30日午後6時過ぎ、国内の各地で夜空に浮かぶ円すい状の光が目撃され、「謎の光を見た」との情報がツイッターに相次いで投稿された。ロケットの噴煙が光って見えた可能性がある。
目撃情報は九州地方のほか、近畿や四国、関東からも投稿された。いずれも、上空に突然、地上へ降り注ぐような光が現れて、ゆっくりと消えていったという。
各地で「謎の光」目撃情報…上空に突然、地上へ降り注ぐような光(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
大阪の空に謎の光…、しばらくなんだろうと見ていると消えていきました。誰かわかる人いますか??#大阪 #空 #謎の光 #ufo #回答求む #助けて #不思議 #ロケット #飛行機 #uma pic.twitter.com/qerE8sASeE
— もっくん「ウーバー南大阪🔰」 (@kumo_kumo333) December 30, 2022
謎の光があった、、、1分くらいですぐ消えていった、、見た人いませんか、、#未確認物体 #謎の光 pic.twitter.com/NH3NC6UjZ2
— Ami (@amiibo0127) December 30, 2022
<謎の光>
— ウェザーニュース (@wni_jp) December 30, 2022
今日12月30日(金)の18時すぎ、関東から九州にかけての広範囲で夜空に発光現象が目撃されました。
これは韓国が打ち上げたロケットの排気や、それがもととなってできた夜光雲の一種と考えられ、成層圏よりも高い所で日光に照らされて明るく見えた可能性があります。https://t.co/XKQ9Hl0jls pic.twitter.com/YnPNvRhqOX
#SouthKorea successfully tested a solid-propellant launch vehicle, reports Yonhap News Agency. pic.twitter.com/n7KoBTEwB7
— NEXTA (@nexta_tv) December 30, 2022
コメントする 26 Comments
今年も大変お世話になりましたにゃ!
来年の抱負は宇宙人と一緒にちゅーるを食べる事にゃ😺
既知の人なら解る匂わせな出来事
政府の発表は無いのか?
これが大陸弾道ミサイルだったらどうするの?
目視できてる物体でも確認できんのに防衛システムは大丈夫かって思ってしまうわ
スプライト現象かと思ったが、違うみたいだね・・・
※3
まあ仮にミサイルだとしても遺憾の意で終わりそう
🦞🦞1月11日🦞🦞
韓国のロケットなんて日本から見えないし、そもそも韓国のロケットでも無いのに
某国はしれっと自国の打ち上げたロケットとかとうそぶいて便乗してるが
つい最近中国であったのと同じだ。ヨーロッパでも何年か前に同じ事が起こってる。
来年の抱負は...お先真っ暗だぁああ
※2
ミサイル基地の人ならそら分かるがな
今日のムーンライトの一言「宇宙連合の皆様ありがとうございます。」
で決まりやね!
宇宙連合の皆様!来年もよろしくお願いします!
※9
この板は基地外だらけだからなんも分からん
動画見たけど
全く降り注いでないやん
下から上がってるやん
光の戦士たちへ
時は来ました
まずは文通から始めませんか
黒電話︰南朝の野郎、ビビらせやがって!
新年のお祝いだな
おはようございます
先ほど、ガチの祝砲があがりましたね
ムーンライトがいつも言ってる宇宙連合ってなんなの?👽ってこと?
ヒント、天蓋
えんじぇるの皆さんこんにちは💗愛の妖精みめこひめです💖✨
🍀✨神の国、たかまがはらからのこんにちは!✨🍀
幸せの鼓動を💖✨、いつでも…どこでも…💕✨🎀
ぷり~ん💗ぷりんてぃん💗🎵ぷりぷりぷりぷりぷりんてぃん💗✨
ぷり~~~~~~~~~ん🎀ぷりんっ💕てぃんっ!💕🎵
愛と幸せの宝石💎✨を、どうか…いっぱい…いっぱい…💕見つけてね!🎵💖✨
さ~ぁ!💖あなたに愛のきらめきよ!✨世界に愛のきらめきよ!✨💖
ブルービーム計画でいいじゃないby陰謀論者
韓国のロケットでした!
宇宙連合の皆様!いつもパトロールありがとうございます!
こういう反射光になるのは軍用の固体燃料ロケットだろう。軍事機密だから一切説明をしないが、この反射光もロケットを取り巻くように渦を巻いたりするのも軍用だ。早期警戒衛星の反応を遅らせて時間稼ぎをする目的のものだ。
ただしなんでこんなに近くでこの大きさで見えたのかは分からない。実際には韓国ではなく日本やアメリカがやった可能性がある。それほどこれまで知られている韓国の技術水準では異質なロケットだ。
中華人民共和国の実験なのでは?もしくはキムドンドンとジャニーズ事務所女キムドンドンのジェリー景子とのコラボ実験とか…
北朝鮮キムドンドンとジャニーズ事務所ジェリー景子のコラボ実験中らしいけど…。早く終わってくれないかしら?
MAX-Q超えたあたりだね
壮観な打ち上げ景色w
見たかったな