3::2023/01/07(土) 12:59:23.40 ID:lyRZFSoB0.net
たまにこういうことある
7::2023/01/07(土) 13:00:01.87 ID:66rHlRb50.net
来る来る言ってればそのうち来るんじゃね?
11::2023/01/07(土) 13:00:39.39 ID:7CsJ159V0.net
12::2023/01/07(土) 13:00:44.08 ID:3jDb17Nv0.net
ボラは毎年こうだぞ
他の地域でも
13::2023/01/07(土) 13:00:48.48 ID:Uzzt68Hd0.net
これ天ぷらにすると美味いらしいが
174::2023/01/07(土) 16:27:52.22 ID:1uKEBF9U0.net
>>13
川のボラは臭くて駄目だ
沖で捕れるボラは刺し身でも旨い
152::2023/01/07(土) 15:06:55.46 ID:Slo+XD0Y0.net
>>13
聞いたことない
見た目悪いし不味いというイメージしかないわ
14::2023/01/07(土) 13:01:12.25 ID:wMhwZJOa0.net
>名古屋港水族館によると「2年に1回くらいは起きる全国の河川で見られる現象」で、今後は海へ戻っていくという。
解散
15::2023/01/07(土) 13:01:29.33 ID:Lpj2Yv5W0.net
ボラはちょくちょく有る。
18::2023/01/07(土) 13:02:03.07 ID:FFB6s2FV0.net
19::2023/01/07(土) 13:02:09.24 ID:/5PI8jv10.net
それで地震分かるならノーベル賞じゃね
20::2023/01/07(土) 13:02:15.40 ID:yo7hIc6o0.net
数カ所で井戸が急に枯れたとか海から地鳴りするとかあからさまにおかしな現象が無いとな
148::2023/01/07(土) 14:57:20.47 ID:a6+bEt4j0.net
>>20
半年~1年前から普段なら絶対入らないような国のラジオが受信出来る様になるぞ
そうなったら気をつけろ
25::2023/01/07(土) 13:03:08.63 ID:emkwjami0.net
ボラの異常発生は何度もありますよ
26::2023/01/07(土) 13:03:19.15 ID:j8Pnno7K0.net
また堀川か
しょっちゅう大発生してるだろ
28::2023/01/07(土) 13:06:56.90 ID:bzvTHGWE0.net
毎年のように、海水温が冷えて少しでも温かい川にボラなどが遡上したら地震とか言うよね。
深海のダイオウイカやら、リュウグウノツカイとか海水温が冷えて上がってきても地震とか言ってる。
32::2023/01/07(土) 13:07:24.72 ID:RnGFZpRY0.net
そういや神奈川のガス臭騒ぎってどうなったんだ?
37::2023/01/07(土) 13:09:25.49 ID:MU71E/g00.net
116::2023/01/07(土) 13:55:39.18 ID:5VaX5vm20.net
>>37
よく聞くのがクジラやイルカの浜の打ち上げがあるけど
今までそれが地震と繋がった話は無いしな
144::2023/01/07(土) 14:45:17.04 ID:9N8hE9Xh0.net
>>116
東日本大震災の前の茨城でクジラ50頭打ち上げられた
55::2023/01/07(土) 13:16:10.56 ID:KZsutjTf0.net
近所のドブ川でも去年大量発生してたわ
75::2023/01/07(土) 13:25:43.83 ID:zDmDplZB0.net
イルカ・クジラ、リュウグウノツカイ以外はどうでもいい
77::2023/01/07(土) 13:26:17.40 ID:vnNpboG50.net
熊本と北海道以降、大きな地震が来てないからそろそろデカイのあるんじゃね
71::2023/01/07(土) 13:24:57.70 ID:XdacWEjB0.net
巨大地震は日本終了フラグ
今の御時世ならそれに合わせて中露朝が攻め込んでくるだろう
78::2023/01/07(土) 13:27:46.00 ID:ixndCHu60.net
前にもボラ大量死したのあったけど何も起きなかったよ
寒さとか酸欠とか汚水が原因なのでは
79::2023/01/07(土) 13:30:10.93 ID:MtsJyPRW0.net
東京でもボラ大発生とかあるけど何も起こらん
心配すな
100::2023/01/07(土) 13:48:50.62 ID:rgOqvxpw0.net
南海トラフ地震
平均周期:120年
最短:90年
前回(昭和南海地震):1946年
最短で来ても2036年以降
107::2023/01/07(土) 13:51:42.27 ID:966WKO580.net
311のときリュウグウノツカイとか打ち上げられてるのが多発したよな
110::2023/01/07(土) 13:52:45.32 ID:U74f2Qqq0.net
ボラの大量発生はよく話題になるよね
118::2023/01/07(土) 13:55:57.21 ID:HJkrZJWM0.net
