大地震・前兆・予言.com > 原発・放射線 > 【ヤバい】福島第一の原子炉土台、内壁の一部が溶けて鉄骨露出

【ヤバい】福島第一の原子炉土台、内壁の一部が溶けて鉄骨露出

fukushima_genpatsu4567.jpg

 政府と東京電力は30日、福島第一原発1号機の原子炉の真下にロボットを入れた調査で、溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)や設備の残骸とみられる大量の塊を確認したと発表した。原子炉を支える台座で鉄筋がむき出しになるなど、激しい損傷が明らかになった。

 1号機の原子炉の真下のロボット調査は原発事故後初めて。

福島第一原発1号機の原子炉真下を初調査 デブリ撤去の難題あらわに:朝日新聞デジタル

4:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:42:32.10
どこまで落ちてるかすら分からない
5:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:42:50.18
デブリがいっぱい
16:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:49:59.99
取り出してどこにもっていくんだよ
18:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:50:36.45
福一ともんじゅは後世に託そう。
見て見ぬ振りをして過ごすしかない。
20:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 08:52:10.69
失敗したら東日本に人が住めなくなります
25:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 09:01:24.09
南海トラフでもっとヤバいこと起きるからフクシマは心配ない
28:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 09:26:37.81
これを廃炉する技術は、まだない
今後の科学技術の発展に期待するしかない
31:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 09:36:32.15
地球の中心まで行ってるのでないの?
36:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 09:40:56.54
>>1
まぁ真面目な話、あと数年で倒壊が起きて、汚染水は全部垂れ流す事になるから、魚なんか全部食えなくなるだろ
その為のコオロギなんじゃね?
無理矢理推進させてる理由って
109:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:28:10.48
>>36

対策しないとそうなりますけど
多分その対策も出来ないだろう
42:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 09:49:12.48
当時必死に圧力容器は壊れませんしてたよね!
45:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 09:50:47.62
>>42
そんなもんじゃない
「メルトダウンなんて発生してるわけないだろ情弱wwwwww」みたいなノリだったぞ
50:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 10:07:34.75
>>45
当時の2ちゃんも、メルトダウン起こるぞ→情弱乙メルトダウンなんて起こらない理由はカクカクシカジカ、ってレスが溢れかえってたものな
57:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 10:13:45.99
これどれほどヤバイのかね
81:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 10:58:40.81
あと1回大きい地震と津波来たら終わるやろこれ
84:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:01:18.06
どういう状況なのか全く理解出来ん
手遅れってのは分かるが・・・全部回収して万々歳ってのは不可能って事?
87:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:06:17.84
>>84
使用済み核燃料の廃棄場所がないからずっとプールに保存してたくらいだから核廃棄物の行き場所がない
取り出したところで何をどうする当てもないだろ
手は出さず様子をずっと見続けるだけかと
92:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:15:45.74
つぎの大津波で全部海に持ってってくれるよ
97:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:22:10.82
埋めても石棺にしても問題は解決しないのにネットで未だにそんなことを書き込む人が多いな
100:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:23:12.73
石棺でそっ閉じだなコリャ
105:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:26:48.59
それでよく風評被害だなんだ言えたもんだな
108:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 11:28:10.43
恐ろしい事サラッと言ってんな
129:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:14:03.11
ALPSで取り除いた放射能ってどこに持って行ってるの?
処理水をどうだらこうだら言ってるけど、こっちのほうが心配だわ。
131:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:17:58.05
昔買ったガイガーカウンターがまた役に立つ時が来るなw
132:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:19:09.93
しかしコンクリートが溶けて抜け落ちるって凄いね…デブリってマグマみたいなもんなのかね
133:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:20:12.20
放置しておくわけにはいかないのか
144:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:30:03.65
毎日どれくらいの放射能漏れしてんだ?
広島原発並み?
151:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:34:54.64
>>144
もっとじゃね?
爆弾は放射線物質を散布して、そのうち雨風に流されて海に行っちゃうけど
原発跡地には、ずっと物があるんだから
163:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 12:47:35.25
そもそもメルトダウンなんか100%起きないと言って原発を建設したんだから100%起きないことが起きたわけでそんな連中に廃炉なんてできるわけがないじゃない
166:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 13:05:34.44
>デブリ撤去の難題あらわに

現在地下3000mもの深さに溶け落ちている燃料棒をどうやって撤去するの?
ほっときゃマグマまで到達して内核対流に混じって何の問題もないよ
コンクリートで塞げばいいのに
168:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 13:06:39.01
注視するしかないよ
173:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 13:23:07.54
溶け落ちた核燃料なんか回収する技術がない?

