3::2023/05/06(土) 19:07:41.69
専門家が言うなら間違いないな
4::2023/05/06(土) 19:08:23.11
確変?
8::2023/05/06(土) 19:08:57.43
で、いつになったら南海トラフくんの?
もう10年以上前からくるくる言われ続けてるけど来るのは他ばっかりなんだがw
10::2023/05/06(土) 19:09:46.02
地質学的には100年だって一瞬みたいなもんやろ
警鐘を鳴らすのは良いけどオオカミ少年効果になるのも良くないぞ
11::2023/05/06(土) 19:09:48.19
南海トラフのように来ると言ったところで来ず
ノーマークのところばかり起きるんだが
16::2023/05/06(土) 19:13:52.34
石川県揺れたあと割と大きめなのが東日本で起こりやすいんだよな。まぁ眉唾だけど
22::2023/05/06(土) 19:17:44.57
俺こそ専門家であり識者だがこの場で警告しておくべき事がある
大震災は週末、もしくは祝日にくる間違いない
そして月曜日会社を休めると思ったら大間違いだくそったれども
24::2023/05/06(土) 19:18:10.90
>立命館大学環太平洋文明研究センターの高橋学特任教授
ググってみたら案の定「ほぼ毎日大地震が起きると言っている人」だった
そんじょそこらの予言者と大して変わらん
27::2023/05/06(土) 19:19:44.45
能登住民だけど、地震が起きる直前に鳥が大騒ぎしていたわ
50::2023/05/06(土) 19:44:24.87
>>27
昨日富山にいたけど、お寺の木に止まってた鳥が一斉に騒ぎながら飛び立っていったわ
35::2023/05/06(土) 19:29:07.07
そう言っとけば大地震がまた起きたとき言った通りだろとなるし
もし起きなくてもなんのお咎めもないお気楽なことで
39::2023/05/06(土) 19:35:36.16
>>35
予想を外した連中を粛清するシステムが必要だ
45::2023/05/06(土) 19:41:21.93
>>39
あいつら自分ら自身でも言ってるけど予想なんてできっこないんだから、生半可なこと言うなってな。
日本にいる限りいつでもどこでも可能性が無い場所なんてないんだし。
日頃からそれなりに覚悟して備えておくしかないのよ。
37::2023/05/06(土) 19:30:25.42
予想できないことを明言しない専門家など要らない
41::2023/05/06(土) 19:37:08.79
つまり、どういうこと?
43::2023/05/06(土) 19:38:18.65
>>41
南海トラフはまだ先ということ
44::2023/05/06(土) 19:41:08.74
そういうのって本当に周期的なものなんかな
60年に1回の東海地震が20年経っても全然来ないからちょっと疑心暗鬼
49::2023/05/06(土) 19:43:12.31
阪神淡路大震災も東日本大震災も乗り越えたから何とかなるさ
57::2023/05/06(土) 20:03:13.48
60::2023/05/06(土) 20:15:12.00
これを毎年言ってれば
「ほらね」も使えるからな
そりゃ言い続ける
79::2023/05/06(土) 20:54:17.93
2025年7月ら辺に来るらしいぞ
84::2023/05/06(土) 21:28:22.21
そりゃ東北であれだけで大きな大地震が起きたら地球全体が小規模ながら歪みを開放しようと活動期に入っても不思議じゃない
ただ地球規模なんで単位が10年以上になる場合もあるので直ちにとはいかない
97:ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県) [ニダ]:2023/05/06(土) 22:22:50.52
南海トラフいうか次は東海大地震が来るって阪神淡路大震災の20年前から言われてんだよ
東日本大震災も当時の地震ハザードマップから外れてんだよな
111:ファルコンアロー(埼玉県) [PL]:2023/05/06(土) 22:50:42.36
月曜未明に壊滅的な地震来い
122:ブラディサンデー(大阪府) [ニダ]:2023/05/06(土) 23:42:44.39
能登は以前から群発地震が多くて原因は地下深く入り込んでるプレートに水が入り込んでマグマと接触し水蒸気爆発して群発地震を引き起こしてるって解説してたけど今回はどう説明してるんかな
それによく似た現象がトカラと尖閣諸島から石垣島辺りにあるんだよね まぁ推測なんで適当なんだけど沖縄付近のトラフももしかしたらねって感じ
142::2023/05/07(日) 05:49:41.14
コメントする 36 Comments
☄🔮5月11日🔮☄
絶望と友達になる時が来たか...
