5::2023/01/30(月) 18:03:25.42
中性子が減ったら核分裂反応が止まらなくなるでしょ
今のところってなんだ?!
17::2023/01/30(月) 18:06:22.52
>>5
逆だろ???
ひょっとして制御棒を変に勘違いしてるのか?
あれは中性子を吸収して減らすもんだぞ
8::2023/01/30(月) 18:03:50.68
漏れちゃった?
15::2023/01/30(月) 18:05:54.42
16::2023/01/30(月) 18:06:22.11
よかった、誰も不幸になる人はいなかったんだね
19::2023/01/30(月) 18:06:38.96
中性子が急減って事は炉が破損したんやろ
なーに大したことない
21::2023/01/30(月) 18:07:01.48
計測できてないだけだろ
22::2023/01/30(月) 18:07:39.83
25::2023/01/30(月) 18:08:49.66
うごいてるやつなの?
30::2023/01/30(月) 18:12:16.43
原子力で発電してると思ったら、湯沸かし器なんだよね
38::2023/01/30(月) 18:16:05.12
>>30
そりゃ電磁気力がベースの火力でもお湯沸かしてんだから、核力ベースの原子力でお湯沸かしてても不思議はないだろ
31::2023/01/30(月) 18:12:56.14
3月13日13時から19時の会見までのヒリヒリ感は二度と嫌だ
建屋の屋根がなくなった映像にはチビった
32::2023/01/30(月) 18:13:24.40
35::2023/01/30(月) 18:13:42.60
制御棒を過剰に挿入(インサート)したか
燃料棒が不良品だったか大爆発の前触れかだな
36::2023/01/30(月) 18:15:00.97
ただちには影響ないから心配ないよな
39::2023/01/30(月) 18:16:45.45
>>36
長期的には影響あるかもね
43::2023/01/30(月) 18:20:47.52
関西のせいで福井県が被害
関東のせいで福島県が被害
これで原発は安心安全っておかしいよね
安全なら大阪湾東京湾につくれよ
46::2023/01/30(月) 18:22:02.23
燃料棒の問題か
安全装置の誤作動か
ヒューマンエラーか
48::2023/01/30(月) 18:22:35.34
51::2023/01/30(月) 18:25:21.91
日本中にある原発の内釜が耐用年数大幅に超えてて放射線の影響で金属が劣化してるらしいね
58::2023/01/30(月) 18:29:55.28
>>51
原子炉はメンテナンスで取り替えるのが不可能だから建て替えないとボロボロのままってラジオで聞いた
60::2023/01/30(月) 18:31:11.83
原発関連で「正常」という言葉が出てきたら
「異常」
ということ
64::2023/01/30(月) 18:39:28.62
原子炉さんからの大地震が来るぞというメッセージ
70::2023/01/30(月) 18:53:23.98
74::2023/01/30(月) 19:03:56.70
増えてたらヤバいけどなんで減ったんだろ
80::2023/01/30(月) 19:08:11.64
中性子が減ってるなら危険性はないやろ
まあ謎ではあるが
82::2023/01/30(月) 19:11:03.85
88::2023/01/30(月) 19:15:49.16
自動停止という事で関電も値上げしまーすってのがねらいだろ
97::2023/01/30(月) 19:27:36.49
ま、センサーとかが壊れたんだろ
周辺の各モニタリングポストの値には変化は無いつう話なんだからさ
121:マーブルキャット(ジパング) [US]:2023/01/30(月) 20:52:51.95
単純に燃料棒の分裂反応がなくなったから止まっただけか
燃料棒が不良品だったのかな
交換すれば問題のない別になんて事はない事象だな
122:ツシマヤマネコ(神奈川県) [CO]:2023/01/30(月) 20:53:15.69
これめっちゃやばいだろ
核爆発するぞ
半径300km以内の住民を避難させろ
125::2023/01/30(月) 21:14:12.77
日本海側はほんとヤバいからまじで止めろ
あぽーんしたら偏西風で三大首都圏壊滅だぞ
福島は太平洋側だから九死に一生を得た
129::2023/01/30(月) 21:38:43.30
131::2023/01/30(月) 22:15:05.03
>>129
日本の原発政策はアメリカの影響下にあると思うので、これは皮肉な事
130::2023/01/30(月) 22:02:31.48
>>1
問題無し?正しくは「原因不明」だろ
問題無いのに自動停止するかよ
ものがものなんだからはよ原因調べろ
コメントする 20 Comments
不安だわこれは🫤
2番ゲット!!
運転年数37年の関西電力高浜3、4号機(福井県)は2018年以降、原子炉につながる蒸気発生器内に長年の運転で鉄さびの薄片がたまり、配管に当たって傷つけるトラブルが相次ぐ。定期点検で6回も確認され、蒸気発生器を洗浄しても再発した。
運転年数37年ってそろそろ限界なんじゃないのか?
耐用年数40年から60年に延長するのは無謀すぎる。
2月3日💄👄
またか!
福井の東側の日本は住めなくしたいのかね?
この件がどうなるのかは知らんが
しかし経年した原発は確実に耐久性が脆化する
また見過ごされがちなのは、大量の放射能が噴き出した時にそれが巨大水源を使えなくする可能性
つまり琵琶湖や淀川などだ、岐阜の方だって大いにありうるぞ
北陸はもちろん関西中部の多くの地域住民が一気に飲み水を失ったらどうなると思う
ただでさえ原発はあらゆるリスクを無視して"安い"詐欺をしてきたのに
福井の原発の多さは破綻が起きた時それが連鎖することも十分ありうる
それとかつてより各地の原発は使用済み核燃料を昔より多く詰めて保管している、もし維持できなくなったら放出量は更に増える
早くフリーエネルギーの情報開示&早期実行よろしく!
真面目に移住、国外を考える人が、増えそう。
2/6要警戒!南海トラフ団子うまし!
※10
1月22日にクルクル詐欺して見事に外しといて
まーた凝りもせずにクルクル詐欺か、お前みたいなゴミに当たった親が可哀想だわ
ただちに影響はない(オレはしーらね)
アンダーコントロール出来ている(私が制御下にある)
まぁでもこれは幸か不幸か想定内だけどね
不安定な電キックで、歩道のジジババも無免許もジェノサイドするつもりだから、放射能漏れも未必の故意やろ。
今のところ問題なしwww
中性子が減ったんだからそれほど深刻ではないだろ。
これが異常に増大したならヤバイけど。
※15
なんで減ってるんですかねぇって話で、理由が漏れてるからだったらヤバいでしょ。
原発ある県は恩恵受けてるからしゃあない
周辺県はもっと声高に反対しろ(特に京都滋賀
大問題でワロタ
いつまでほっておくんだよ?
外部に漏れてるんなら環境モニタリングで直ぐにわかるんだが
なんで調べようとしないで不安を煽ろうとしてんの?