大地震・前兆・予言.com > 前兆・予兆 > 【悲報】巨大地震さん、ガチで来そう...

【悲報】巨大地震さん、ガチで来そう...

jishin_yochi6387638.jpg
1:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:49:51.85
ここ数日海洋生物が異常行動を起こしまくってるらしい





2:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:50:08.30
どうすんのこれ…
5:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:50:49.16
くるくる言われてる間は来ない法則もあるぞ
9:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:52:35.51
温泉も枯れてるしいよいよやろ
また1-3月の間にでかいの来るやろ
13:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:53:37.05
たぶん来るやろ
小笠原ででかめの来たけどまだあれではエネルギーを放出しきれてない感じがある
日本列島のどこかで起こる
17:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:54:22.85
3年連続で2・3月に東北地方に大地震やな
19:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:54:42.47
占いでもこっから土用の期間入って荒れる時期なんだわいよいよ信憑性増してきた
25:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:55:14.77
何でもかんでも地震に繋げようとする奴いるよな
26:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:55:28.74
インドネシアででかいのあったから…
29:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:56:02.14
最近だけでバヌアツニューギニアインドネシアでデカイ地震あったな
不穏や
35:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:56:38.25
東日本大震災の時は震災数日前から不自然に地震続いてたんよな
37:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:57:16.10
そのレベルの珍しさで起こるなら今頃地球は割れとるわ
38:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:57:19.47
太平洋プレート沿いめちゃくちゃ活発なのは確かや
39:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:57:21.25
何日に来るか予想しようや
42:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:57:36.61
1990年以降

1993年1月 釧路沖地震(北海道 震度6)
1993年7月 北海道南西沖地震(北海道 震度6)
1994年10月 北海道東方沖地震(北海道 震度6)
1994年12月 三陸はるか沖地震(青森 震度6)
1995年1月 兵庫県南部地震(兵庫 震度7)
1997年5月 鹿児島県北西部地震(鹿児島 震度6弱)
1998年9月 岩手県内陸北部で地震(岩手 震度6弱)
2000年6月 新島・神津島・三宅島近海で群発地震(震度6弱)
2000年10月 鳥取県西部地震(鳥取 震度6強)
2001年3月 芸予地震(広島 震度6弱)
2003年5月 宮城県沖で地震(岩手宮城 震度6弱)
2003年7月 宮城県北部地震(宮城 震度6強)
2003年9月 十勝沖地震(北海道 震度6弱)
2004年9月 紀伊半島南東沖地震(三重奈良和歌山 震度5弱)
2004年10月 新潟県中越地震(新潟 震度7)
2004年11月 釧路沖で地震(北海道 震度5強)
2004年12月 留萌支庁南部で地震(北海道 震度5強)
2005年3月 福岡県西方沖地震(福岡佐賀 震度6弱)
2005年8月 宮城県沖で地震(宮城 震度6弱)
2007年3月 能登半島地震(石川 震度6強)
2007年7月 新潟県中越沖地震(新潟長野 震度6強)
2008年5月 茨城県沖で地震(茨城栃木 震度5弱)
2008年6月 岩手・宮城内陸地震(岩手宮城 震度6強)
2008年7月 岩手県沿岸北部で地震(岩手 震度6弱)
2008年9月 十勝沖で地震(北海道 震度5弱)
47:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:58:21.65
>>42
もうこれ地震大国やろ
69:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:02:58.99
>>42
なんか北海道多くね?
44:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:58:11.33
2009年8月 駿河湾で地震(静岡 震度6弱)
2010年2月 沖縄本島近海で地震(沖縄 震度5弱)
2011年3月 三陸沖で地震(宮城 震度5弱)
2011年3月 東北地方太平洋沖地震(宮城 震度7)
2011年3月 長野県北部で地震(長野 震度6強)
2011年3月 静岡県東部で地震(静岡 震度6強)
2011年6月 長野県中部で地震(長野 震度5弱)
2013年2月 北海道十勝地方南部で地震(北海道 震度5強)
2013年4月 淡路島付近で地震(兵庫 震度6弱)
2013年4月 三宅島近海で群発地震(震度5強)
2014年11月 長野県神城断層地震(長野 震度6弱)
2015年5月 小笠原諸島西方沖で地震(東京神奈川 震度5強)
2016年4月 熊本地震 前震(熊本 震度7)
2016年10月 鳥取県中部で地震(鳥取 震度6弱)
2018年6月 大阪府北部で地震(大阪 震度6弱)
2018年9月 北海道胆振東部地震(北海道 震度7)
2019年6月 山形県沖で地震(新潟 震度6強)
2022年3月 福島県沖で地震(宮城福島 震度6強)

