高浜原発:南方系の魚、死滅か 停止後、温排水止まり 若狭・内浦湾
関西電力高浜原発(福井県高浜町)がある若狭湾内の内浦湾で、原発稼働中は多数確認
できた南方系の魚介が、停止後はほとんど見られなくなったことが、京都大フィールド科学教育研究
センター舞鶴水産実験所の益田玲爾(れいじ)准教授の調査で分かった。原発からの温排水が
止まったためとみられ、原発が生態系に与える影響の大きさが明らかになった。
【岡崎英遠】
毎日新聞 2012年05月18日 引用
http://mainichi.jp/select/news/20120518mog00m040021000c.html
36th Annual Larval Fish Conference
Osøyro, Norway, 2 - 6 July 2012
http://www.larvalfishcon.org/Conf_home.asp?ConferenceCode=36th
LOCAL WARMING: STABILITY AND COLLAPSE OF A SUBTROPICAL FISH ASSEMBLAGE
DEPENDENT ON THE THERMAL DISCHARGE FROM A NUCLEAR POWER STATION
MASUDA, REIJI
http://www.larvalfishcon.org/Conf_Abstracts.asp?ConferenceCode=36th&AbstractID=1454
![]() | ザ・シークレット ロンダ・バーン,山川 紘矢,山川 亜希子,佐野 美代子 角川書店 売り上げランキング : 175 Amazonで詳しく見る |
コメントする 0 Comments