大地震・前兆・予言.com > 原発・放射線 > 【原発爆発】低線量被ばくで突然変異増えず…福島県内の樹木を調査

【原発爆発】低線量被ばくで突然変異増えず…福島県内の樹木を調査

fukushima_genpatsu4567.jpg

 福島大と森林総合研究所は、東京電力福島第1原発事故による低線量被ばくが、福島県内の帰還困難区域などに生育する樹木のDNAの突然変異を増やしていないことを確かめたと発表した。野外の樹木を対象に低線量被ばくの遺伝的影響を明らかにした研究は世界初だという。論文は7日、国際科学誌に掲載された。

低線量被ばくで突然変異増えず 福島県内の樹木調査―福島大など:時事ドットコム

3:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:03:50.26
はい食べて応援
4:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:04:01.65
奇形と癌だらけなのを隠してるんじゃないの?
5:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:04:40.75
日本生態系協会は調査とかしてるんですかね
6:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:05:02.23
こういうのをもっと調べろよ。
原発近くの放射能たっぷりの動物や植物の影響とか。
調査させない圧力でもかかっているのか?
14:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:13:46.18
>>6
実際それほど危険じゃないって知られたら、
いろんな人が近寄って来る。
中にはチャレンジャーがいたりするから。
28:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:44:30.55
>>6
低線量と言っているだろうが
49:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:53:17.39
>>6
お前が行けよ
7:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:05:14.07
いつも異変があっても発表しねーじゃねーか。
発表しても数値改ざんだし信用できっかよ!
9:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:08:09.71
陰謀論者がオカルト好きっていうのがよくわかるんよな
突然変異とか言っちゃう
11:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:11:08.68
木の遺伝子がどうかはしらないけど
所詮植物でしょ
13:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:13:31.56
宇宙からも毎日放射線降り注いでるのに
脆弱なままならここまで種が繁栄するわきゃねえだろ
66:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:21:37.91
>>13
俺もそう思うよ!

生命誕生から長らく地表は強い宇宙線に曝されてる時期があった訳だし
今でも、色々遮られて弱くても届いてるし

それに放射性同位元素を人は体内に取り込んでいて
平均3000ベクレル程度を持っている
低線量被曝に対する防御力を生物が持ってるのは当然のこと
16:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:15:02.50
チェルノブイリ見てみろよw
むしろ自然豊かになってるじゃねーかw
17:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:16:28.18
何度の大絶滅を乗り越えてきてると思ってんだ
18:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:19:57.03
>>17
まったく突然変異が発生しないわけではないんだろうけど
健康な樹木が発生できる余地があるなら淘汰されてしまって増えようがないんだろうな
増えるのは元よりつよい突然変異がたまたまあらわれたときだけ
19:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:20:06.90
放射線で変異しやすいというとショウジョウバエとかだと思うがそういう感受性の高い種ではどうなんだろうか
64:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:17:10.68
>>19
今まさに、ハエ男が…
20:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:28:27.98
低線量とは?
22:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:30:52.76
バレるとラドン温泉ぐらいに成り下がっちゃう
23:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:32:11.74
>>1
世界初の研究できて良かったな
事故様々だろう
帰還困難区域内を低線量とする違和感も
31:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:47:55.24
>>23
線量がヤバい所は元々原子力建屋内だけだぞ。
27:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:43:13.44
広島長崎でも、100ミリシーベルト以下の被曝は問題ないって
結論出てるからな
37:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:55:12.35
>>27
逆に健康寿命が伸びてない?
29:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:45:30.59
奇形とブサイクだらけなのを隠してるんじゃないの?
33:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:51:13.45
>>29
顔面がヤバい所は元々マスク内だけだぞ。
36:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 09:53:57.39
チェルノブイリで双頭のウシが生まれたとかあったけどああいう奇形は普通にも起こりうるというしな
放射線被曝に関する冷戦時代の妄想が検証もされずに社会常識化されてしまったわけだな
42:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:06:28.64
新人類が生まれる
43:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:07:42.52
癌は増えるだろ
45:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:19:49.45
チェルノブイリの時、汚染地域に鳥がたくさんいたけど
あれは被曝の影響がないのではなく、新しい鳥が続々と外からやってきているだけで
そこに居続ける鳥は死んでいるっていう話がチェルノ特集番組であったな・・・
47:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:23:24.76
>>1
動物よりは強いだろうな
48:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 10:46:17.94
チェルノブイリは人間がいなくなったから動植物の楽園になってるなw
最も自然に悪影響を与えてるのは人間だろ。
62:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:06:50.55
>>48
お前嘘つきだろ



