Twitterより
6:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:08:28.37
おいおいどうしてそんな被害になる?
18:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:12:00.40
>>6
都市直下型で震源が浅いと被害が大きくなる
あと日本の建築物は世界基準では異常な耐震性を持つので日本と同じ基準で考えちゃ駄目
日本で言う震度5ぐらいでも国家レベルの大惨事になる
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:09:54.30
震源が浅かったのか?
12:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:10:16.05
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:11:51.90
M5.6って日本からしたら雑魚レベルじゃね?
それで死人出るんだ
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:11:53.07
ろくに耐震設計されてない家屋ばかりですぐ崩れるんだろうな…
148:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 20:23:24.34
>>17
耐震設計て言葉自体ないから
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:12:44.02
インドネシアも日本みたいにプレート集まってんだな。耐震とか売りにしたらどうだろう
23:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:13:16.93
>>21
頻繁には起こらないんだろう
22:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:13:04.24
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:14:58.05
インドネシアも地震多いよな
チリ、インドネシア、日本、ニュージーランドが世界の地震の半分ぐらいを背負ってる印象
40:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:17:14.32
>>27
プレートが複雑に入り組んでる地だからなぁ
そのおかげで建築物が堅牢になるのは素晴らしいことだな、日本に限っては。
31:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:15:57.52
環太平洋造山帯
37:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:16:40.40
インドネシアはこの前もマグニチュード6.9の地震あったばかりじゃなかったか
50:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:19:16.05
51:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:19:43.79
>>50
耐震に関してはガチ勢だから津波が来なきゃ基本的に大丈夫じゃねえかな
53:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:20:06.61
日本人だったら寝てて気付かないレベルだろうな
62:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:21:42.52
>>53
逆だべ
地震多すぎて敏感になって震度1でも気づく
55:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:20:24.24
10日前にあった南太平洋でのM7.3地震の関連かな
59:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:21:06.51
三日前もM6.9
71:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:24:00.16
>>59
日本の震度だと3ぐらいだとニュースにあったから、そっちの地震は深かったのかね?
61:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:21:28.24
日本じゃ震度4程度は災害にも当たらないのに…
66:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:22:40.93
72:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:24:15.06
70:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:23:39.44
直下で起こった阪神淡路大震災は7.3
75:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:24:56.57
あかん、次日本に来るやつ
78:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:26:18.03
>>75
太平洋キャッチボールだから次は西海岸、
その次にアジア東岸のどこか
97:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:37:20.27
ちょ、これ順番的に次に来るのって…
110:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:48:10.94
日本もそうとうヤバいらしいな
160:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 20:35:43.87
もう完全に日本列島リーチかかってるよなぁ
カムチャツカといい
165:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 20:51:28.12
例の法則発動が来るのか?
171:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 21:26:01.39
直下でも震度5強~6弱程度だと思うけど
耐震低いんだろうなあ
186:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 22:47:09.46
次は…
分かるな?
188:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 22:47:30.05
この辺りで地震来ると時間差で日本にも地震来るだろ
189:ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 22:52:22.33
>>188
南太平洋
インドネシア
カムチャツカ
そして東北関東
コメントする 40 Comments
🙀11月23日🙀
やばいじゃん
🐬🐬12月11日🦈🦈
耐震設計の家を建ててあげたい
11月22日
おはようございます
このスレ、少し遅くないですか?
