大地震・前兆・予言.com > 震災関連 > 【大災害】日本さん、「南海トラフ巨大地震」がヤバすぎる...

【大災害】日本さん、「南海トラフ巨大地震」がヤバすぎる...

jishin_torafu786786.jpg
1:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:03:43.72
2:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:04:11.17
トルコの2万人とか軽くこえとるやん
4:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:04:22.83
やばいやろ
6:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:04:45.74
盛りまくり定期
7:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:05:06.98
言うても湘南や浜松の人間とか引っ越す気ないやろ
9:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:05:38.09
こんなもんどうしようもないからだまっとけよ
10:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:06:07.52
噴火もあるからな
13:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:06:44.12
きてから騒げ
15:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:07:35.52
こんなんきたら日本終わりやね
20:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:08:30.71
南海トラフばっかりにフォーカスして騒ぎ立てるのって良くないわほんと
日本に住んでる以上地震対策は必須なのに東海四国じゃなきゃセーフ感出ちゃう
21:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:08:39.00
国家予算2年分はもう立ち直れんよな東日本震災ですらまだまだ清算できてないのに
22:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:09:15.25
首都直下のがヤバいやろヤバすぎるからマスコミは南海トラフしか言わない南海トラフとか和歌山高知宮崎あたりで起きたらあまり被害ないし
27:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:10:48.89
>>22
富士山噴火したら関東にも灰飛ぶんやが
30:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:12:06.28
>>22
首都直下とか被災者2000万人やろ
24:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:09:59.22
意味のない試算だよw
26:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:10:48.46
被害想定を盛っとけば下回った時に対策のおかげって言えるからな
28:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:11:00.33
はよこいや
35:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:15:08.88
>>28
それな
ワイも早く死にたいわ
32:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:13:19.74
首都直下型はいつくるんや
33:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:13:33.84
トルコを笑ってるやつはごめんなさいしとけよ
37:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:15:43.25
なんだかんだで100年は無事やと思うで
M5〜6くらいはそこそこあるかもしれないが
39:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:17:19.54
なんで対策せんの?
44:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:18:44.45
東京都の想定によると、各区の最大津波高は以下の通りです。
品川区 :2.61m
江東区 :2.55m
中央区 :2.51m
港区  :2.47m
大田区 :2.27m
江戸川区:2.11m
だいたい最大津波高は、2~2.7mくらいになると見込まれています。

まあまあやな2mって怖いよ
47:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:19:15.15
30年前から今後○年以内に~とか言われ続けてるのに
何も対策しないって政府はアホなん?
政府が金出して今すぐ古い家ぶっ壊して、
震度8に耐える家に建て替えと34mの津波にも耐える防波堤設置しろや
52:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:21:24.47
>>47
今の権力者とか失われた30年作ったガイジどもやぞ
津波対策は地形弄るか沿岸全て封鎖するしか無理や
57:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:22:58.65
>>47
グレィトリセットをする為に何もかも壊さないといけないらしいから、つまりそういう事なんやと思う
昨今の自滅的な政策もグレィトリセットに繋げる為のアレや
63:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:24:18.24
>>47
日本はスクラップ&ビルドの国や
高速道路のメンテを金取ってもまともにできない日本人に期待すんなや
作って継続的にメンテとか出来ない人種なんよ
67:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:26:24.42
>>63
一応やっとるぞ
首都高とかなにも考えずに作りまくった結果道に出来た穴埋めるだけで必死だけど
てか一極集中化なんとかすんのが最大の地震対策やろな
50:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:20:17.94
起きたら絶対に支援に行かなあかんから嫌や
53:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:21:31.12
>>50
自衛隊か?
55:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:22:39.48
>>53
地方公務員
60:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:23:59.43
>>55
全体の奉仕者やから受け入れろや
54:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:21:50.38
最悪の想定って冬の深夜に3つの断層で同時に起こるんやっけ?
65:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:25:18.25
海岸に避難所高台や防波堤とか立てとるんやろ?
それでなんとかならんのか?
72:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:28:25.51
そんなに死なんやろ
74:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:29:04.13
楽しみやね
75:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:29:36.59
内陸県住みワイ、高みの見物
79:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:31:23.72
>>75
直下型「すまんな」
76:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:30:01.52
これどうせ南海トラフで他の地震とか噴火とかが誘発される前提やろ
77:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:30:15.00
こんだけ来るって言ってるのにジャ○プ危機感なさすぎやない?海沿いに住んでるやつ何考えてるんや
78:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:30:57.17
東日本大地震より震源が近いから地震の被害も多いし津波も早く来るから逃げる方法がない
太平洋側は終わり
80:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:32:38.79
これほんまに来たら日本ってその後どうなるんや?
90:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:37:36.02
>>80
別にどうにもならんやろ
土建屋が儲かるだけや
81:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:33:29.88
当然のようにトラフ関係ない大地震発生するのやめろ
85:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:35:59.77
しゃーない
沖縄にでも移住するか
86:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:36:50.76
普通に政治だけでも岡山かそこらへんに置けばええねん
経済は東京でええ面倒やから
88:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:37:22.29
四国の人とか国から補助金とかもらえへんの?
93:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:41:27.07
経済死ぬんじゃね
95:それでも動く名無し:2023/02/10(金) 08:43:21.19
大震災のタイミングで米中戦争はじまったら防波堤の日本が機能しないから中国圧勝しそうやな
【大災害】日本さん、「南海トラフ巨大地震」がヤバすぎる...

