の時は地震の番組ばかりで気が滅入る
テレ東みたいに平常運転の局が一つは欲しいって言われてたよね
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/09(火) 20:45:49.171
Twitterが震災に便乗して宣伝してたのは覚えてる
コメントする 66 Comments
先にTwitter見ちゃうんだよな
時代が違うからNHK無くても特に誰も困らない。
いらん。だいたい災害広報目的ならタダでよい。
24時間ニュースでええやろそうすれば人件費も制作費用もかからんでこれが公共放送の真の姿や
普段はスクランブルかけておいて
大規模災害時だけスクランブル解除して公共の役に立てばいいだけ
NHKはそれくらいの利益は得てきてるはず
宮城県民だけどガラケーで見てたけどな
避難所で見てたってやつは何処住みなんだ?
5月11日
ちきしょう1番取れなかった
NHK潰せ
あの時NHKしか中継してなかったっけ?そう言う事やろ
受信料払いたくないならテレビ捨てればいいのに。
よほど暇な人しか観ない昭和の異物
そ
れがテレビ
大阪北部地震の時
朝からの強風警報や翌日雨が降るかもと言われてたのに山間部の道路や河川の排水施設の状況は全く伝えず、
交通機関が混乱している中、わざわざ東京から来て小学校の壁の倒壊現場から中継した報道ステーションは全く地元の役に立たなかったし
NHKも3.11の時、東京のNHKは荒川線や都営地下鉄の運転再開や帰宅困難者向けの情報を刻々と伝えていたのに比べて大阪のNHKは貧弱だった
報道機関に期待しすぎない方がいい
民放で充分だよ
特にテレ東が災害ニュース流したら相当やばいと判別つくし
三号機が爆発した時、そのシーンを中継していたのはTBSだけだった。
アメバTVが最後の希望
マスコミは所詮自分たちが流したいものや言いたいこと思わせたいことしか出さないからな
それを突っ込まれるとスポンサーの意向だの社内の関係がどうので逃げる
挙げ句の果ては図々しく視聴者の声だの民意だのと、それ自体を自分自身で作っておいてだ
ブラックアウトの時は何の役にも立たなかったぞ
そもそもTVが使えん、ラジオつけても有益な情報0
地元コミュニティFMこそ最強
避難所の案内から始まり、各種配給の告知に、シャワーを貸してくれる企業のお知らせ等々
マジでNHKはいらない
必要だから国営放送にしようぜ
大本営発表を放送する為、必須。犬HK
金払ってんだから見たいもの見せろよ
災害情報なんて、他の番組でも見れるんだし
光側の緊急放送まだですか?
GESARA&NESARAの早期実行よろしく!
NHKなんて必要あるわけないじゃん
本当に大災害ならテレビなんて映らないしラジオで十分だろ
まあクレームでテレビをつまらなくした視聴者にも原因があるんだけどさ…
そんな視聴者にヘイコラしてつまらないモンしか作らなくなったテレビ局も問題だし弱すぎなんだが…
だからといって誰かが亡くなる瞬間までテレビに写してたかつての倫理観までも求めない訳で…
どうしたら視聴率が稼げるような面白い番組が作れるか教えてくれ
給料高すぎ、犯罪率高すぎ、電波ヤクザ・・・
ラジオで充分
北海道のブラックアウトの時はテレビ観られなかったし
この12年、精度も上がってないし何やってんだかね?
ファイザーとか製薬会社がスポンサーじゃないのにmRNAの危険性
や後遺症に苦しむ人、超過死亡などに、全く触れないのは、いか
がなものか。
地震だけとは限らんだろ。
ただ災害や公的情報を流す無料放送と、連ドラやバラエティ流す有料放送で分けてほしい。
災害報道は、いい目くらましになるだろうな。
※27
お前、NHKなんて見て無いやん
コロナ後遺症なんて月1のペースくらいでやってんぞ
※30
>>コロナ後遺症
じゃね~わアホ、mRNA後遺症の事だ!
※30
普通、文脈でわかるだろ!アホは絡んでくるな!
はい気をつけます!
災害時にNHK観てると
NaんかHeんなKiぶん
ウクライナ見てりゃわかるだろ
必要なのはスターリンクみたいな衛星ネット回線だよ
そもそもインターネット自体が核戦争を想定した情報インフラだぞ
NHKを「偏向報道」って言ってるのはもちろんアベ統一教会の反日政策・売国政策を一切スルーして報道しない、その事を言っているのだよな?
ニュースのNHKってイメージあるけど、朝流したニュースがそのまま夜まで何回も使いまわしてる報道姿勢が成ってないんだよな
ネットなら小さなニュースサイトでも時々刻々と内容更新してるのにな
災害時のみ当該地域に電波割当て持ってる全ての民放のサブチャンネルを気象庁などの政府の部署に使用させる法律作ればNHKでなくていいような気がする。
スポンサーが日本人にも関わらず(立花曰く暴力団まで使って受信料徴収だ)、いきなり韓流ネタ反日ネタをブチ込んできそうな犬HKなど災害時でも見ない(最後のネトウヨ)
※36
壺売りネタに関してはNHKだけじゃない
山上ちゃんがアベに天誅喰らわすまで他の民放だけでなく野党もアベガーですらスルーしてた(共産党は赤旗で多少突っ込んでるがオウムネタまで来るとダンマリだ。石井紘基議員だけは闘ったが結果はあの通りでミンス党はあの体たらくだ)
ここを突っ込むとネトウヨに在日パヨクの工作員呼ばわりされたもんよ
要するにあれだ・・・壺売り&犬HKの連中が大嫌いなジャップランドから逃げ出すくらいの大災害よ早よ来い!by終末論者
※23
ジャップのクレームのせいにするテレビ関係者?