ジョーブログがチェルノブイリに行った動画だ
7:50のところ見てみろ
動物とか一切いないらしいぞ
71:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:42:16.00
>>62
動画でも嘘はつけるからな
チェルノブイリって2007年くらいまで他の炉で操業してたくらいなのに
敷地の外まで動物すらいないと言うことはない

だいたいあんだけ観光客わさわさいて動物がその辺にいるわけねーだろ
51:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:01:55.25
外部被曝の話だろ
内部被曝とはまた全く違う話だからな
52:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:03:38.04
チェルノブイリとは違うんだよ、という話がようやくできそうな雰囲気
53:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:20:11.98
自己防衛
東北、関東の食材はなるべく買わないようにしてます。
59:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 11:55:52.59
廃炉に40年かかると言われて10年が経過した。
いまだに40年かかると言われている。
ぜんぜんカウントダウンしない期限。
63:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:15:58.85
放射線気にしてたら、飛行機乗れないじゃん。
この飛行機に乗りますと、
到着するまでに〇〇の放射線量を浴びますとか発表してみ。
65:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:18:43.40
>>1
もしかしてガンの放射線治療も効かないんちゃうの
86:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 02:25:55.30
>>65
治療には60シーベルト相当の放射線をかけたりする。
ミリが付かないガチのシーベルトだ。
つまり6万ミリシーベルト。
低線量とは全然違う高線量の話なので参考にも比較にもならない。
87:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:17:31.78
>>86
線量ってのは、体の部分に対する線量と体全体に対する線量とがあって
それぞれ違うからそこを混同しちゃいけないけど
いずれにしても、放射線治療って相当な線量を受けるらしいね
爆笑問題の田中は睾丸ガンで玉取った時に放射線治療もしたそうだが
相当苦しかったそうだ
放射線浴びてつらくなるってのはかなり凄い線量だわな
89:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 04:36:03.56
>>86
ガン細胞をぶっこわーす!
68:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:23:13.71
ほらな、ちょっとくらいなら逆に健康にいいんだよ、証明されたな
69:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:29:51.08
こんなの調べても悪い結果出たら公開できんだろw
70:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:31:39.29
これはアンダーコントロールされてる証拠だな
72:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:47:14.31
低線量ならむしろ健康になるかもな
74:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:53:53.07
品種改良の放射線ってもっと強いんだな。
75:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:56:34.05
人間は突然変異してるけどな
76:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:57:39.39
でも癌は増えてるよね
77:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 12:58:12.10
チェルノブイリなんて人が寄り付かなくなった反面、動物が増えてるけどなw
80:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 13:36:55.31
事故利用して名を上げようとしてる学者いるから
長期にわたる低線量被曝と健康被害との相関性を調べようとしている学者の人体実験の被験者扱い
81:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 14:03:05.10
原発で被爆と自然界で被爆は同じなの?
84:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/07(金) 17:53:52.91
もう福島に税金かけることはない。放射線影響の調査もやめたほうが国民のためになる。
88:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 03:56:37.94
甲状腺専門の病院行くと毎日激混みなんだよな
【原発爆発】低線量被ばくで突然変異増えず…福島県内の樹木を調査

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 37 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 14:02:27 [No.385501] ▽返信する

    勘弁して欲しいにゃ😾

  2. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 14:02:27 [No.385502] ▽返信する

    🦑4月11日🦑

  3. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 14:15:56 [No.385504] ▽返信する

    同タイムで猫の勝ち!