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 58 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 22:15:23 [No.377273] ▽返信する

    にゃん

  2. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 22:18:58 [No.377274] ▽返信する

    本気でヤバいなら国が対策してるって。映画みたいに海に沈むならどうしようもない。

  3. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 22:32:14 [No.377275] ▽返信する

    日本って意味の無いマウンティング、残ったのは性格悪い詐欺師ばかりの日本のTVと芸能人。壊れて当然の日本国。日本の無駄な時間に関わるだけ無駄という事をワイは知ってる。

    大地震来ても関わらないでくれ、日本。

  4. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 22:35:38 [No.377276] ▽返信する

    こんなんきたら岸田終わりやね。

  5. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 22:36:29 [No.377277] ▽返信する


    日本沈没🗾

  6. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 22:38:35 [No.377278] ▽返信する

    ※4
    日本が終わりでは…

  7. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 22:43:09 [No.377279] ▽返信する

    ワクった奴らと重なる、頭も体も弱い32万人がタヒぬことで、日本は重い荷物を降ろすのだった・・・

  8. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 22:43:20 [No.377280] ▽返信する

    明日来るかもしれない災害に何十年もかけて整備するのは非現実的
    って仕訳けた人がいるからやらないんじゃね?

  9. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 22:52:26 [No.377282] ▽返信する


    大地震が来るのわかってて原発稼働するのは自殺行為なのでは・・・

  10. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 22:53:04 [No.377283] ▽返信する

    まあ落ち着け。
    いくら考えたって来る時は来るし来ない時は来ない。
    なるようになるだけだから今を楽しもうぜ!

  11. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 23:00:49 [No.377284] ▽返信する

    だから昔の人は京都に都を置いたんやで。白村江で負けただけじゃない
    そう言えば東京も歴史的に地震に見舞われ続けたんやな

  12. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 23:05:46 [No.377285] ▽返信する

    いつまで焦らすのさ!早くこいよ!!!!!!

  13. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 23:13:45 [No.377286] ▽返信する

    話は聞かせてもらった。半島は滅亡する!

