大地震・前兆・予言.com > 火山・噴火 > 【画像】チリのアンデス山脈にあるラスカー火山が噴火…噴煙6000メートルを上げる

【画像】チリのアンデス山脈にあるラスカー火山が噴火…噴煙6000メートルを上げる

screenshot_05_37_42.jpg
Twitterより

 【サンティアゴAFP時事】チリ北部のアンデス山脈にあるラスカル火山が10日、噴火した。

アンデスの火山噴火 チリ(時事通信) - Yahoo!ニュース




8:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:29:22.79
>>1
南米に活火山あったのか
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:29:57.65
南半球なら今年の冬には影響ねえな
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:30:17.29
反対側が爆発すると次は日本。いつもそう。
213:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:21:25.13
>>17
バヌアツで地震があるとヤバい
19:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:30:23.72
地球さん怒ってるの?
329:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 01:19:31.58
>>19
そんなものはない
地球がただ活動期に入っただけ
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:30:51.78
たまには噴火することもアンデスよ!
35:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:32:43.80
山も原発も大して変わらんな
37:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:33:04.24
はいはいチリが東西分断東西分断

って、環太平洋循環考えると次はオセアニアあたり?
38:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:33:05.69
そろそろ富士山噴火くるかな
39:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:33:09.17
最近火山多すぎる
日本もヤバイよ
42:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:33:48.20
いつだったか忘れたが、ロシアとインドネシアでも噴火がなかったっけ?
44:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:33:58.17
大分県人だけどまじでこないだ破局噴火が遠くで噴火してるのを見た夢を見たんだよ
火砕流に飲み込まれた所で目が覚めた
92:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:43:21.82
>>44
大分県人には不思議な力が宿るという
あなたの目覚めた力はおそらくその一つ
161:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:58:28.28
>>44
私は噴火したところでいつも目が覚めますわ
45:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:34:10.31
エグいな
地球すげー
50:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:35:21.08
ちきゅう活動期?
57:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:36:24.84
>>50
太陽が休眠期に入ったから、地球が動き出したのかも
51:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:35:37.18
これやばくね
52:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:35:54.03
次は富士山かもなぁ‥
53:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:36:02.72
大自然の前では人類は無力だよ

一瞬で絶滅することもあり得る
58:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:36:34.15
チリ地震来そうだな
61:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:37:12.18
桜島ならニュースにもならん
64:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:37:44.01
噴火して埋まったのってポンペイしかないの?
(´・ω・`)あんま聞かないよね
66:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:38:09.31
>>64
浅間山もじゃね?
70:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:39:32.63
>>64
九州四国は縄文期に壊滅しとるやろ
65:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:38:01.95
何か勝手なイメージだったけどマグマがどっかーんって噴火ってあんまりないんやな
桜島の噴火も煙がぼーーんみたいな噴火ばかりやん
もしかして煙がぼーーんの噴火の方が多いんかな?
156:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:56:22.53
>>65
マグマが大量に出るような噴火は地面の割れ目で発生しやすい。アフリカの大地溝帯やハワイ、アイスランドなど。地球の奥深くからマグマが上がってる場所。
日本やチリのようなプレートの境界の火山はマグマの供給はたいしたことないんで、マグマドバドバ系にはならない。
ただし爆発的な噴火に成るので破局噴火はそういうところで起こる。
218:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:25:36.89
>>65
桜島も夜の噴火見れば、マグマが結構出てるんだけどな

噴煙も2020年には9500m上がってるから
このアンデスのラスカル山より噴煙上がってる
74:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:40:57.12
そろそろ日本も来るか
79:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:41:48.34
南海トラフもそろそろか
88:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:42:58.62
環太平洋火山帯が活発化してる?
96:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:44:01.60
>>1
氷河期が来るな
温暖化ガスを沢山出さないと農業が壊滅するな
126:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:49:26.70
>>96
このレベルの噴火で氷河期とかバカじゃねーの
気候には何の影響もないわ

あと仮に本当の超絶大噴火が起きても
短期的には日射の低下で気温は下がるが
長期的にはCO2の増加で温暖化による昇温をもたらす
155:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:55:58.51
>>126
マウンダー極小期知らんのか
166:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:00:03.84
>>126
破局噴火は例えば富士山だと、裾野が丹沢くらいまで広がる巨大火山に育ってから起きる
106:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:45:47.98
日本かニュージーランド来るね
108:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:46:24.70
大規模噴火の翌年は冷夏になり、日照不足で大飢饉が起きる

