大地震・前兆・予言.com > 真相・実態 > 日本の給料は「先進国で最下位争いをするレベル」…日本経済をここまでのドン底に突き落としたものの「正体」とは?

日本の給料は「先進国で最下位争いをするレベル」…日本経済をここまでのドン底に突き落としたものの「正体」とは?

money_yami_shihai_inbou.jpg

気鋭のエコノミスト永濱利廣氏は『日本病――なぜ給料と物価は安いままなのか』で、「低所得・低物価・低金利・低成長」の「4低」状況を「日本病」と名付け、その原因と、脱却の道筋を考察する。 日本の実質賃金は主要先進国中いかに低いか。バブル崩壊はなぜ日本を「病」に罹らせたのか。『日本病――なぜ給料と物価は安いままなのか』から見てみよう。

日本の給料は「先進国で最下位争いをするレベル」…日本経済をここまでのドン底に突き落としたものの「正体」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

3:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:51:33.48
もう全てがどうでもいい混乱と破壊の世界になれ
5:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:51:52.42
ファックス
電話
印鑑

その程度の国だからな
6:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:52:04.30
ちょっと待て、先進国最下位って
本当に先進国なのか?ww
86:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 00:42:41.66
>>6
先進国から見たら最下位
途上国から見たら上位
それだけの話よ
つまり日本はボーダーラインw
7:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:52:34.23
こんな腐敗した国一度潰れたほうがいい
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:55:17.43
物価安いって言うけど少し暮らしていたアメリカとフランスでは安いものはめっちゃ安かったし
日本は総じて高いって実感だけどな5~8年前の話だけど
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:57:10.11
>>10
量も違うもんな
12:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/15(木) 23:55:26.02
未だに昭和で仕事をしている国だからな
23:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 00:01:06.23
議員と公務員
74:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 00:35:47.50
>>23
これ
73:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 00:34:34.71
>>23
自分もこれだと思う
異常なまでの優遇
37:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 00:13:59.47
国は金持ちなのに国民が貧乏なだけやで
39:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 00:15:16.41
美しい国
68:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 00:31:37.19
黙ってるからいいように利用される
90:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 00:45:17.74
>>68
このままでいい
利用できるのも最長で20年
人的資源を焼け畑農業したのだから二度と元には戻せない
それ以降は利用してきた奴らの子孫がその分の苦労を背負うことになる
97:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 00:48:54.40
90年代ならまだIT大国の可能性があった
今はもう万年後進国
99:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 00:49:52.83
選挙でそれは変えられる筈だったのに

それを望んだのは日本人
120:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 01:01:37.84
消費税導入と消費増税が全ての元凶だよ。
廃止するしかない。
141:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 01:12:07.82
リセットボタンあったら速攻押してやるから誰か作って
194:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 01:49:08.09
日本はビビリが異常に多い国だからな
不安遺伝子と呼ばれるDNAを持つ人が欧米よりはるかに多いらしいよ

だから給料がなくなったり、周りと違うことするのを異常に恐れる人が多い
211:名無し募集中。。。:2022/12/16(金) 02:00:36.00
忖度と差別
212:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 02:00:37.33
金融の知識がない国民が多いって上は扱いやすいよな
230:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 02:06:01.91
終わったんじゃなくて大事なのは金よりも時間だっていう時代になっただけだよ
232:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 02:06:50.19
>>230
自分はその通りだと
235:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 02:07:06.07
休み減らしても
238:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 02:07:27.69
若者に金が無いのが根本原因だろ
242:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 02:08:16.92
>>238
若者はそこまで金を求めてないという現実に気付かなきゃ
308:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 02:30:31.07
今はインターネットが娯楽だからそれでみんな十分ですよ
324:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/16(金) 02:34:53.32
もしかして世界が遅れてるんじゃないか

日本が先を言ってるような気がする
日本の給料は「先進国で最下位争いをするレベル」…日本経済をここまでのドン底に突き落としたものの「正体」とは?

