大地震・前兆・予言.com > 海外地震 > 【深発】南太平洋フィジーで「M6.6」の地震発生…震源の深さ約600km

【深発】南太平洋フィジーで「M6.6」の地震発生…震源の深さ約600km

日本時間の4月28日(金)12時13分頃、海外で地震がありました。震源地は南太平洋(フィジー諸島南方)で、震源の深さは約580km、地震の規模(マグニチュード)は6.4と推定されます。震源が深かったため、この地震による津波の心配はありません。

南太平洋でM6.4の深発地震 津波の心配なし - ウェザーニュース

6:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 20:46:47.34
つい最近スマトラでM7くらいのあったばかりじゃね
12:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 20:49:55.50
おっ

地球さんがウォームアップし始めてきたか?(笑)
13:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 20:50:29.34
最近小さいの多くなってきたから次のデカいやつが
何処で起きるか注視
14:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 20:52:37.04
2週間以内に日本に地震来るぞ
16:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 21:06:53.52
順番だと次はニュージーランドだよな。
19:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 21:18:40.67
>>16
この間あったばっかじゃん
17:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 21:08:15.31
あまり有感地震の無い沖縄本島もこの2日くらい有感地震多くなってる。
何処かで大きいの一発来そうで怖い。
20:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 21:18:50.74
先週M4クラスがやたら連発してた九州南東沖は収まったかな?
あそこ南海トラフの震源域だろ
21:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 21:22:58.92
そろそろかねえ
24:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 21:30:38.54
よく起きてるが逆に言うと小出しにしてるから助かってるのかな
25:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 21:31:20.59
地底人は大丈夫かな?
26:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 21:36:29.03
深発地震だと異常震域を伴いかねないが、現地ではどうだったのかね
29:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 21:43:00.62
以前は震源の深さ10kmくらいの地震がほとんどだったのにここ一年くらい東日本で起こる地震は深さはバラバラだけど数十kmの震源のものが増えた
後から考えるとあれは予兆だったってことになりそうで怖い
30:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 21:50:04.06
あの辺揺れると次来るよ
31:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 21:51:36.09
来るならGW中にしてほしい
32:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 21:55:27.85
アウターライズ控えてると思うと震源によっては震度2でさえ怖い私は宮城県沿岸民
37:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 22:27:29.43
津波は基本的にM7.5以上が原則だからな
例外は湾で崖崩れで土砂が海に落ちて起こる津波だけ
40:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 22:49:46.43
>>37
深さ10㎞以内の地震で湾内ならM5でも1m以上にはなるぞ
38:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 22:35:06.40
スマトラ、フィジーときてNZがきたら、次が大体日本
41:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 22:52:03.46
関連あるかわからんけど、先々週から
先週にかけて、宇宙天気情報から
臨時情報メールがたて続けに来てた。

大規模フレア、太陽風、電離層
あたりだったかな。

臨時情報の通知頻度あがって
10日前後経つと、噴火や地震の
ニュース見るような気がする。
42:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 23:00:08.17
>>41
NICTのページは見てたほうがいいね
太陽天気予報
45:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 00:36:22.93
そろそろ九州破局噴火かあ
46:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 01:08:06.23
この辺毎日起こってない?M6~7クラス知らんけど
48:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 01:23:40.24
先に言ってくけど
日本の都市を地震で壊滅するにはM9以上の超巨大地震でないと無理だよ
東日本大地震でも95%以上は溺死
49:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 01:25:23.30
いつだったかそんな前じゃない時、小笠和でm8ぐらいの地震あった
地中深くだったから助かったけど
51:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 01:27:17.57
地球は連動しています
52:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 01:33:55.83
また地下核爆発か
53:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 01:54:34.08
まだ非常食少ししか買ってないのに…
水は家族分揃えたが、非常トイレとか買ってないのに…
あと10年ぐらい待ってくれ
54:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 01:58:38.36
6日が満月と月食だったような
注意だわ
55:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:01:54.43
震源の深さは約580km
56:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:07:48.14
ヤバいよこれ
57:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:14:18.55
数ヶ月前に見た夢では
大災害のの日付けは29日30日だった
まあ当たったことないんで気にしないで
58:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:16:06.13
日本でもたまに深発地震発生するぞ
三重県南東沖で揺れて東京あたりに震度が発生するものだ
59:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:18:46.23
>>58
あるある
あれ面白いな
60:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 03:10:27.03
>>58,59
あの辺りは慶長地震が起きたとも言われてるから相当古いが巨大な地震の巣だよな
それが今も沈み込んでるという
61:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 05:16:05.53
そろそろ大陸が浮上するんじゃないか
【深発】南太平洋フィジーで「M6.6」の地震発生…震源の深さ約600km

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 28 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 08:56:50 [No.389263] ▽返信する

    5月11日
    やった一番取れた!

  2. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 08:57:55 [No.389264] ▽返信する

    ※1
    絵文字がねぇぞ出直してこいっ!!

