4:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:24:08.76 ID:cPjwkpbb0
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:25:26.31 ID:ce+anhVa0
>>4
揺れた
けど1~2だったんだね
9:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:24:25.40 ID:n5M47nxE0
やばいやん
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:24:27.99 ID:d1NzYlE+0
いつもの福島か
12:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:24:33.38 ID:2W/cULmZ0
>>1
>福島浜通り
あ、いつもの事だな
20:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:25:01.84 ID:MF3mUElr0
22:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:25:13.26 ID:B8s7j4D10
トラフ「そろそろ本気だすか」
23:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:25:15.09 ID:M47dW+0X0
南海トラフまだかよ
26:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:25:23.54 ID:xTG7imtU0
29:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:25:31.78 ID:KIniYk9e0
まだ燃料棒残ってんの?
33:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:25:40.94 ID:EGKvjNYo0
人工地震だ
ロシアの北方領土も関係したら今の戦争はそういうこと
34:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:25:42.71 ID:lbgPEbxz0
311の余震かな
38:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:25:52.44 ID:FjIrMcAQ0
また浜通り。これ、メルトダウンした核燃料が悪さしているんじゃないの。
41:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:25:59.09 ID:5CojyDjn0
ここでトラフ来たら調整入るな
42:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:26:00.44 ID:vsKn7q5A0
小室合格したの?
44:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:26:03.71 ID:b+2xaP8U0
福島大丈夫か?
津波は無さそうなのがなにより
45:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:26:08.54 ID:qoumMRxb0
車のってたから福島浜通りでも揺れ感じなかったわ
46:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:26:11.61 ID:UPnGFQX30
コロナ汚染させた東京より何倍も安全だった
50:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:26:24.95 ID:b+wYVfLH0
この世の終わりなのか?
49:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:26:19.11 ID:TMYvaGqU0
55:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:26:54.60 ID:Y9U22LgQ0
58:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:27:06.09 ID:I5S6Lk2S0
弱なら大したことはない
日本人なら慣れたものだ
60:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:27:23.60 ID:FD5Mmpwx0
地震と聞いて!
65:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:27:27.98 ID:Aex0UTk00
震度3はなかったぞ?
66:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:27:29.68 ID:ASXQmLko0
原発は?
68:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:27:35.22 ID:2JdDebZJ0
緊急地震速報、鳴らなかったわ
結構ぐわんぐわん揺れたんだけど
70:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:27:47.19 ID:z2iz7GGf0
嫌な揺れだったな
74:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:28:30.61 ID:kha5JPeA0
>>70
変な地震だったな
72:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:28:09.70 ID:KTgZRvFV0
全然気付かなかった
75:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:28:33.76 ID:nFd6wurr0
76:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:28:35.24 ID:ASXQmLko0
東京メディアが福島の原発関連ニュースをほとんど流さないのが驚き
見たくもないんだろうけど
78:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:28:37.46 ID:qoumMRxb0
回りの人みんな気にしてないし雑魚地震だよ
79:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:28:40.90 ID:M1LcILkJ0
5弱ぐらいじゃ 新幹線も止まらなくなったな。
82:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:28:47.04 ID:8QZtxXn90
83:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 15:29:03.86 ID:U9u8vO8c0
これまえしん??
コメントする 37 Comments
怖い怖い怖い怖い怖い
金靈シクシク金曜日😓
ふーん🐱
わーん🐶
震度5弱で騒ぐな
まえちょう
山上さん小室さん人工地震!
やはり狙いはフクイチか・・・
びゃーっひゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃーっひゃっひゃっひゃーっひゃっのひゃっひゃっひゃーっののひゃっひゃっひゃーっ!
びゃーちゃん!その調子よ!轟け!!!
びゃーすけおだまりなさい…
明日かあさってに本命が来るんちゃうの。
青リンゴ...だよ?🤢
赤リンゴ…だよ?🍎
それにしても
やっぱり311とその直後の一連で世界中が高濃度の放射能に覆われて全部終わってりゃそれで良かったんだよ
今からだって遅くはない
火球の後、地震!
これは火球が地震を起こすのではない。
文房具の下敷きを曲げて割れる前、
ピシピシと音がしたり、静電気が発生して埃を吸う
原因となる力に火球も地殻(地震)も共に影響を受けてる。
塵を吸うように火球は吸い寄せられている。
であると、うちの幼稚園の年長組が言ってました。
福島沖にUFO海底基地ありますね。
浜通りの地震って何も思いませんな
慣れた
時間線が交差する浜通り詳細はヒミツ
ヒント!
メルトスルー!
直ちに影響はありま・・・
震度5は通常運転、震度7から報道特番です。
嫌な予感がする(取りあえず言ってみた)
まえちょうですねこれは😨😱
まよねーずですねこれは😨😱
まぼろし〜ですねこれは😨😱
TV捨てようと考え中だから、東京都が壊れたってどうでもいい。
ちきゅう号の祟り
はよ巨大地震カモン
余震が全く無いね…
こむろさん、おめ。受かったのね。
きっと地球も喜びの揺れ…はないとしても、あの金にだらしなそうな母親とは違う生き方をしてほしい。
うちらの税金が知らぬところで回されてるならイヤだわ。
その後の余震がないね
予震だと嫌だな
震源地下30キロ、
事故から11年でかなり沈んだ?
日本も沈んで沈みまくり。。。
浜通りの人間的には地震は震度6から
結局、なにもなく朝を迎えました
おはようございます
震度5起きてもスルーとか感覚が麻痺してるな
地デジ化の時にテレビ捨てた人は多いがテレビと東京と何の関係が?
大震災の時に放送局は外国に移転したやろ
東日本大震災は人工地震。国会で証言した人もおる。国際社会では人工地震は常識。知らんのは日本だけ。科学の力で人工地震起こせる時代にもうなっとる。地震兵器は実在する。地震兵器の国際条約まである
ちきゅう号は深海探査船。乗組員も人工地震に言及してる。あの時福島の沖で何かやってた目撃証言多数。
もっと地震の話、しよーや