余震は除く
46:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:58:19.41
太平洋側でも日本海側でも起こってるから日本のどこかで直下型のでかいのが来るんじゃないかという心配がある
あるいはどこかの火山の大噴火かもしれない
51:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:59:32.27
>>46
プレート圧力かかっとるときは直下型も危ないしほんまどこで大地震おきてもおかしくないわな
48:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:58:48.73
普通にあれでしょ、明日の午前2時くらいに日向灘っしょ
俺一回地震予知できてびびったもん
57:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:00:22.70
>>48
日向灘は危険やな
近年全然大地震きとらんし相当たまっとる
49:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:59:16.20
岡山に住んでるせいか地震対策なんもしてない
ハザードマップ確認しても自宅付近は大丈夫そう
182:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:25:47.87
>>49
ワイもや
地震耐性無いから南海トラフ来たら地味に岡山ヤバいんやないかと思ってる
50:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:59:18.52
ダイオウイカもリュウグウも映像や写真に取れてないだけで昔から漁師は目撃しまくってるんよな
52:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 02:59:42.13
今回の一連のやつは温暖化ではなく明らかに地震関連
外国の地震も続いてるし間違いない
54:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:00:02.81
あと、桜島がパンパンに張ってるらしいで
59:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:00:42.70
日本は戦争でもして利権ぶっ壊さないと成長しない国や
地震じゃビクともせんぞ
61:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:01:26.74
というかさ地震で海の生物が地上に上がる意味わからんやん
普段から海で地震なんて頻繁にあるのに
62:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:01:40.51
いうて震度6くらいまでなら津波さえなきゃほぼノーダメちゃうの?
歴史的建造物とかは一部崩れるかもしれんが
64:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:01:57.77
東海が危ないんちゃうか
前回の南海トラフでは東海までは連動せんかったしエネルギーたまっとる
70:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:03:07.55
3とか4が直近でバンバン来てる地域はヤバい
3.11で会社に缶詰めにされて暇で調べてたら宮城周辺に明らかな傾向があった
78:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:04:38.39
>>70
日本海溝沿いは昔からの地震の巣や
75:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:03:40.26
一番やばいのは太平洋プレート沿いの北海道東北関東やな
でも南海トラフもありえるし直下型もありえる
要するに全国で警戒せなアカン
76:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:03:58.25
まさかとは思うが、地震の原因がプレートだと思ってる馬鹿はおらんよな?
77:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:04:34.05
3.11の非日常感が楽しかったからそれを超える地震を頼む
79:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:04:48.41
住んでるとこ予想震度5強くらいみたいだし余裕でしょ
こういうの大袈裟に言うもんだし実際は5弱も無いっしょ
超余裕やん
84:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:05:41.63
深海に住む魚類が打ち上げられるのはヤバい
85:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:06:32.42
地震こんといてや
97:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:08:41.14
50年前からもうすぐ大地震がくると言われてる静岡民
いまの知事の間に大地震くるとええな
101:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:09:21.32
今一番来る可能性あるの南海トラフやろ?
恐ろしい数の人亡くなるで
108:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:11:10.94
>>106
福岡は軟弱地盤やし警固断層逝ったら逝く
115:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:12:20.02
昨日インドネシアの方で地震あったよな
116:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:12:33.38
そもそも魚の行動と地震の予兆に関係あるのってちゃんと論文とかで出てるん?
地震の原理的に実際揺れが起きるまでは特に何も起こってないと思うんやが
126:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:14:36.53
>>116
かなり深くで地盤が動いて地上では揺れが感じないものがあるからな
その時に出た音に深海の魚がビビって浮いてくると考えられる
117:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:12:42.40
南海トラフ地震はかなり早めに来るかもわからんね
120:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:13:44.99
電柱地中化もう間に合わんだろ首都圏
人口密集地帯は倒壊した電柱で救急消防はかなり活動遅れそう
121:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:13:53.56
この手の異変毎日起きてそう
122:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:13:55.77
3月4日夜、茨城県鹿嶋市でクジラ50頭が浜に打ち上げられた
3月11日 東日本大震災

