1:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:35:21.64
日本人が勝手に作った造語だから意味不明すぎて
アメリカではresident evilというタイトルなんだよな
4:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:37:52.49
外人の方がセンスわるい稀有な例
5:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:38:11.44
商標登録されてたんやないの?
9:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:40:14.97
>>5
こっち
バイオハザードは普通に言う
6:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:38:20.95
日本人「ロックマン!」
アメリカ人「岩男?なんのこっちゃ」
↓
MEGAMAN
20:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:46:28.15
>>6
ロックマンもただの岩じゃなくてポケモン同様、卑猥な連想するから変えられたって聞いたわ
42:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:58:04.51
>>20
あいつら全ての単語を下ネタにするよな
いつか使える単語なくなるやろ
31:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:53:34.55
>>20
カプコンの米代理店の社長がロックマン?うわだっさ!こっちじゃ爆死確定だわ
って感じの反応でメガマンに変えたはず
なお後年の向こうのネットでは別にロックマンでよかったんじゃないみたいな反応だとか
33:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:55:48.79
>>31
パケ絵もダセぇしマジで無能だな
7:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:39:53.64
アメリカ人「RESIDENT EVIL!」
日本人「内在する? なんのこっちゃ」
11:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:41:11.00
外人はバァイオハザァード聴いたことないんか
26:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:51:26.42
>>11
レジデントゥイーヴォーや
14:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:42:47.19
ドラゴンクエスト?→ドラゴンウォーリア
15:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:43:21.03
RESIDENT EVIL 7
biohazard ←この副題なに?
17:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:44:57.46
海外だとストリートファイターの豪鬼がアクマって呼ばれてるの意味わからん
24:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:50:25.98
>>17
あいつらGOUKIのUKIの部分が発音できないんや
28:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:51:52.88
>>24
奴らRYUの発音がライユーかリューかで定期的にレスバしてるしな
18:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:45:05.08
バンドの名前でもあるし混乱するからやろ
19:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:45:49.67
日本人「ろーどおぶざりんぐ?」
21:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:46:32.78
レジデン イーヴゥ
22:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:49:15.04
バイオハザードが造語は頭悪過ぎて草
あのマークはもともと生物学で使われてるんですが
無知の癖に知ったかぶんなカス
62:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 13:05:50.51
>>22
無知なくせにイキってて草
バイオが先でそこから生物学が取ったんだよ
68:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 13:10:54.61
>>62
バイオハザードマークに関する論文が提出され
バイオハザードマークが制定されたのが1966年みたいやね
23:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:50:12.66
ヴァ゛イ゛オ゛…ハザァ゛ド……(重低音)
25:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:51:01.16
高卒かw
27:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:51:49.92
海外の友人がワイルドスピードとかバイオハザードの方が分かりやすくて良いって言ってるんやが
30:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:52:52.03
アメリカやとバイソンがバルログでバルログがベガでベガがバイソンなんやっけ
35:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:56:06.00
>>30
それマジで意味不明よな
混乱するわ
39:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:57:14.88
>>35
女の名前をベガに付ける方が悪いやろ
45:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:59:19.30
>>35
バイソンがまんまマイク・タイソンやしベガは女性名やしシャッフルしたれの精神
46:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 13:00:07.72
>>35
ベガが女の名前なのとバイソンがあまりにもタイソンやから女っぽくても違和感のないバルログも交えて名前交換しようって話やろ
40:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 12:57:31.44
諸悪の根源こそ意味不明やろ
48:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 13:00:45.84
resident evilの方が響きはええよな
こっちで統一して欲しかった
51:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 13:01:38.87
音楽業界「キャンユーセレブレイト?」
53:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 13:02:10.28
アメリカ人「ゴーキって言いづらいからAKUMAにするで」
58:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 13:03:44.52
>>53
絶対悪魔って言いたかっただけだわ
54:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 13:02:47.26
世界中で売れてるフロムゲーにはこういう例はないんかね
56:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 13:03:21.63
生物系の研究室とかだと普通にバイオハザードって注意書きしてある
60:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 13:04:59.97
Aの上のランクがSなのは違和感あるらしいな、外人には
63:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 13:06:21.58
日本「BIOHAZARD7 RESIDENT EVIL」
海外「RESIDENT EVIL7 BIOHAZARD」
↑
これwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
センスあるわ
65:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 13:09:25.83
72:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 13:14:06.42
>>65
Like a dragon
76:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 13:16:40.03
>>65
これは悪くないやろ
分かりやすいしインパクトもある
69:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 13:11:52.69
未だにこんなデマ信じられてるからなそらゲームの歴史とかいうのも出版されますわ
87:それでも動く名無し:2023/04/17(月) 13:23:41.29
太平洋挟んだ距離開けてる国同士やしそらセンスも変わってくるよな
世界中にジャポニズムが蔓延している今が特別おかしいんや
コメントする 23 Comments
🔮5月11日🔮
↑世の中で一番暇な人
でも、結局はウィルスお漏らしだったから
バイオハザードで良かったわなw
普通にバンド名とマークが先に在ったからやろ?
アホなんですか?
アメリカ人「OptimusPrime!」
日本人「コンボイ!」
コンボイがオリジナルである!
ダイアックロ~ン♪
ドラゴンクエストは、それより前に「ドラゴンクエスト」というTRPGが既にあったのよ。
※5
正しくはバトルコンボイな(ミクロマン&ダイアクロン世代)
結局、和製英語って言いたいのかな?
昔、アリゾナの友達が「意味不明な日本語(横文字)があり、解釈に苦しむ」ってさ。アメリカではマンションとは本来プール付き大豪邸を指すが、日本では当たり前にマンションに住んでるって言うのでビックリしたって。
外人「いとっしゃのう?何のこっちゃ」
ありきたりなSFゾンビホラー⇒実は薬害の生物版みたいな公害でした!
っていうストーリーが斬新だったんだからバイオハザードのほうが良い
※9
ほやさけぇのぉ・・・
※7
ガチが来たw
これは失礼した
実は吾輩ベイバースの実写から入ったニワカなんだw
要するにあれだ・・・金属生命体になればバイオハザードも怖くない!
※8
その友達に言っとけ
お前らも日本語を輸入して意味不明な使い方してるのだから文句を言うな、と
※12
金属生命体「も」感染する宇宙ペストがありまして…
マウスとかハブとか害獣系多いな。
バイオハザードなんて言葉は無いンダーは有名なアホなカキコミがあったんじゃなかったっけ
一時期はコピペが貼られたりしてたヤツ
「バイオハザード」は米国では別なゲームが先に登録してて使えなかったか避けたという面もあった
それも日本のゲームで原題はクライングなんだが
海外でもAの上にSという使用例はあるにはあるが全く一般的ではないようだ
大抵ランク付けはAが一番上で
その上を設ける時はAA、AAAが多い、普遍的ではないにしろAAAの更に上でGの場合もある
ちなみに生物兵器は主に菌・微生物やウィルスのことで、動物を使う場合は生体兵器だそうな
菌やウィルスで変質させられた生き物が用いられる場合は生物兵器なのか生体兵器なのかどっちなんだろうな?
※14
宇宙ペストか・・・奴らはアニメ等のサブカルで「真実」を紛れ込ませ、あくまで「フィクション」としてレッテル貼り=陰謀論扱いするのが常套手段
要するにあれだ・・・!ひ、ひぃいいいいいい!
ババーン!!キャー!!
日本もバイオハザードでゾンビ出現!
America?
飴?理科?何のこっちゃ
メタリノーム?
ランボー