  14. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 23:13:53 [No.377287] ▽返信する

    これが来たらマジで日本としての国が終わるよ。被害もそうだし、警察も仕事できないから犯罪がそこ中で起きるしな。そのまま無法地帯END確定。

  15. ムササビのシッポ:2023/02/14(火) 23:22:43 [No.377289] ▽返信する

    南海トラフが本当に来たら怖い。しかし本当に怖いのは直後に中国とロシアがどう動くのか、だ。防衛省や内閣はそこんところをどう考えてるのか知りたいものだ。
    この頃そんな事を雲取山の洞窟で考えてる。
    習近平が救援物資として「熊の胃」を直に持って来たら褒めてやるぅ🎵

  16. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 23:29:12 [No.377291] ▽返信する

    ソースはNHK就活応援ニュースゼミか・・・ハロワいくか・・・

  17. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 23:33:24 [No.377292] ▽返信する

    チタタプ♪

  18. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 23:35:08 [No.377293] ▽返信する

    就活したくないからきてくれ

  19. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 23:40:27 [No.377294] ▽返信する

    ※14
    オウムを育てた反社の親玉朝鮮壺売りのアベが国葬だぜ?
    実はもう無法地帯なんだわw
    あとは穢れに穢れきったジャップランドを掃除するための艮の金神の大峠を待つだけや・・・ひ、ひぃいいいいいい!

  20. 名も無き予言者さん:2023/02/14(火) 23:44:53 [No.377295] ▽返信する

    ※18
    働いたら負けやぞ!
    基本は大事や(確信)

  21. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 00:45:12 [No.377300] ▽返信する

    トルコ見てると他人事ではない
    未知の断層が何十キロも割れてるし
    よく岡京!とか言ってるが、そういう辺鄙な所が動く可能性だって無くはない
    日本の古いビルやマンションがパンケーキになったらもうおしまい

  22. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 01:33:05 [No.377301] ▽返信する

    >大地震が来るのわかってて原発稼働するのは自殺行為なのでは・・・

    そこに原発があるんだから止まってても関係ないんじゃない
    動かさないまま意味なく電気料金が値上がりして
    国民の苦しみが加算されるというね

  23. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 01:52:04 [No.377302] ▽返信する

    ※22
    今だけ金だけ自分だけ!
    模範的ジャップ土人!
    いいと思います!

  24. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 02:09:57 [No.377304] ▽返信する

    湘南は南海トラフのメインの場所ちゃうやろ

  25. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 02:48:00 [No.377306] ▽返信する

    2025年7月

  26. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 03:05:34 [No.377307] ▽返信する

    南海トラフを想定して「都内から地方に移住する人には100万円あげます」ってやってるんでしょ

  27. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 03:40:09 [No.377310] ▽返信する

    ヒャッハー!

  28. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 05:23:51 [No.377313] ▽返信する

    閉店ガラガラ~(*・ω・)ノ

  29. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 05:30:44 [No.377314] ▽返信する

    「ファシズムの初期症状」

    news.soccermaniaclub.com/523701/.html

  30. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 06:48:03 [No.377315] ▽返信する

    ガソリン缶と原付オフロードバイク
    これだけあれば津波に勝てる

  31. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 07:00:11 [No.377316] ▽返信する

    あてにならない南海トラフ地震はどうでもいいので、クルクル詐欺の東海地震はどうなったんだ?クルクル言われて、すでに30年以上も過ぎてしまったぞ。地震学者や日本政府は、すでに忘れてしまったのかい?
    もしかして、東海地震では予算がもらえなくなったので、南海地震へシフトしたのかな?東海地震に続き南海トラフ地震も、クルクル詐欺の仲間入りになるのか?

  32. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 07:12:02 [No.377317] ▽返信する

    ※23
    原発はんたーい!
    テーハミングドドンがドン☆
    今日も半島レンジャーとして日本人を貶め
    脚をひっぱる作業おつかれさま
    このサイトに書き込みしても何円かもらえるの?

  33. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 07:43:01 [No.377318] ▽返信する

    震度5レベルの地震は何回も来るが、震度7は直ぐに来るかはわかりませんが、最近世界的に大きな地震が頻繁だ!トルコ地震を見ると食料を個人的に蓄えているレベルでは話にならない感じだ。地震に備える事と有るが、建物倒壊や津波では人間一個人で命を守れるかわからない!