4月4日 熊本県天草市でザトウクジラが定置網にかかっているのが発見される
4月14日 熊本地震

まあ地震と関係は無いやろ🙄
131:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:15:15.60
ちなみに来週数十年に一度の大寒波がやってくるんや
これに地震重なったら凍死者でまくるで
132:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:15:30.19
諸々起こるのは最悪いいけど
それよりこれ以上値上げするなよ
154:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:21:06.93
東海道の海沿いはガチのマジで来るぞ
155:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:21:22.34
それより気候変動でこの先どんどん異常が増えて行くと思うとこわい
168:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:23:22.69
青森で急に温泉出なくなったよな
マジであるぞ
169:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:23:35.50
これ系言ってるやついっつもおるけど
ちゃんとこれまでのデータまとめてほしいわね
174:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:24:17.29
横浜だかで異臭がしたのはどうなったんや
199:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:28:33.18
>>174
かなり深いところですでにスロースリップが起きたことは間違いない
地上で観測できなかっただけ
これが大地震の前兆である可能性は高い
もちろん一旦終息の可能性もあるがスロースリップで新たにストレスがかかった部分はいずれ動く
176:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:24:53.45
地震大国でそこの学者がなんも言わん時点で信ぴょう性がゼロなんだよ
177:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:25:00.07
ぶっちゃけ最近の建築物なら震度7でもどうってことないやろ
津波も避難すりゃええだけやし、大地震にビビってるやつの気が知れんわ
191:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:26:46.17
>>177
高知や和歌山の建築物は震度5でも危険なんだよなあ
178:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:25:04.42
首都圏に来たら1年はテレビで地震情報しかやらなさそう
189:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:26:35.37
昨日インドネシアで大きめの地震なかった?
194:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:27:42.53
気にしてるから関連があるように感じてるだけやで
195:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:27:45.98
数撃ちゃ当たる理論で外れた回数が星の数ほどあっても当たったら「ほら見ろほら見ろ」言ってそう
196:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:27:52.30
そもそもこんな程度で地震予測できてたら世の中の地震学者は苦労してないねん
お前らが思うような「これ関係あるんじゃね?」ってことなんか大体ちゃんとした検証で否定されてるねん
200:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:28:40.80
>>196
地震雲って迷信なん?
202:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:29:08.50
まあ珍しい魚が上がったら地震の予兆なんてのは昔の人間が残した迷信で根拠はないよな
203:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:29:34.53
来るなら4月までに来てくれ
4月から関西で一人暮らしやからそんな時に大地震くらったらどうしてええかわからん
207:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:30:16.87
ダイオウイカ出たの鳥取だけやなかったんか
209:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:30:23.76
三ヶ月後が楽しみやね
218:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:33:44.22
前震あると助かるって言うのも変やけどまだ準備できるわ
220:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:34:13.30
地震きた時になるべく損しないようなお金の運用方法教えてくれ
221:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:34:42.60
昨日人雪崩に巻き込まれて圧死する夢見たけど地震の余地夢?
222:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:35:04.78
一時期京都南部から大阪北部辺りで地震めちゃくちゃあったのにピタッと止まったのが逆に怖い
223:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:35:41.12
最近各地で地震きてるし怖いわ
首都直下型地震はここ数年以内でかなり確率高くなってるみたいね
228:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:36:51.96
トラフや関東直下とか直近0~100年でいつ来るか
分からんのに子供の頃から言われてまだ来ませんのでうんたらとかヤフコメで騒いでる奴おるよな
3~40年来なかったくらいで騒ぐなよ
232:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:37:23.25
南海トラフ地震きたら震災の時よりも大変なことになるんかな
235:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:38:22.44
南海トラフ地震の前兆という可能性も大いにある
240:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:40:18.16
何でも地震に結びつける
242:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:40:39.29
富士山噴火を生きてる内に観たいが
南海と連動したらワンチャンあるかもな
272:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:47:43.94
今の時代モバイルバッテリーだと思うんだよね
充電が一番大事
279:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:50:10.11
さっさと来いよ
非常食が賞味期限切れる
299:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 03:59:54.40
地震って11がつく日多い
305:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 04:07:47.17
寒さと地震ってなんか関係あんのかな
冬に多い気がするんだが
310:それでも動く名無し:2023/01/19(木) 04:13:39.81
南海トラフより首都直下の方が先に来るやろ
【悲報】巨大地震さん、ガチで来そう...

