2:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 20:47:27.93
いつものことだが、何故か3.11の話をすると、5ch民の中ではみんな津波の怖さを知ってた、どんな地震でも来るものだと思ってたって脳内変換されてるんだよな
パラダイムシフトってこれかぁっていつも思う
436:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:55:37.61
>>2
まじで数年前に「津波やばい」とか「原発爆発したらどうする?」とか話題になってたんだよ。
489:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 22:01:29.37
>>2
北海道南西沖地震、三陸沖地震なんかでも津波の怖さは知識として知ってた
でも当時千葉の沿岸にいたけどそれどころじゃなかったのもあって思いつかなかったわ
492:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 22:01:34.90
>>2
地震で津波はあることだし鎌倉行きゃ分かるだろ?
888:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 23:08:02.92
>>2
知らないって言うと馬鹿にされるからだろ笑
924:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 23:15:19.74
>>2
それは嘘だな
学者ですら311で大津波がどんなもんか知った人は多い
193:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:21:33.56
>>2
揺れの異常さから10m下手すりゃ20mくると予測できただろ
内陸いたから逃げなかったけどわいも介護必要な身内いたら助けいってダメだったろうな
3:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 20:47:48.30
気象庁が最初30分ほど出してた津波予想は3メートルから6メートル
気象庁の津波予想が住民に油断を与えたのは間違いない
249:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:28:53.96
>>3
気象庁も正常性バイアスの影響下にあった時代だったのかもなぁ。
265:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:30:51.93
>>3
でも今はちょっとした大雨でも大げさに警告出すから、逆に「また大げさなw」とか思って油断しそう
295:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:35:24.85
>>3
これ聞いたら普通にヤバイと思うけど
803:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 22:53:26.71
>>3
14:49に大津波警報出てるよ
その時はたしかに岩手福島3mで宮城は6mだったけど
27:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 20:54:31.47
>>7
3m予報が出たら、何がなんでも自分と家族だけは一目散に高所に走るレベルだわな。
286:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:34:03.92
>>27
「津波」というから波をイメージしちゃうよね
海面が今から10m上がり続けますって言われたら必死に逃げるのに
252:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:29:26.58
302:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:36:30.92
>>252
これは津波の恐ろしさが分かりやすいですね
6:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 20:48:30.81
今度ばりは津波を隠すことはできない
映像という真実がある
8:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 20:49:01.70
気候変動もこれ
今何もしてない人間はこのおばはんも同じ
15:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 20:51:40.78
712:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 22:38:41.13
>>15
直前に携帯電話の画面には津波警報とはっきり表示してあったのにな。
色々言う前にこのカーチャンはここで言葉化してくれてまずはありがとう。
この津波こないから大丈夫という声かけは本当にどんな心理なのだろう。無知や油断もあるだろう。だがこれは自分自身に言い聞かせる為の無意識のチョイスだったのかもしれない。功罪は問いません。犠牲者の方々よ安らかに。
847:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 23:01:46.79
>>15
言った本人としては完全に呪いと化したな
死ぬまで解呪されることがないやつ
95:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:06:51.77
>>15
それが正常性バイアスかなあ。
三陸とか、歴史上何回も巨大津波が来てて、その度に津波が最大来た場所に
「ここより下に家を建てるな」と書かれた石碑が立つんだが、何十年か経って
その津波を知る世代がいなくなると、石碑より下に普通に家が立ち始める。
17:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 20:51:43.32
フラグ
18:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 20:51:57.11
富士山は噴火なんてしないから心配しなくていいよ。
20:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 20:52:30.78
賢者は歴史に学び
愚者は経験に学ぶ
今回の震災はまさにこの言葉だったな
55:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 20:59:23.47
3.11までの常識だろ
ほとんどの人がこう思ってたレベル
58:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:00:21.63
語り部はいいんだけど
今も被災の地にニョキニョキ家が建っているのは
どう思ってるのかね?
59:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:00:35.22
悪気はなかったんだから
61:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:00:54.33
おかあさんどうしてあのときうそついたの
88:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:05:27.82
俺は震災2日前に石巻に出張に来ていて震度5弱を経験した。ガタガタと縦揺れで驚いたけど短い地震だった。
もっと大きな地震が来たら津波が来るだろうから、あの小高い山に非難しないといけないな。と漠然に思ったんだけどな。
その2日後に取引先の会社が津波に飲み込まれて跡形もなくなったんだ。
123:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:10:47.66
>>88
その2日前の地震の際の津波予報が外れたから今回もどうせと思っちゃったんだろう
11日は停電して情報入らなくなったし対応遅れたのはしょうがないよ
104:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:08:07.99
あんな大きな地震だったのに
津波来ないと言い張った根拠はなんなんだろ?
それを語り継がれても…
158:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:17:00.27
>>104
この地震の2日前にあった地震の津波がショボかったからそう勝手に思ったのかも
283:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:33:20.33
>>104
壮大な規模のオオカミ少年の物語になってしまってたんだよ
141:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:14:19.42
地震だけなら大した被害無かった。
東北地方の建物は頑丈だ。
150:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:16:08.63
>>141
2000年頃から毎年のように震度5~6の地震が起きていたから。
189:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:21:18.24
南海トラフ巨大地震や関東大震災や富士山の噴火もそう遠くない将来必ず起きるのに
今の人たちはなにか対策できてるのかね
496:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 22:02:01.70
>>189
備蓄くらいしかできん
260:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:30:04.71
あの時はP波の時点でやばかった
雷の理屈でP波からS波までの時間で震源が近いか遠いか予想できるけど、明らかに長くて遠いはずなのに工事現場の直上みたいな縦揺れだったからその時点で只事ではないと思った
284:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:33:47.87
>>260
関東圏だとP波S波ある程度読む人いるよね
俺も覚えてる
やばい巨大地震だとは思った
293:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:35:09.48
でも東日本大震災ってなんで人工地震特有の波形パターンだったの?
299:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:36:28.04
305:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:36:45.45
「なんで逃げなかった」
とか言ってる人も
北朝鮮が弾道ミサイル射ったって
速報出てもテレビの前から動かんやろな。
慣れってそんなもん。
335:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:42:02.43
>>305
ここ30年ぐらいで実際に大きな震災にあった人でも、その数ヶ月後ぐらいに揺れた時と今ではもう反応が違う人が大半なんじゃないかな
346:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:43:21.19
次の地震津波でもどうせまた油断して死ぬやつは大勢出る
人間ってのは思ってる以上に歴史から学ばないし進歩してない
405:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:51:35.59
>>346
震災台風で毎年のように買い占めで店から食べ物が消えるのを経験してるくせに
自宅に買い置きしておかないバカってなんなんだろうな
コロナで自宅療養になって食べ物ガーって
428:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:54:42.23
>>405
俺2年は食えるだけの備蓄はしてるけど災害の前は必ず買占めに行くぞ
637:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 22:26:36.43
>>428
予言者かよ
348:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:43:49.64
352:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:44:24.70
そろそろ、震度7クラスの大地震が欲しいよな
平和は飽き飽きだ
358:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:45:12.37
いつまでこういうのやるんだろうね?
観たくない
382:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 21:48:10.81
>>358
南海トラフで再現されるから
現実から目を背けた者は死ぬだけだ
503:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 22:02:42.09
国民の8割が自発的に打った新コロワクチンもこれと同じ正常化バイアスの類なんだけど
518:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 22:04:52.61
津波に流されて
バスが高速道路から半分出てた映像はビビったわ
535:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 22:07:43.83
さすがに あんな巨大な津波が来るなんて誰も想像出来ないよなぁ
コメントする 37 Comments
🌋4月11日🌋
福島のサーファーの人が当日撮ってた動画がおすすめに出てきたので見たら、地震が起こってすぐ「津波来る」「原発やばい」って会話してたから、わかる人にはわかってたんだろう。
原発を心配したのは、以前からトラブル隠しなど数々の問題を起こしていて安全性に疑問を持っていたからだとか。
大阪民です。
当時岩手のメル友さんに至急メールしたら、海沿いのケータイ屋にいる、との返信。
津波が来るよ!すぐに逃げて!