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 96 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 13:32:29 [No.367456] ▽返信する

    岸田ぁああああ

  2. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 13:41:18 [No.367457] ▽返信する

    🐱🐱🐱にゃにゃにゃー

  3. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 13:54:32 [No.367458] ▽返信する

    この手の話で国民のせいで片付けるのは短絡過ぎるよ
    政経に一国民が介入介在できる余地をどんだけ周到に監理制限されてるか知らないから言える。

  4. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 13:57:24 [No.367460] ▽返信する

    暴動が起きてもおかしくないレベル😱

  5. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 14:02:13 [No.367461] ▽返信する

    「分断統治、政治屋と奉仕者を弾除けにして安泰」財界

  6. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 14:05:13 [No.367462] ▽返信する

    企業内部留保に対して控除無し25%課税しろ!

  7. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 14:19:51 [No.367463] ▽返信する

    岸田「契約している悪魔は増税の悪魔です。趣味は耳鼻科での耳かきです!」

  8. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 14:23:01 [No.367464] ▽返信する

    百姓一揆級の暴動起きてないね

  9. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 14:32:03 [No.367465] ▽返信する

    アベのアホが一番悪い。体裁取り繕うために国民をぎせいにしたのだから。

  10. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 14:48:01 [No.367466] ▽返信する

    「議員や公務員が優遇されている」と思えるほど日本は貧しくなった。昔は安月給の代名詞だったのに。まあ、貧しくなった「派遣社員」が原因だろうけどね。雇用関係がおかしい、マヌケすぎる。

  11. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 14:48:05 [No.367467] ▽返信する

    安倍が総理するずっと前からデフレなんですが?

  12. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 14:50:14 [No.367468] ▽返信する

    国と組合に守られている公務員が楽して大企業並みの給料を持って行く

  13. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 14:51:08 [No.367469] ▽返信する

    任期中に2回も増税したゴミを庇う理由なんかない

  14. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 14:53:42 [No.367470] ▽返信する

    お前等はいっつも他人のせいにして
    自分は何もしないで言い訳ばかり

  15. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 15:06:48 [No.367472] ▽返信する

    国の責任を個人に押し付け続けた末路

  16. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 15:13:00 [No.367473] ▽返信する

    こかいぎいん

  17. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 15:21:28 [No.367474] ▽返信する

    神の国の割には貧困の国日本。神ってる連呼してる時点で無理。異常でしょう…そんな表現する人10年前はいなかったはず…

  18. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 15:24:44 [No.367475] ▽返信する

    着飾れば誰だって美しいだろうけど…腐敗してる国だから誰が神だろうがどうでもいいんですけど…とにかくしつこいメンヘラどうにかしてくれ。

  19. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 15:26:01 [No.367476] ▽返信する

    ※12
    組合はあって当然だろ
    他の国みたいに企業別じゃなくて産業別組合作って発言力強化しろよ
    このままじゃあたとえ日本が成長することになってもその恩恵を受けることすらできないぞ

  20. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 15:31:34 [No.367477] ▽返信する

    自分で納得して入社してるのにな
    入ってからグダグダ言う無能が多すぎるのが日本の現状

  21. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 15:36:39 [No.367478] ▽返信する

    故・安倍晋三の死でアヴェ心臓殺されたから心苦しい日本のままでどうにもならないじゃん。日本は腐敗したまま引っ張ってっていい事ある国だと思えない。日本ってリセットしないのね…

  22. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 15:37:50 [No.367480] ▽返信する

    ※19
    あるんだよ産業別組合自体は
    企業の労組も含めて反政府運動ばっかりで賃上げなんかこれっぽっちもやってないけどな
    労働者も労働者で賃上げに全く興味がないし、この国で企業に賃上げを要求をしてたのは事実上日本政府だけだよ
    その日本政府を労働者と労組が攻撃してるんだから、日本人の給料が上がらないのは必然というか、好きで低賃金労働してると思われても仕方ない