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 86 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 14:27:24 [No.372611] ▽返信する

    簡易トイレ買ったぞ

  2. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 14:35:17 [No.372612] ▽返信する

    2月11日

  3. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 14:43:01 [No.372613] ▽返信する

    ワイもなぁんか地震来そうな感じして来てお酒飲むのしばらくやめてる。何時でも逃げる準備。

  4. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 14:44:04 [No.372614] ▽返信する

    本当にほんとに来るんか?

    くるくる言い続けて半世紀は経つじゃん。
    もういい加減、堪忍袋の緒が切れるわ。

    週末また寒波が来るっていうし、雪の中避難所生活はキツイよ。
    せめて、もう少し暖かくなってからにして欲しいわ。

  5. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 14:44:31 [No.372615] ▽返信する

    ※3
    やっぱり酔っ払ってたら逃げ遅れるかなぁ・・・

  6. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 14:44:54 [No.372616] ▽返信する

    くるくるぱー

  7. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 14:50:31 [No.372617] ▽返信する

    ※2
    🙈👆

  8. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 15:00:20 [No.372619] ▽返信する

    中華原潜がいっぱい入り込んでるからだろ

  9. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 15:00:37 [No.372620] ▽返信する

    まあそりゃいつかは必ず大地震は来るけどね
    俺は来年も自分が生きていることに全財産かけてもいいよ

  10. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 15:05:15 [No.372621] ▽返信する

    東京大震災で東京更地にすればいいのに…今のままじゃ再生きかないしひっ迫しか言ってなくて…(苦笑)しまいには地方のせいにしやがる。

    てか、日本って芸能界と素人そんなに分けたい訳?たかが日本の芸能人なのに??

    そんなにTV出てる芸能人が偉いんかい???頭おかしいやん…

  11. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 15:46:24 [No.372625] ▽返信する

    生物の異変は予兆にはなるけどそんなん数日以内に来るわ

  12. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 15:54:05 [No.372626] ▽返信する

    東京大震災来れば日本の通信遮断される。ありがたいじゃん。

  13. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 15:54:28 [No.372627] ▽返信する

    1月22日前後は警戒。

  14. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 15:57:20 [No.372628] ▽返信する

    頭痛くならないからまだ大丈夫!

