大地震・前兆・予言.com > 原発・放射線 > 【安心安全】北陸電力志賀原発、断層が600万年以上動いていないため安全として再稼働へ

【安心安全】北陸電力志賀原発、断層が600万年以上動いていないため安全として再稼働へ

800px-Shika_Nuclear_Power_Plant_02_20161020074941fbe.jpg

石川県にある志賀原子力発電所の敷地内を通る断層について、「活断層ではない」とする北陸電力の主張が、原子力規制委員会の審査会合でおおむね了承されました。 7年前、規制委員会の専門家会合が示した「将来動く可能性を否定できない」などとする見解を転換することになり、北陸電力が再稼働を目指す2号機の審査が進展することになります。

北陸電力志賀原発の敷地断層「活断層でない」規制委審査で了承 | NHK | 各地の原発

2::2023/03/04(土) 06:56:27.80
明日が600万年ぶりの活動かも知れんぞ
80:リトナビル(東京都) [ニダ]:2023/03/04(土) 11:02:54.66
>>2
そんなこと言ってたらなんもできんぞ
何もしないための理由を作ってるのかもしれんが
3::2023/03/04(土) 06:58:11.61
断層と相談
4::2023/03/04(土) 06:59:47.55
火山も断層も勝手に休眠扱い
自然は忖度せんのにな
5::2023/03/04(土) 07:02:18.73
断層「呼ばれた気がする」
8::2023/03/04(土) 07:03:11.92
地球「600万年?なめんな」
9::2023/03/04(土) 07:04:17.26
ああ、なんかフラグっぽい
10::2023/03/04(土) 07:05:32.22
活断層じゃないのに活断層扱いしてたやつは何者だよ
57:ダクラタスビル(茸) [ニダ]:2023/03/04(土) 09:02:13.87
>>10
そんなことできる権力って、総理大臣くらいじゃない?

金沢出身の自民の総理大臣がいたよね?
オリンピックで悪いことやらかした輩
11::2023/03/04(土) 07:05:37.02
そろそろいい頃合いかな
12::2023/03/04(土) 07:06:01.25
ガンガン動かせ
14::2023/03/04(土) 07:06:46.80
ちょまてよ
15::2023/03/04(土) 07:07:47.86
良いなぁ、電気代どれくらい安くなるんだろ
羨ましい!!
17::2023/03/04(土) 07:09:18.21
ミゾユウのソーテイガイがある俺達は無敵
18::2023/03/04(土) 07:09:33.73
北陸電力が電気代下げまくれば他の地域も原発再稼働しろっていう国民の声がでかくなるな
19::2023/03/04(土) 07:11:19.72
国民の声がデカくなったらなんなの?
20::2023/03/04(土) 07:11:46.48
今世界で起こってるテロの標的になりそう
22::2023/03/04(土) 07:13:22.79
原発が1番電気代を安くする
23::2023/03/04(土) 07:15:04.11
さぁ、原発の力を見せてくれ!
どれだけ電気代下がるかオラワクワクしてきたぞ!
24::2023/03/04(土) 07:15:19.08
頭の悪い奴って本当何も学ばないのな
みんなが打ってたワクチンはどうだったのって
愚民の多数決は害悪なんですよ
26::2023/03/04(土) 07:17:50.26
未来の危機より、現在の生活なんですよ。
28::2023/03/04(土) 07:18:46.53
プルトニウム作りたい理由が何かあるのかな
31::2023/03/04(土) 07:24:08.81
活るフラグ
32::2023/03/04(土) 07:24:22.73
その手があったか
33:名無しさんがお送りします:2023/03/04(土) 11:08:44.04
断層って歪みで動いた後なだけで
地震の発生源はどこでも起こるから意味ないよ
家の壁の亀裂だって同じカ所で必ずおこるわけじゃない
34:ソホスブビル(東京都) [CN]:2023/03/04(土) 07:27:16.43
地震国には核融合炉を
37:ビダラビン(島根県) [US]:2023/03/04(土) 07:32:04.39
600万年以上動いていないという設定
コロナでも満員電車と家庭は感染源にならないという設定
39:リバビリン(光) [ZA]:2023/03/04(土) 07:39:28.62
原発の一基二基動いたところでさほど足しにならないって本当なん?
42:レテルモビル(茸) [US]:2023/03/04(土) 07:42:36.28
>>39
北陸電力エリアは人口が少ないから
2基の再稼働は大きいよ
43:ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/03/04(土) 07:57:34.50
熊本も地震くるまでは地震のない県がアピールポイントだったのに
46:エンテカビル(埼玉県) [US]:2023/03/04(土) 08:09:11.93
これまで止めてた方がおかしい
47:バロキサビルマルボキシル(奈良県) [US]:2023/03/04(土) 08:12:33.69
くるくる言ってる南海トラフはまだ来ない。
地震予測なんてそんなもん
49:ザナミビル(福岡県) [GR]:2023/03/04(土) 08:18:19.10
規制委員会は名ばかり