  23. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 15:44:25 [No.367481] ▽返信する

    ※22
    その政府が壺売り&ナンミョー学会の反日カルトと反日アカしかいねえから困ったもんだなw

  24. :2022/12/16(金) 15:58:11 [No.367482] ▽返信する

    自分で給料を交渉できない人がほとんどなのが原因
    安く売らないと誰でもできる仕事しかできない無能だから雇ってくれないのもセットだろうけど

  25. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 16:03:02 [No.367483] ▽返信する

    >図表1-3は、主要先進国と言われるG7諸国(日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、カナダ)+韓国の1年あたりの平均実質賃金を算出したグラフです。

    比べてんのがたったこれだけでイタリアより上で世界で7位って大したもんじゃん(オマケ扱いの韓国より下だが何故だか在日さんは帰らんし、あそこはただ朝鮮マスゴミが日本サゲに使いたいだけだから無視してよい)
    だいたい中国様をスルーしてる時点で「気鋭のエコノミスト」の話なんか真に受けてもしょうがない
    社畜どもよ!心配せんで馬車馬のように働けい!by岸田

  26. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 16:45:12 [No.367485] ▽返信する

    財務省、日銀とそれらに関係する議員連中

  27. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 16:58:10 [No.367486] ▽返信する

    無能なサラリーマン社長が原因

  28. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 17:07:53 [No.367487] ▽返信する

    ほらほらちゃんとマスクしなちゃい
    でないと白い目で見られちゃいまちゅよ~

  29. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 17:11:31 [No.367488] ▽返信する

    大抵の国はいよいよとなったら警察や軍の暴力で民を押さえつけようとするが
    日本の警察や自衛隊だけは戦う相手を間違えないと信じてる

  30. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 17:40:47 [No.367490] ▽返信する

    増税先送りだってよ🤭

  31. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 17:41:51 [No.367491] ▽返信する

    増税は100年後でいいよ😡

  32. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 17:50:20 [No.367492] ▽返信する

    減税してくれ

  33. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 18:11:47 [No.367495] ▽返信する

    んなもん、時代とかのせいにしている経団連とそこに所属している社長どもだよ

  34. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 18:12:46 [No.367496] ▽返信する

    消費税、財務省、海外工場

  35. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 18:12:47 [No.367497] ▽返信する

    岸田が今防衛増税会見してるな。そりゃ財務官僚のふんどし持ちだから当たり前か。財務省解体しないと永遠に増税繰り返すぞ。

  36. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 18:13:42 [No.367498] ▽返信する

    既得権益、特に労働組合解体しろよ(笑)
    そうすれば自ずと良くなっていくよ。そぐわない人間はしょうがない。置いていかれるだけ・・・

    まぁこれを言って宮台真司は差されたんだが・・・

  37. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 18:17:53 [No.367499] ▽返信する

    在庫特権で子作りするだけポナマ夫婦がいるけどね・・・
    ほしょうにん不要のヨーアール賃貸に集合してら・・・

  38. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 18:44:58 [No.367500] ▽返信する

    ※37
    それ
    働けば手取り18万
    子供3人で世帯受給すれば手取り28万
    保険料も年金も医療費も免除
    ほとんどツウメイでしょ

  39. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 19:53:26 [No.367506] ▽返信する

    子供産まなくなったせいだろ。カレー臭が充満しているこの板は日本を映すカガミ

  40. ムーンライト:2022/12/16(金) 19:53:41 [No.367507] ▽返信する

    全部、政治家&国会議員&日本政府が悪い。利権大国!特別会計!
    とにかく増税ラッシュ&値上げラッシュで大変なので給付金1000万を早急に貧困層に配って下さい!
    光側の皆様!GESARA&NESARAベーシックインカム&フリーエネルギーの早期実行よろしく!