  15. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 16:14:43 [No.372629] ▽返信する

    インドネシア地震から逃げてきただけでは

  16. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 16:23:38 [No.372630] ▽返信する

    ワイが赤子の頃、大きい地震に遭遇したらしいが、爆睡で父親が抱きかかえて避難するも全然起きる気配もなかったそうな。
    震度3以上の地震は大体寝てて気が付かん。逆に誰も揺れに気づかんような震度1とかには気が付く。巨大地震の時はぐっすり寝たままで気付かず逝くなら幸せかもしれん。

    しかし今日はやけに眠いんだが

  17. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 16:27:24 [No.372631] ▽返信する

    迷いクジラ
    ダイオウイカ
    リュウグウノツカイ
    ボラ
    イワシ
    フグ

  18. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 16:35:07 [No.372632] ▽返信する

    駿河湾?

  19. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 16:39:33 [No.372633] ▽返信する

    どこか安全な所だったとしても都市が壊滅すれば...ぎゃあああああああ

  20. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 17:22:17 [No.372638] ▽返信する

    カンリニンが子供みたいに
    来る来る騒いでるだけ
    しょうもな

  21. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 17:35:32 [No.372640] ▽返信する

    東京湾にもクジラ来たってよ!

  22. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 17:39:35 [No.372641] ▽返信する

    水も食料もある程度備えたんで電気が止まってもなんとかなるけど
    それでも水だけは出て欲しいわ
    去年の静岡の水騒動見てると特にそう思う

  23. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 17:40:41 [No.372642] ▽返信する

    東京湾に鯨来たん?
    てトドじゃなかったっけ?

  24. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 18:06:10 [No.372645] ▽返信する

    阪神の時は12月下旬から1月の上旬に大阪でチヌが爆釣だったが震災の1週間位前からピタッと食いが止まったそうな。
    震災の直前位には明石沖の方で根魚が表層まで浮いてきていたらしい。
    海洋生物の動きが地震と何らかの関係があるのは間違いないんとちゃうか。

  25. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 18:08:12 [No.372646] ▽返信する

    びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃーのひゃっひゃっひゃっひゃっのひゃっひゃっひゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃーぁっひゃっひゃっひゃーっ!

  26. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 18:09:04 [No.372647] ▽返信する

    東京湾に鯨ってわりと普通じゃないの

  27. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 18:09:49 [No.372648] ▽返信する

    出たよ痴呆爺特有の阪神淡路の時も~がw
    去年も一昨年も深海魚や鯨の打ち上げの度に同じこと言って
    結局何にも起きなかったことは都合よく忘れられるらしいw

  28. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 18:12:26 [No.372649] ▽返信する

    また一匹迷い込んできたらしいねクジラ

  29. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 18:16:45 [No.372651] ▽返信する

    東京はトド→クジラできてるよ。
    もう終わりだよ

  30. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 18:24:42 [No.372653] ▽返信する

    期待が大きければ大きいほど肩透かしになる。

  31. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 18:25:07 [No.372654] ▽返信する

    千葉の段丘が一段増える

  32. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 18:25:47 [No.372656] ▽返信する

    地震サイトで地震の前兆行動に触れてるだけの24に
    わざわざ絡みにいく姿が
    漫画の悪役キャラみたいでそこにシビれる憧れるぅ

  33. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 18:27:26 [No.372657] ▽返信する

    ※2※7※25
    毎日のお勤めご愁傷様でーす

  34. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 18:30:39 [No.372658] ▽返信する

    まずそれが地震の前兆だと思い込んでる時点で知的障碍者
    今まで当てはまらなかったケースなんて腐るほどあるし
    関連性も何も証明されていない、痴呆な上に頭が悪いって救いようがないなw

  35. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 18:32:24 [No.372659] ▽返信する

    なんでみんな阪神大震災ばかりなん?
    まさか東日本大震災忘れたんか?
    たった10年前の話やで?