天保、天明、亨保の大飢饉は火山の噴火が原因とされている
109:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:46:26.13
鹿児島の人ってど真ん中に超活火山があるのによく平気だよな
しかも昔から薩摩藩は何か強いイメージだし
113:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:47:03.17
目指せオリンポス山
116:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:47:36.25
アンデスだとラスタリア火山だっけ爆発すると破局噴火しそうなの
120:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:49:02.67
東南海地震フラグ?
121: :2022/12/11(日) 21:49:03.90
地球が荒ぶってる
143:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:52:39.00
白頭山で破局噴火はよ
147:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:53:52.74
>>143
それ日本でも壊滅的被害出るからやめて
146:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:53:04.51
桜島で人工地震を起こして調査の話あったし早くしてくんねえかな
153:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:55:14.31
鬼界カルデラと阿蘇が破局しないかな
154:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:55:14.68
最近火山噴火しがちじゃね?
地球規模でやばいんじゃね?
160:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:58:05.66
噴火流行ってんね
164:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:59:16.35
どっかで多きい噴火あったら
数日は地震に気をつけた方がいいな
169:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:01:04.68
人工噴火なのに何を騒いでるの?
170:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:01:59.77
噴火多すぎひん?
179:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:04:51.49
チリにはいつクラカタウ大噴火
クラスの大噴火を発生するかわからない
火山がま6つも有り
一つにつき世界の気温は1.2度下がる
181:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:05:34.26
寒冷化来そうだな。
185:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:07:36.46
なんか天変地異が多くて、EARTH様が怒ってるのかな?
186:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:08:54.26
地球はヤバイのか?
188:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:10:16.69
あー人類滅亡マジか(´;ω;`)
189:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:10:55.00
これは大地震フラグ

繰り返すこれは大地震フラグ
190:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:11:09.24
環太平洋の火山活動が活発になっている
富士山抜いていきなり鬼界
くるよ
191:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:11:15.79
ここ噴火するとまずいの?
192:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:11:29.42
あちこち噴火だらけ、やばいな
193:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:11:35.83
チリで地震や噴火あると数日後に日本来るよな
200:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:14:53.54
寒冷化→食物不作による食料危機→飢餓と
人獣共通感染症によろ疫病が世界中に蔓延。
205:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:17:41.21
富士山は来年くらいでしょうか
222:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:30:14.98
近いうちにまた津波来るよ
福一終わったね
226:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:32:48.81
近頃噴火多いな。数日前もインドネシアで火山噴火してたろ
233:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:36:53.25
今年は噴火に始まり噴火で終わるのか
236:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:38:12.07
カウントダウン始まったね
245:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:46:25.28
トンガの噴火って今年だっけ
254:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:52:32.21
イタリア、カムチャツカ、ハワイ、アンデス、最近だとこんな感じか?
そろそろ日本もどっかきそうだね
257:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:54:25.35
環太平洋噴火し過ぎだろ
258:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 22:55:10.79
数日前にインドネシアも噴火したばかりだろ
279:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 23:34:26.46
ハワイ、インドネシアに続いて
最近噴火多いよね
294:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 23:43:48.24
太平洋プレートゆれてんのかね
やばいな
301:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 23:52:18.33
来年は冷夏か?それともラニーニャで猛暑か?
312:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 00:13:52.14
各地で噴火多いけど連動してるのかね
316:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 00:37:22.47
イタリアでも噴火があったよね
地球が活動期みたいになったのか
322:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 01:02:44.81
>>316
寒いやん
330:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 01:20:59.50
>>316
10年くらい前から活動期に入ったようだとか言われてた
340:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 02:30:59.28
都市伝説的には12/15富士山噴火
345:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 02:46:15.94
次は富士山で日本オワタ
【画像】チリのアンデス山脈にあるラスカー火山が噴火…噴煙6000メートルを上げる

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 25 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/12/12(月) 05:44:35 [No.366882] ▽返信する

