大地震・前兆・予言.com > 地震速報 > 【満月】青森県最大震度4の地震発生 M5.5 震源地は青森県東方沖 深さ約70km

【満月】青森県最大震度4の地震発生 M5.5 震源地は青森県東方沖 深さ約70km

5月6日(土)2時47分頃、青森県で最大震度4を観測する地震がありました。
震源地は青森県東方沖(あおもりけんとうほうおき)で、震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。

青森県東方沖でM5.5の地震 最大震度4 津波の心配なし(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース

2:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:07:01.56
ヤバいな
3:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:07:39.18
なんか地震多いな
7:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:08:59.15
金沢→青森→時計回りで次は宮城あたりか
12:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:09:50.21
関東、来そうで怖い
13:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:10:29.19
日本中揺れ捲ってるな
16:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:12:10.74
ぶきみ
23:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:15:15.64
東日本大震災の時も静岡や長野で大きな揺れがあったな
24:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:15:56.52
世界トップクラスの失敗国家なのにこんな災害まで立て続けに起こるとかもう日本終わりじゃん
26:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:16:32.97
関東来るかな?
東京で震度7来たらパニックでしょ
29:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:17:47.79
どんどん地震
32:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:20:06.51
こっちのがヤバいかもな
能登と繋がってるらしいよ
36:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:21:48.62
余震が続く能登半島は大雨予想…ヤバいね
45:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:28:28.15
>>36
大きい地震の後って大雨も付きものだよね
44:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:27:37.47
元々津軽海峡周辺は活火山多いから地震が多いらしい
函館〜青森間が未だに車で直接渡れないのもこれが原因
47:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:28:44.11
地震「始まったな」
51:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:32:10.86
本番はこれからだ
53:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:33:20.17
だいぶMが大きくなってきたな
そのうちM9がくるかもな
55:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:34:35.81
これはヤバイ
57:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:36:09.47
世界最大地震は
1960年5月22日、チリで起きたM9.5の地震と聞いている
59:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:36:19.35
なんかやばすぎだろ
60:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:36:22.29
続いてると
久しぶりに日本海も津波来そうな大きいの起きるかな?
62:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:38:03.53
日本沈没するのか
66:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:42:20.78
少し前に新潟県と青森県で大量の鰯が海岸に打ち上がったというニュースがあったよね

今回の地震の予兆だったのだろうか…
70:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:44:06.10
富士山の噴火で東京に数mの火山灰積もるらしいし
関東大震災も控えてるし
割りと東京のこれから100年の間に起こる天災は地獄だな
72:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:45:20.63
そろそろ来るか
73:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 03:45:54.62
南海トラフと東日本大震災、関東大震災、阪神大震災の全部のせが来そうだな
78:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 04:02:10.79
いよいよ終わりの終わり日本黙示録
79:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 04:04:43.65
どうなってんだ
地下で液体とやらが流動してるのか
83:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 04:06:31.74
3.11の時はいきなり長野にデカいの来て本当に日本列島割れちゃうんじゃないかと思ったし、数日後の富士山震源のやつも驚いた。
84:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 04:06:50.34
六ケ所村、東通原発
これが津波に沈んだら放射能ダダ漏れだぞ!
105:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 04:32:22.92
>>84
福島で漏れても
もうたいして騒がれてないし
大丈夫だろう?
89:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 04:11:42.55
能登とは離れてるから
これは別のナマズの仕業だろうね
99:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 04:22:20.12
>>89
プレート繋がってる
93:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 04:16:48.27
何故、竹の花が咲いたか
96:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 04:20:36.77
本震はどこに来るんだろ
97:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 04:21:12.16
伊予伊予、愛媛来るかな
101:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 04:27:50.40
満月仕事しすぎだろ
102:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 04:27:55.36
震度4程度はいつもの事だな
106:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 04:33:35.00
なんか本震くるんじゃねーの?
満月だしな
110:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 04:47:30.33
でかい地震あると
バランス崩れて遠いところで連鎖するんだよね
ぷよぷよみたいでおもしろい
128:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 05:07:48.73
タイミング的に能登半島の物と
連動してそうだよな...
日本は何処も注意が必要かな
徳に過去に大きな地震が
あった地域は常時要警戒かも
145:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 05:31:24.14
あちこちで起きてんな
159:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 05:47:49.87
前震だな
157:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/06(土) 05:43:48.87
月の引力で日本はガタガタ
タグ: 満月 地震
【満月】青森県最大震度4の地震発生 M5.5 震源地は青森県東方沖 深さ約70km

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 27 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 06:57:02 [No.390223] ▽返信する

    また地震か...

  2. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 07:07:30 [No.390224] ▽返信する

    怖いにゃ😿

  3. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 07:18:09 [No.390225] ▽返信する

    エリザベス女王死去で「現代」は終わりました

  4. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 07:24:02 [No.390226] ▽返信する

    ⛩5月11日⛩

  5. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 08:12:03 [No.390229] ▽返信する

    再処理工場ってのがどういう代物だか分かってんのかよ?
    昔フランスのラアーグが危機的状況に近づいた時本当に核の終末が世界を終わらせると言われたんだ
    しかも未遂な範疇の福一ごときは比べ物にならない
    まあ今の状態によるが
    同時に六ケ所らは日本の切り札でもあるんだが
    2つの意味でさ
    それにしてもいつ"自然災害"で逝くか分からない場所にわざとこしらえるよな原発にしても以外の核施設にしても
    今回の能登地震にしたって震源地はかつて原発誘致したまさにそこなんだろ?