  36. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 18:35:38 [No.372661] ▽返信する

    ※34
    いや祭りですがな
    クルクル祭り

    来る来ないはどうでもよくて騒ぎたいだけ
    サッカーとか渋谷ハロウィンと一緒
    結果とかどうでもいいの

  37. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 18:46:32 [No.372665] ▽返信する

    俺26だけど34の過剰な攻撃スタイルを観察中

  38. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 18:50:35 [No.372666] ▽返信する

    東日本大震災のまえちょうで
    茨城県に鯨50頭が打ち上げられてたってのは知ってる

  39. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 18:53:04 [No.372667] ▽返信する

    地震の来る来る詐欺は騒ぎたいだけってよく言われてるけど、3.11の前はもクルクル祭りだったよ。
    で、本当に来たよ

  40. ムーンライト:2023/01/19(木) 18:55:50 [No.372668] ▽返信する

    巨大地震、断固阻止!お断りします!
    1/22要警戒!サムハラとほかみえみためアメノミナカヌシあじまりかん顕彰大神通力!

  41. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 18:56:54 [No.372669] ▽返信する

    ※39
    每日祭りやってりゃそりゃいつか来るよ!
    直前だけ騒いでる訳じゃねえ
    毎日や每日

  42. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 19:03:11 [No.372671] ▽返信する

    打ち上がったのはクジラではなくて、イルカだよ❗

  43. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 19:25:50 [No.372674] ▽返信する

    沖縄、九州に磁気嵐でてるから少し用心してもいいかもね。

  44. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 19:36:16 [No.372675] ▽返信する

    滋賀の爆発音報告が気になるな。

  45. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 19:54:50 [No.372676] ▽返信する

    騒がれてる割に何もない三重県

  46. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 20:04:22 [No.372678] ▽返信する

    魚の異常行動だけじゃない
    異臭騒ぎ、温泉騒動、温暖化と騒ぎながら連続する強烈な寒波襲来などなど
    海外ではトンガ大噴火
    全てが連動してるんだよ
    いよいよ煮詰まってきた
    その日は近い・・・ひ、ひぃいいいいいい!

  47. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 20:08:51 [No.372679] ▽返信する

    ※39
    一年前のことも覚えてないお前みたいな痴呆が
    10年以上前のことを覚えてるってか?w

  48. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 20:12:08 [No.372680] ▽返信する

    東京大震災来たらフジテレビは倒壊するだろうけど…火葬場くらいにしかならないのに…
    しかしフジテレビの月曜日にセカイノオワリのリアルピエロお面のような、ゴリラのような…
    もっと頬骨削ってから出るべきだったのでは?
    その親がタブーなのに昔の脳なんだろう…その子供闇の七光り出して何が売れる訳?その子供が子供産めばTVに出る時代は辞めるべきだ。

    女優なのにみっともない日本ゴリラ顔初めて見たわ。褒めどころがないやん。貴乃花家族の専属再現女優止まりで。

    フジテレビのおばやんだってフジテレビ引退したらそれまでなのに…貴乃花家族って言ったら頭おかしい宗教じゃん。オ〇ム真理教と幸〇の科学と統〇教会と創〇学会の合併っぽい。

  49. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 20:21:11 [No.372682] ▽返信する

    2021年もトカラ列島での地震発生回数が~だの言ってたが何もなし
    3.11の前もじゃなく毎日のようにクルクル騒いでるだけの話

  50. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 20:29:11 [No.372683] ▽返信する

    温泉、魚、海外の地震、不安が重なっています。たまたま偶然なら良いが。金融不安も物価高も。戦争対策の税も。少子化対策は未だ具体策がはっきりしてない。台湾有事も心配。心配事のデパートですね。

  51. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 20:29:35 [No.372685] ▽返信する

    バレンタインデー大震災来ちゃいそうだな

  52. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 20:39:39 [No.372687] ▽返信する

    ムキになって地震クルクル厨に噛み付いてる人がおるが逆に不安になってくるんだが・・・・ワイもいい感じで仕上がってきたなw

  53. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 20:44:14 [No.372689] ▽返信する

    ※51
    もてないクソ野郎どもの呪いやね!(自虐)

  54. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 20:44:41 [No.372690] ▽返信する

    大大大大大出世!!
    大大大大大地震!!