  41. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 20:24:08 [No.367508] ▽返信する

    憲法9条のせいだよ。
    言葉で誤魔化せば何をやってもいいと国民に教えてるようなもの。
    有給休暇は制度があってもとれない。
    育児休業は制度があってもとれない。
    フリーターは新時代の雇用形態。
    技能実習生は途上国の技術支援。
    年金は100年安心。
    全て言葉で誤魔化して、問題を無視してきた。

  42. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 20:38:23 [No.367510] ▽返信する

    日本国内で生活してる方々には関係のない話では、
    日々の生活を頑張れば良いだけです。
    くれぐれも海外旅行はしないようにした方がよろしいかと!

  43. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 20:42:45 [No.367511] ▽返信する

    ※36
    正社員が既得権益化してへばり付いてるから身動きとれない。
    産業構造の転換も当然不可能。
    という感じのこと言っていたけど実際その通りだった。

  44. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 20:43:36 [No.367512] ▽返信する

    ※29
    日本の警察官を見てれば分かるけど、あいつは交通違反の取締りしかできない親方日の丸根性の飼い慣らされた卑怯な奴ら。トップが中国人になったら占領軍の手先になって平気で自国民を裏切る輩どもだ。

  45. 聖闘士:2022/12/16(金) 20:53:32 [No.367514] ▽返信する

    外に出て買い物すると鬱になる。粗老人。出会う人間すれ違う人間老人だけ
    未来何ぞねーわ、、、、歩きながら老人が役に立つようにするにはどうしたらいいんだろうかと考えるのだ

  46. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 20:54:08 [No.367515] ▽返信する

    >もしかして世界が遅れてるんじゃないか

    日本が先を言ってるような気がする

    ×

  47. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 21:00:24 [No.367516] ▽返信する

    株価をつりあげ、投機家トレーダーという働かないくーずを大量に産み出してきたから

  48. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 21:05:57 [No.367517] ▽返信する

    何もできない国民

  49. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 21:07:01 [No.367518] ▽返信する

    寄らば大樹の陰の日本人気質

  50. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 21:12:35 [No.367519] ▽返信する

    日本駄目と言わないとお金が稼げない三流の戯言

  51. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 21:18:06 [No.367520] ▽返信する

    非正規雇用を身分制度化したケケ中の責任。

  52. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 21:23:49 [No.367521] ▽返信する

    もう大政奉還と鎖国しかないな。

  53. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 21:24:39 [No.367522] ▽返信する

    東西ドイツに分かれてて復帰後も格差があるって言われてるドイツでさえ
    円で換算すると西側で800万、東側で600万平均でもらえてるからな・・・
    日本400万とか糞雑魚すぎだろ

  54. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 21:25:51 [No.367523] ▽返信する

    先進国最下位なら全世界中位。昭和の中流意識がグローバル化しただけで、昭和から何も変わってない。

  55. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 21:29:54 [No.367524] ▽返信する

    薄給の外国人実習生といっしょに、仲良く働くノダー\(^o^)/

  56. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 21:33:00 [No.367528] ▽返信する

    103万円の壁。
    短時間労働者を増やして一人当たりの収入を減らしてる。
    物価も消費税も上がってるのに据え置きだから実収入が下がる。

  57. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 22:14:42 [No.367533] ▽返信する

    猫ババ公務員は働かないクズの代表

  58. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 22:19:29 [No.367535] ▽返信する

    ↑と、働かないきちがいニートが申しています

  59. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 22:26:10 [No.367537] ▽返信する

    ↑税金泥棒

  60. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 23:06:06 [No.367543] ▽返信する

    物価と消費税が上がってる分だけ、収入が相対的に上がっていれば問題ないと思うんだけど
    実際、最低賃金は上がってるよね?上がってる分が足りないってコト?