  34. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 08:34:54 [No.377319] ▽返信する

    自分に、影響なければ
    他人に対して、自己責任なんでしょ
    情けは人のためならず、
    的な感じの考え方にならないと思うんだけどね…
    日本では特に人口少なくなるなか
    どうやって助け合うかが重要

  35. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 08:59:40 [No.377321] ▽返信する

    日本は確実にアジアで最貧国になります

  36. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 09:21:41 [No.377323] ▽返信する

    確実に津波が来る地域に住んでてもマンションの上に住んでれば
    助かるかもしれないし、水害にあわず自宅倒壊の被害を免れたなら。。。
    その時に食糧、燃料、水、などの備蓄があるなしでエライ違いよ

  37. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 09:26:45 [No.377324] ▽返信する

    これだけ世界で地震活動が起こってれば日本も気になるよな
    地震と火山は連動してるし最近すっかり忘れてたけど
    白頭山が噴火したら半島どうなるんかな
    東日本に火山灰が飛んでくるのは知ってるけど
    嫌みとかでなく気になるわ

  38. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 09:48:21 [No.377326] ▽返信する

    なんかちょいちょい半島の人が現れてるんだけど
    そんなに日本が嫌いで文句ばかり言うなら
    自国にお帰りください。
    その方が
    安全安心でしょ?

  39. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 10:26:19 [No.377331] ▽返信する

    東日本大震災は人口の少ない東北だったから被害があの程度で済んだ。
    東北が東京圏や大阪圏並の大都市圏だったら被害は1桁増えてたよ。

  40. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 10:58:06 [No.377333] ▽返信する

    ※38
    在日さんが帰らんうちは日本はまだまだ安心安全ってことや
    それはそれでいいじゃない(棒)

  41. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 11:29:33 [No.377335] ▽返信する

    イワシさんからのお知らせ

  42. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 12:36:45 [No.377336] ▽返信する

    在日さん逃げてー!w

  43. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 13:29:53 [No.377341] ▽返信する

    それが在日さん達みんな
    (((日本は終わり、日本から出て国外脱出するし))))))
    と、あちこちで書き込みしまくるわりに
    自分らはまったく日本から出て行かないんよねー
    よほど日本の居心地がいいんやな

  44. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 13:34:51 [No.377344] ▽返信する

    この予想されれている死者32万人のうち、
    太平洋側の沿岸部住まいの人たちの
    70%以上が津波に呑まれるものと推定されている。

    ただこのような予想は、最悪の事態を想定した数字だから、
    実際の被害は少ないだろうが。

  45. ムーンライト:2023/02/15(水) 19:52:15 [No.377374] ▽返信する

    南海トラフ断固阻止!
    皆さん!浮き輪の準備は良いですか?

  46. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 21:15:11 [No.377381] ▽返信する

    フジテレビの方がやばいやろ…キンキン声のうるせーババァいい加減どうにかしろよ‪💢何年も鉄筋で響いちゃってるよ…誰も拾わないしフォローもしないが、確実にフジテレビのキンキン声のうるせーババァや…耳障り。生活に支障が出るくらい迷惑っすもん。ぶっ壊れてしまえよフジテレビとしかいいようがない。

  47. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 22:36:10 [No.377389] ▽返信する

    ヤバイヤバイと言い続けているのは研究費たっぷり受け取りたいグループだろ

  48. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 23:28:40 [No.377394] ▽返信する

    フグさんからもまたお知らせが来ましたねえ・・・ひ、ひぃいいいいいい!