  4. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 14:24:01 [No.385505] ▽返信する

    ただちに影響はないと言ったろ。
    今後は知らんよ。ワイはタヒんでるからどうでもいい。
    ビャーハッハッハ

  5. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 14:24:40 [No.385506] ▽返信する

    ラジウム温泉みたいなもんだろ
    当たり前

  6. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 14:26:44 [No.385508] ▽返信する

    蓄積という面からしたら動物が早く亡くなるのは環境的にそれほどでもないが
    人間はそうはいかんというのがなあ、20歳ぐらいのサイクルでどんどん産ませるとか言うわけに行かないし

  7. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 14:58:24 [No.385511] ▽返信する

    ワクチンの害は確認されていません!ってのと同じ

  8. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 15:34:48 [No.385518] ▽返信する

    >チェルノブイリは人間がいなくなったから動植物の楽園になってるなw

    楽園になってるのはほぼ汚染がない区域で観光客も立ち入りできる区域。
    許可制で立ち入れる低汚染区域は放射線に強いイネ科の植物くらいしかいないのも分かってる。
    調査ができないガチの高汚染区域は未だにどうなってるのか不明。

  9. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 15:51:56 [No.385519] ▽返信する

    確か原発近くに住む猿は白血球減少してたよな
    更に年数たってDNAを自ら変えて適応してるとか研究結果あったと思うけど?

  10. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 16:35:21 [No.385524] ▽返信する

    >奇形と癌だらけなのを隠してるんじゃないの?

    福島の食品を食べてもガンもなにも増えてないのに
    輸入禁止してる韓国じゃ大腸がんが急増してて笑うw
    焼肉とキムチが悪いんだっけ

  11. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 16:40:22 [No.385525] ▽返信する

    チェルノブイリハートって映画が
    レンタルDVDで出てるんで
    ツタヤかゲオで借りてきて
    見るといいよ。

    奇形児と知的障害だらけ
    どちらも重篤な症状だよ

  12. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 16:46:32 [No.385526] ▽返信する

    YouTubeで
    「死の灰の正体」
    見れば怖さがよくわかるよ。

  13. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 17:24:26 [No.385527] ▽返信する

    いい加減外部被曝と内部被曝ごっちゃにして煙に巻こうとするのやめろ。

  14. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 17:36:46 [No.385528] ▽返信する

    ※4
    成仏

  15. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 18:19:02 [No.385530] ▽返信する

    むしろ何入ってるかわからん中国製食品の方が遺伝子に有害なんじゃ

  16. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 18:26:21 [No.385532] ▽返信する

    低線量は問題ないって言われてたのを
    事故を利用して証明できて良かったね
    …で?
    今も帰れない高線量の土地は調査しないの?

  17. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 18:27:24 [No.385533] ▽返信する

    もう事故から12年だぞ。いいかげんにしろよ。
    これだけ期間が経過して何も出てこないんだから、もう放射能の影響なんて何もないよ。

  18. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 18:29:16 [No.385534] ▽返信する

    低線量でしかも木じゃな
    それと東電は線量モニターの位置を変えてきた前科もあるし
    だがそんなに問題無いなら原子炉と下の核燃料始末してこれるよな直に入って
    外部被曝はその時だけだが体内に入り込んだ放射能はものによっては甲状腺や肺など内臓や骨に溜まって延々と放射線を出し続ける
    骨も放射性ストロンチウム置換で放射線の影響はもちろん脆く危険な状態になる(カルシウムも実はごく微量の放射線を出してはいるんだが)
    ただ自称被爆者団体が妙に健康長寿なのはなんかなあ、胡散臭く正体特アの奴らで出身を広島に設定してる場合は大抵被爆二世も称してることが多いし、
    韓国人が被爆被害もたかりのネタにしてたし
    それと連中が中国や北朝鮮の核兵器には見て見ぬふりするのもいつものことだ

  19. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 18:43:25 [No.385536] ▽返信する

    このまえ1メートルぐらいのカマキリ見たぞ

  20. ムーンライト:2023/04/08(土) 19:06:23 [No.385542] ▽返信する

    だからフリーエネルギーの早期実行よろしく!空気と水から作れます!

