大地震・前兆・予言.com > 地震速報 > 【北海道】釧路沖震源で最大震度5弱「M6.1」の地震、1週間は余震に注意…千島海溝沿い巨大地震とは別のメカニズムか

【北海道】釧路沖震源で最大震度5弱「M6.1」の地震、1週間は余震に注意…千島海溝沿い巨大地震とは別のメカニズムか

 札幌管区気象台によると、25日に釧路沖を震源に最大震度5弱の揺れをもたらした地震は、北海道が載る陸地のプレートの下に沈み込む太平洋プレート内部の断裂が原因とみられる。道内の太平洋沿岸で大きな被害が予想されている日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震とは別の発生メカニズムで、津波は発生しなかった。ただ、今後1週間程度は強い揺れを伴う地震が発生する可能性もあり、気象台が注意を呼びかけている。

千島海溝沿い巨大地震とは別のメカニズムか 道東で震度5弱 1週間は余震に注意:北海道新聞デジタル

423:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 22:51:56.44
冬になったら大きめの地震あるよな
456:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 22:54:32.82
>>423
寒い日の中で
暖かい日が来たら危険を感じろ
地震が来てまた寒くなる
983:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 01:11:50.27
>>456
やはり気温関係あるよね気圧かな
妙に底冷えして強風しんどい日の夜中に地震だった
とにかく地震起きる前は強風と寒暖差がくる
430:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 22:52:10.53
帯広だけど一週間くらい前かな
3くらいだけど夜中に地震あったな
435:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 22:52:38.64
30年前の大地震、釧路沖地震と震源が近いな

あの時は釧路帯広、震度5強~6強で、大変なことになったのだ
441:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 22:52:57.90
屋根に雪ある時の地震やばそうだな
450:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 22:53:58.77
これが余震で本震がこれから
467:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 22:55:14.97
>>450
本震の前にくる余震とはせっかちな地震だな!
464:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 22:55:04.93
根室沖の巨大地震の履歴は、
1843年 M8.0
1894年 M7.9
1973年 M7.4

そろそろ来る
498:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 22:57:05.09
最近地震多かったが、まさかの北海道か
どこが揺れるか本当分かんないな
505:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 22:57:38.18
いつ大地震起きるんだよ
530:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 22:59:11.97
明日はいよいよ東京だな
こわい
548:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:00:43.30
>>530
東京東京って騒いでいる時は、大阪に来る
549:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:00:44.79
満月じゃ無いのに震度5は明らかにイレギュラーだな
南海早まるのかね?
586:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:03:46.72
久しぶりだな
ここしばらくは5クラスはなかった
588:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:03:51.42
非常用リュックの点検何年もサボってた
水が入ってるかもわからない
607:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:05:29.30
地震やめて
757:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:23:54.64
近々巨大地震くる?
768:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:26:28.81
>>757
地震の予想家は数日前から来ると言ってた
預言者は何も言ってない
震度5で終わっておいてほしいね
761:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:24:49.93
札幌や千歳あたりが危ない
777:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:28:01.60
地鳴りしてる気がする
783:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:28:33.22
>>777
地鳴り怖いよね
786:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:29:37.15
鰯の豊漁や大量打ち上げってやはり前兆だったのかな
793:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:31:55.19
東京もちょっと揺れたよね
800:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:33:00.49
>>793
へ?気づかんかった
802:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:34:09.00
関東で揺れに気づいたやつってタワマン住み?
813:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:37:57.24
5なら大丈夫だろ
838:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:48:21.29
道東沖超巨大地震の前兆?

「今の北海道は3・11前の東北に似ている」
848:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:51:16.63
冬は地震が起きやすい
849:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:51:48.62
真冬に地震は勘弁
858:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 23:56:06.95
2月に海外でデカい地震
東北側より上でデカい地震
忘れるな、慢心するな、って教えてくれてんだよ
864:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:00:11.83
太陽フレア活発化してるとか
871:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:07:02.82
また前震だろ?
878:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:08:16.05
東京で震度5弱だったらそれなりに被害は出るだろうね
879:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:08:28.71
北海道も震度5の地震かよ。

安全な場所ないな
898:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:15:15.58
魚の打ち上げ関係性どうなんだろうね
904:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:17:01.05
大地震ていつも冬だな
911:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:18:03.44
千島海溝はM7-8が頻繁に来る場所なんだよな
揺れより津波を恐れてるはず
926:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:24:01.14
毎回自分の県、ついに終わったと思う静岡の気持ちも考えろ
トラフに富士山まであるんだ
932:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:25:11.92
東日本大震災も前震が震度5弱だったし油断は禁物だな
941:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:30:40.30
>>932
どこの地区も油断大敵だよ。
地震大国な日本で国のトップが…だから個々にそなえるしかないよ。いやマジで。
942:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:32:24.90
本震が来なけりゃいいが
952:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:38:07.08
やっぱり原発は無理だね
放射能が漏れる
953:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:38:27.69
魚の異変あったなぁ
それと関係してたら面白い
956:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:39:00.37
釧路って回数は多いけど致命的なやつはまだ来てないな
958:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:40:32.84
近年は雪降るのはともかく揺れるわでろくなことねえw
961:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:42:19.61
トルコシリアの地震と連動してんのかね
962:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:43:59.08
ちょっと雪で騒ぐなとイキる道民さん5弱で大騒ぎね
966:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:48:49.00
地震速報見てたら微かに揺れた
@東京都内
速報がなかったら気づかない
971:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 00:56:24.66
釧路への津波は堆積物により
400~500年に一度津波が起きている
最後の津波が1611年で412年間津波が来ていない
90年以内にはかなりの確率で来るだろうが
400年周期の時もあり
いつ千島海溝の巨大地震が来てもおかしくない
978:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 01:07:29.99
日本でM6以上は久しぶりだね
何日ぶり?
984:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 01:12:32.57
北海道のあの辺って大体この時期に来るよなあ
986:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 01:15:35.12
>>984
雪で押さえつけられてた地盤が雪解けで開放される
992:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 01:22:03.72
釧路沖はM8クラス起きる危険性あるんやろ
絶対津波くるで、死にたくなければ引っ越した方がいい
993:ウィズコロナの名無しさん:2023/02/26(日) 01:23:56.67
予震だったらどうするんだろう?
津波来たら死ぬな。
外はマイナス7度だってよ
雪で覆われてるぜ