子孫残すための種づけが急務だな
2030年±5年じゃなかった?35年±5年でしたっけ?
また地震来る来る詐欺か
東海地震来る来る詐欺でどれだけの税金を使ったと思ってるんだよ
岸田「こんなんどうでもええから韓国行ってくるわ」
「大地震起きる周期に入った」って今まで何回も聞いたぞ。
後出しで偉そうなことを言いだす専門家
まだネットで予言ごっこしてる連中の方が楽しめるわw
念のため言っておきました。
って感じ?
取り合えず天然水買ってこよっと💨
ぼく言いましたよね?
11厨と立命館大学環太平洋文明研究センターの高橋学特任教授並
ハムにゃん...?
高橋学って地震予測外しまくってる有名人やんけ
専門家は地震で不安を煽らないと飯食えねえからな
当たったこと一度もないくせに偉そうやわ
未だに地震のメカニズムを解明できない地震専門家の存在意義とは…?
>武蔵野学院大学の島村英紀特任教授は、「能登はここ数年、群発地震が多く、原因の詳細は分かっていない。さらに規模の大きい地震も警戒しなければならない」と解説する。
こ、これは・・・ワイでも言えるw
安心しろ。信頼できる専門家が言うんだ。しばらくは来ない。
くるときゃくるし、こねーときはこない
人生なんざそんなもんだろう。
予言したって当たらんよ。未来が分かったら人生つまんねーぞ!
※17
凄いよね!島村教授ww
専門家とフリークスでクオリティに差が出るのは何故か?それは....
地震の専門家って何をもって専門って自称してるんだろ。数十年単位の予想など誰でもできる。南海トラフ地震がきたあと「予想していたとおりだった」って言う自称専門家のアホが大量に湧き出てくるんだろうな。
なんで地震の専門家になんてなったんや、、、
地震に自信無いならやめーやwwwww
親や兄弟、子供がこの姿を見たらどう思う?
「お父さん、全然地震の専門家じゃないじゃん」
「でもお前のご飯は誰が稼いでると思う?」
「お母さん、、、、」
日本の専門家……信用性なし
※23
取り合えず警告出せばお金貰える商売だからって
出た!w地震専門家wwwコイツラほど能無しいないよ
地震専門家とやらを名乗って、定期的にそれらしく意味有りげなことを垂れ流してれば金もらえるんだからちょろい商売だよな
いよいよ
もう後悔無いほど生きたわ
滅ぶなら苦しまないように一気にやってくれ
>>で、いつになったら南海トラフくんの?
もう10年以上前からくるくる言われ続けてるけど来るのは他ばっかりなんだがw
たかだか10年くらいでガタガタ言わないで欲しいわ。
首都直下地震と富士山噴火はかれこれ半世紀は「くるくる」言われていて未だに来ない!
南海トラフも後40年くらい来なかったら文句言ってよし!
南海トラフ断固阻止!5月8日要警戒!
サムハラとほかみえみためアメノミナカヌシあじまりかん天照大御神須佐之男命木花咲耶姫顕彰大神通力!
能登の地震に触発されてまた当たりもしない地震予言始めたよこのゴミカス
当たらなかったらどうせまただんまり決め込む腹なんだろうけど
>立命館大学環太平洋文明研究センターの高橋学特任教授
経歴みると地学の専門家ではないような
7時過ぎに帰宅途中ずーっとキナ臭いって言うのかな?マッチ擦ったみたいな臭いが漂ってた。東京湾辺りで地震来るかな?@横浜
地震予想もできない専門家の話
こういう予言モドキとか経済の記事書いてる人とか
これまでの発言の正答率を付けてほしい
嘘っぱちばかり書いて原稿料を貰ってるヤツラは社会から追い出さないと全体の質が下がる