5:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:37:28.70
実は今氷河期だったりして
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:37:41.58
昭和は普通に400円近かったが
みんな裕福だったよ
まあ今後のロシア次第だね
57:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:44:56.22
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:37:46.29
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:38:02.49
アメリカはあと2回利上げすると言ってるから円はさらに安くなる
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:40:07.34
>>16
それは年内ね。
来年も2回は確定で下手したら3~4回もあるかもな。
20:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:39:34.98
円高への巻き戻りが始まったら止まらない説
また屍が
30:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:40:38.00
おもしれぇ、見てみたいぜw
39:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:42:34.27
そんなことはいい
数年後にこの国は復活してそうなのか?
復活できそうなのか?
66:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:46:24.24
>>39
できる訳ねーだろ
これからどんどん高齢化進んで内需は先細り、経済成長なんて夢のまた夢
海外に売るものだって車ぐらいしかない、その車もEVでどうなるか分からない
140:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:54:30.65
>>66
ならこの国は衰退していくってこと?
ヤバいじゃん
どうするんだよ俺ら
166:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:57:50.46
>>140
年々衰退していってるって肌で感じない?
俺らはまだいいけど
今の子供が大人になる頃には悲惨だべ
217:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:02:20.96
>>166
社会保険料がえげつなくて手取りがなかなか上がらないくらいかな
発展してる感じはないけど衰退を露骨に感じることもない
240:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:04:10.07
>>217
海外の社会保障のえげつない実体知れば
日本がいかに恵まれてるか思い知るけどな
259:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:05:55.65
>>240
日本の税金は昔に比べて、かなり増税されてるぞ
社会保険料だって引き上げられまくり
41:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:42:48.79
アメリカの利上げのせいだから日本にはどうすることもできない
96:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:50:04.54
金融のプロw
金融経済のプロなんて天気予報士と同じ
147:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:55:46.41
緩やかにはなるだろうがそれでも上がる理由は無いからね
149:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:56:18.59
円か永遠に下がりっぱなしはありえない
ある一定の信頼はあるから必ず戻るよ
156:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:56:52.21
>>149
おじいちゃん、日本は後進国に戻るのよ
158:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:56:58.79
ドル高世界安なんだから
世界中が貧乏になる、の間違いだろ
日本はかなりマシな方だけど
168:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:57:58.57
言うだけはタダだからな
200:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:00:19.18
結局、80年代が最強だったな。
あの頃は、前向きなニュースばかりだったし、全てが明るかったな。
225:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:02:56.05
スマホのゲームもいいな
て思ったらみんな中国産
どうなっちゃたんだ?日本
日本は萌え絵ばっかだしやる気しない
235:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:03:51.62
問題は日本は食料を輸入に頼ってるから外貨が高くなるとつんでしまう
244:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:04:31.98
令和になってから日本はろくなことがないな
呪われている
274:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:06:47.83
>>244
令っていう字があんまりよくないって
徳川幕府も長年採用しなかったみたいだからな
283:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:07:26.85
>>274
令和のれいは霊も引き寄せるとも聞いたな
255:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:05:42.61
そんなことより、来る大地震への備えの方が大事
298:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:08:28.69
そんな世界を見てみたいね
ハイパーインフレで借金チャラやん
312:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:09:27.81
食べ物とかインフラとか生活するための最低限か上がるとつんでしまうよ
趣味趣向品なんか我慢はできるからな
311:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:09:27.33
近々中国も戦争始めるだろうし
そうなると経済制裁で更に不景気が加速する
もう地獄やで
336:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:11:45.43
417:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:19:30.27
500円てことは輸入品は4倍ぐらいの値上がりかな
499:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:27:37.66
みんなでドル買えばいいだけの話だろ
581:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:36:29.64
計算してみたら1日の食費が3000円だったわ
ふざけんな、餓死するしかねぇのかよ!
600:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:37:44.57
>>581
東京住まいだけど
どんな贅沢なもん食ってんだよ
上級国民様ですか?w
614:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:38:49.31
>>600
うち全てオーガニック栽培の野菜で料理作ってるけど3000円も行かないな
652:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:41:27.09
50年生まれなら360円知っているんだよ
すごいよな360円
669:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:42:58.52
>>652
10年定期に預けてたら倍になった時代だからな。
コメントする 67 Comments
日本が危ない..ワン🐶
アマゾンに住むしかない
🤢🤮11日11日🤢🤮
さすがに500円はないな
鎖国しよう。
すぐ飛躍するの好きよね
金融に限らず断言する奴にロクなのがいないのはもう皆んな理解してる。
何十年も予想外してる人じゃねえか
こりゃ来年中には円高に傾くな
ぼくをいぢめるあいつらにてんばつがくだってびんぼうになってしまえばよい
輸出で勝てなくなってるのに少子化で内需も縮小、終わりやね
でも今の円高の原因は単に金利の問題やろw
藤巻は言うのは勝手だが
ハズレたら土下座しろよ
言うほどバラ撒いてないし
今回の円安はその影響でもない
ただ政府批判したいだけのアホ
未来は中国が世界の覇権を握るアル👲🍜
出たなモルガン!by陰謀論者
1ドル500円にならなかったら仕事辞めてホームレスになる覚悟で居てくださいね(笑)
産んでる人間は
経済活動は産業廃棄物が増える事を
理解していないから。
綺麗な環境を与えるのは
もったいないな。
金利が全て
ルーブル見てみ
金持ちから取ろうと思う奴も出るだけど、やめとけよ。
今ですら、税理士業界じゃ金持ちの日本撤退が始まってんだ。
変に騒いで本気でいなくなったら、その穴誰かが埋めなければ、
地獄やぞ。
50年前位はドル360円だったから、米軍基地がある周辺は結構潤う。タクシー転がすだけで儲かるな。
便所紙未満の記事が載ってる雑誌を発行して給料もらえるとか
日本はまだまだ安泰だな。
ダイジョウブ!
心配せずに彼に任せなさい!
重大な関心をもって注視してくれるから!
まあ俺が寿命で死ぬまで保っててくれればいいよ
地方生活者はもつのかな、、、。漁獲量の大半は輸出にしないと。
欲しがりません勝つまでは
年金3号廃止か?
今はアメリカが異常だから対ドルで課税や関税をめいいっぱいやるとか制限かければ大きな被害は避けられる
今はまだ許容範囲だけどあんなバブリーなドルで日本の物を買わせるな
円高で貿易減らされているんだからこっちも円安と比例して貿易減らせよ
※23
円安時は輸出しても相場換算して少しの円かドルしか貰えないんだぞ?
輸入しても少しのドルで大量の物資が買われていくんだよ
円安時は小売関連は売るも買うも何やっても損なんだよ
大企業みたいにUSに支店や設備あれば大量発注のタイミングだし売上を円に換算すれば利益が増す
マジな話で対アメリカだけバブル収まるまで一時鎖国すれば解決なんだよ
金融のプロ(笑)戦争、環境破壊、犯罪、薬害、技術普及の停滞、金融資本主義すなわち実態価値を何も生み出さず汗水垂らして価値を創造する人々からの搾取で成り立つ寄生虫らの一員じゃないか。マジであらゆる社会問題の根源はこいつらのせいなのも知らず、有り難くご意見を頂き感心する日本人(笑)そりゃウォール街で日本がゴミ箱呼ばわりされますわな(笑)
しょうがねーのニャ😿
これが大和民族の実力🙀
なんとなく成り上がっちゃっただけで
30年が失われた、とかそういうことじゃニャいんですよ😽
皆で泥水すすれば良いじゃねーか
どう考えても500円にはならない。
アメリカも来年にはリセッションに入り、金利が下がる。
なので、何処かの段階で円高に振れるはず。
ただ、日本で取り返しのつかないような大災害(関東大震災、南海トラフ、富士山噴火など)が起きたら、500円どころか紙くずになるかも。
にふぉんじんもうためアルねぇ👲ほろぶるヨロシ☠️
1ドル500円の時代になり日本人総貧乏の中、外人さんは嘲笑いながら観光ツア-を楽しむのであった・・・
藤巻健史って、はずしまくっても何故か干されない人だ。
こんなのポジショントークでドルを買っている人のタダの煽りだよ
日銀に介入されて損切りすらできなかったから上げたくて上げたくてしょうがないんじゃない?
管理にんさん、次のトピックはまだなの?
今の子供、これから生まれて来る子は既に親がマウント取りたかろうが宇宙の果てから始まるんやで…
💥💥11月11日💥💥
日本のセレブ表現必要?
