大地震・前兆・予言.com > 地震速報 > 【余震続く】石川県能登で震度5強の地震発生…強い揺れが今も相次ぐ

【余震続く】石川県能登で震度5強の地震発生…強い揺れが今も相次ぐ

5日午後9時58分ごろ、石川県珠洲市で震度5強の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。

この地震で▼震度5強を石川県珠洲市で、▼震度5弱を能登町で観測しました。

また、▼震度4の揺れを▽新潟県長岡市、上越市、佐渡市、▽富山県舟橋村、▽石川県七尾市、輪島市の舳倉島、輪島市、穴水町で観測しました。

石川県能登地方で震度5強の地震 津波の心配なし(21:58) | NHK | 石川県

5:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:12:45.51 ID:57vkiX3f0
昼よりは短かった
最初縦揺れがあった
6:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:12:54.72 ID:3ZjoNcRZ0
あわわわわもうおしめえだあああ
7:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:13:06.89 ID:DnDfx8Jo0
5分ぶり本日30回目
10:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:13:48.56 ID:Vh8hem3/0
5月3日を予言してた人いたよね
17:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:14:17.61 ID:ArxIgEV90
>>10
なんかで見たね
66:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:17:56.47 ID:ZxOUfa5a0
>>10
5日も太陽フレアの影響で予言してる人いたよ
78:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:18:38.79 ID:6juaLSb/0
>>10
毎日預言してる人いるよ
16:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:14:16.22 ID:/jd/cGXK0
三連発はあんまりだね
神様、揺れの強いエリアを鎮めてください
24:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:14:57.76 ID:onPcxoAw0
今日、長周期地震動なるワードを覚えた
20:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:14:47.22 ID:c4Pidw4i0
確変入ったの?
28:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:15:06.68 ID:elH6lb6l0
5強の余震はきつそう
さすがに直下型だな
38:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:16:31.79 ID:3AvDRK5z0
石川の人怖いだろうけど頑張って!
45:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:17:10.64 ID:XSCCOUvW0
5月上旬に大地震の予言が多かったもんな
48:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:17:22.32 ID:I1qm38mK0
長期型?ってなに?
今までと違うの?
71:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:18:14.11 ID:6juaLSb/0
>>48
長周期地震動ね
今までもあったけど
速報のシステムが変わったんだろう
86:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:18:58.84 ID:I1qm38mK0
>>71
今までもあったんだ、ありがとう
安心した
133:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:22:00.84 ID:6juaLSb/0
>>86
YouTubeで
『東日本大震災 長周期地震動』
と検索すると見られるよ
新宿のビルとか
70階のレストランのやつとか
49:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:17:26.77 ID:QdoP0Vnx0
GWに気の毒だな石川
しかも大雨予報だしな
50:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:17:28.28 ID:TpZIsV3X0
朝までに能登半島折れそうな勢いだな
51:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:17:32.67 ID:dzNH/xDa0
漫画家の予言が当たるかも
52:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:17:33.52 ID:M1RffkeE0
本震はこれからだし
61:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:17:44.64 ID:VrAaI5X+0
この時間も地震が続くね、怖いわ。寝られんよ
68:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:18:01.58 ID:gOIkrNCg0
5/11だろ
必然ではなく偶然だ
88:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:19:00.58 ID:g/IBTGt+0
>>68
5/11予測いろんなとこでされてんなぁ
くるよこれ
111:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:20:35.27 ID:gOIkrNCg0
>>88
だよね
気をつけてどうなるものでもないが
意識しておいた方がいいよね
187:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:26:40.57 ID:g/IBTGt+0
>>111
人々が意識する節目になぜかことは起きる
JAL123便が落ちた日である8/12
昨年だったか、一昨年だったか、全日空がまったく同じ8/12の同時間帯、同路線で似たような油圧トラブルを起こしたのは記憶に新しいと思う
偶然では片付けられない
205:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:27:43.39 ID:4oXCCsCe0
>>187
不思議だよね
怖いな
何事も無ければいいんだが
嫌な予感がする
275:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:31:51.27 ID:g/IBTGt+0
>>205
不思議だよ本当に
地震板で5/3説が割に強く推されていたからちょっと気になっていたら今日この騒ぎだ
329:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:35:00.00 ID:4oXCCsCe0
>>275
そうそう
ちょうど5/3の話を子供としてたんだよね
流石になかったと安心してたのにこの騒ぎはちょっと怖すぎる
73:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:18:17.97 ID:8amvhgZj0
これ前震だろ?
97:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:19:39.84 ID:gOIkrNCg0
>>73
前震やろな
2度これだけの規模の地震は初だから
次は強いかもしれんな
74:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:18:23.63 ID:oJdYekqL0
石川県でも金沢市は震度4
富山県や新潟県の一部も震度4であることを忘れずに
80:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:18:43.43 ID:h+36knp40
これが前震の可能性あるんだよな
98:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:19:40.93 ID:G2C/roC60
いつも前震前震言って前震だった試しがないよな
100:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:19:48.94 ID:LPxB1GOq0
緊急地震速報が4回なんだよね
忙しいね
107:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:20:21.14 ID:JpbxuvXQ0
5/11とかねーわ
また落ち着いて皆忘れた頃に来るだけよ
131:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:21:56.85 ID:gOIkrNCg0
>>107
いや、今回は異例なんだよ
二、三日気をつけて、大丈夫だと思ったところでくるかもしれん
117:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:21:01.00 ID:g/IBTGt+0
>>107
こういう油断させる書き込みの意図がわからない
135:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:22:08.15 ID:JpbxuvXQ0
>>117
むしろ5/11説の根拠知りたいわ
112:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:20:41.58 ID:/aFija7U0
なんか熊本の地震思い出すな
123:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:21:11.82 ID:TDnn+K7P0
LIVE視聴中
地震続いてますね
129:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:21:46.87 ID:YMsnvhd30
ほんで、そ~いえば、1時間ほど前、岩手県辺りでプチ地震有った記憶有る
石川県界隈のプレートは、岩手県界隈のプレートと繋がってるんかな
139:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:22:27.53 ID:x4CGlW+F0
アウターライズ来るぞ
162:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:24:18.12 ID:4oXCCsCe0
>>139
マジヤバくね
東日本の時を超えるレベルかもしれんね
149:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:23:30.06 ID:lNyM4VnN0
1日に2回もスマホの緊急地震アラーム鳴ったのは初めてな気がする
166:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:24:50.65 ID:kjdXsRYI0
地震速報続いてるね
177:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:25:55.54 ID:wd8NDb8L0
本震来るで
185:170:2023/05/05(金) 22:26:17.05 ID:j7mHEoUr0
余震も結構大きいな
192:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:26:57.82 ID:HuMuUEGb0
前震やろなぁ
210:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:27:51.69 ID:oCTKYAGT0
また来た
最大震度3か
216:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:28:23.33 ID:8WCAZd9z0
地震群発しすぎ
また
220:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:28:26.45 ID:x4CGlW+F0
夜中4時辺りに来るんじゃね
223:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:28:41.95 ID:B0GxZnQy0
人工地震の実験してたんだっけ
232:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:29:34.40 ID:L+6lxPVL0
>>223
いくらなんでも原発のそばピンポイント過ぎるわ
235:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:29:46.72 ID:daAa5Z8s0
真夜中に緊急地震速報くるだろうなこれ
243:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:30:20.72 ID:VsghFKx70
そろそろ・・・




