ひょうきんなメイクやパフォーマンスで観客を楽しませるピエロはサーカスやイベントの人気者ですが、ピエロを見ると恐怖がかき立てられるピエロ恐怖症の人も少なくありません。さまざまな文化圏や年齢層で見られるピエロへの恐怖が、一体何を原因としたものなのかという長年の疑問について、アメリカ・サウスウェールズ大学の心理学者4人が研究結果を発表しました。
「なぜピエロは怖いのか?」が心理学的な研究で判明 - GIGAZINE
2:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 20:47:20.72
映画でピエロに扮したテロリストとかやるから。
3:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 20:51:33.83
日本は貞子系やね
5:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 20:54:20.25
全然判明してないじゃん
7:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 20:55:17.43
映画の前からいきなりキレそうなイメージよな
9:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 20:59:22.50
場違いなとこに出てくるものはなんでもこわいもの ただそれだけ
夜中にサングラス 歓楽地にビシッとスーツ姿 児童向けゲームコーナーに居座る大人
10:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 21:01:23.07
目が笑ってないから
12:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 21:04:21.99
口裂け女と同じ理由な気がする
13:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 21:07:15.80
子供の頃にマクドナルドのCMが怖かったやつか
14:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 21:20:03.54
俺はマツコ・デラックスの方がよっぽど怖い
19:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 22:17:37.80
表情から感情が読めないから
眉毛ないと怖いのも同じ
21:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 22:24:10.74
手と頭で色が違うと
頭に袋を被せられた人に見える感じ
22:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 22:24:17.70
道化師(クラウン)の中に一人だけいる涙を流している奴
それがピエロ
23:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 22:27:57.14
ピエロに恐怖を感じる人は歌舞伎にも恐怖を感じるのかな?
28:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/08(水) 23:42:31.67
場違いな所に居るヤツは怖い
アメフト選手だってあの格好でスタバに居て長時間じっとしてたら怖く見える
29:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/09(木) 00:44:18.59
判明してないやんけ
31:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/09(木) 01:03:44.77
海外はマッドピエロジャンルが充実しすぎて本家を食ってるんじゃない?
日本では別に恐怖の対象ではない気がする
33:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/09(木) 01:41:29.63
シリアルキラーが出たからだろ
35:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/09(木) 02:17:30.48
36:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/09(木) 02:20:27.40
道化師やらされてるからだろ
いつキレてもおかしくない
38:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/09(木) 04:42:23.70
既出だけど、ピエロの姿をしたテロリストや殺人鬼が出てくる映画を見たからだろ。
俺の場合はピエロは怖くないが嫌い。
40:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/09(木) 09:42:42.08
43:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/09(木) 12:23:27.30
怖いし世界の終わり
50:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/09(木) 17:36:13.69
白塗りだから
ただそれだけ
56:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 18:24:13.64
これはとても納得できるね
笑いのメイクになってるよね
57:名無しのひみつ:2023/03/15(水) 22:04:44.76
コメントする 57 Comments
🌋4月11日🌋
映画の影響だな
怖くないよ
中庸道化連
クレイマン....お前って奴は..
日本の場合は貞子だな
貞子もピエロもまったく怖くない
ピエロにいたってはピクシブで某キャラ見て笑ってるくらい
昔はまったパチンコで
ピエロが出てくるとワクワクしたもんさね
リーーーーーーーーーーチ!!!!!
初めて金縛りにあった時、自分は穴の中で上からピエロに見下ろされている夢を見たんだ。無意識にピエロへの恐怖心があったんだと知った
🤡びゃやーひゃっひゃー
※10
きちがいwww
🤡コリャー!褒めてやるぅぅぅぅぅ!!!!👈きちがい
🤡重曹ぅぅぅ青汁ぅぅぅ宇宙連合軍んんんッッッ!!!!👈きちがい
🤡11日ィィィジュウイチィィィ!!!!👈きちがい
特徴掴んでて草
顔が白い時点でもう怖いんだよ。狐のお面や般若、能面も同じように怖い。
子供の頃は母親の顔パックで毎晩泣いてたわw
ピエロ怖くないよねー~~~~ꉂꉂ👻
サーカスチャーリーはピエロ?