と送信して逃げてくれました。
命が助かったと大感謝されました。
スレ3
>気象庁が最初30分ほど出してた津波予想は3メートルから6メートル
>気象庁の津波予想が住民に油断を与えたのは間違いない
3mの津波って後ろも見ずにダッシュ案件だろ
3mって通常の水面が+3mって意味だし、陸に到達したらもっと高くなるのも想像できないんか
米3
よくつながったね
自分とこ揺れてる最中すでに水以外全部止まってたよ
@とうほぐ民
3メートル予測で逃げて当たり前なのに!とか言ってる奴らは全員呪われて不幸になれ。そいつの子供が1番呪われろ。
草w
「知る」という言葉の示す内容に人によって幅があるので、まずその擦り合わせをした方がいいんじゃないのかな。
「津波は怖い」という事は、知識としてはみんな知っていたはず。
「津波が足首を浸したら、もうその時点でヤバい」という事まで肌感覚で理解していた人は少ないはず。
ついでに言うと「枝葉末節にこだわって言い争いを始める人は、集団そのものを危険に晒す」という事を、我々はあの時に学んだはずだ。
東京でも「この地震はヤバイ、このまま死ぬかも」って思うレベルの揺れだった。
津波なんか来ないって思いたかっただけなんだろうなぁ。
防災対策とか危機意識とかじゃなくて、根本的に論理的思考が出来ない事が問題。
原発事故も、mRNAワクチンも、オリンピックでも、論理的に問題を指摘している人はいたのに、日本人の多数派は論理とか関係無く金儲けしたい人の宣伝を信じちゃうからな。
正常性バイアスなんてものが何で進化の過程で残ってきたのかというと
生存に有利な形質だからだよな
リスクを定量的に評価して警告を出す仕組みの整備と普段からの啓蒙が大切だとか
その通りではあるが、どうせ人間のやることだから限度があるわ
毎回思うんだが後だしでも馬鹿にされ続けても生き残ってる人たちの役に立つなら本望なんじゃないのか?
可哀そうだから同じことがあったときに後を追うよ^^ってしたいのか?
スマトラ沖や奥尻のことを知らない人だっている
※12
これ
2004年にスマトラ島沖地震で津波のニュースバンバンやって動画も出まくってた
当時東日本にいたならすぐにヤバいってわかるレベルの揺れだったから
脳内変換でも何でもなくあの時を知ってれば津波が来るってわかる状況だった
つまり1はめっちゃ若いか九州以西の震災エアプ
>>北朝鮮が弾道ミサイル射ったって
速報出てもテレビの前から動かんやろな。
そりゃテレビの前の方が安全だもの、下手に遮蔽物の無い外に飛び出すようなお前みたいなアホばっかりじゃない
最大の防災対策は安全な場所に住むことである。
だべさ~とかキモい喋り方する連中滅べばよかったのに
※6
お前は飲まれてから後悔するタイプだな
まぁせいぜい頑張って(笑)
南海トラフ断固阻止!津波断固阻止!
サムハラとほかみえみためアメノミナカヌシあじまりかん顕彰大神通力!
