2023年2月は、今夜日付が変わって6日(月)3時28分頃に満月の瞬間を迎えます。2月の満月はスノームーンとも呼ばれ、2023年で最も遠い満月でもあります。
今夜は東北から九州まで晴れて、満月を楽しめるエリア多くなる見込みです。千葉や新潟、鹿児島付近では雲が広がるものの、雲の切れ間で観測のチャンスがありそうです。ただ、北海道では日本海側ほど雪が降りやすく観測にはあいにくの天気となります。
今夜は満月「スノームーン」 2023年で最も遠い満月 - ウェザーニュース
空をご覧ください。
— KAGAYA (@KAGAYA_11949) February 5, 2023
高く見事な満月が輝いています。
(先ほど望遠鏡を使って撮影)
正確な満月の時刻は6時間後です。
今日もお疲れさまでした。 pic.twitter.com/cXZJnVQYt0
<今夜は満月>
— ウェザーニュース (@wni_jp) February 4, 2023
日付が変わって6日(月)3時28分頃に満月の瞬間を迎えます。
2月の満月は「スノームーン(Snow Moon)」とも呼ばれ、2023年で最も遠い満月でもあります。https://t.co/Jor3r9ixHN pic.twitter.com/2o1B1FflRz
ほぼ満月が夜空に昇っています。
— 荒木健太郎 (@arakencloud) February 5, 2023
ちょうど満月となるのは6日午前3時半頃。今宵は満ちゆく月を楽しめます。ぜひ夜空を見上げてみてください🌕 pic.twitter.com/wcJSiyy4O5
満月が綺麗ですね🌕 pic.twitter.com/EqxaSYZERu
— 荒木健太郎 (@arakencloud) February 5, 2023
コメントする 16 Comments
綺麗だった
見たよ。
めちゃめちゃ綺麗だった〜
みちゃ~だめだめ
みちゃ〜らめらめ💋
知らんかった。爆睡中だったわ。寝冷えするからその時間は外すら見ないがお腹の調子が悪いわ…
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
トルコで地震だ!
満月パワーだ!
※4※6
きちがいババア
↑病気
👀🐳を立てるな
月が綺麗ですね💕
死んでもいいわーぁー!☠
ムーンライトパワー!🤣
今ならきっと手が届くでしょう😆💓
ムーンライトパワーが溢れすぎて脱糞💩
ほほう
夏目漱石か
風流やね