🤡🤡🤡🤡🤡🤡
🤡🤡🤡🤡🤡🤡
🤡🤡🤡🤡🤡🤡
🤡🤡🤡🤡🤡🤡
🤡🤡🤡🤡🤡🤡
🤡🤡🤡🤡🤡🤡
コメ欄がいつになく草生えまくってて大草原
🤡チュールよこすに"ゃァァァーー!!!👈きちがい
※21
可愛い
50年前くらいは普通に悪いことをしたらサーカスに売られるという定説が在ったから。
明後日辺りドカーンと来そうだな
おまちかねのヤツ
中身人間やからな。人間がいちばん怖いんやで。正解やで。核爆弾やガトリングガン使ってヒャッハー言ってる奴らやで。怖いで〜😱
最も怖い人間は常に怒っている人より常に笑っている人間だから
ピエロを怖いと思ったことが一度もない
※24
まさか、あれが来るのか!?
※24
いよいよですね!全裸待機中!
そこでびゃーちゃん
一言どおぞ
びゃびゃははややhびゃあbyは
にゃんかすは可愛いから許す。他は👎
今日のコメ欄ワロタww
ピエロやなくてクラウンやぞ。
びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃー!
マクドナルドの🤡ピエロはなぜ怖いと言われ消えた?理由はピエロ恐怖症?
ttps://memento79.net/macdonaldpiero-12203
🍔🍟🥤
ピエロより
※10※11※12※13※14※19※21※31※32※35の
きちがい荒らしバカのほうが
よっぽど怖いわ
きちがい連呼厨、乙w
きちがい荒らしの自己紹介で草
いつものアタオが目くじらを立ててるw
※37
心配しなくてもお前が一番きちがいだよ😘
怖く感じられるようにデザインを修正してきたって事実知らんのかね
手に持ってる板は飾りか
底が浅い人程ピエロを怖くないとか言っちゃうのよね。
子供があの格好やっとるんなら妖怪チックでええんや
オッサンがあのメイクしとるのが怖いというよりキモいんじゃ
とにかくキモいんじゃ!
マツコもあかん。おすぎとピーコとか品のある御釜さんとかはるな愛とかカワいいオッサンならええがあれはアカン
美輪明宏までモノノケ化するとオッケー牧場
顔が白塗りは確かに怖いな
ジャッキー・チェンの拳精に出てくる妖精も子供のころ見た時、怖かった
でも楽しい映画だった
今でも一番好きなジャッキー映画でもある
要は見せ方なんだろうな
※4
転スラ途中から見てないわー
※43
底が浅いってなんで?
欧米ではゲイシーなどの影響が大きいかもしれないが
日本においてはitのピエロはギャグ扱いよ
俺とか全然怖くないんだけどw
※38※39※40※41
即釣られて発狂する粘着きちがいバカ
※49
↑ブーメランw
※49
お薬💊飲みましょうね~🎶
また、いつものアタオカが大暴れしてるのか、しょうもなw
ジョージネタ好きだった
友達とピエロ見る度に笑ってたよーꉂꉂ👻
マンガで言う所の視線誘導みたいなもんで
観客の興味や視線をある程度制御する役割を持っている
それは手品の補助だったり、大道芸のいい所を見逃さないようにするためだったり
暇な時に時間を稼いで観客が集中できるようにしたりなど
で、クラウン(ピエロ含む)は気色悪い、怖いデザインで好ましくない外観担当
好ましい物は女性が担当し、女性から興味を逸らす場合は退場させる
いずれも個人的感想にとどまり普遍性が無い。江戸川乱歩はあの時代にあって既に地獄の道化師を著し、道化師の不気味を表現している。
してみるとこの感覚は東西だけでなく時代も超越しており、何か人類に共通する感覚に起因している。
それは何だろう?
それが分かればホラーの創作はかなり楽になるぞ。
そりゃクラウン(道化師)の実態やデザインは時代と共に変化してるんやもん
規格化された科学技術みたいな物とは違うんよ
あとホラーの基本的な仕組みは何種類も確立されているし
ヒットした作品は例外なくその仕組みを使っている
本物見た話ですれば、あの人ら白塗りのしてても近くで見たら凄いお爺さんなんだよ。そいで滑稽な事をしてもビジネスでやってるから目が子供を馬鹿にしてるから怖い。ちんどん屋の人も同じ怖さがあった。やっぱりお爺さん。