119::2023/01/07(土) 13:56:27.48 ID:g9n1mqSK0.net
イルカやクジラの地震に由来する奴じゃなくて
ボラは海流の温暖な方へ行く性質
123::2023/01/07(土) 14:04:14.66 ID:d8FF3YGk0.net
キモすぎわろた
133::2023/01/07(土) 14:17:54.35 ID:HHbLg/PS0.net
地殻変動が近くあるから魚が騒いでんだよ
164::2023/01/07(土) 15:57:40.93 ID:xbhcm6lq0.net
175::2023/01/07(土) 16:31:32.89 ID:ielB/CS00.net
311の直前で妙な自然現象ってリストアップされてないのかね
192::2023/01/07(土) 17:27:14.84 ID:D8ccKxkR0.net
めずらしくもない
234::2023/01/08(日) 04:04:38.25 ID:BdkYL20E0.net
大地震で竜宮の使いが出た事例は無い
大地震で良く言われるのはイワシの大量接岸
イワシを信じろ
あとボラも言われるが水面に大量に顔出してパクパクだよ
跳びはねまくるという記録も有るが跳ぶ事自体はいつもの事だから解りにくいと思う
コメントする 51 Comments
🐟1月11日🐟
にゃ🐟😺
わん🦴🐶
🐟「人間の大量発生には敵いませんよ」
犬猫も食べない大ボラ大量発生中
1月23日
ボラはこれが平常運転
ボラボラボラボラボラボラボラボラ、ボラーレ・ヴィーア(飛んで行きな)
ボラの大量発生で地震ってw
当たりもしないのに毎年言ってんな
その理屈でいいからさっさと不法滞在者叩き出せや
これは予測ではない
おはようございます
無能が首相になると大地震になるってほうが遥かに信ぴょう性があるわ
地震の前兆に当たった試しはない
地震の前に起こった変わった事が地震と結びついてタマタマそうなっただけ
大量ボラで大ボラ吹いてるわけ
日本人はこれが平常運転
ボラの大量発生は普通の事じゃないの?
もっと「普通じゃない魚」が押し寄せたらレッドカードかもしれないけど
例えば、北極にいる『イッカク』とか、巨大な『ジンベイザメ』が何百匹って数で日本の近海に現れたら警戒するわな。
伊勢湾泳ぐイッカクとか見てみたい。
痛い地にはボラギンノルをワンショットじゃ
これがイワシならまた違ったんだけどね。
愛知県ってどんな魔物が潜んでるんだろう…激しい人格多いし。飛び降り多いしな…降りちゃうところなんやなぁ…としか思えない
この、ボラ吹き。
???「ボラのボラギノール」
ボラ太郎「私はやっていない潔白だ」
ボラギノール注入タイプ入れた後に便意がきて台無しになったあの日の夜🥺
とりあえず12.11
とりあえず生で
ううっうーぷっしゃ~、辛いもん食べてボラギノールでお尻ヒリヒリ大噴火~
9,17,18日自然災害注意。
※11
長期政権を築いたアベの時には来なかった
岸田は壺売りアベを越える超有能総理・・・やっぱり自民だよね!byネトサポ
ボラン千秋さん、ステキですよ👩
大ボラ、ボラギノール、ボラれたり、掘られたり。愛知県人は本当にボラがお好きね~
南海トラフ断固阻止!
ムーンライトさん、どうやって阻止するんですか?
ボラ食べ過ぎて大ボラ吹きになってしまいますよ。
ボラのお知らせ!みなさん浮き輪の準備は良いですか?🌛✨
ウッキー!
臭いし濁ってるしさっさとドブさらいしてほしい。新堀川も。
またバヌアツ
法則来ないで
こんなことよくあること。
地震なんか来ない来ない。
3.11前にも西日本でこの現象あって東南海巨大地震が来るのでは?って騒いでた記憶が・・・
結果は東日本だったけど、嫌な符号なんで地域絞らずに警戒が吉のような気がするな
おおほんとだバヌアツM7.2
ボラに限らず川の魚はそこの水質が直結するからな
同じ魚でも海や汽水域のなら美味いというのはそういう要因
魚の大量死や打ち上げ迷い込みなどは手がかりの一つであって、必ずしも地質が原因とは限らない
しかし他にも同時に異変が起きていて、かつ原因が共通して地質由来だったら
バヌアツの法則と愛知県との関わりについて140字以内で論述しなさい。
くだらな
少し調べればボラの大量発生なんて毎年のことなんてすぐ分かる事
何でもかんでも地震に関係あるなんてアホの戯言
各地でたまにあるじゃん
岸田の異常行動には、劣る・
名古屋在住だけどこの時期はどの川でもボラが湧くよ
自然界は異常な事が起きるのが通常
大阪湾のクジラとなんか関係有るんかね
そもそも、地震なら河口に集まるよりも沖に出たほうが安全なんだが
ボラはどこにでも大発生する。フグとか、季節の問題だろ。普段いない動物が大発生するのが怖いんだよ。
名古屋港のスナメリの群れはどうなった?
大ぼら吹きだなw
地震なんて予想した時には来ないんだよ。
前兆なんざ都市伝説、予兆なんてほぼ無く急にドカンと来るから常に備えるしか無いのだよ。
弘前の温泉で年末から源泉の温度が下がって湯量も減ったとかで青森は大丈夫?
兵庫県?ダイオウイカが泳いでる映像が撮れたとニュースでやっていた
水深5メートルの所で泳いでいたと・・・・・
大阪の淀川の河口でマッコウクジラ・・・何か海で起きているのか?怖い
昔からボラは時々大発生するぞ。