大地震・前兆・予言.com > UFO・宇宙人 > 【未確認飛行物体】「UFO」って、実際ガチなんかな?

【未確認飛行物体】「UFO」って、実際ガチなんかな?

ufo_science-fiction-1819026__340.jpg
1:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:16:38.02
地球外生命体が地球に来てるんかな?
2:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:17:07.26
来るメリットがないから来ない
4:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:18:06.91
>>2
メリットやら理由云々は我々が判断できるもんでもないやろ
3:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:17:54.85
未来人のタイムマシンやな
156:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:19:31.68
>>3
ワイもそう思うわ
震災とか見学に来てるし
6:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:18:57.82
ナチスもUFO開発してた
7:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:20:07.97
元日本軍のパイロットのUFO目撃談動画をYouTubeで観たからそんな感じのこと語りたいと思ったんや
20:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:26:06.18
>>7
URLハラデイ
25:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:28:02.00
>>20
【真実のUFO目撃証言】元航空自衛隊パイロット佐藤守氏公式インタビュー



普通に話としておもろいで
27:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:29:01.86
>>25
UFO語ったら頭のおかしいやつ認定で下ろされるってほんまなんかな
32:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:31:11.47
>>27
それよく聞くけど普通にありそうじゃね?
組織としては妄言騙る奴に人命任せられんやろし
31:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:31:06.77
>>27
本当なら機密情報漏洩やし嘘なら頭おかしいしどっちにしろ降ろす一択なだけやろ
34:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:31:55.25
>>31
確かに事実やとしてもベラベラしゃべる方やつなんて軍に置いておけないわ
11:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:22:02.59
ガチやったらもっと話題になってるやろ
12:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:22:49.35
月は内部が空洞の人工物

アポロの監査機を地上に落下したら1時間月全体が震動し続けた
空洞でないと起こり得ない現象

月のクレーターは深さが均一で
表面の厚さは4kmしかない
その下は金属でできていて巨大な宇宙船説だと言われている
23:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:27:46.44
ロマンあるけど怖いわ
手に負えんやろし
24:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:27:46.49
なんだかわからない飛行物体全般を指すんちゃうの
宇宙人の船的な意味やなくて
28:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:29:19.42
>>24
そうやけどこのスレでは地球外のテクノロジーが使われた飛行物体って意味で考えて欲しい
30:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:31:02.76
>>24
UFOは未確認飛行物体って言われてるけどよくよく考えたら地球外でなくてもええんやな盲点やったわ
36:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:32:59.55
米軍が公式に発表したUFOが今んとこ一番ガチ感あるな
37:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:33:01.00
宇宙人とかタイムマシンとか所詮人間の常識で考えたものやから正体なんか絶対分からんぞ
40:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:35:04.80
日本で有名なのだと日航機UFO遭遇事件と甲府のガキがUFO拾った事件か?
45:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:36:22.74
太陽の近くを巨大戦艦が通過してたな
48:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:37:01.61
これ見とけ

50:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:37:44.39
>>48
おもろそうやしあとで観るわ
51:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:37:52.89
ワイは未来人やと思っとるで
宇宙人も居るだろうけど未来に夢見るほうが好きや
53:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:38:17.60
タイムマシンは過去には行けないらしいが
54:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:38:20.70
ロシア中国が戦争しかける余裕あるくらいやし宇宙人なんておらんやろ
58:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:39:56.56
いきなりアメリカ大統領と最高司令官が宇宙人はいますってアナウンスしたら庶民はパニック起きるやろ?
やんわりゆっくり馴染ませてるんや
59:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:40:11.64
嘘だと思ってる
昔は嘘(と思われる)写真がいっぱいあったけど誰もが動画を撮れる現代になってそういうのが激減したのが何よりの証拠
アダムスキー型円盤(笑)とかさぁ
全部捏造だったんだろな
62:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:40:17.92
人類との接触を避ける
そのくせガバガバで写真取られる
レーダーすらないのか米軍機の前に現れたりする
他の惑星から来てるかタイムマシンだかはわからないけどとにかく小型の円盤で時空を超えられる
この人達の目的を考えてみよう
66:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:41:34.16
宇宙人はいるだろうけどな
UFOに宇宙人が乗ってたら間抜け過ぎる
67:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:41:39.22
2003年あたりの秋に函館の漁火通りでUFO見たわ
車に乗ってたんやけど家族全員目撃した
68:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:42:18.08
>>67
なぁ?それ本当にお前の知る家族なんか?入れ替わってるんじゃね
71:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:44:02.18
宇宙人てか地球外生命体は居るやろなぁ
腐るほど星があるわけやし、そもそも宇宙がどうやってできたのかすらも分からんのやから
72:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:45:13.05
宇宙人は肉体を持たない生命体かも知れんしな
73:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:46:02.68
ぶっちゃけ人間に紛れて普通に生活してると思うわ
普通に通勤電車に揺られて出勤して普通に働いて日々過ごしてると思う
92:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:52:33.48
UFOより地球に似た惑星のが気になるわ
104:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:56:15.44
ロズウェル事件は事実やぞ
106:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:56:49.62
来れるぐらい技術力あるならバレるようなことしないやろ
120:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:02:42.26
>>106
墜落したから
107:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:57:25.45
ガチガチのUFOが民衆の前に現れて宇宙人が乗ってた場合って地球人たちはどういう行動とるんやろな
案外それはそれとして普通に生活するよな
108:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:58:18.78
宇宙のどこかには生物が存在してるんかねえ
110:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 06:58:41.50
宇宙から来てるんじゃなくて元々地球に住んでる説あるよな
世界中のエアーズロックみたいな一枚岩から発光体が出入りしてんの撮影されてるし
126:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:05:04.45
>>110
地底世界はあるからな
112:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:00:33.01
>>110
なんで隠れてんの?
121:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:02:55.18
>>112
人間が捉えられないだけでそこらじゅうにおるんやないか?
隠れてるってのも人間側の視点やん
128:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:05:43.58
>>121
じゃあなんでずっと隠れてないの?
132:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:08:11.97
>>128
だから隠れてるってのが人間側の視点やん
別に隠れてるつもりもないのかも知れへんやん
141:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:10:53.47
>>132
つまり人類には何も関心がなくて
ただ生態で見えたり消えたりしてるって事?
そういう生物ならあるかもな
宇宙人も人類も何も関係ないものやな
117:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:01:49.42
古代からの描写でUFOらしきものの石像がないとおかしいよな
122:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:02:56.82
>>117
それっぽい壁画とか絵とかはあった気がする
127:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:05:06.13
>>122
でもだいたいそう見えるだけとか見る角度が違うとかやん
オーパーツも殆ど『実は最近のやつ』てバラされとるし
118:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:02:15.86
なーんでわざわざ膨大な燃料と時間かけて銀河のはしっこの小さな星に来なきゃあかんねん
131:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:07:02.00
擬態して生活は可能性高そう
まず人間からはわからないだろうし
130:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:06:37.79
最近神秘学系の本読んでたらアダムスキーの話出てきてビビったわ
あのおっさん円盤と遭遇したって騒いで有名になる前から妙な世界観を語るインフルエンサー(あるいは教祖)みたいなことしてて
円盤と遭遇した話もその世界観を変形させたものなんやって
135:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:09:10.45
みんながスマホばっかり見て周りを見ないのは擬態した宇宙人には都合がいい、だからスマホは宇宙人の技術だ!

みたいな陰謀論もあるんやろな
137:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:09:28.04
たまにUFOに連れ去られる夢見るよな
138:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:10:07.13
>>137
見たことないわ
どんな夢なん?
142:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:11:03.24
>>137
アブダクションされたんやろなあ
152:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:15:50.78
>>137
それマジで連れてかれてるで
139:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:10:40.61
幽霊もUMAもUFOも国民が録画写真撮れるケータイ開発してから消えるの草
と思ったら次はバレバレフェイク動画で溢れかえってるし
本物はいつだってわからんままやな
143:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:11:16.53
スマホだってほんの数十年前からすれば相当近未来テクノロジーだからなあ
146:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:12:39.37
本当に来れるなら余裕で制圧されてるんじゃ
147:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:13:48.67
古代は神と言えば宇宙人のことであった
しかし宇宙人がどっか言ってしまったので神と交信できると言い出す人間や我こそが神であるという人間が出てきた
148:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:13:48.83
まあ地球人があるくらいやし、地球外生命帯がおっても不思議ではないわな
154:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:17:52.88
あるSFもので人間が小型ロボットを作ってそいつらに労働とかさせてたらやってきた宇宙人が地球の知的生命体はそのロボットで人間はそれに依存する寄生虫と認識したってネタがあったが本物の宇宙人も人類には興味ないのかもな
155:それでも動く名無し:2023/02/04(土) 07:19:14.01
>>154
地球人は宇宙人が資源の採掘のために作った労働力やで
【未確認飛行物体】「UFO」って、実際ガチなんかな?