自作自演?
この国は民主主義国では無い
利権主義国
利権党が潰さないのには訳がある
アベが死んだあと
最後まで統一教会名前を報道しなかったNHK
※42
自由平等平和という美辞麗句に騙される
選挙制民主主義=金持ちの金持ちによる金持ちのための政治
ジャップランドだけじゃない
グローバルスタンダード=アカ
これが民主主義の正体だby陰謀論者
韓流ゴリ押ししてたときはもうぶちギレそうになったよね
俳優の高岡蒼甫がTwitterで、フジテレビの報道姿勢が韓国寄りであると批判した。
※45
韓流ゴリ押ししないとジャップからクレームがきたらしい→※23
最近の災害等の中継は酷い。「私の後ろに...えー..倒壊してるのは...ええー。
私の横にある木が倒れています..えー私が到着してから...大変です!×△?!以上!現場からでした..」。私の!のオウム返しがやけに多い。後ろに見えるのはで十分なのに。アナウンサーが途中に何度も聞こうとしても自分がしゃべることばかりに注意が言ってえーえーえーの連発。耳にイヤホンして聞こえているんでしょうに。。。中継のリポーターが舞いあがっているというか慌てながらおどおどした表情で慌てて中継していると、TVを見てるほうも不安でいっぱいに。思わず民法にチャンネル変えたらNHKより的確な中継でした。災害の中継する時は現場に新人や場慣れしない人を行かせるべきではではない。これでもし新人アナだったら悲惨な中継になってしまうよ...
11厨の皆様、おめでとうございます
千葉震度5強、来ましたね
NHKねぇ、、、
スマホに対しての受信料徴収が基本的に決まった様子。
どう受信料を徴収するかは検討中。
銭集めの手段方法は選びません・NHK
民放つまらんし、nhkも金払って見たいものがないのでテレビはない。公共性独立性を連呼して押し売りする放送局だが、コロナの対応見る限り公平な情報提供せず政府の考えを右から左に垂れ流した独立性もない組織に見える。存在意義について綺麗事並べられても全く心に響かない。もう民営化していいよ。見ないけど。
テレビは災害後の後追いになるからJアラートや防災ラジオ、携帯の緊急地震速報があるわけでNHKなくても問題ない
AMラジオでいいじゃあねえか
犬HKなんてカルト党のペットだろ?
昭和の法律をいつまでも引きずって肥大化
法律を削除すれば良いだけの事をいつまでもしない
これは全て利権
裏でどの様な接待が行われているのか・・・
ネットだって情報源はマスコミやろ
むしろTVラジオはNHKだけでええ
民放までヘリ飛ばしたりレポーターうじゃうじゃうるさいし邪魔や
※14
それって映像自体は撮ってなくね?
唯一撮れたのは福島中央テレビのライブカメラだけしか出来なかったようだけど。
※54
犬HKも他のマスゴミもカルト党もアカ野党も全部アメポチだよ
それが属国だ
NHKはへき地でしか必要ない。
それに災害時、そもそもテレビ見れないでしょ。見れたとしても民放でいいじゃん。
テレビが開局した当時と違い何社も放送局あるんだし。
いや全局災害情報やってんだからNHKなぞいらん
10年に一度、あるかないかの災害の為にひと月4000円もかかるのはおかしい。
NHKを取り潰して、災害専用放送を作れよ。
そもそもテレビ無くても災害時は全く問題無いのだから必要な筈もなく・・・
犬HKは必要か不要かではなく、その運営のあり方に問題がある
全ては放送法が元凶
時代にそぐわない議員が時代にそぐわない政治をしてる事で起こる問題
その豊富な資金力でメーカーと共同という名の開発を行い連名特許を取りまくる
メーカーは特許利用しないと新しいテレビが作れなくなるので犬HKの言いなり
収益は法律に守られ、営業は民間ルールでは、他社は太刀打ちできない
誰の為の物でもない、利権の為だけの法律
🌸らんまん🌸
ブラックアウトではNHKは一番役に立ちませんでした
見れるはずもないテレビ放送の音声をラジオで垂れ流すだけで何の情報もない
民放のラジオ、特にAMラジオは普段馴れ合いとも言われるリスナーからの情報がリアルタイムで入ってきたので、細かい情報が十分に入って役立ちました
流してる情報に信用がおけないのでないほうがマシ
テロップは誤字だらけ、アナウンスは誤読だらけ
取材力0で一般人のスマホや定点カメラだより
もう本気でつぶれろよ
どうせ災害起こっても放送局は何も知らん。
「どんな気持ち?」ってやって恨み買ったり、被災地に乗り込んで現地でガソリン入れたり食い物買ったりして被災者に嫌がらせしたり、ヘリ飛ばして救助妨害するからいらん。