4:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:15:03.61
いよいよ地球終わりか
清々するわ
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:15:34.89
デス・スターやね
9:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:15:40.38
みんなではよ終わろ
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:16:09.82
そんなことより日本に脅威を与える暗い宗教団体なんとかしろよ
82:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:49:16.70
>>11
それよ
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:16:46.30
核ロケットぶつけたら楽勝じゃん
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:18:50.03
>>13
ハリウッドで失敗したから
多分地球終わる
29:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:22:00.00
>>21
まだ南極にミサイルをたくさんブッ刺して
地球の軌道を変えるという手がある
93:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:05:55.18
>>29
ババ・ヴァンガの予言かよ
来年の話だけどな
18:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:18:02.64
2024か2025に何かが起きるが真実味を帯びてきたな
後1~2年の辛抱だ
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:21:45.72
いつかは人類は滅亡するけど自分のいる時代にそうなったらすごく贅沢だよねワクワクする
31:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:22:48.32
40:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:25:45.68
人類は滅んだ方が良い
41:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:26:30.89
映画にありがちなVIPが入れるシェルターって実在すると思う?
VIPだけ生き残っても後々生きるのに必要な食料奪い合って殺しあいすると思うけど
48:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:31:33.65
>>41
少し違うが某県庁にはシェルターがある
最悪のときにそこで指揮を執るのかしらんが
185:ニューノーマルの名無しさん:2023/01/01(日) 02:20:21.67
>>48
筑波大学の地下のことか
131:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:38:27.72
>>48
広島県庁地下の謎の通路か?
135:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:45:19.67
>>131
いや別の政令指定都市がある県
昔仕事で携わった
108:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:17:46.96
>>41
当然食料も一生分備蓄してある
税金を湯水のように使ってるだろうからそれくらいどうってことない
上級だけは何があっても安穏と一生を過ごせる仕組みよ(一般国民を助けることなんか検討さえしていない)
184:ニューノーマルの名無しさん:2023/01/01(日) 02:07:54.41
>>108
甘いな
何が起きるかわからないしいずれ枯渇すると思うよ
46:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:29:22.27
実は見えてないだけで星やUFO無数に飛んでるからね
47:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:30:48.84
人類滅亡イベントなんかよっぽどタイミング良くないとあじわえないんだから楽しみ。周りがどうなったか確認できてからなるべく最後の方にしにたい。
55:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:34:20.13
話は聞かせて貰った
人類は滅亡する
70:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 19:40:09.64
人類滅亡まだー?
95:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:08:56.75
地球の生物は太古から何度も滅びてる
隕石、ガンマバースト、地殻変動
全球凍結
だから人類も解らないね
97:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:10:21.19
遂に、遂に来たか…
98:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:11:41.21
年末にやってたUFOとかオカルト番組無くなったんか
笑えたんだけどな
100:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:13:18.91
これはいいこと
101:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:14:32.06
一回滅びるのもありじゃね?
新たな人類誕生にご期待ください!
102:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:14:39.91
104:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:15:49.86
終わるときは地球丸ごとがいいかも
113:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:23:03.52
滅びようぜ
どうせくだらない世の中だ
126:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:35:59.02
見つけた後どうすんだよw
129:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:37:16.45
>>126
祈る
133:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:43:25.55
昨日月が地球に近かったな
月が落ちてくるのはありかもな
139:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 20:54:17.86
やっと人類絶滅させてくれる天体が来たか
144:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:02:43.73
発見するなよ、怖いだろ!
147:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:08:56.99
ガンマ線バーストは観測した瞬間に終わるけど
146:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:07:19.98
特に影響のない小惑星の破壊実験に失敗して
破片が地球に衝突するってオチかな
160:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 21:54:00.05
161:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 22:02:24.72
>>160
ノアの箱舟計画!
165:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/31(土) 23:01:47.90
地球生物は過去5回大量絶滅してる
次は人類の番
仕方ないよねw
174:ニューノーマルの名無しさん:2023/01/01(日) 01:00:26.88
オウムアムアが一直線に向かってくるよ。
目立たぬようソーっと来るらしい。
179:ニューノーマルの名無しさん:2023/01/01(日) 01:27:35.01
隕石なんて現代の文明じゃ回避しようがないからな
182:ニューノーマルの名無しさん:2023/01/01(日) 01:53:28.08
>>179
多分関係者は何か掴んでるからの
火星移住計画
ここ最近急に言い出したからね
最近金持ちがよく宇宙行くのは予行練習
何年か何十年か近い将来に地球の全生物
大量絶滅あると思う
186:ニューノーマルの名無しさん:2023/01/01(日) 02:23:47.08
>>182
たつき先生の予知夢によると2025年7月
フィリピンと日本の間の海に何か起きる
多分小惑星かも知らん
183:ニューノーマルの名無しさん:2023/01/01(日) 01:58:16.55
ニビル星
コメントする 21 Comments
🔮1月11日🔮
元麻布ニビル建てる。
小惑星リュウグウは炭素で真っ黒だからな。もっと黒いやつもたくさんある。気づいたときには大気圏に突入してるだろうな。
でっかい隕石が直撃する瞬間を実際に目で見てみたい
小惑星『人間さんの理不尽を解消してあげる!』
びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃー
11そんなことより日本に脅威を与える暗い宗教団体なんとかしろよ
↑
ほんとにこのとおり。
2025年7月のあれかあ
ニビルといえばアヌンナキ。アヌンナキの王の子イデ様との接触が待ち遠しいかぎりです。
二ビルにビビル
ニビルゲイツ
話は聞かせてもらった
カルト教団は、ニビルについて何と言ってるのか?あるいは自民の議員は?
👉<《i》>👈
アヌンナキは今でも月に住んでいるのでニビル=月の事では?
ところで、ここのカンリニンさんは新年の挨拶しないのかな?
ちなみに私は毎年、自分のブログ、アメブロのムーンライトのブログで新年の挨拶してます。
惑星Ⅹ
※15
その手の話だと月はアヌンナキの使うゲートや地球や人間を観測、監視用の人工物って話
本星はまた別でそっちが二ビルと呼ばれることが多いやね
文明の発達は悪意の発達と比例する
もう滅んだ方がいい
はや韮やな派ぬ等かさらなた、日派間に価値あ。
黒色矮星が地球とキス💋
ニビルやアヌンナキなんて久々に聞いたな。
昔のめり込んだオカルトだわ