    よし、これで大丈夫

  55. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 20:49:32 [No.372691] ▽返信する

    大大大大大好き!!

    よし、明日勇気をもってあの娘にアタック!

  56. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 20:57:05 [No.372692] ▽返信する

    ※42
    小型だけど、ゴンドウっていうクジラだよ!
    動物関係の仕事してるから、ボランティアで支援に行った。

  57. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 21:04:35 [No.372693] ▽返信する

    他人の書き込み1つで不安になるようなクソ雑魚メンタルでよく生きてられるなw

  58. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 21:17:00 [No.372694] ▽返信する

    ※47
    キレッキレだけどどしたの?
    何か嫌なことでもあったの?

  59. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 21:19:34 [No.372695] ▽返信する

    龍涎香、落ちてないかな・・・

  60. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 21:21:15 [No.372696] ▽返信する

    ※41
    もちろん100%なんか言ってないし、外す方が多いし、10に1つくらいだと思う
    それでも、騒いで備えてる方がマシなんだよ
    実際3.11でも頑固に来ないって言ってたヤツが海に流されたんだと思う

  61. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 21:22:53 [No.372697] ▽返信する

    ※40
    あじまりかんて初めて聞いたけど響きが好きー

  62. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 21:31:18 [No.372698] ▽返信する

    雑魚メンタルジャーニー
    伊代ちゃんが心配やで・・・

  63. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 21:50:09 [No.372700] ▽返信する

    一応言っとく。
    今月中はまだ大丈夫。でも3月までには大きめが
    必ずくる。備えておいて損はない。ガチだよ。
    ただ、次にデカイの日本にきたら最悪の事態になる。とにかく備えて損はない。これだけ言っとく。

  64. 名も無き予言者さん:2023/01/19(木) 22:08:56 [No.372701] ▽返信する

    マッコウは深海の王者だし
    海底の地殻変動の影響を受けてそう

  65. 名も無き予言者さん:2023/01/20(金) 05:12:08 [No.372789] ▽返信する

    クジラ現れて1週間から十日に大地震

    って、淀ちゃん十日過ぎてるし大阪は安泰か

    東京湾は今日から1週間~十日後に何が起こるか

    まずは寒波だけど、それに大地震で停電したら…

  66. 名も無き予言者さん:2023/01/20(金) 07:50:00 [No.372795] ▽返信する

    ※58
    一年前のことも覚えてない痴呆爺が
    本当のこと言われてイライラで草

  67. 名も無き予言者さん:2023/01/20(金) 08:02:12 [No.372797] ▽返信する

    ※63
    当たりもしない適当なデマを書き込んで何がガチだよw
    親にどういう育てられ方したらお前みたいなクズになるんだ?

  68. 名も無き予言者さん:2023/01/20(金) 09:16:45 [No.372813] ▽返信する

    あらやだ全部ブーメランなコメントしてる人がいるわ

  69. 名も無き予言者さん:2023/01/20(金) 10:41:20 [No.372821] ▽返信する

    こないから安心して昼寝してろ

  70. 名も無き予言者さん:2023/01/20(金) 13:04:29 [No.372833] ▽返信する

    生き物に地震なんかの予知能力が有るなら地震の起きそうな所へは行かないわな。
    太平洋側で地震が起きそうって大阪湾や東京湾に逃げ込んだらアホじゃね?

