7:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 14:48:20.75
穴埋めしなくていいだろ。
払った分貰えないとむしろ破綻する。
そもそも年金制度自体が今の社会に合ってない。
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 14:49:43.43
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 14:53:02.08
ここ10年ずっと免除申請してるからどうでもいいや
たまに来る通知ではこのまま行くと月5万くらい貰えるらしい
18:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 14:53:04.36
118:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:48:12.50
>>18
ほんこれ
20:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 14:53:20.95
たったの5万でどうやって生活するんだよ
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 14:55:13.23
>>20
できないよ
だから国民年金だけの人には
国民年金基金やイデコが用意されてるじゃん
307:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 18:57:52.87
>>20
貯金するか別の年金入るか努力しろよアホ。
30:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 14:57:00.20
31:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 14:57:07.09
後期高齢者を分離して独立健康保険
財源は相続税から追加徴収
32:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 14:57:34.51
そりゃーフリーターに月1万7千円払えって無理だろ
破綻して当然だよ、あほかよ
41:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:01:45.04
今国民年金の納付率5割切ってるし
その内厚生年金もなくなるだろうな🤮
42:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:03:08.70
氷河期世代に定期的な職と収入を与えるのが先だろ
そいつらが無年金だったら日本は詰む
46:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:05:45.27
今までもそうだったから大差ない。
49:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:07:09.06
明細見たら年金2000円も上がってた
コソコソ知らぬ間に上げてる政府
スゴイは日本の一流エリートはある意味世界一だわ
61:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:15:16.13
氷河期世代が年金をもらいだしたら、日本は破綻するぞ
123:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:52:04.33
>>61
俺も氷河期だけど、最も損な世代だよな
72:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:22:30.92
また全額免除の俺が勝ってしまった
74:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:23:41.15
氷河期世代は将来年金もらえないと言われていたから
年金払っていない人多そう
生活保護に皺寄せが来るのでは
89:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:35:15.90
100年安心の主語は上級国民やから間違いではない
90:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:35:39.27
非正規迫害して年金足りないんだから、正社員様の年金から取るとは当然だと思う
92:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:36:22.26
また勝手に他人金使うのかよw
94:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:36:59.83
98:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:40:41.41
国民年金まじめに払って元取れるの9年かかるけど議員年金は3年で元取れるのな
104:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:43:58.76
俺の厚生年金 取り分減るのかよ…
108:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:44:32.28
>>104
お前が使い潰した非正規の年金財源が足りないからな
105:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:44:01.05
お前らずっと、非正規は自己責任とかやってきたんだからこうなるのは当たり前だろ
110:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:45:06.94
基礎年金なんて年間60万円でいいだろ
119:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 15:49:16.36
言い換えれば、国民年金はやっとけってことだ。
資産運用の点で利益率が高い投資だからな
126:名無しさん@13周年:2022/10/13(木) 16:36:47.26
年金は崩壊してる 保って後20年くらい
136:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 16:00:56.29
長生きするのは良いが年老いた感覚で何を味わいたいんだ?
142:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 16:04:44.69
144:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 16:08:35.19
未納の奴には生活保護も支給しないでいいだろ
146:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 16:09:27.54
腹立つな
破綻してるだから
今まで払った厚生年金分も合わせて全額返せ
158: :2022/10/13(木) 16:25:40.56
世帯年収1790万円以上の人だけが文句を言いたまえ
164:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 16:32:07.49
生活保護からも年金を徴収しろ
167:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 16:35:00.32
ひどいわ
168:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 16:35:32.94
もう年金やめて、全額国民に返金しよう
老後は自分で何とかしてって
169:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 16:39:33.68
国民年金つえええ
公務員年金は
175:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 16:44:31.42
ベーシックインカム月7万円でチャラ
176:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 16:45:05.41
働かざるものも厚生年金に入れ保険料ガッポリ納付させればいい
178:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 16:47:10.66
180:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 16:48:16.38
最大の運用利益とか言ってなかったか?
なぜ穴埋め?
184:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 16:52:58.49
「100年安心」の根拠が「今後は出生率が改善するから」だもんね
最初から無理があった
202:!omikuji:2022/10/13(木) 17:11:18.21
生活保護から回せば良いだろ。
203:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 17:12:00.22
まじで働いたらそんな状態だなw
高給取りほど影響でかいだろ
自分の年金が全然上がらないw
215:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 17:23:06.57
リーマンは副業禁止も多いし、節税も限界あるからな
こうなると一気に国全体の活気が落ち込むわ
216:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 17:24:15.42
小遣いが月5万円以下のサラリーマンや専業主婦は
生活保護受給者より圧倒的に不幸指数が高いとやってたね
必死に毎日働いて月5万円も自由になるお金がないて・・・本当にただの奴隷もいうか、哀れな人生だよねw
217:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 17:25:34.50
224:名無しさん@13周年:2022/10/13(木) 17:50:42.57
231:ニューノーマルの名無しさん:.net
もう働くのやめようや
あほらし
238:ニューノーマルの名無しさん:.net
これは歓迎するw
老後の年金に格差なんていらんよ
働けるうちの貯蓄で勝負するわ
240:ニューノーマルの名無しさん:.net
議員年金で埋めろよ
気が狂うほどの手厚い福利厚生だぞあれ
241:ニューノーマルの名無しさん:.net
もう年金辞めようと。
今まで納めた分の半分でも良いから返金して、
この先の支払いを無くして欲しい。
年金に期待するのは、ただそれだけ
242:ニューノーマルの名無しさん:.net
会社が折半してるとか思ってる奴ら馬鹿なのかな?
本来労働者に支払われるべき金額の半分を会社が奪ってそれを「あなたの将来の為だから」と代わりに払ってるだけだぞ
246:ニューノーマルの名無しさん:.net
20才から年金を毎年20万円しっかり払っても生活保護より貰えないのだから、これからは年金を払う人はどんどん減っていくよ
年金と生活保護の差をしっかり広げない限りはもう無理だね
256:ニューノーマルの名無しさん:.net
国民年金減らせばいいやん
なんで厚生年金から取るねん!!
269:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 18:19:19.67
正直マイナンバーカードよりこっちの方が腹立つんだが
浮いた財源というが、それは元々払い込んだ人に還元する分じゃないのか?
272:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 18:21:20.40
サラリーマンいじめもここまできたかって感じ
275:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 18:22:35.60
国民年金は税方式で強制徴収で良いじゃん
285:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 18:32:31.78
よくわからんけどリーマンの俺損するん?
294:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 18:45:59.39
>>285
自営業、サラリーマン、公務員のうち
サラリーマンの年金だけが上手く回っているので
まず公務員年金に吸われて
次は自営業に吸われるという流れだからな
295:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 18:47:03.72
>>294
ふざけんなよ
掛金が違うだろ掛金が
298:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 18:49:37.37
>>295
だけどサラリーマンは公務員に年金吸われたときも文句言わなかったから
政治家は当然
自営業の年金にもサラリーマンから補充させようと考えるよ
300:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 18:53:09.96
年金額今と昔と釣り合ってないから
老人に払わせればいい
331:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 19:26:23.86
もう終わってんだよw
この国w
いつまでしがみつくの?
376:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 20:30:00.94
共済年金って、厚生年金と一本化したんですか?
377:名無しさん@13周年:2022/10/13(木) 21:33:16.53
>>376
共済年金は厚生年金と一本化してるよ。
382:ニューノーマルの名無しさん:.net
388:ニューノーマルの名無しさん:.net
>>382
正社員様は60歳で定年しなきゃならんが、自営業は死ぬまで働けるから今の制度なんだろが
414:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 22:15:17.34
>>388
60歳定年はこれから延長されるぞ
389:ニューノーマルの名無しさん:.net
>>388
別に正社員様もリアイア後に自営やれるじゃん
424:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/13(木) 23:00:44.99
結局他人に金の管理任せてたら雑に使われるんだよな
国がやってるからとか関係ない
440:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 02:12:48.44
厚労省の試算がアテになるのか?
コメントする 59 Comments
🍺😆プッハァー✨
🎴🔮11月11日🔮🎴
※1
4秒差での勝利や✨
🍺めっちゃ旨いやろ😁
円暴落、そして預金封鎖へ。
😋メシウマ
おい岸田!お前船降りろ!