実態は推進委員会
52:イスラトラビル(茸) [US]:2023/03/04(土) 08:34:41.78
でも電気代は下げないんだろ?
53:パリビズマブ(京都府) [ヌコ]:2023/03/04(土) 08:34:47.70
こんだけ時代が進んでも地震の予知は未だ出来てないんやから何処に建ってようが対して変わらん気がする
南海トラフ何時くんねん
58:ダサブビル(大阪府) [TR]:2023/03/04(土) 09:03:34.92
そもそも福島の原発にしたって直接的原因は津波であって地震じゃないからなぁ……
62:ザナミビル(石川県) [JP]:2023/03/04(土) 09:08:59.02
なんというか
能登で毎週毎週地震起きてるのに
志賀原発動かして大丈夫かねとは思うが
いままで地震でやばかった原発はないからな
福島は津波にやられただけで
72:リトナビル(石川県) [US]:2023/03/04(土) 10:36:14.99
>>62
震源地が全然違うだろうに。
63:エファビレンツ(SB-iPhone) [US]:2023/03/04(土) 09:09:05.22
なるほど、動くんですね
64:アマンタジン(神奈川県) [ヌコ]:2023/03/04(土) 09:10:34.31
当たり前だ
石川県どんだけ電気代上がってると思ってんだ
65:ラルテグラビルカリウム(茸) [KR]:2023/03/04(土) 09:19:52.21
値下げにはならないだろうな
値上がりは緩やかになるだろう
78:ソリブジン(神奈川県) [KR]:2023/03/04(土) 10:56:17.75
福井と石川を同時に再稼働
84:名無しさんがお送りします:2023/03/04(土) 19:40:41.47
歴史は繰り返される
【安心安全】北陸電力志賀原発、断層が600万年以上動いていないため安全として再稼働へ

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 28 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2023/03/08(水) 22:14:22 [No.380515] ▽返信する

    全ては利権のために動いている。

  2. 名も無き予言者さん:2023/03/08(水) 22:15:57 [No.380516] ▽返信する

    フラグみたいやな

  3. 名も無き予言者さん:2023/03/08(水) 22:53:12 [No.380522] ▽返信する

    揺れた、千葉県

  4. 名も無き予言者さん:2023/03/08(水) 23:12:41 [No.380523] ▽返信する

    アホの神の国気取りやめないからよ…何が神ってるんだか?頭悪い藤田豚ニコル使ってる神ゴミ雑神ゴミ日本国って一体何???

  5. ムササビのシッポ:2023/03/08(水) 23:25:22 [No.380528] ▽返信する

    北陸電力は原子力規制委員会にいくら賄賂を渡したのかな?
    誰か北陸電力の株を1万株買ってみ。
    ハルクホーガンが国連総会で右手人差し指を上げて「イチバ~ン!」と叫んだら褒めてやるぅ🎵

  6. 名も無き予言者さん:2023/03/08(水) 23:43:44 [No.380533] ▽返信する

    👆「イチバ~ン!」

  7. 名も無き予言者さん:2023/03/08(水) 23:55:25 [No.380535] ▽返信する

    また隠蔽かねぇ

  8. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 00:22:08 [No.380536] ▽返信する

    琵琶湖で原発作れば滋賀原発・・・
    シカッ!