  71. 名も無き予言者さん:2023/01/20(金) 17:06:25 [No.372856] ▽返信する

    予知能力じゃなく感知能力だろ
    地磁気など普段と変化して感覚が狂うから集団座礁してるわけで

  72. コロナデビュー:2023/01/20(金) 19:25:16 [No.372884] ▽返信する

    イカ刺食いたくなってきた

  73. 名も無き予言者さん:2023/01/20(金) 21:50:54 [No.372906] ▽返信する

    だからさ、俺のチェリーが要石になってるから
    奪われない限りは大地震なんて起きないって言ってるだろ

    そんなに大地震が起きて欲しいなら、俺のチェリーを奪う努力をしろよ

  74. 名も無き予言者さん:2023/01/20(金) 22:43:10 [No.372919] ▽返信する

    発作起こすと、地震が来る人が発作起こしたわ

  75. 名も無き予言者さん:2023/01/21(土) 00:04:01 [No.372962] ▽返信する

    今40の神奈川県民だけど、俺が小学生のころから来るぞ来るぞ言われていても一向に来ない。
    311の時はとうとう来たかと思ったが震源は東北だった。

  76. 名も無き予言者さん:2023/01/21(土) 00:41:24 [No.372977] ▽返信する

    「潜水艦のソナーの音波で、イルカが超音波使った狩猟ができなくなって餓死してる」うんぬんかんぬん。

  77. 名も無き予言者さん:2023/01/21(土) 11:17:46 [No.373061] ▽返信する

    ※68
    俺はお前みたいに自分の承認欲求のために
    当たりもしない適当なデマを書き込むようなゴミみたいなことはしてないからw
    お前さブーメランって言葉の使い方をちゃんと覚えてから使った方がいいぞwww

  78. 名も無き予言者さん:2023/01/21(土) 11:35:33 [No.373066] ▽返信する

    ※60
    何が10に一つなんだか
    去年の地震関連の記事10や20じゃきかないだろ
    そのたびに大地震がくるくると騒いで去年大地震が来たのか?
    100言っても一つも当たらないようゴミが一々騒ぐなっての

  79. 名も無き予言者さん:2023/01/21(土) 12:27:15 [No.373071] ▽返信する

    日本の巨大地震って国が小さい分小さいだろ?

  80. 名も無き予言者さん:2023/01/21(土) 16:00:47 [No.373106] ▽返信する

    ※77
    承認欲求って言われてもー
    俺ここで殆ど書き込みしてないですけど

  81. 名も無き予言者さん:2023/01/21(土) 18:30:26 [No.373150] ▽返信する

    現状ないし展望として、巨大地震や津波に火山などの事態から免れられると保障されてる場所は無いぞ
    今すぐに明確な兆候があるかどうかはともかく、どこが晒されてもどこで起きてもおかしくない
    連動や同時期の発生もありうる

  82. 名も無き予言者さん:2023/01/21(土) 19:18:13 [No.373175] ▽返信する

    自分の住んでる環境に応じた備えをして日常生活を送るしかないよね
    水が止まって食糧がない状況ってシャレにならんもん

  83. 名も無き予言者さん:2023/01/21(土) 20:38:58 [No.373189] ▽返信する

    旦那が親知らず抜歯したから【大震災来る】と…ウーン、本人としては大震災並さ…

  84. 名も無き予言者さん:2023/01/22(日) 10:43:50 [No.373351] ▽返信する

    ※80
    逐一反応して必死に言い訳を書き込みしといて殆ど書き込みしてないって
    馬鹿って自分がやってる事が何の説得力もない事にも気付かないんだなw

  85. 名も無き予言者さん:2023/01/22(日) 12:42:33 [No.373373] ▽返信する

    ※88
    他国の不吉な地震+海洋地震の合わせ技なんて、年に2回程度なんだよ
    その時用心すればいいだけ
    まさかお前はトカラとか関係ないやつも外れた外れたってカウントして喜んでるんか?
    何も考えずに情報飲み込んでるお前の方がよっぽど頭オカルトだよ

  86. 名も無き予言者さん:2023/01/25(水) 16:50:30 [No.373982] ▽返信する

    ※85
    88に書き込みなんてないぞw
    碌に安価すら打てないような馬鹿が人の頭どうこう言えた義理か?
    何も考えてないどころか考える脳すらなさそうな頭空っぽのお前がさw

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。