  61. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 23:14:37 [No.367549] ▽返信する

    偽ユダヤアングロサクソンの僕になった偽日本人政府の統一安倍自民党教会、偽・法華経学会、親中韓派の偽日本人野党、偽日本人官僚公務員たちが日本国を牛耳り乗っ取ってやりたい放題に純日本人を虐め苦しめています

  62. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 23:20:00 [No.367551] ▽返信する

    97年以降まともなデフレ対策したのは小渕政権と麻生政権のみ
    ちゃんとやってたら今頃大卒初任給で30万円程
    自国に対してずっと経済制裁してたからセルフ経済制裁やめるだけでも所得簡単に上がる
    中川さんも小渕さんもいない闇

  63. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 23:24:50 [No.367553] ▽返信する

    積極的に残業や控除内のパートしてればそうなるわな。
    ちなみに海外では同一労働同一賃金だから学生バイトだろうが正社員だろうが同じ仕事してれば同じ賃金だし、残業はなしでより稼ぎたければ結果を出すかダブルワーク。
    あと賃金上がってる海外とやらは移民に低賃金の単純労働させて、現地人は単価が高い労働に移ってるだけだね。

  64. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 23:28:04 [No.367554] ▽返信する

    ※60
    実質賃金見ればええで
    名目賃金は上がってるけど実質賃金は下がってる


    小泉政権期に公務員数の上限大幅に減らしたせいで現場に人が足りなくなってパソナに来てもらってるんだよなぁ
    不安定な雇用で財布の紐がますます固くなったし、人材が育たなくて非常時に引退した人間呼び寄せてなんとか対応する始末
    ノーベル賞受賞者がマラソンで資金稼ぎするし教育やら研究やらあらゆる事に投資を怠りすぎ

    もっと知ったほうがいいで色んなカラクリセルフ経済制裁の

  65. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 23:33:26 [No.367555] ▽返信する

    ※63
    日本もそれやってるのになんで賃金上がらないの?
    答えは関係無いと言うか間違いだから
    経済成長つまりみんなの所得の合計金額であるGDPがろくに増えてないから日本所得上がらんねん
    GDPはみんなが使った合計金額でもある。つまりお金の流れをあらわす
    お金使ったら罰金の消費税廃止するだけで全員の所得いきなり上がるで何の努力も無しに

  66. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 23:37:53 [No.367556] ▽返信する

    ※53
    なんで円で換算するのよw
    だいたい白人ってだけで高評価つくんだから日本が下になるのは当たり前じゃん。
    欧州で同じ質のドイツ製と日本製カメラはドイツのほうが倍以上の値段で売られてるんだよ。関税や輸送費かかってるのに。メイドインチャイナとフレンチのシャツがあったら中国製のほうが安いのと同じだろ。
    なぜかこの手の欧米と比べてダメだーって連中って、同じ時間軸を生きていること以外共通点がないのに対等に比べようとするよね。数百年にわたって搾取されたアフリカと搾取で潤った欧州を比べるか?ウクライナも白人キリスト教徒だから取り上げられてるわけじゃん。
    ちなみにFAXはアメリカやドイツでも使われてるし、何ならアメリカのほうが製造数は多いんだがな。

  67. 名も無き予言者さん:2022/12/16(金) 23:41:06 [No.367557] ▽返信する

    自民党のせい
    自民党に票を入れた国民のせい

  68. 名も無き予言者さん:2022/12/17(土) 00:12:19 [No.367562] ▽返信する

    小泉竹中安倍のせい

  69. 名も無き予言者さん:2022/12/17(土) 01:15:01 [No.367565] ▽返信する

    ありがとう自民党

  70. 名も無き予言者さん:2022/12/17(土) 01:31:31 [No.367566] ▽返信する

    コミュ力とかいってウェイ系を優遇したから
    コミュ力を鍛えるなら欧米みたいに小さい頃から自分の意見を言える授業を取り入れるべきだったのに
    あとは外国人と貧困層を優遇しすぎ

  71. 名も無き予言者さん:2022/12/17(土) 01:53:13 [No.367567] ▽返信する

    バブル崩壊以前は企業は法人税をガッポリ取られるくらいなら
    設備投資と人件費に使っていた。
    バブル崩壊後は潰れるのは企業側の自己責任で勝手に潰れろと
    成り銀行も貸し渋る様になった。
    結果、企業は設備投資と人件費に金を使わず内部保留を溜め込む必要があった。