  3. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 08:59:43 [No.389265] ▽返信する

    5月3日が魔の水曜日になるのか、楽しみですね。

  4. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 09:07:18 [No.389266] ▽返信する

    ※1
    1番おめでとうございます。5月11日が楽しみですね。神に感謝しましょう!

  5. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 10:06:46 [No.389267] ▽返信する

    魔の水曜日
    5連休初日に大災害あっても連休明けには正常になる日本

  6. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 10:19:05 [No.389268] ▽返信する

    >>まだ非常食少ししか買ってないのに…
    水は家族分揃えたが、非常トイレとか買ってないのに…
    あと10年ぐらい待ってくれ

    まだその程度の蓄えしかしてない奴は10年経っても一緒だよ

  7. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 10:28:52 [No.389269] ▽返信する

    地球割れちゃうんですか

  8. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 11:19:13 [No.389273] ▽返信する

    太陽風らが地震発生と関係してる説はあるからな
    ただ月や潮に電離層なんかもそうだが要因の一つで必ずしもそれだけで判断は
    それとメガなんとかいうところの運営者がなぜか中国人になったんだろ?
    前からだが日本の大学で中国人らが地震研究しててそれなりの発言力があるようなんだがどうもな
    あと気象庁のHPの所在地がいつの間にか韓国になってる
    いつ変わったのか正確には分からないが少なくとも今年の三月まではなってなかった
    一体どういうことなんだよあれは?
    ラインはもちろんどこだかのデータセンターが韓国や中国に置かれてたり、これでデジタル推進だのマイナンバーだのほんとふざけんなよな
    それこそ世界じゃそういう重大情報管理は自国で留めねばならないって方向なのにまるで逆じゃねえか在日政権は!

  9. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 11:19:49 [No.389274] ▽返信する

    大きめ来る前に揺れるグラスが揺れているonYouTube

  10. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 11:24:06 [No.389275] ▽返信する

    4/30(日)11:13揺れるグラスonYouTube

  11. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 11:43:18 [No.389276] ▽返信する

    5月中旬辺りに大きいのが来る予感

    ホロスコープのアスペクトが気になる

    それとも何らかの事件か?

  12. ムササビのシッポ:2023/04/30(日) 12:43:33 [No.389277] ▽返信する

    揺れるおπに釘付けになる...地震に感謝ネ⭐️とは実際にはならない。

  13. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 13:21:33 [No.389280] ▽返信する

    ※7>>7.地球割れちゃうんですか
    「地球は壊滅する」って映画で地球が割れて中から新しい月がとび出してくるよ

  14. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 13:29:49 [No.389282] ▽返信する

    地球が割れるってゆで卵じゃあるめえし。

  15. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 13:33:40 [No.389283] ▽返信する

    魔の水曜日の予言者の松原照子さんって亡くならなかった?亡くなった事が強烈に記憶に残ってるんだけどブログは継続されてんだよね

    パラレルワールドかしら?

  16. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 13:49:08 [No.389285] ▽返信する

    松〇照子まだ生きてるやろ

  17. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 13:52:35 [No.389286] ▽返信する

    例の婆はインチキ

  18. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 13:53:27 [No.389287] ▽返信する

    ただ日月神示の日にち言ってるだけやろ

  19. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 14:07:36 [No.389288] ▽返信する

    埼玉だけど最近揺れて無い。エネルギーを溜め込んでいるぞ

  20. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 16:48:51 [No.389301] ▽返信する

    去年も魔の水曜日だのなんだの言ってたけど何も起きない
    というかね祝日と水曜日が重なる日なんて一年に一日あるかどうかなのに
    確率的に当たるわけがない

  21. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 17:05:03 [No.389304] ▽返信する

    日本異常やん。

  22. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 17:35:46 [No.389307] ▽返信する

    2025年7月迄は大丈夫

  23. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 17:56:39 [No.389308] ▽返信する

    震源深過ぎだから大丈夫だろ?
    知らんけど。

  24. ムーンライト:2023/04/30(日) 19:12:01 [No.389312] ▽返信する

    666!南海トラフ断固阻止!
    サムハラとほかみえみためアメノミナカヌシあじまりかん顕彰大神通力!

  25. 奥ちゃん:2023/04/30(日) 19:15:47 [No.389313] ▽返信する

    岐阜の地震は序の口やな

  26. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 19:41:47 [No.389317] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ!

  27. 名も無き予言者さん:2023/04/30(日) 20:11:30 [No.389320] ▽返信する

    最近多いなー
    深発地震も、南太平洋辺りも

    日本に揺り返しが来ないと良いな

  28. 独り言:2023/04/30(日) 22:21:26 [No.389326] ▽返信する

    オバサンが3日(水)に地震来るような話があるけど、本当に当たったら大変だろうな。観光客は帰れなくなり・・・
    てな訳ねぇだろ‼地震予知は当たった試しがないし。当たったらこのオバサン、地震予知学会会長になるんだろうね。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。