    そこの画面の君!鼻毛が見えてるよ🫵

  2. 名も無き予言者さん:2022/12/12(月) 05:44:53 [No.366883] ▽返信する

    🎴1月11日🎴

  3. 名も無き予言者さん:2022/12/12(月) 05:44:53 [No.366884] ▽返信する

    ソフトクリームみたい

  4. 名も無き予言者さん:2022/12/12(月) 05:49:58 [No.366885] ▽返信する

    これはヒゲにゃ😺

  5. 名も無き予言者さん:2022/12/12(月) 05:54:59 [No.366886] ▽返信する

    東京都港区が月に打ち上がったらしいから、TVサイクルも芸能界サイクルも変わるでしょうね…。日本のサイクルおかしいと思うもの。富士山も打ち上げ準備期間満了か。

  6. 名も無き予言者さん:2022/12/12(月) 05:57:27 [No.366887] ▽返信する

    昨日日本のカルト教団もついでに月に連れてったらしいから良かったやん!

  7. 名も無き予言者さん:2022/12/12(月) 06:01:33 [No.366888] ▽返信する

    ※1
    見えてるんじゃなくて見てるの間違いだろ?集スト…^^

  8. 名も無き予言者さん:2022/12/12(月) 06:53:16 [No.366893] ▽返信する

    広島長崎の原爆の日も
    遠くからこんな感じに見えていたんだろうな。

  9. 名も無き予言者さん:2022/12/12(月) 08:35:22 [No.366902] ▽返信する

    橘湾の地震が気になるね
    また雲仙普賢岳の噴火がありそうで怖い

  10. 名も無き予言者さん:2022/12/12(月) 08:50:43 [No.366904] ▽返信する

    ムズムズな環太平洋造山帯🌋

  11. 名も無き予言者さん:2022/12/12(月) 10:17:05 [No.366911] ▽返信する

    アンdeath

  12. 名も無き予言者さん:2022/12/12(月) 10:18:40 [No.366912] ▽返信する

    フンガトンガはミサイルだけどね

  13. 名も無き予言者さん:2022/12/12(月) 10:23:55 [No.366913] ▽返信する

    恐竜の背景に火山が噴火しているようなイラストよく見るけど、次世代は人類の背景に火山モクモクかな

  14. 名も無き予言者さん:2022/12/12(月) 12:26:27 [No.366917] ▽返信する

    のんきに動画取ってる奴・・・この後お陀仏になってそう
    火砕流じわじわ近づいてきてたやん

  15. 名も無き予言者さん:2022/12/12(月) 12:53:12 [No.366919] ▽返信する

    アライグマのラスカル

  16. ブロック:2022/12/12(月) 14:14:53 [No.366927] ▽返信する

    冷夏が心配ですね

  17. 名も無き予言者さん:2022/12/12(月) 17:52:02 [No.366939] ▽返信する

    富士山の噴火より箱根山の噴火のほうがやばいって聞いたけど

  18. 名も無き予言者さん:2022/12/12(月) 19:10:23 [No.366952] ▽返信する

    グァテマラの火山も噴火したとあるが
    環太平洋であちこちが噴火だな
    イタリアの火山が連動しているかは流石にわからないものの

  19. ムササビのシッポ:2022/12/12(月) 19:36:25 [No.366954] ▽返信する

    鼻毛を指摘されるとは思わなんだ。
    キリンのまつ毛を手入れしたら褒めてやるぅ♫

  20. ムーンライト:2022/12/12(月) 19:44:34 [No.366955] ▽返信する

    富士山噴火断固阻止!

  21. ムササビのシッポ:2022/12/12(月) 20:15:10 [No.366957] ▽返信する

    ※19
    ロン毛のサイがいたら褒めてやるぅ🎵

  22. 名も無き予言者さん:2022/12/14(水) 15:20:04 [No.367194] ▽返信する

    だんだん日本が包囲されて来てて笑うしかねえわ
    富士山と見せかけて阿蘇山とかはマジでやめてくれよ?

  23. 名も無き予言者さん:2022/12/14(水) 16:00:11 [No.367196] ▽返信する

    富士山は某自動車会社の街ができてからでしょう。

  24. 名も無き予言者さん:2022/12/14(水) 16:52:38 [No.367198] ▽返信する

    ロバかわいい

  25. 名も無き予言者さん:2023/05/23(火) 22:05:57 [No.393260] ▽返信する

    メキシコで噴火の兆候と
    以前にグァテマラで噴火が起きていたはずだったし、
    インドネシアでもたしか警戒が促されていた
    ロシアカムチャッカでも最近噴火あったよな
    その前はもちろんトンガ
    環太平洋での何かという疑いはあってもおかしくない

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。