    企業に内部保留を吐き出させ設備投資と人件費に使っても早々潰れない金融システム
    を造れば良い。
    法人増税と日銀が焦げ付きリスクを被る貸付システムだ。

  72. 名も無き予言者さん:2022/12/17(土) 02:11:14 [No.367568] ▽返信する

    気づいてないのか、意識的に無視してるのかわからんが、週休二日からすべての終わりが始まってんだろ?盆正月に戻せばすべて解決するよ。

  73. 名も無き予言者さん:2022/12/17(土) 08:36:41 [No.367611] ▽返信する

    ※68
    そうだよね!

  74. 名も無き予言者さん:2022/12/17(土) 08:36:58 [No.367612] ▽返信する

    日本企業が社会主義的な制度になっているからだよ
    滅多なことではクビになんかならないけど
    何をしても給料はあがらない、有能だろうが無能だろうが関係ない

    やる気なんて出るわけない
    ソフホーズでもやってんのかよって

  75. 名も無き予言者さん:2022/12/17(土) 09:14:11 [No.367614] ▽返信する

    日本の産業が人件費の安い中国に流れはじめてからおかしくなった。
    地理的に中国と近すぎるからどんどん流出した
    中国と疎遠だった冷戦時代は日本の経済絶好調だったから間違いない

  76. 名も無き予言者さん:2022/12/17(土) 10:53:41 [No.367628] ▽返信する

    集計のからくりがありそう

  77. 名も無き予言者さん:2022/12/17(土) 12:47:44 [No.367634] ▽返信する

    北海道・三陸沖後発地震注意情報とか何故この時期(苦笑)???日本国自体がとっち狂ってるのにあいつバーカだの4ねだのうるせー崩壊日本人芸能人なんて4ねばいいのに…

  78. 名も無き予言者さん:2022/12/17(土) 18:13:16 [No.367664] ▽返信する

    愚痴はこぼせど結局右にならえの国民性。
    イー部分もあれば、悪い部分もあるよ

  79. 名も無き予言者さん:2022/12/17(土) 20:11:29 [No.367681] ▽返信する

    日本人気質の的を得た表現がコチラ

    出る杭は打たれる

    硬直した組織の中で若者は蚊帳の外

  80. 名も無き予言者さん:2022/12/17(土) 20:37:47 [No.367686] ▽返信する

    >日本経済をここまでのドン底に突き落としたものの「正体」とは?

    マスゴミに決まってるだろうが!
    何故なら、日本のマスゴミは日本人が仕切って無い。反日在庫か元反日在庫か
    反日在庫と結託してる反日パヨが捏造ニュースを垂れ流してるのだから、当然、日本国の足を引っ張る世論作りに躍起になる。
    そして、それは30年間も成功した。
    が、もう、此処までインターネットが浸透しては洗脳装置としてのマスゴミの命運も尽きたww

  81. 名も無き予言者さん:2022/12/17(土) 21:03:18 [No.367692] ▽返信する

    第二次安倍内閣の遺産だよ。

  82. 名も無き予言者さん:2022/12/17(土) 21:24:45 [No.367693] ▽返信する

    アベノミクスの大失敗。
    負の遺産。

  83. 名も無き予言者さん:2022/12/17(土) 22:20:38 [No.367703] ▽返信する

    双子の赤字も英国病も、宿痾と思われてたがどうにかなった
    日本病とやらもどうにかなるよ

  84. 名も無き予言者さん:2022/12/17(土) 23:03:39 [No.367713] ▽返信する

    ※83
    財務省とマスゴミが言ってる詐病だから当然。

  85. 名も無き予言者さん:2022/12/17(土) 23:40:40 [No.367720] ▽返信する

    直接の原因はアメリカだよ。

  86. 名も無き予言者さん:2022/12/18(日) 04:55:54 [No.367750] ▽返信する

    え、アメリカに吸血されてるだけってわかるよね?
    反撃能力の件だって、アメリカが兵器の押し売り量を増やすためにやらせてるってわかるよね?日本は絶対戦争しないよ。日本が戦争に加わるとこれまでの座組が変化したり、隠してたものが表に出たりで色々面倒だから、絶対にアメリカが日本を戦争に参加させないよ。