「南海トラフ」来ちゃう?
257:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:31:03.95 ID:4oXCCsCe0
>>243
可能性はかなり高いね
いきなりじゃなく潜めて一気に起こるパターン
279:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:32:05.19 ID:VsghFKx70
>>257
確かに

そんな気がする
254:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/05(金) 22:30:42.68 ID:gpEz0SPT0
熊本の例もあるし、しばらくは要警戒だね。
該当地域にお住まいの方々、どうかお気を付けて。
【余震続く】石川県能登で震度5強の地震発生…強い揺れが今も相次ぐ

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 21 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2023/05/05(金) 23:25:06 [No.390170] ▽返信する

    どうか皆さんご無事で🙏

  2. 名も無き予言者さん:2023/05/05(金) 23:34:12 [No.390172] ▽返信する

    しょぼい。つまらん

  3. 名も無き予言者さん:2023/05/05(金) 23:53:09 [No.390174] ▽返信する

    2023年5月5日は黒日の上、受タヒ日と言う大凶日だとの話を聞いていたんだが…
    この話は本当だったか…

  4. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 00:02:09 [No.390176] ▽返信する

    どさくさ紛れに岩手沖でも震度3の地震があったね。
    もし今夜、東京大阪名古屋で震度5強の地震が来たらテレビ局はあたふたすることでしょう。

  5. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 00:05:16 [No.390177] ▽返信する

    念の為注意してください。

  6. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 00:18:17 [No.390180] ▽返信する

    今さっき中継を見たけど、震源とか素人が専門家ににわか知識で無理やり質問してたな。予想出来るならお前が頑張れよ。人の命のために。

  7. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 00:53:13 [No.390183] ▽返信する

    >首相、石川の地震「さらなる注意を」7日からの訪韓は状況見て判断

    マザームーンのご機嫌取りに必死なのにジャップランドの地震にイライラする我らが岸田であった・・・
    ネトウヨよ!ジャップランドの地震など知らん振りしてりゃいいんだよ!

  8. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 01:48:20 [No.390195] ▽返信する

    カリオストロの城、、、

  9. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 01:56:18 [No.390196] ▽返信する

    東日本の時もだけどさ…
    本震だと思った地震の後にもっとデカいのがきたりすんのよ
    余震に注意、というよりもっとデカい本震に注意と考えた方が身構え方も違うよね

  10. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 01:58:55 [No.390197] ▽返信する

    竹島に議員が上陸したから、大地がお怒りになった。

  11. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 02:52:36 [No.390199] ▽返信する

    青森県,震度4

    キタ―――――――――――――

  12. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 03:10:16 [No.390202] ▽返信する

    あーーーーめんどくせ。なるようにしかならんのに。あーあ。

  13. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 03:35:33 [No.390206] ▽返信する

    青森A石川Iによる人工地震攻撃です

  14. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 03:45:55 [No.390207] ▽返信する

    予言って…
    今何時代よ。

  15. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 04:09:44 [No.390208] ▽返信する

    今回の地震の件で岸田総理大臣のコメントは頼りないの一言である。あんなコメントは気象庁か官房長官のコメントであって、総理大臣ならもうちょい突っ込んだコメントしてもらいたいものだ。
    海外出張で疲れてんのかな?それならもうあと強めの地震を3~4ヶ所増やして入院させてG7失敗させようかな?中国やロシアにも海外出張行って欲しかった平民である。

  16. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 04:10:04 [No.390209] ▽返信する

    おい11厨
    本スレ住民が5月11日の根拠が知りてえってよ
    言ってやれよ每月11日って言ってるだけですって…
    もうみんなに謝れ
    日本人全員にお騒がせしてすいませんって謝れ

  17. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 04:13:02 [No.390210] ▽返信する

    先日は自衛隊のヘリが南沖縄球で墜ちたし国難そのもの。

  18. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 04:42:02 [No.390211] ▽返信する

    さつきこえがきこえましたそのことばをみなさんにつたえますきいわーどはふらんすとばさしですちえのあるものはそのいみをぜひしんけんにかんがえていただきたい

  19. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 13:04:05 [No.390260] ▽返信する

    朝から地震止まったの怖いな、能登

  20. ムーンライト:2023/05/06(土) 18:59:40 [No.390313] ▽返信する

    5/8要警戒!南海トラフ断固阻止!
    祓い給え浄め給え護り給え幸はえ給え!
    我神なり我愛なり我光なり我無限なり!
    サムハラとほかみえみためアメノミナカヌシあじまりかん天照大御神須佐之男命木花咲耶姫顕彰大神通力!

  21. 名も無き予言者さん:2023/05/06(土) 21:52:39 [No.390337] ▽返信する

    地震予言、臨終予言、断固拒否!断固阻止!お断りします!

    と言った口で平気で地震予言する二枚舌のゴミカス
    地震が起きて承認欲求が抑えきれなくなったかw
    やっぱ性根の腐ったゴミが変わる事なんてないんだなw

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。