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 45 Comments

  1. ムーンライト:2023/02/08(水) 21:59:23 [No.376586] ▽返信する

    ガチですよ

  2. 名も無き予言者さん:2023/02/08(水) 22:11:10 [No.376587] ▽返信する

    秘蔵映像

    pic.twitter.com/ZUXNFERBjY

  3. 名も無き予言者さん:2023/02/08(水) 22:24:08 [No.376589] ▽返信する

    リアルガチだろうな。

  4. 名も無き予言者さん:2023/02/08(水) 22:56:28 [No.376594] ▽返信する

    本当の事を教えてあげよう。
    地球は宇宙人にとって大切な実験場なんだよ。昔から人間の遺伝子を利用して色々な星で様々なクローン実験をしてるんだ。
    ヒントは猿から人への進化。
    考えてみろよ。科学力のない人間が戦争ばかりしてる地球に興味あるかよ。

  5. 名も無き予言者さん:2023/02/08(水) 23:40:13 [No.376599] ▽返信する

    地球に来れる時点で、自分たちは全く歯が立たないことが確定する。
    アニメとか映画とかゲームじゃ地球産の兵器で無双するが、現実は
    甘くない。いない、もしくは来ないほうがわいらにとってはありがたい。

  6. 名も無き予言者さん:2023/02/08(水) 23:40:15 [No.376600] ▽返信する

    アメリカを代表する覇権国家のは自分達が異星人も接触しに来る地球の代表なんですよアピールだと思ってる
    そもそも異星人が地球の生物とのコンタクトを求めるなら地球の7割を占める海を支配する生物と接触する方が自然じゃね?

  7. 名も無き予言者さん:2023/02/08(水) 23:57:04 [No.376601] ▽返信する

    UFOは確かに存在していますけど、宇宙人の乗り物なのかは判りません。飛行の軌跡はとても奇妙なので驚きました。

  8. 名も無き予言者さん:2023/02/08(水) 23:59:12 [No.376602] ▽返信する

    ガチどころか週3のペースで食ってる

  9. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 00:14:00 [No.376606] ▽返信する

    ※8
    湯を捨てるのめんどくさくねえか?

  10. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 00:35:42 [No.376608] ▽返信する

    ※8
    時々食べると美味しいよね。
    それ、焼きそばUFOだっちゅうの‼

  11. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 03:23:23 [No.376609] ▽返信する

    歳を取るとUFOは濃すぎるんじゃよ…
    やきそば弁当が至高

  12. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 03:31:24 [No.376610] ▽返信する

    UFOとか名前変えなくてもフラフラと味が変わってて一定してない訳だが
    味覚障害には丁度いいかもな

  13. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 03:39:13 [No.376611] ▽返信する

    灰皿とかフリスビーみたいに投げて撮った写真じゃん?

  14. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 04:00:52 [No.376614] ▽返信する

    ※13
    空中での停止滞空・急降下急上昇・螺旋降下・滑らかなS字移動・色の変化・無音
    理由はわからないのですけど、現れると、虫・蛙等が鳴くのをピタリと辞めて静かになる事もあります。地球上のどこかの国の発明かもしれないですよ。人類の歴史は発明技術を他国へ売ってしまうと、技術格差の利点が無くなり、戦争に負ける事もあったので、現在は極秘にするのが有利ですよね。宇宙人の威にすれば、領空侵犯も誤魔化せるとの判断はあるでしょうね。私が気になるのは予知夢が未来の視覚画像が過去(今)へ送信されて来る事なので、時間を越えた媒体無しの視覚映像送受信が可能な人の仕組みが知りたいですね。

  15. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 05:40:32 [No.376615] ▽返信する

    万有引力は存在しない…重力は電磁力…だそうです…

    youtu.be/cY2k-2Prk9w

  16. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 07:01:29 [No.376617] ▽返信する

    空飛ぶ円盤

  17. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 07:05:22 [No.376618] ▽返信する

    UFO遭遇しても写真撮らない方がいいよ…携帯に強い電波送って来てバグって壊れた事あったし…撮ったUFO画像消された。CLOSEされて開けなくなったし。

  18. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 07:17:08 [No.376619] ▽返信する

    最近ミステリーサークルって聞かないね・・・

  19. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 08:38:44 [No.376624] ▽返信する

    これ誰にも信じてもらえないけど、子供の頃にガチで見たことある。帽子型のUFO。空き地の上に浮いてたんや。親も見てたしあれは夢じゃない。でも飛び去った場面の記憶がないんや

  20. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 09:57:02 [No.376629] ▽返信する

    未来人て言ってるやつも普通に仕事してるんかな?
    不安になってくるわ

  21. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 09:57:08 [No.376630] ▽返信する

    電波宇宙に流してから何十年経ってるのか?いや100年越えたか!
    100光年先まで電波が届いてるんだから、様子を見に来ていたとしても不思議で無い。

  22. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 10:01:24 [No.376631] ▽返信する

    >>17
    一方向のスマホの写真機能にだけ影響する電磁波ってなんやねんw

  23. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 10:10:32 [No.376634] ▽返信する