  21. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 20:35:40 [No.385546] ▽返信する

    日本の統計なんて当てにならないなんてコロナとワクチンの時に散々学んだじゃねえか
    あ、学べねぇのかワリワリ

  22. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 20:54:57 [No.385547] ▽返信する

    そもそも放射線で突然変異が増えるなら、広島と長崎は変異種だらけのガラパゴス化しとるわ

  23. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 20:56:43 [No.385548] ▽返信する

    空気→風力発電
    水→水力発電
    フリーエネルギー

  24. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 21:29:57 [No.385552] ▽返信する

    何でか知らんが戦後最悪の超過死亡数
    福一ネタなどもはやトレンディではないのでR
    せわしい世の中やで

  25. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 22:10:54 [No.385556] ▽返信する

    植物にとっての天敵は人間なんだお

  26. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 23:25:06 [No.385571] ▽返信する

    信じていいんだね?
    改竄とか隠蔽はしてないんだね?
    最近疑い深くなっちゃってさ笑

  27. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 23:37:18 [No.385575] ▽返信する

    ※2

    🤣👆

  28. 名も無き予言者さん:2023/04/08(土) 23:43:03 [No.385577] ▽返信する

    そういう訳ですから、風評被害は止めて下さいね!

  29. 名も無き予言者さん:2023/04/09(日) 01:37:06 [No.385619] ▽返信する

    震災以降国から多額の補助金を受け取り続け、2013年に国のきもい入りで環境放射能研究所を設置した福島大学と林野庁所管国立研究開発法人の森林総合研究所のコラボ研究で被ばくの影響がみられるわけはありませんね(笑)。

    この准教授も教授昇格まちがいなし。

  30. 名も無き予言者さん:2023/04/09(日) 01:38:49 [No.385621] ▽返信する

    虫が全然いなくなったよ311以降
    爆発して2から3年は
    特にあのしつこいアブラムシや茄子につく虫とかGがいなくなったのには驚いた
    今は大分戻ってきてる
    因みに南茨城

  31. 名も無き予言者さん:2023/04/09(日) 10:18:46 [No.385686] ▽返信する

    311から2,3年後に奇形の植物の写真が出てたけど、あんなのは自然によく出てくるエラーだから普段から自然に触れている人にとっては「で?」としか思えなかったんだよな
    福島やその周囲で甲状腺がんが増えたのも普通はガンの検査をしないような健康体の人も検査した結果として他の地域でも当たり前にあって自然と治るようなごく初期のを”発見”していたに過ぎない

  32. 名も無き予言者さん:2023/04/09(日) 10:43:31 [No.385688] ▽返信する

    そうそうでも手術が必要なんだよな。

  33. 名も無き予言者さん:2023/04/09(日) 10:48:47 [No.385689] ▽返信する

    で放射性物質って原発のサイト内では危険物質だけど外に出ると無害になるんだよね。

  34. 名も無き予言者さん:2023/04/09(日) 11:21:37 [No.385693] ▽返信する

    福島原発近くの都市と同等ぐらいの放射能を、生まれてからずっと浴びている半島の人達は、大きな問題も無く生活している。いや、そうでもないのかな?

  35. 名も無き予言者さん:2023/04/10(月) 00:38:04 [No.385793] ▽返信する

    噂が拡がっており打ち消す宣伝が必要だったんだね。原発爆発直後は中国の大気汚染で酸性雨が、PM2.5が、福島は安全安心と金太鼓を打ち鳴らしていたものだが。

  36. 名も無き予言者さん:2023/04/10(月) 12:27:37 [No.385831] ▽返信する

    未だに中国の商品は日本のものよりアブナイとか言ってる人がいるのね。
    日本の食品添加物は世界トップクラスですけど。

    もう後退国になったって自覚しようぜ。
    嫌なら選挙いけ!

  37. 名も無き予言者さん:2023/04/10(月) 12:32:36 [No.385833] ▽返信する

    今のところ魚までなんだよな
    哺乳類は意外と大丈夫
    と思ってたら次世代にとかなら笑えるけどwww

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。