  6. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 09:31:21 [No.390236] ▽返信する

    ※5
    青森の南部地方って大きな地震がほとんど来ないんだよ
    だから再処理施設が作られた

  7. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 09:50:52 [No.390238] ▽返信する

    当然だろう。地震は世界中で今多発してるし、火山噴火もおきてる。太陽フレアが、5月3日位には、大きなものMクラスが5回も来た。普通は一ヶ月で1回かそれ以下が、纏まって5回だもな。

  8. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 09:58:48 [No.390239] ▽返信する

    震源地になるとヤバい場所のすぐ近くで震源地になってる。関東と東北の人は特に注意して。

  9. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 10:24:04 [No.390240] ▽返信する

    頭のおかしい人が好む言葉「P波」

  10. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 10:57:11 [No.390241] ▽返信する

    石川県の地震の震源地は毎回北東に移動!
    やがて日本海になる、わかるな意味が!
    震源地が海で大地震が来たら何が発生するか!

  11. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 11:07:44 [No.390244] ▽返信する

    津波ー!!

  12. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 11:18:11 [No.390247] ▽返信する

    石川→モーゼの墓!
    青森→キリストの墓!
    聖書→ラッパ!
    終末祭りの開始じゃ!(暴走するオカルト民)

  13. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 12:38:51 [No.390257] ▽返信する

    アホばかりやな

  14. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 12:55:27 [No.390259] ▽返信する

    どっかの国の潜水艦が人工地震を起こしたんやろ
    しらんけど

  15. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 13:08:36 [No.390262] ▽返信する

    昨日、旅行の最中、宮城県の道の駅のトイレで揺れた
    能登の事が頭にあったから、ヤバいか?って一瞬たじろいだがお蔭様で大丈夫だった

    311の時も夜中に富士山近辺で大揺れしたり、
    あちこちで影響されてたから、関東なども油断は出来ない

  16. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 14:44:46 [No.390273] ▽返信する

    潜水艦の耐圧深度って調べたらせいぜいが1000m
    こんなんで震源の深さ10kmや70km掘って爆弾仕掛けて人工地震起こせるとか本気で言ってんだから陰謀論者って頭ヤバいわw

  17. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 14:45:35 [No.390274] ▽返信する

    東京は大丈夫、ビル郡が大きな要石に成っていて、地震に蓋をしている。

  18. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 15:07:12 [No.390278] ▽返信する

    ※15
    小の最中だったら撒き散らしそうだしトイレット地震は嫌だなあ(と、どうでもいいところを突っ込んでみる)

  19. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 15:08:13 [No.390279] ▽返信する

    ※16
    水に潜るのと地下に穴掘るのを一緒にしてどうするの?

  20. 青森県:2023/05/06(土) 15:20:07 [No.390282] ▽返信する

    長く強い揺れで、日本海溝がとうとう来た〜と焦った。

  21. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 15:35:14 [No.390284] ▽返信する

    ※19
    耐圧深度1000mなのに深さ10kmや70kmに潜れるとでも思ってんの?w
    文盲な上に頭悪いって救いようのないアホだなwww

  22. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 16:54:10 [No.390293] ▽返信する

    再処理工場は地盤が本当に硬い。
    あそこがやばくなったら、里は相当壊滅状態。

  23. じょん・すみす:2023/05/06(土) 17:36:56 [No.390298] ▽返信する

    まぁ、深深度掘削船で一番性能が高いと言われてるJAMSTECの”ちきゅう”でも
    そんなに深くは掘削できないし。
    (一応8千㍍まで掘削は出来る様だけど、今の所3千㍍ぐらいまでしか掘削して無いし)

  24. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 18:17:30 [No.390304] ▽返信する

    青森県東北沖は切迫してるからな
    昔Abema見てたら謎の外人がグーグル翻訳で黒崎海岸に避難しろって言っててそしたら青森県東北沖で結構大きい地震が起きたことがあった。2030年にグランドキャニオンで何かが起きた。ようつべの動画は管理者権限で見れなくなってるけど。
    小さい地震が多発してる場所はだいたい同じ場所やしだいたいの予測はできるやろ
    ちきゅう号の乗組員が人工地震って発言してるし深く掘らなくてもプレートの境目に爆弾セットしたら人工地震は起こせる。
    スポラディックe層と大地震は関係ある。おまえらFMラジオ聞け。FMやぞ。
    そもそも頭の悪い人はP波も知らん

  25. ムーンライト:2023/05/06(土) 19:09:28 [No.390314] ▽返信する

    満月フラワームーン!
    ムーンライトパワー!
    南海トラフ断固阻止!

  26. 名も無き予言者さん:2023/05/07(日) 00:52:13 [No.390396] ▽返信する

    人工地震とかいう陰謀論を垂れ流してる輩って
    根拠としてP波のない地震波形のグラフ出すんだけど
    それ単にわざと時間軸の長いグラフ持ち出してるだけなんだってね



  27. 名も無き予言者さん:2023/05/07(日) 00:56:11 [No.390399] ▽返信する

    4←ゴキブリ

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。