    UFOは焼きそばじゃない・・・実は焼いてないんだ・・・
    みんな騙されてる・・・ここに陰謀がある(錯乱)

  24. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 10:42:27 [No.376637] ▽返信する

    ※23
    カップ麺メーカーが錯乱してるのを笑ってたんだが
    お前は騙されちゃったか・・
    本物のUFOを見て正常になった人が居るからお前も見れるといいな

  25. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 11:04:36 [No.376641] ▽返信する

    焼きそばスレはここですか?👻

  26. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 11:40:31 [No.376643] ▽返信する

    UFO仮面ヤキソバン「ソースビーーム!」「あげ玉ボンバーー!」

  27. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 12:25:33 [No.376646] ▽返信する

    ガチに決まってるだろ。数えきれないくらい惑星があって(星の数ほどの例えどおり)地球だけ知的生命体がいると思うこと自体おかしい。
    バリアしてないから夜の光は駄々洩れだしビルとかも普通に見えまくってる。
    いつ侵略されても何ら不思議ではない。

  28. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 12:48:50 [No.376648] ▽返信する

    宇宙人より未来人の方があり得る気がする。インターステラー的な

  29. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 14:08:21 [No.376651] ▽返信する

    ※28
    他の星に未知のウィルスや免疫の無い状態を考えると星間移動コストもすべてリスクですからね。ならば、タイムトラベルはコストリスクが少ないかもね。技術が確立するならですけど

  30. そんな私はアウシタン:2023/02/09(木) 18:11:31 [No.376666] ▽返信する

    >>日本で有名なのだと日航機UFO遭遇事件と甲府のガキがUFO拾った事件か?

    UFO(実は灰皿)拾った事件は甲府では無くて高知ですよ。

  31. ムーンライト:2023/02/09(木) 19:35:26 [No.376676] ▽返信する

    宇宙連合の皆様!いつもパトロールありがとうございます!

  32. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 19:44:58 [No.376679] ▽返信する

    マジモンガチモン僕UFO拾ったモン

  33. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 20:36:15 [No.376685] ▽返信する

    ※30
    UFO拾った少年は高知県じゃなかった?甲府は少年が宇宙人と遭遇事件。
    じゃなかったけ?

  34. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 22:08:35 [No.376690] ▽返信する

    ボスニア紛争・アブハジア紛争に、地球製UFOが参戦していかも・・・

  35. 名も無き予言者さん:2023/02/09(木) 22:15:25 [No.376693] ▽返信する

    ドラマ版のスターゲイトを見れば解決する
    あれはほぼ実話だから

  36. 名も無き予言者さん:2023/02/10(金) 01:56:48 [No.376719] ▽返信する

    偽物だと確定したのは何十万もあるけど
    本物はまだ一つも無いね
    それが事実

  37. 名も無き予言者さん:2023/02/10(金) 11:50:11 [No.376756] ▽返信する

    そりゃ実物見ちゃったら未確認じゃなくなるんだからUFOは実在しないよ。

  38. 名も無き予言者さん:2023/02/10(金) 11:57:31 [No.376761] ▽返信する

    ※37
    ばいきんまんの乗り物の正式名称がばいきんUFOっておかしな話だよな

  39. 名無し:2023/02/10(金) 13:32:51 [No.376767] ▽返信する

    交信しても返事のない他国の飛行体はみんな未確認飛行物体(UFO)だからな
    円盤か宇宙人が乗ってるのかは別の話な

  40. 名も無き予言者さん:2023/02/10(金) 15:07:31 [No.376777] ▽返信する

    それっぽいのを遠く目に見た事があったけど近くに自衛隊基地があるから戦闘機だったのかもしれねぇ

  41. 名も無き予言者さん:2023/02/10(金) 17:56:58 [No.376790] ▽返信する

    UFOがガチで異星文明の産物かっていう話なのに
    日本語不自由な奴大杉問題

  42. 名も無き予言者さん:2023/02/11(土) 02:36:29 [No.376831] ▽返信する

    ※41
    また情報操作に来たのかよ

  43. 名も無き予言者さん:2023/02/12(日) 03:02:26 [No.376956] ▽返信する


    「核戦争をUFOが止めた、エイリアンは実在する」元宇宙飛行士が証言!

    ttps://www.appbank.net/2022/12/31/technology/2344607.php

  44. 名も無き予言者さん:2023/02/12(日) 18:53:36 [No.377019] ▽返信する

    ガチガチうるせえよ。
    俺は見た事あるからヨシ!!

  45. :2023/02/13(月) 20:35:04 [No.377134] ▽返信する

    日本にもUFO作って浮上実験に成功した、博士や技術者は何人か存在したが
    皆早死にした事実を忘れては成らない><

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。