スケジュール通りの廃炉なんかできないのだろう?
176:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 13:31:42.24
>>173
回収なんて夢物語だよ
誰もスケジュール通り廃炉なんて不可能なのはわかってる
175:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 13:30:36.42
オリンピック利権の為にアンダーコントロール。
205:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 14:46:27.91
デブリが溶けながら落ちてマグマまで届く可能性ってあるの?
207:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/31(金) 14:56:01.53
>>205 常時水を注入して冷やされてるからあり得ない
【ヤバい】福島第一の原子炉土台、内壁の一部が溶けて鉄骨露出

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 38 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 07:11:32 [No.384533] ▽返信する

    にゃん

  2. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 07:17:29 [No.384534] ▽返信する

    また、原発推進させようとしてるな。
    ホリエモンとかに、「原発が必要」とか言わせて。
    どうせ被害に遭うのは田舎の人間だろ、都会に作るわけでないから、ええわ、というノリ。
    田舎に税金をたんまり配れば、やつらも喜んで原発認めるよ、ということで。
    で、結局、人類には手が出せませんレベルの事故がいつか起きて、海も水も空気もみんな汚染される未来だね。悲しい地球。

  3. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 07:19:02 [No.384535] ▽返信する

    放射能ってすごい。ぶ厚い鉄の壁もコンクリートも、ボロボロになる。

  4. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 07:29:33 [No.384538] ▽返信する

    ⛩🎴4月11日🎴⛩

  5. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 07:31:44 [No.384539] ▽返信する

    大して可愛がらないのに
    子供産んでしまうから
    人間が増え、
    エネルギーが必要になり
    原発を稼働しなければならない。

    ぜったい可愛がると言って、そんなに可愛がらない。
    ぜったい安全と言って、事故る。

  6. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 07:49:19 [No.384542] ▽返信する

    ※1
    にゃんかすふざけてんの?💢

  7. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 07:52:04 [No.384543] ▽返信する

    廃炉どころか手の施しようがない状態か、癌で言えばステージ4末期

  8. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 07:53:57 [No.384544] ▽返信する

    冷却用配管ネジが米国インチ規格のものを日本ミリJIS規格で冷却用配管同士を止水テープを使って繋いだって、当時の配管設備担当者が言っていたのだから大きな地震のような強い力が配管に加われば冷却用配管が外れて冷却不能に陥るわな。

  9. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 07:55:23 [No.384545] ▽返信する

    パンドラの箱を開けた人類の末路・・・⤵

  10. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 08:08:11 [No.384546] ▽返信する

    びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっ!

  11. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 08:21:30 [No.384552] ▽返信する

    しかしコンクリートを溶かす高温でなぜ鉄筋の損傷が無い?鉄筋表面の凹凸まで残っている。変形すら軽微だ。コンクリートの融点が1200度、鉄筋が1500度として、溶融した核燃料は2800度以上。
    これは全く別の機序で起きた損傷ではないのか。

  12. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 08:25:58 [No.384553] ▽返信する

    欲しがりません勝つまでは!私は大本営発表を信じるし、風評被害は止めなさい!

  13. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 08:27:10 [No.384554] ▽返信する

    食べて応援よ!

  14. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 11:07:43 [No.384565] ▽返信する

    まえから

  15. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 11:52:07 [No.384569] ▽返信する

    権力の乱用大概にしろよ!

  16. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 13:44:04 [No.384573] ▽返信する

    🐷ブゥ🐷

  17. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 18:16:11 [No.384606] ▽返信する

    逆富士山🗻

  18. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 18:16:45 [No.384607] ▽返信する

    核デブ怪獣がコンクリ食って暴れてる・・・

  19. ムーンライト:2023/04/01(土) 19:37:40 [No.384615] ▽返信する

    福島原発と言えばUFOスポット!
    いつも真上から監視してます!