  9. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 00:25:05 [No.380537] ▽返信する

    ヨシ👉

  10. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 00:59:35 [No.380544] ▽返信する

    これはフラグorz

  11. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 01:50:45 [No.380553] ▽返信する

    福一についての嘘が平気で罷り通ってるが、
    あれは津波の前にまず地震で壊れてたんだぞ
    福一の職員証言がそうなんだから
    それと能登で大小群発地震がずっと続いてるが、もしも陸からであれ海からであれ
    大きな地震が起きた場合あの辺一帯が巨大地震と津波に晒される可能性が指摘されてる
    こういうのは結論に都合のいいぬきだしと手下を使っての"やらせ多数決"なのもいつものことだしな
    だがこれまでに起きてきた原発にまつわる事故や不手際についても誰一人責任を取った者取らされた者はいない
    東電のあいつらさえ逃されたしマスコミも監督役人共も逃された、まさに完全無責任体制だ
    しかも電気代というがその電気代を吊り上げてるのは在日政権による円安誘導や無能と売国のせいだろ!

  12. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 03:57:26 [No.380593] ▽返信する

    トルコのオリーブ園が真っ二つになってたのが忘れられない

  13. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 04:25:32 [No.380595] ▽返信する

    北陸の原発動かしたって関西電力が全部奪ってくだけじゃん

  14. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 06:44:45 [No.380598] ▽返信する

    ※1
    庶民側も(工作員なのか考えなしなのか分からないけど)
    「電気代が安くなる!原発!原発!」勢がいるからねー

  15. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 06:51:17 [No.380599] ▽返信する

    これで西も、ぴかの仲間入り

  16. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 06:56:18 [No.380600] ▽返信する

    これで事故起きたら、安全って判断した奴は死刑なんだよね?

  17. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 07:11:55 [No.380603] ▽返信する

    ☢☢☢
    ☢🗾☢
    ☢☢☢
    になるのも時間の問題!

  18. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 07:53:56 [No.380607] ▽返信する

    国策だからセーフ

  19. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 08:30:09 [No.380616] ▽返信する

    国賊だからアウト

  20. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 08:34:09 [No.380617] ▽返信する

    ※16
    想定外だからセーフ

  21. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 08:47:50 [No.380621] ▽返信する

    想定内だからアウト

  22. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 09:47:26 [No.380625] ▽返信する

    2アウトか
    あと一つでチェンジ・・・と思わせて想定内の大地震でゲームセットかw

  23. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 10:29:59 [No.380626] ▽返信する

    北陸電力管内ではオール電化住宅が多いから待ち望んでいたはず。
    福井は関電だからな。
    2基も動かせたら関電並みになるかね。

  24. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 12:21:05 [No.380635] ▽返信する

    関電に係わると痛い目(感電する)に逢うぞ~

  25. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 16:03:48 [No.380657] ▽返信する

    見せかけの電気代が安くなっても
    税金でガッポリ取られ
    その上中抜き横流しされてたら
    国民はドンドン貧しくなるだけさ…

  26. 名も無き予言者さん:2023/03/09(木) 18:02:15 [No.380670] ▽返信する

    あした大地震でズレるかもしれないんだから原発再稼働はしちゃいけない

  27. ムーンライト:2023/03/09(木) 19:24:28 [No.380675] ▽返信する

    だからフリーエネルギー早期実行よろしく!

  28. 名も無き予言者さん:2023/03/15(水) 18:15:12 [No.381564] ▽返信する

    地震よりも、戦争で原発攻撃の方が確率は高いよ。武装した人が常駐してるらしいけど、ミサイルの前では役に立たない。原子炉は破壊できなくても、冷却する為の電源は喪失させられる。戦争が起きれば電力施設を攻撃するのは常識。国際的に批判されても関係ない。国際機関なんて機能していないからね。ロシア・ウクライナの戦争を見れば分かる。それと日本は北半球では、地理的、気象的にも一番核攻撃や核施設の攻撃がしやすい国だしね。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。