海底火山の活動性の指標となる海水の変色が、小笠原諸島の海底火山「 海徳海山 」周辺で続いている。今年8月に確認されてから変色の範囲は広がっており、専門家や気象庁は噴火の恐れを指摘している。
小笠原の海底火山「海徳海山」で海水変色続く 専門家は噴火警戒 : 読売新聞オンライン
小笠原の海底火山「海徳海山」で海水変色続く 専門家は噴火警戒https://t.co/Jz7LDsw0gw#科学・IT
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) December 17, 2022
小笠原諸島の海底火山「海徳海山」。その周辺で海水の色が変わる現象が確認されています。
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) December 10, 2022
専門家などでつくる火山噴火予知連絡会は、「火山活動の活発化を示すとみられ、今後、噴火が発生する可能性がある」という見解をまとめました。
経緯や現状など、詳しくはこちら↓https://t.co/P4PArlDicV
小笠原「海徳海山」“今後 噴火発生の可能性” 火山噴火予知連 #nhk_news https://t.co/hffb2HMApq
— NHKニュース (@nhk_news) December 6, 2022
11月25日(金)、#海上保安庁 は火山観測を実施しました。
— 海上保安庁 (@JCG_koho) November 28, 2022
写真は #海徳海山 の状況です。今年8月より変色水を確認しており、今回の観測では変色水の規模が大きくなっています。
観測結果は、順次、#海域火山 データベースに掲載します。
海域火山データベース:https://t.co/s0fgjXq9iq pic.twitter.com/WOymaOSLaP
コメントする 30 Comments
にゃ😸
(・᷄ᯅ・᷅)
💸🙈1月11日🙈💸
また軽石騒動が起きるのか🌋
🌊🌊🌊🌊🌊🗾
🌋ドッカ――――――――――――――ン
これはもう
12月23日
まったりとしておりそれでいてしつこくない
今日も寒い🥶火山風呂で暖まろうかしら
海徳海山・・・海原雄山みたいでええやん
では教えてくれ。ポン酢の”ポン”とはなんのことだ!
日本海側には比べ物にならないだろうけど、ここのところ、近年稀にみるくらいに寒い
マンションなのに風呂場が寒いと感じたの初めてかもしれん
こんな時の災害はマジ勘弁
びゃーっひゃーっひゃのひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃののひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃーっ!
びゃーちゃんその調子よ!火山鍋の具材は11厨の肝臓よ!
自衛隊さんが大雪の復旧対応で頑張っているのに警察のノウタリンどもは本当に役立たず。役立たずの警察は自衛隊さんに編入して鍛え上げろげろげろ。
※1※2※3※4※5※6※11※12
頭が噴火しているきちがい
※14
いええええい
おはようございます
今朝は積雪増えてませんでした
こりゃまた新しい島が増えますね
めでたいことですよ
何か新島辺りで地震が続いているのは関係あるのかね
👲ザパネーゼほろぶるアル👎亞!イーアルサン!
🍜
※14
ねぇ、なんでムーンライトさんはきちがいでないの?なんでなんで?
この海底火山が過去に噴火したフィリピンのピナツボ火山レベルの噴火をしたら噴火津波とかが起きるのだろうか?
米9
おのれ雄山!
そんなの知るかよw
日本のぽんかな?
クサっ!!
やっぱここコメ民の民度低すぎてヤバイ
ふくおかくちやいおならくちやい
福岡県、佐賀県の広範囲で硫黄の臭い・・・原因は不明・・・あっちでもこっちでも・・・女将を呼べッ!
福岡佐賀らの硫黄臭騒ぎも何だろうな
確たることは何も断定できないにしろ、今後あちこちでいつ何が起きてもおかしくないのかも
世界でもカリフォルニアで地震起きたりしてるし、またかつてのように巡ってくるかも
小笠原海底火山噴火→ムー大陸浮上?
写真見たら結構本格的に変色しているな。
ワイのすかしっ屁やがな
※13
違反して捕まったのがそんなに不満かい?。