1ドル500円ねぇ・・・
仕込みが終わったからあおって行くぞーってことだ
これに釣られてドルを買った奴らが養分にされる
国内の100円は100円で変わらない。相対的に外国からは安く見えるだけでしょ。土地・不動産などやインフラ周り以外買われるなら良いことだろう。
前はユーロ、今はドル、次は円
順番なんですわ
そう思う人は全資産をドルの全力買いで。
1ドル500円になって買い戻せば大儲けだよ。
よし!貨幣を廃止しよう。
円高の時1ドル50円になると言う人がいたなw
5が好きなのかな?
日本製のワクチンや治療薬を承認して、米国に貢ぐのをやめればオッケー。👌
まあ200越えたら海外出稼ぎ時代到来だろうな
貧困化じゃなくてベーシックインカム宜しく!
全員が貧しくなることでSDGsの1「貧困を無くそう」が達成できそうだなw
実に共産主義的になってきたねぇ
500円にならなかったら責任取るのか?発言に責任持てよ。
予想外してごめんなさいできなやつは、投げっぱなしの扇動してるだけ。
金融緩和は財界の総意に従っただけなんだから、ここからの対応策も財界が考えてよね。😅
まぁ、最後に盛大に花火を打ち上げたヤケクソの政策が金融緩和だから、後は潔くするしか無いか…
80パーも💀チン打ってるようじゃ既に頭も心も貧乏なんだから、どうでもいいや。
日本がマネーゲームで目先の利益を貪っていた頃、海外は天才の青田買いと囲い込みで強化され、躍進を遂げていた。
日本でも一部はそれに気付いて方向転換しているが、全体が総力を上げないと追い付けないだろう。
1ドル500円が、日本を救う。
アメリカの農産物は不要。
シナが栄えているのは、元が安いから。
食料、飼料は、自給自足可能。
問題の根本は、少子化、晩婚化、非婚化にある。
その対策に本腰を入れずに、マネーゲームで誤魔化したツケは大きい。
少子化、晩婚化、非婚化の原因は、派遣法改悪で日本人の4割が非正規雇用になっている事だ。
誰だ?名前は?楚歌なこと言って恐怖心煽る云な子は?
トラフの方が遥かに現実味あるし必ず来るわ
こんなもう原始火事てたら槍降る日の方がましかな?
ドルが強いって事は皆んな欲しがって買い続けるからだろ
円が安いのはその逆で売り続けるわけだ
この法則で行けば500円何か有り得ないのはわかるよな
自国通貨発行権のある国の通貨を売り続ける事が出来るなら博打で言えば勝てる迄永遠と勝負できる状況なのだからな
そして、通貨高で貿易赤字が拡大して行く状況になったら国の産業が無くなるか孤立してしまうだろうから国は酷い通貨高は阻止しないと国が保たなくなるからな
必ずしも通貨高=信用高やなく貿易するのに都合の良い取引先を作る事が出来る材料なんやで
かつての日本が輸出大国だった頃はもっと円安で産業が弱体し出した頃は円高になり海外生産に工場がシフトされたグローバル化すれば通貨高は国内産業は衰退するのは目に見えてわかる
しかし、日本は産業が衰退し新しい人材迄も衰退しているから円安が200円にでもなったら国内で生活するには自給自足しないと保たなくなりそうだな!都会に住み続けるなら物価高に堪えるだけの賃金が必要になるから覚悟は必要だろう
気分が戦時中になって来た
みんな貧乏でいいじゃん
俺は違うから気にしていない
未来予想師に掛かると50円だの500円だの好き放題w
先読めると自負するなら、去年の段階で其れ予想しとけよ
日本が五百円でヤバいなら海外の国は終わってるからw
この手の日本は終わりパターンは聞き飽きた
田舎だけど何故か街が寂しい感じがする。皆さんの街はどうですか?
日本が貧しくなったら内需が死ぬぞw
企業がそれで生きていけると思うのか?
最近の印象操作は劣悪で酷いなw
1ドル500円になったら日本が世界の工場と呼ばれて世界中の製造業が集まってくる、人手不足が深刻なる、そして給料がめっちゃ上がる。
なんで金が出ていく心配しかしないのだ、今の5倍の値段で売れるんだからバブルもう一度だぞ。