  20. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 21:30:28 [No.384619] ▽返信する

    スタジオデブリ新作
    となりのトロトロ

  21. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 23:40:18 [No.384639] ▽返信する

    空洞地球の住人が回収してくれるよきっと

  22. 名も無き予言者さん:2023/04/01(土) 23:56:26 [No.384645] ▽返信する

    ありがとう、安倍晋三!
    ありがとう、自民党!

  23. 名も無き予言者さん:2023/04/02(日) 00:14:11 [No.384647] ▽返信する

    ただちに影響はない!
    ありがとう、枝野幸男!
    ありがとう、ミンス党!

    アンダーコントロール!
    ありがとう、安倍晋三!
    ありがとう、自民党!

  24. 名も無き予言者さん:2023/04/02(日) 00:20:28 [No.384648] ▽返信する

    何が怖いってバカジャップはみんな興味ねえんだぜ?
    武漢ウイルス&毒チン騒動と一緒
    でも惰性でマスクを外さないバカっぷりw
    世も末やね

  25. 名も無き予言者さん:2023/04/02(日) 04:37:19 [No.384662] ▽返信する

    げんぱつのしうりはぎんがれんぽうのうちゆじんさんにまかせましようわれわれではむりです

  26. 名も無き予言者さん:2023/04/02(日) 05:55:54 [No.384672] ▽返信する

    12年も経ってるのに何も解決してないんだな。

  27. 名も無き予言者さん:2023/04/02(日) 09:38:33 [No.384687] ▽返信する

    スタジオデブリ

  28. 名も無き予言者さん:2023/04/02(日) 10:15:00 [No.384689] ▽返信する

    電気代が恐ろしく高くなってるから全国の原発稼働させよう
    福一の5.6号機も無事ならどんどん動かそう
    後のゴミ処理は未来に託せばいいよ

  29. 名も無き予言者さん:2023/04/02(日) 15:08:36 [No.384722] ▽返信する

    ちょっと削って分けてほしい
    これって湯の花でしょ?

  30. 名も無き予言者さん:2023/04/02(日) 16:51:08 [No.384728] ▽返信する

    実際福島県内では落ち着いている雰囲気だな。
    震災直後のあのパニックは何だったろうなみたいな感じで。

    バイアスがかかっているのか皆んな平静に落ち着いているけど以外にヤバいのかもね…。

    去年、一昨年の地震でダメージをまた受けたはずだしね。

  31. 名も無き予言者さん:2023/04/02(日) 20:23:17 [No.384747] ▽返信する

    ※26
    ホントね!

  32. 名も無き予言者さん:2023/04/02(日) 21:00:07 [No.384757] ▽返信する

    逆の発送でだが、放射性崩壊を無理矢理に発生させるハンディービーム照射装置を開発するほうが早いな
    即安全や

  33. 名も無き予言者さん:2023/04/03(月) 17:05:49 [No.384861] ▽返信する

    震災利用したオリンピックは天罰食らったし、原発そのものも天罰なんだろうな。

  34. 名も無き予言者さん:2023/04/03(月) 17:52:26 [No.384871] ▽返信する

    それはそれで、知見の蓄積にするしかない

  35. 名も無き予言者さん:2023/04/03(月) 19:33:17 [No.384885] ▽返信する

    ※26
    廃炉がスケジュール通り行くわけないってのは、
    当時からネットでは普通に言われてたこと
    当時行くんだと根拠もなくほざいていたのが
    民主党政権とその支持者だったのに、
    政権が変わった途端に掌返す、
    実に見事なまでのポジショントークだったな

  36. 名も無き予言者さん:2023/04/05(水) 01:20:27 [No.385069] ▽返信する

    これ菅直人とか枝野とか民主党の人間一切出て来ないよな

  37. 名も無き予言者さん:2023/04/10(月) 13:00:35 [No.385834] ▽返信する

    ※36
    そうそう、いつの間にか東電だけの責任にすり替わり。
    全て菅直人の歴史に残るバカーマンスが原因。
    これは菅の日本に対する犯罪だよ。

  38. 名も無き予言者さん:2023/04/12(水) 04:28:23 [No.386126] ▽返信する

    「チャイナ・シンドローム」っていう言葉の意味を知ってるヤツもいないのね
    まあ、自分も昔の映画からしらべたんだけどさ

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。