1:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:19:56.23 ID:t6gQrtGu0
正直二万で釣られた奴らアホやろ
3:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:20:34.75 ID:551phoYp0
非国民
4:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:20:46.97 ID:esBN0R0G0
446:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:19:27.03 ID:rzl5tqrW0
>>4
暇アノン
511:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:25:58.48 ID:AhA8F3GdM
>>4
お前の個人情報になんの価値あんねん
10:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:21:46.38 ID:OPskk41Ad
>>4
すでに個人情報は国に渡ってるで
24:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:23:34.63 ID:esBN0R0G0
172:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:43:29.71 ID:z1/fnxPz0
>>24
でも10万貰ってそう
231:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:51:22.81 ID:bGBCy4l80
67:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:28:58.61 ID:Wdo5ShLz0
>>24
税務署ならすべての口座閲覧できるで
189:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:46:10.05 ID:pmq6HaUua
>>67
それは銀行側にきちんと調査の根拠示して初めて出来ることであって…
何も無く税務署に見られるってことはないんやで
270:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:56:04.73 ID:Ad59JEF70
>>189
マイナンバー紐付けもいっしょやん
5:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:20:49.33 ID:Yzax7hmk0
IT後進国なのなんとかしてくれよ
マイナンバーカードとか怖くて使えねえよ
7:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:20:58.81 ID:4B2bV8+nM
5000円でも作りたいわ
11:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:21:47.71 ID:Uaz7ZPX3M
13:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:22:18.66 ID:9WKomU040
15:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:22:23.08 ID:5IGbIlY40
個人情報とか普通に生きてたら既に国に渡ってるやろ
16:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:22:39.20 ID:hsAZOQHj0
ネットに毒されてるで君
28:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:23:58.92 ID:LvGgNvLgM
マイナンバーカードがゆくゆくは決済の個人情報を扱うようになったときに
決済履歴を国に握られたくない奴って脱税でもしとるんか?
そもそもネット決済やクレカももってないんやろな
29:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:24:00.67 ID:LJeANRTdx
国が国民の情報持ってないほうが怖くねえか…?
32:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:24:18.46 ID:2e3XJ0nvp
てか5月まで延期になったんちゃう 延期ってか予定通りやろうけど
36:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:24:48.28 ID:SR0syyXVa
>>32
申請済みのやつがポイント受け取るのは5がつまで
新規申請はもう終わった
34:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:24:32.18 ID:VeVO7fbjd
自分を賢いと思い込んでる本物の底辺バカか、あの程度の手続きをめんどくさいとか言っちゃうどうしようもないくらいの社会不適合者以外みんな作ったよ
41:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:25:20.55 ID:iUxph3Sop
>>34
ワクチンのときも同じこと言ってそう…w
37:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:24:52.15 ID:GWzRoCMO0
そのうち保険証と聞いたけどいつからなんや
38:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:25:02.73 ID:DAGTnWnmM
マイナンバーカードは作ってないしワクチンも1回も打ってない
参ったか!
40:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:25:11.08 ID:5IGbIlY40
口座とか知られたくないやつ脱税しようとしてて草
44:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:25:50.15 ID:i/rA63P90
結局って別に今からでも作れるやろ
45:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:26:04.55 ID:iZ3YKFjra
脱税するから口座は渡したくなかったわ
だって脱税バレるやん
60:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:28:11.81 ID:tLm9i14Ud
>>45
金の流れなんか全部追跡可能やぞ
47:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:26:19.03 ID:a6lpgLUv0
めんどくさくて作ってないけどみんな作ったってマジか
50:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:26:32.80 ID:8e/3BUu9a
取ってないけど教員免許と一体化させられたら終わりや・・・
免許とかも一体化になったら全滅やろ
57:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:27:45.42 ID:U+LuNYvc0
この前病院で初めてマイナンバーカード使ったわニートにおすすめやぞ保険証見せんでええし
70:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:29:14.13 ID:NATAtylra
>>57
病院サイドには普通にバレるやろ
61:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:28:13.25 ID:uKGBkdhG0
62:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:28:18.79 ID:YuWKl9PFa
貰えるもんはもろとかな
63:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:28:26.09 ID:s8hjBKDBa
ネット申請したけど取りに行くのめんどいから2万諦めるわ
64:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:28:39.46 ID:CtQeADBsr
作ったら便利じゃなくて作らなかったら生活できないように早く変えればいいじゃん
72:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:29:29.83 ID:tLm9i14Ud
>>64
まあ26年には免許書と統合することは確定や
66:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:28:54.24 ID:jE4W5uYUp
後付けで何かかましてくる定期
68:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:29:12.98 ID:aWbx86hsM
78:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:30:19.57 ID:WhMscuC3a
>>68
こういう意味不明なこと言うけど
クレカも電子マネーも便利やから使うやろ
マイナカードの便利要素なんやねん
頭悪いんか?
89:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:31:11.94 ID:iZ3YKFjra
>>78
確定申告が楽
ふるさと納税が楽
やってない…?
あっ(察し)
95:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:32:14.95 ID:WhMscuC3a
>>89
サラリーマンになんの便利要素もなくて草
103:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:32:59.03 ID:Xi6x5Fyk0
>>95
サラリーマンでもふるさと納税やるやろ?
147:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:38:54.17 ID:WhMscuC3a
>>103
ふるさと納税で使うのも確定申告あるときやん
74:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:29:41.67 ID:/FXO1mwO0
たかが2万で国に情報を売り渡した無能
ワクチンをうってそう
笑える
86:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:31:08.43 ID:4Cnodubza
浸透させたいなら一方的にカード送って今度からこれになりますでおわらしゃええのにな
なんで申請して役所まで取りに行かせるようなものが今後の必須アイテムになるんだよ
337:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:06:51.42 ID:AXeFH6wOM
>>86
ほんまこれ
423:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:17:27.45 ID:jabFfb6M0
>>86
通知カードではそれやったのにな
というかマイナンバーって本体は番号であって物理カードの有無を問うとかナンセンスなのにな
92:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:31:37.71 ID:IJYxUCXIM
>>86
これな
なんで取りに行かせるんだよ
104:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:33:04.88 ID:3a5bLI6w0
90:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:31:27.53 ID:QZJ/uI7YM
欲しいので送ってください
国民一人一人が申請しないといけないとか非効率的すぎないか
102:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:32:47.22 ID:opDAFFrFa
>>90
指紋や網膜、DNA情報含め産まれた時に病院で登録させるべきやな
91:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:31:30.48 ID:uWhQ1i8bx
作らない理由がない
コンビニで住民票や印鑑証明とれるの便利すぎる
確定申告も楽だし
96:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:32:22.85 ID:6uweadL2d
普通に忘れてた
98:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:32:29.44 ID:h0kqtEn6M
めんどいからとかは分かるけど頑なに口座情報教えたくないやつはなんなんや
気になるならメインじゃない口座適当に登録しとけばええんちゃうの
113:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:34:04.75 ID:mirKtATBd
>>98
というかそもそも国がマイナンバーなきゃ口座把握できんと思ってるのが謎
111:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:33:46.79 ID:9WKomU040
>>98
脱税でもしてるんやろ
108:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:33:22.64 ID:hT0qbETB0
127:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:36:47.61 ID:rxsoVh2NM
あえて作らんやつってやっぱり反社とかなんか?
素人やから作らんやつの気持ちがイマイチわからん
154:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:40:14.26 ID:I2gpYsZW0
>>127
面倒くさい
これだけ
ハッタショだから追い詰められるまで何も出来んのや
夏休みの宿題も溜め込むし税金も課徴金食らうまでほったらかしたりするんや
138:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:37:53.95 ID:PLwCRR5u0
>>127
単にめんどくさい
夏休みの宿題も未提出やったし大学受験もバックれた社会不適合者やねんワイ
148:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:39:02.32 ID:rxsoVh2NM
>>138
それは別に気持ちわかるわ
ワイが言うとるのは面倒とかやなくてなんか思想があって作らん人のことや
130:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:36:53.27 ID:KBqJiRR30
保険証どうすんの?
131:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:37:06.54 ID:hK4tt0e10
ニートほど作ったほうがいいカード
139:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:37:55.78 ID:8ZWIYuky0
案内来たから予約しようと思ったら駅前は全然予約出来んな
出張所とか言うの遠いわ
143:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:38:42.28 ID:swVHeTEs0
カード作っても作らなくても個人情報は国に握られてる定期
144:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:38:48.94 ID:oxxuN0LCa
スマホで写真撮って申請して市役所に取りに行けば終わる話なのにめんどくさいて
ホントに社会人なん?
実は就職とか受験とかからも逃げてきたニートやろ
158:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:40:37.56 ID:dAQzLEnF0
>>144
スマホで恥ずかしくない写真撮るのめんどい申請するのめんどい役所に取りに行くのめんどい
388:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:13:46.47 ID:/FtDNpD7a
>>144
役所がハードル高すぎやし
リーマンやとマイナカード使う機会無さすぎやねん
390:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:14:16.16 ID:Bc03jdt00
>>388
源泉徴収されて使うタイミングないもんな
398:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:15:13.82 ID:/FtDNpD7a
>>390
保険証がこれに変わるから申請はした
ガチでそれ以外はいらん
395:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:14:55.96 ID:z1QC+dqB0
>>388
そうそう
リーマンはどういうとき便利になるんやろ
433:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:18:25.03 ID:fPLPjx+Ba
>>395
相続とか多分便利にやるんちゃうか?
インターネットで完結するし相続とかAmazonpayとか使えるからポイント2パーセントとか帰ってくるようになるで
145:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:38:49.68 ID:AuFI3/uM0
カード作ってなくても会社に番号登録しとるやろになにを今更
165:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:42:09.73 ID:RQHLH+O2r
>>145
会社に番号提出しなくても働けるような会社(業種•雇用形態)なんやろ、察しろ
171:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:43:28.99 ID:mDa/DtsJ0
申請メンドイ→辛うじてわかる
個人情報握られたくない→住民票や戸籍謄本はええんか
口座情報握られたくない→年末調整はええんか
先進国ならこんなのやらない→アメリカはどうなるんや
173:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:43:44.06 ID:dyQ4Zmjop
保険証も持ってないし
口座も持ってないから作ってない
174:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:43:58.14 ID:O3Gzqyt80
>>173
反社かな?
180:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:45:12.42 ID:j4BKbYHLa
そもそも作って無い奴も電子マネーで口座と紐付けしてるやろ…
181:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:45:14.81 ID:I9ICZjGv0
自分で取りに行く以外に方法ないの?
郵送で作れるなら作るわ
222:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:49:48.54 ID:iRjrR57ed
>>181
無いで
申請だけやったらオンラインでもできるけど
185:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:45:55.27 ID:ihVrfZkDr
3月1日に作ったわ
QRコードからやったら簡単だった
186:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:46:02.17 ID:j4BKbYHLa
作って無い奴って100%ニートだろ…
193:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:46:22.47 ID:y5PLHZ5X0
>>186
せやで
191:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:46:21.30 ID:nexDk8q9p
2月で申請終わりだったのに
作らなかったやつはこれからどうするんだろうな
紙の通知カード無くしたら終わりやんw
206:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:47:51.75 ID:I2gpYsZW0
>>191
作るのはいつでもいいぞ
2万貰えないだけや
213:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:48:31.13 ID:2tH9LVS70
>>206
こういうバカが多いってことや
194:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:46:34.09 ID:UPjB+FO2M
2月末にスマホで申請したけど、今日になって顔写真がダメだから再申請しろってメールきたわ
これ最初の申請が2月だからポイントは貰えるよな?
209:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:48:20.25 ID:L5gMmegP0
2万程度でワイを動かそうとか考えが甘いんだよね
211:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:48:21.32 ID:rxsoVh2NM
そういやまだ確定申告しとらんけどカード作ってたら便利やったりするん?
正直確定申告間に合わんわ
218:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:49:25.27 ID:mJRsUtH6M
>>211
カードとカードリーダーがあれば、自宅で確定申告手続きを出来るとかじゃなかったかな?
229:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:50:55.30 ID:I2gpYsZW0
>>218
カードリーダーすらいらんで
スマホアプリ経由でカード読み取れば認証してくれる
236:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:52:08.58 ID:Z+GrwH66a
>>218
今ならスマホでできるで
古い機種とかは無理やけど
226:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:50:31.54 ID:6alEDpzP0
>>218
番号さえあればできるぞ別にカードリーダーとかいらん
238:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:52:12.55 ID:mJRsUtH6M
>>226
番号があればOKなら、カードも要らんって事か
番号は既に全国民に付番されてるわけだから
224:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:50:19.32 ID:KSVsNJstd
陰謀論でも何でも作らん理由があるやつは志高いわ
めんどくさいから作らんだけなのに
234:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:51:54.08 ID:YTWjH55A0
243:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:52:57.55 ID:pOb2FcdF0
>>234
誰かが上の方で書いてたけど2万もらえないんじゃなくて2万没収されてるってのが正しいかもな
262:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 13:54:39.83 ID:mJRsUtH6M
>>243
たしかに
296:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:00:01.56 ID:biQrsopta
最終的には保険証も免許証もマイナンバーカード一個に集約するみたいこと言ってなかったか?
304:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:01:46.11 ID:z8vyju+M0
2月末に作ったけど音沙汰ねーな
306:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:01:49.68 ID:h8kT4wPka
バカ→マイナンバーを国に教えたくない
既に国が番号を発行してるから…
309:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:02:01.80 ID:Fjf+4iP10
カードを作るところまではネット完結で楽だったが
取りに行くのがクソかったるかったわ
312:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:02:17.16 ID:mDVpuHNca
二万で釣られたアホは人間の知力ではないやろ
320:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:03:20.21 ID:X1l6ebO5M
>>312
いや2万はすごいよ
ワイの個人情報なんか2万で買取ってくれるとこないもん
322:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:03:54.96 ID:mDVpuHNca
>>320
草
315:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:02:41.44 ID:lIbJYK+I0
マイナンバーカードに反対する層って反ワクと被ってそう
324:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:04:07.75 ID:1Z7bjPH8a
>>315
つまり正解やな
321:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:03:38.94 ID:qxY3CM/+0
二万欲しかったけど面倒臭さの方が勝ってしまったわ
ふるさと納税も楽になるのに
335:それでも動く名無し:2023/03/10(金) 14:06:38.55 ID:fPLPjx+Ba
正直作ってないやつは社会不適合者の素質あると思うで
コメントする 64 Comments
マイナンバーはオレのナンバー
文句あっか
マイナンバーカード作らなくても番号振られてるやんけ…どこの国もマイナンバーカードあるで。てか、日本国のマイナンバーカード作るより、日本国亡命者出てくると思うけど。
この陰湿的人種日本国の日本人でいる意味がないと思う人多いし!
日本国憲法に国民管理だかナンバー禁止みたいな文なかったっけ?