  87. 名も無き予言者さん:2022/12/18(日) 05:58:09 [No.367761] ▽返信する

    政府というよりは国民かな
    今でも自分から中国に依存しに行ってる人間大杉
    依存すればするほどやめるのがきついのに

  88. 名も無き予言者さん:2022/12/18(日) 14:55:32 [No.367798] ▽返信する

    賃上げは労働組合の仕事だがまともな神経してたら労働組合には近づかない
    企業に給料上げろと言うのは日本政府で、日本政府を攻撃するのは労働組合
    そして国民は給料上がらないのは政府の責任だと言う

  89. 名も無き予言者さん:2022/12/19(月) 01:03:27 [No.367842] ▽返信する

    オピニオンリーダーの誰も「経済が成長するってどういう事?」に答えられない。
    「貯金が増える事」と言った奴までいた。マクロ経済の話をしなければならないのに、出て来る話はミクロの話ばかり。個々の企業の成長の集積がマクロ経済だと勘違いしている限り、日本経済の復活は無い。

  90. 名も無き予言者さん:2022/12/20(火) 10:50:57 [No.368087] ▽返信する

    そりゃ人件費を削ることで利益を出してきただけなんだから成長するわけないじゃん
    つまり労働者に払うべきだった賃金を企業と株主が盗み続けてきたのがこの20年
    その結果が企業には過去最高の内部留保、富裕層には何倍にも増えた資産
    そして労働者はみんな貧乏になった

  91. 名も無き予言者さん:2022/12/20(火) 11:22:46 [No.368089] ▽返信する

    集団ストーカーされたから。何で助けてくれないの?

  92. 名も無き予言者さん:2022/12/20(火) 14:31:12 [No.368113] ▽返信する

    実はソシャゲが黒幕やろ
    デバフのように、じわじわ金や広義の意味での体力を削り取っているんや

  93. 名も無き予言者さん:2022/12/21(水) 13:13:04 [No.368229] ▽返信する

    自民党だけじゃなくて与野党両方のせいだよね
    野党も中朝韓の不利益になることについては追及しないから

    最近だと中国警察の出先機関の件かな
    自民党議員が高級顧問だったなんて、特大のスキャンダルだと思うけど

  94. 名も無き予言者さん:2022/12/21(水) 13:38:43 [No.368234] ▽返信する

    >>212
    マジでこれだわ。
    自分から積極的に学びに行かないと、一切金融・税金の仕組みの情報が入ってこない状態って異常過ぎる。

  95. 名も無き予言者さん:2022/12/22(木) 01:19:23 [No.368310] ▽返信する

    まあ平和ボケで覚悟ができなくなったからだろうね
    社会保障重視し過ぎ、ゾンビ企業助けすぎ
    誰だって死にたくない失業したくないけど自然に逆らって受け入れなきゃいけない時を先延ばしし過ぎて限界突破してるんだよ
    大事なのはバランスで平均寿命や勤続年数が長けりゃ幸せってもんじゃないのに

    そして社会全体の新陳代謝が滞ってるせいで若い世代が代償を支払わされ、今後産まれてくるはずの世代に至っては生まれる前から負債を負わされているのだから国が衰えていくのは当然の流れだろう

  96. 名も無き予言者さん:2023/01/15(日) 07:36:00 [No.371750] ▽返信する

    だって皆して経済成長を阻止するために全力尽くしてるじゃん
    望みが実現してるんだから喜べよ

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。