くびを長くして待ってました
大地震、明日は我が身と震え出す
😞💨次は日本きますよ。
警戒を怠らず、愛する家族や大切な友人の方々になるべく声をかけて、自身の身をしっかりと守りましょう。
さ、巨大な邪悪ミミズを封じ込めにカギをかけてきますか
助けなくていい
電車と同じで支那に助けてもらえ
※8
「情けは人の為ならず」の意味を調べてみ
ぼくはふにゃふにゃかっちこち~
11月22日
地震活動期
さすがワールドカップ
ドーハの悲劇再び
日本メディア「そんなことより韓国がBTSが~」
明日の魔の水曜日は確定か。
地震よ、日本vsドイツ戦に水を差すな
お見舞い申し上げるでやんす。
大陸がぶっ壊れるほどの地震来ないね
もう終わりだ…😱
ところで😱👈この絵文字は恐怖で青ざめて叫んでいる人を表しているそうです。
ムンクの『叫び』が元になっています。
しかしあの絵はなにもあの人が叫んでいるわけではないのです。
あの人は『自然を貫く果てしない叫び』を聴いてしまって、それで耳を塞いでじっと耐えている、そういう絵なのです。
『自然を貫く果てしない叫び』とはなんなのでしょう?
地下で眠りこけているはずの『みみず君』の目覚めでしょうか…。
インドネシアのあと日本に強烈なのが毎回くるイメージだな
こんな大きな地震なのに誰1人として予言してないの不思議ー
震災に遭われた方には心から同情いたします。亡くなられた方々には心からお悔やみ申し上げます。ただ復興・再建のための経済支援は遠慮させていただきたくご辞退申し上げます。経済関係の深い中国共産党様にご相談下さればと思います。日本を袖にしてはばからなにジョコ大統領様はきっと援助の約束を取り付けると信じています。合掌。
💀💉神奈川県、コロナワクチン接種後に105人が死亡していた事を発表💉💀
被害が全然たいしたことなくて良かった。
本震は明日でござる💄💋✨
泣いてはるやん気の毒に。。。
中韓にわけわからん援助するくらいやったら
こういうとこに金つかったら良かったのにな
おさきにソロモン。
マグニチュードたったの5.6でこんな被害でるの?ざっこ・・・・
やっぱ日本は地震に強すぎるな
土で作ったような家だからすぐ崩れる
ありゃ、あそこらへんで大きいのあった翌日以降は・・・。
予言なんざ当たる訳無いと思ってるけど、こういう原因引き金みたいのが本当に起こると、もしかしたらとか思ってしまうな。
笑顔で11月24日を迎えられますように。
ソロモンも来てるやんけ
なんかインターバル短ない?
※22
厚労省退職者続出しているみたい。殺人毒チン政策に対して慚愧に堪えないから?
中国が請け負った高速鉄道も建設が遅延しているらしいが、インドネシアの地震状況にチィウゴクの耐震制御技術は果たしていかにぃ・・・
耐震技術が未成熟な国だとコンクリート造りよりも木造の方が耐震性高そうよね
国内の木造建築しか知らんから偏見入っとるかも知らんけども。
初見殺しですよ。
映像見ながらマグニチュードの記事見て二度見したわ
これで5.6て…。
被災者可哀想だよ。
5.6だから日本にゃ影響ないし、来たとしても関連性無しだけど、まずは現地の犠牲者がこれ以上に増えないで欲しい。
日本人は自分の心配だけか…。
どうせ来ないから心配すんな。
※9
日本のことわざがなんで文化も思想も違う
インドネシア相手に通用すると思ってんだこのアホ
深さ10キロは人工地震です!
きょふうふのひです
ちういしばきょう
11月22日
おはようございます
夜勤明けです
五毛サポ、これでもくらえwww
中国の国防動員法
・国防の義務を履行せず、また拒否する者は、罰金または、刑事責任に問われる。
・国防義務の対象者は、18歳から60歳の男性と18歳から55歳までの女性で、中国国外に住む、中国人も対象となる
つまり日本に住んでいる中国人に中国共産党から指令が発せられれば、その瞬間から人民解放軍の兵士として日本国内で一斉に蜂起する可能性が非常に高いということ
※28
親の仕事の都合でこどものころジャカルタに住んでた。
筋交いとか、鉄筋とか入ってないんだよ、一般の建物は。
日本の戦時賠償金で建ったビルやホテルがいまだ現役なのみてもわかるだろ。