  49. 名も無き予言者さん:2023/02/15(水) 23:57:31 [No.377399] ▽返信する

    ※47
    それもあるかもしれんけど、直近の南北朝時代から現代までに
    1361年~1946年の585年間の内に、南海トラフ地震は9回起きているけど(同年間に2回も含めて)
    地震が起きるまでの空白期間が長くて147年なんだよね
    次に長いのが137年で、あとは107年~77年周期で起きてる
    対策や警告しなければ、地震が起きたときに批判が来るのは当然だから警告するのは妥当と思うよ
    願望・希望的観測で宝永と安政の最長スパンで計算すると、
    次に起きるのは2093年、備えはしていて損はない

  50. 名も無き予言者さん:2023/02/16(木) 00:46:48 [No.377407] ▽返信する

    ※49
    地震厨ってすげえw
    いや、バカにしてるんじゃない。勉強になる。しかし
    >次に起きるのは2093年
    あくまで「願望・希望的観測」と断ってるがこれはどうかね?
    人工地震を肯定する陰謀論者としては闇の支配者はもっと早く起こって欲しいと慌ててるように見える。もはや産業革命以前の近世と現代とでは状況が違う。
    核兵器なんぞ前時代の大量破壊兵器だ(バカを煽るためのプロパガンダといってもいい)
    さてどうなるか・・・まあ備えは大事だな。
    しかしサバ缶も高くなった・・・朝鮮壺売り岸田のクソ野郎!

  51. 名も無き予言者さん:2023/02/16(木) 01:08:39 [No.377408] ▽返信する

    戦後、戦勝国による度重なる核実験で地殻などとっくにブチ壊れされてると言ってもいい
    もはや過去の事例など参考にならん
    知らんけど

  52. 名も無き予言者さん:2023/02/16(木) 01:24:50 [No.377413] ▽返信する

    鰯がどっかにまた押し寄せて
    仙台かどこかで鯖が不漁で鯖缶の出荷をストップするらしいな

  53. 名も無き予言者さん:2023/02/16(木) 02:15:41 [No.377419] ▽返信する

    ※50
    東日本ではマグニチュード6以上の地震が60回ほどあるけど
    そのたびに広島型原爆10数個レベルの核爆発を
    発生させていたことになるけど、そのようなことが可能か
    どうかを考えると到底無理
    しかも放射能、その他の影響を考えても誰もそのような事に
    言及していないし、実害もでていないのでやはり人工地震はありえない

  54. 名も無き予言者さん:2023/02/16(木) 13:27:23 [No.377456] ▽返信する

    >>51
    核実験で地殻がブチ壊れるんかw

  55. 名も無き予言者さん:2023/02/16(木) 20:44:46 [No.377490] ▽返信する

    ヤバい、ヤバい言ってるだけで何もしないんだもの
    真面目な話、首都機能や本社機能を瀬戸内に分散しろ
    関東大震災が起きた時点で、又あのプリンみたいな場所に首都構築するのもマヌケだが
    その頃は通信網とか無いから仕方がなかったかもしれない
    今は通信網で遠隔地でも分散処理できるんだから首都機能を分散しないのはマヌケ
    人口密度が下がれば多少は少子化も改善するかもしれない

  56. 名も無き予言者さん:2023/02/16(木) 23:08:39 [No.377498] ▽返信する

    国は国民に危ない危ないと警告しているのに、それでもそこに住み着いているわけで国は責任は追わないでしょう。
    イタリアのヴェスヴィオ火山噴火と一緒で、いつか来るけどその不安とともに暮らすしかないでしょう。

  57. 名も無き予言者さん:2023/02/17(金) 14:30:06 [No.377591] ▽返信する

    江戸時代に富士山が噴火したときには火山灰で農作物作れないから
    数十センチから1メートルぐらい地面を掘り返して火山灰を穴に捨てて
    上に数十センチ掘り返した土を被せて農地にする転地返しをしたとか聞いた
    とてつもない労力が必要で何年も年貢を免除されたとか

  58. 名も無き予言者さん:2023/03/07(火) 16:34:19 [No.380325] ▽返信する

    どうかなぁ?
    東北の震災だって地震単体での被害はほとんどなかったやろ?
    津波で流されただけで
    ま、海岸沿いは全滅するやろうけどワイは内陸住まいやから
    建物が揺れ自体に耐えればとりあえずは大丈夫やろう。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。