この陰湿的日本国人種の日本人を減らそうと思ってるんだけどな(笑)何よりも陰湿的人種日本国の日本人増やす考えが理解出来ないわ…
口尖らせて愚痴愚痴愚痴愚痴気持ち悪いマジ陰湿的人種(苦笑)
金はあるがスネオって言う奴…一括で払えないスネオかもしれん笑
本当に日本国の日本人を産み出す気が知れないと思う人多い日本なのに。
作っても作らんでも大して違いがない
なら面倒なことはしたくないだけ
公務員を楽させるだけやしな
俺の行ってる医者マイナンバー読み取る機械ないから使えない
>>4
色んなスレにしつこく書き込んでるおまえの行動の事を陰湿と呼ぶんだよw
※4
お薬の時間ですよ~🎵
資料を運んでいたら転んだわ。
twitter.com/touyoui/status/1633628068358266880?cxt=HHwWgIDR2dSE6KstAAAA
太郎の呪い
※4
毎回、語彙が乏しすぎ
後で後悔しても知らねえ
国がやることにロクなことがない
番号はあるんだから使えるだろ
なんでわざわざ電車乗ってバス乗って街に行かなあかんのか
カード取りに行くのがめんどくさい
政府:オマエのナンバーはオレのもの。
文句あっか!
口座情報渡したくないだけならカードは作れるぞ
口座情報連携と健康保険証として使うようにする申請は追加で対応が必要とか言うゴミシステムだから
このまえ作ったけど、
デザインが気に入らないんだよー…。
もっとなんとかならないのか。。。
統一教会と草加の在日朝鮮中国政権が、
韓国のとそっくりな代物を中国の"支援で"作って国民に押しつけてる
そいつらは同時に中国や朝鮮と戦争するんだとほざいてもいる
このマイナンバーにしても"漏洩"のていで特アに流すのを前提にしてる奴らが
反対派に騙されてるよね
マイナカード、1部の人が通名使って免許(面倒くさいが)や通帳などを正規に複数所持してたら反対するよね、オレオレ詐欺にピッタリ
通帳、自分でさえ5行あるから大した事では無い
保険証、身分証代わりになってるのが異常、貸し借りを許容してた医療関係や金融関係は反対するよね
国が個人情報を把握していることは別に構わないけどさ
その情報を外部にお漏らしするじゃん
それが嫌なのよ
二万配るとかいう気持ち悪いムーヴしてなかったら作ってたわ
あんな必死に金まいてCM打って明らかになんか裏に利権なりあるやん気持ち悪い
作っても作らなくてもどっちでも良かったが2万の欲しいものが有ったのでそれで買うことにした
シンプルに面倒だからやってない。
そのうち勝手に作って送って来るだろうさ。
北海道で震度4の地震の1分後に東京で震度3か。つまんねぇや。寝よう。
アメリカでマイナンバーカードはすでに大失敗。銀行口座や健康保険と紐付けするなり、情報漏れで毎年2兆円被害。アメリカ政府は一切被害を補填しなかった。
このサイト「誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。」とか大層なこと書いてるくせに荒らし放置じゃん
コンビニで住民票とか書いてるガイジいるけど
頻繁に引っ越しが必要な時点でアレな人種だって事を自白してるようなもんだわ
※4
毎度毎度、グチグチと気持ち悪いんだよお前
スマホとかでもそうだけど便利なモンはほっといたって広がるもんなのよ
税金バラ撒いて広げようとしてる時点で使わなくなる未来なんか目に見えてるよね
忙しくて作らなかったけど仲間が一杯いてホッとしたんだなぁ…
日本人はみんな作ったとか言われたらどうしようかと思ってたよ
※4
その性格が日本人に相手されなくなる理由ぢゃね?
君の性格がいちばん周りを敵にしてるのかもしれんよ?
政府とかマスゴミに呉々も騙されないように・・
個人情報漏洩なんて一時期神経質に凄い騒いでたのにねぇ…昔は電話帳に個人宅の電話番号なんて当たり前に載ってたのに今は電話帳すらなくなる時代…
なのに国が新たな個人情報漏洩のネタを仕込んじゃうんだから…
世間の常識と隔離されたお役所が管理するんだから不信感極まりねぇ…信用できる訳がねぇ…
マイナチップすごく便利
紛失の心配ないしAIで管理される安心感がすごいブヒ
マイナカードには反対するが毒チンんはせっせと打ちまくった一般ジャップ
もうどうでもよくね?w
あのさあ
在曰や脱税犯罪者にしても作らない事の利点は無いって何で理解できないの?