いや阻止しなくて良い。都民とか一度全滅した方がいい。特に芸能関係。
※3
🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊
。。。🐬。。。。。🐋。。。
。。✨。。👻<パチパチ。✧。。
。。。。🦈。。。。🐡。。。
🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊
==【おばけは拍手した】==
==3の幸運値は7upした==
※5
地震起こってしばらくはメール等つながってたとか
あとロケ中に地震遭遇したけどスタッフの危機管理が良くて
津波を回避することができたサンドイッチマンが
被災時ブログだけは更新できたとか言ってた
※19
阻止なんてできるわけないのに何マジになってんのw
これだから頭悪い奴は困るわ
恥ずかしい話、正直津波の危険とか意識してなかった。内陸住みだからかもしれんが。ニュースで津波注意とか流れても、だいたい5センチとか既に到達しましたとかばかりで、フーンどうせたいしたことないんでしょって感じでスルーしてた。311の時にライブ映像見た時は、現実とは思えなくて何も言葉が出てこなかった
※9
テレビ、マスゴミの洗脳は怖いね
壺売りやその他カルト、アカなどかわいいもの
思考停止という洗脳
ネット如きでは歯が立たんかったな
※23
確かにそれはあるね
上で書いてる奥尻なんて当時でも道民以外どこにある離島かも知らんのが殆どやったろうし、スマトラなど所詮遠い外国の話や
自分は、自分だけは大丈夫・・・しかし何だかよくわからない武漢ウイルスに怯え何だかよくわからない毒チンを打ちまくる・・・なんだかね
※23
沿岸地域住みで伝承があるような地域以外はみんなそんな感じだと思う
あれで津波は波じゃなく水の塊が壁になって押し寄せてくる現象だって知ったもの
こんなくだらねえことどうでもいいから野球見ようぜ!
これが令和ジャップである
当時、名取を車で走りました。更に北上し。北上すにつれ、塩釜港付近の仙石線の高架下にたくさんの船が。海と反対側のセブンイレブン?の破壊具合。海沿いの道を走れば、海面と同じ面を走る。
松島の駐車場で綺麗な景色を見てたら(一服中)、現地の消防団の方からサンドイッチを頂きました。
震災2ヶ月後です。まだまだ大変で在ろう時なのに。
そこから東松島へ行きましたが、野蒜駅の曲がった鉄骨とエネゴリ君のGS。田んぼに船がある。
その先には動かない仙石線の2両編成の電車。
※22
都民カス顔真っ赤w
東京にどんだけコンプレックス持ってんだよこいつw
知識と想像力は絶対に必要なもの
色んな事に通ずる
地震起きた瞬間、東北方面から小刻みなカタカタカタカタ…って小さな縦揺れが近づいて来て、地震かどうかはわからなかったけど、「なんか来る!((((;゚Д゚)))))))」と察して、高齢の猫を抱き上げて玄関に逃げた直後の、巨大な縦揺れと回転揺れ(縦にも横にも回転)、南関東でそんな感じ、物が落ちて来ない所でただ耐えた(震度5強+マンション高層階)
うちは海が然程近くないし高台だから津波の事なんて全く頭になかった
もしも海近の低地にたまたま居たとしても、津波を考えたかどうか…
一応5mクラスの堤防は整備されてたから3mだと越さないかもと思う
それと15~20mクラスが来るという予想は数年前に出てて
それに応じた対策がほぼ皆無だったのが痛い
福島原発も最低限非常時のマニュアル整備しておけば助かったはず
あんな無茶苦茶な思い付きだけの操作していれば
どんな原発でも吹き飛ぶというレベルで酷かった
※33
3~6mって言われてんのに3mで計算しちゃうアホは遅かれ早かれ淘汰されると思うわ
神奈川ですらあの日の地震はどっかの街滅んだなって思えたからな
停電でなにも情報が入らなくなったから諦めだったわ
ニュージーランド近辺で大きめな地震があったようだな
それと関係あるかどうかはともかく、もしまたどこかで311級の巨大地震となると流石に突発ではなく
事前に大型地震や中規模地震が連続的に起きそうなものだが
ただM7級くらいまでだと殆ど前触れ無しに起きることも珍しくないが
カタカタカタカタカタカタカタ
くるしいよおかあさんくるしいよ
カタカタカタカタカタカタカタ