今日帰ってきてドアを開けようとしたら鍵が凍って開かなかった
【北海道】釧路沖震源で最大震度5弱「M6.1」の地震、1週間は余震に注意…千島海溝沿い巨大地震とは別のメカニズムか

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 31 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 06:14:41 [No.378779] ▽返信する

    ⛩🦈3月11日🦈⛩

  2. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 06:41:18 [No.378782] ▽返信する

    👆11きちがい

  3. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 06:42:08 [No.378783] ▽返信する

    日本にも孫六来るも無傷
    ホント無傷

  4. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 06:44:24 [No.378784] ▽返信する

    大阪南港に強襲揚陸艦アメリカが停泊している理由を考えろ

  5. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 07:13:10 [No.378785] ▽返信する

    日本時間午前6時25分パプアニューギニア
    でM6.5の地震発生、世界的に地震多発して
    るよ、次は南海トラフか?

  6. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 07:28:43 [No.378787] ▽返信する

    ※2
    アホバカマヌケの粘着きちがい老害ババア

  7. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 07:33:08 [No.378788] ▽返信する


    いよいよ、奴が来るか?メガクエイク・・・

  8. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 08:07:03 [No.378790] ▽返信する

    毎日北海道と東北地方とは離婚してるからなんとも言い難い…昔から北海道・東北地方とは残念ながらご縁が無い

  9. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 08:20:52 [No.378792] ▽返信する

    道東だが昨日の夕方は空がオレンジ色に日没後も染まっていた。

  10. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 08:28:45 [No.378795] ▽返信する

    違うメカニズム?
    なるほど、新型メカ使ったのか!

  11. 奥ちゃん:2023/02/26(日) 08:33:48 [No.378796] ▽返信する

    おはようございます
    なんか騒がしいですね

  12. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 08:57:33 [No.378799] ▽返信する

    ※9
    やはり前兆はあったのですね

  13. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 09:12:57 [No.378801] ▽返信する

    ※6
    6さ~ん🎵筋弛緩剤💉と睡眠導入剤💊をがぶ飲みしてついでに毒チン☠も打ってぐっすり寝ましょうね~🎵👩おやすみなさ~い🎵💕

  14. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 09:32:24 [No.378804] ▽返信する


    石川能登、震度3キタ―――――――――――――

  15. 優しい看護婦さん:2023/02/26(日) 09:41:39 [No.378805] ▽返信する

    🎵※さ~ん🎵
    睡眠薬飲んで刑務所で過ごしましょうねぇ🎵美味しい筋弛緩剤を頭からかけてゆっくり入院しましょうねぇ🎵

    地震・雷・火事・オヤジギャグは怖いですよねぇ🎵「優しい看護婦さん」のオヤジギャグ(私は27才)つまらないですよ~💋

  16. 優しい看護婦さん:2023/02/26(日) 09:45:13 [No.378806] ▽返信する

    ↑🎵※13が抜けてました~💋🎵
    🎵アアヒャヒャヒャヒャ🎵

  17. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 10:17:50 [No.378808] ▽返信する

    マグニチュード的に前震の可能性が高いのに
    呼びかけがほとんど聞かれないのが恐いね

  18. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 11:35:28 [No.378820] ▽返信する

    パパはニューギニアにも来てるのか

  19. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 11:47:33 [No.378822] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃーっ!

  20. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 11:58:55 [No.378825] ▽返信する

    ※10
    ※18
    ~~~ꉂꉂ👻<クスクス笑🎵⤴


  21. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 11:59:23 [No.378826] ▽返信する

    くるぞー

  22. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 13:25:34 [No.378836] ▽返信する

    1
    6
    15
    いつものアタオカ

  23. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 13:32:48 [No.378839] ▽返信する

    明日から急に暖かくなるから危ないな

  24. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 13:35:05 [No.378840] ▽返信する

    でも北海道の家は断熱がしっかりしてるから冬に地震で暖房止まっても平気なんだろ?

  25. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 13:49:28 [No.378843] ▽返信する

    断熱したところで外がマイナス気温だから
    家自体が冷蔵庫ちゃうか

  26. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 13:57:53 [No.378845] ▽返信する

    ※2※13※15※16※19※22
    暇人のきちがい

  27. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 14:13:25 [No.378855] ▽返信する

    ↑こいつが日本の経済をダメにした張本人

  28. ムーンライト:2023/02/26(日) 19:11:25 [No.378883] ▽返信する

    皆さん!浮き輪の準備は良いですか?

  29. 名も無き予言者さん:2023/02/26(日) 22:39:13 [No.378897] ▽返信する

    26はいつものアタオカ💫🤗

  30. 名も無き予言者さん:2023/02/27(月) 06:37:15 [No.378928] ▽返信する

    ※29は
    コメ禁食らってるのに凝りもせず
    誹謗中傷を繰り返すきちがい

  31. 名も無き予言者さん:2023/02/27(月) 12:29:47 [No.378960] ▽返信する

    ※30は昨晩のプレイでの痔が痛いそうです

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。