一人あたり2万以上の公金(元税金)を節約する方が偉いのになあ
今回見送って、今度は「4万ポイントあげます」って来るのを待ってる。
マイナンバーカードは国民を縛るための鎖!
今後あらゆる分野で強制されるようになる!
士農工商マイナンバー。
マイナンバーカードは武家政権を目指す麻生の策略!
作った人は自ら平民を選択している。
住基カードの時も思ったけど
わざと無駄遣いして中抜きしても追求されないの本当に酷い
本スレのカード派の書込みがワクチン擁護してた奴らとそっくりな件w
※39
つくづく同感です!
※38
伊藤博文も近藤勇も百姓の出やぞ(百姓出のサムライなんてまだまだおる)
士農工商という意味をもうちょっと勉強した方がいい
だいたい麻生はフランシスコで武家もクソもないぞ
目指すならバチカンだろうなw
※39
それが目的でしょ
だいたい個人情報云々とか年金機構が仕事を中国企業に丸投げしてる時点で今更だしなw
引っ越しや五年ごと・人生の節目ごとに休みをとったりして面倒な手続きが増えるほうがいやだから作れない
中抜き
天下り
キックバック
マイナンバーカード
ここで重要なのは、このカードを使わざるを得ない状況にすることによって、より大衆を管理しやすくなるという事であろう。ワイはネット確定申告のために作ってしまったけど極力使わないように、みずからに努力義務を課した。
今の所、75歳ぐらいになったら、申請するかな。健康保険証と一体化したら、健康保険証が無いので(申請すれば証明書が発行されるらしいけど、金と手間がかかる)、
コロナみたいな事が起きても、ワクチン接種や検査は受けないつもり。
ワクチン接種や検査に健康保険証等が必要かどうかは、知らんけど。
どんどん税金や年金が増えても紐付け口座から楽々引き落としだから安心!
最アホは申請して保管期限超えで2回失効した俺
マイナンバー無いと管理できませんもアホだけどな
大金掛けて大喜びだな
マイナカードには黒い噂が!預金封鎖とか!
※42
麻生閣下は炭鉱夫の出だから人一倍武士への憧れが強いのよ。
士農工商はただの語呂遊びだから怒らないで。
サムライ麻生「踏み絵だけが恐ろしい・・・」
もちろん予備の使わない口座を申請したよな
もちろん予備の使わない口座を申請したよな
もちろん予備の使わない口座を申請したよな
>マイナンバーカードに反対する層って反ワクと被ってそう
つぎは反コオロギだな!
役所に取りに行くのが面倒だから結局スルーしたな、書留郵送に対応したならやるかもしれないけど
そもそもカードを持つメリットって住所変更も確定申告もしない人にとっては全く意味が無いんだよなぁ、それより平日に仕事休んで役所に取りに行くというハードルの方がデカイ
どうせマイナンバー自体はすでに振られてるんだし
これこそ同調圧力なんだよなぁ
名前が住基カード2だったら皆の認識は違ってたと思う
後から好き勝手にルール変えても文句言いませんって約束させるとか
連帯保証人より頭の悪い詐欺に引っかかってるのと同じ
締め切り後にウダウダ「自分は正しかったよね」て確かめたいのか?暇だな.
2015年に作ったが、マイナポイントの手続きはしない。
米58
画像付き公的身分証明書(運転免許)があるなら、普段使わんよね。
口座開設時も免許証でいけるし。
5年ごとの暗証番号更新。
2028年、誕生日迎えて「前の暗証番号」「新しい暗証番号」・・・。
お住いの市町村窓口がまたも混雑しそうな予感
国民の資産を把握し口座凍結が目的。
過去に日本は戦争の時に口座凍結してる。戦争する準備だろう。