金珠キラキラビーム👉✨✨✨
中国父さんに養ってもらえ
もう年金制度やめて老後は自己責任にしようよ
ナマポも無し
厚生年金どころか、社会保険料の負担も以前よりずっと増えたよね。
みんな~🎵
これからの日本の税金と年金のために仕事を頑張れや。報われない未来のためにな。
習近平が日本で年金生活してくれたら褒めてやる。プーチンがロマノフ資金と天然ガスを日本に無償で提供してくれたらフカフカのカツラをプレゼントしてやる。(ソビエト連邦時代からの指導者はハゲと髪の毛有と交互に替わってるんだよな)
キムはガスとして褒めてやる。
ミ・・・ミ・・・ミンス党よりマシだから・・・(震え声のネトウヨ)
※11
おもしろいw
そういうセンスに憧れるw
もうAIに政治させてみるしかないな。
年金要らんから今まで支払った厚生年金返してくれたら褒めてやる。
訂正
キムはガス→キムはカス
アヒャヒャヒャヒャ
※11
ムササビちゃんさすがやで✨座布団100枚や✨✨
ぜんぜん姑息なトリックじゃないと思うんだ
ド直球一本勝負の岸田はアベ聖帝を越えた!
世紀末覇者岸田万歳!
※15
キムはガスでもよかったと思うぜ
キム=ガス抜き要員で脱北!みたいな感じで非常に高度な謎かけとして捉えてたよw
君は持ってる人やから訂正はいらん
統一CIA安倍教会「やれ」
岸田信者「はい」
河野信者「はい」
国際金融資本「あははははははは」
日本共産党がんばって!
みんな!アカになれ!
一般会計から繰入れして赤字国債で賄えばいいだけ。そもそも(通貨主権がある普通の)政府に財政的制約はなく、いくらでも通貨は刷れるからな。勿論、経済的な悪影響を考慮していくらでも刷るなんて事はやらないが、財政的制約で通貨発行ができないわけでは決して無い。
皆貰えると思ってないからじゃね?日本も腐れてる割には一応答えたとは思うけど?世代ってのはそういう事で結局は歯車でしかない。昭和世代のbha@の多さは時代だよ。何を当たり前と思ってるのか?
アベノ残党
みんな~🎵
応援ありがとう✌
年金があてにならなくなったら人生最後の手段「生活保護」を選択しよう。国民が全員「生活保護」になれば税金高くしようが北欧の福祉国家になればいい。再確認で秋田沖と佐渡金山をもう一度掘ってみよう。石油と金が出てきて老人国家「日本」に花が咲く。
カルロス・ゴ~ンがおとなしく日本に帰ってきたら褒めてやる。もうそろそろ日本が懐かしくなって鬼太郎💸
お休みなさい😪💤💤
でもお前ら、積み立て方式にしようとしてた民主政権を否定して
自民党を選んだよね
民意をしっかり出しといて今さら何を我儘言ってるのよ
文句あるなら日本から出て行ったら?
※25
外国人参政権だけは認められなかったんですわ~
それで自民党に投票したら日本が亡くなったでござる・・・
おやおやどーした?にゃんかす最近パワーねーじゃんよォ~~~~~~~っ?
今さっきも1取れなかったけどどーかしたのかよ?
おめ~~~~~~まさか!😾
年金,株につぎ込んで儲けてるし・・・///
※28
尚、時価では儲けているものの、換金すると暴落するので、現金化出来ない模様。
※29
絵に描いた餅のような
政治家でない。官僚だ。官僚が考えて馬鹿な政治家に法律化させ、実行する。官主導政治からの脱却が必要不可欠だ。
足りない分を取ってくる
これ安倍政権の資料廃棄、改竄並みに許しちゃいけないことだよな
エキセントリック
ふっふっふっ
年金なんて昭和世代で全部食い潰すんだから昭和末期〜平成〜令和が年金貰えると思うなよ
これこそ、オカルト‼️(* ̄∇ ̄*)
芸能人の会社も誰も興味がないし、コイツら政治家の話もうんざりだし…全部AIに対応させりゃいい。芸能人の話し聞いたってお金にはならないし、聴いてる時間が無駄。変な芸能人の虫入って来られるのも防ぐため。
都道府県にAI導入すればいいのに。ワイの地域芸能人終了区域。必要ないって事。
納付されてた年金を政府が別のことに使っちゃったんだから補填くらいしろよ
雇用保険だって積み立て金をグリーンピアで溶かしたけど知らんぷり
こんなの犯罪なんだから検察が取り締まればいいのに奴らもグル
国民を裏切る連中に公職を牛耳られてちゃどうもならんね
残年金額が足らぬ・・・
安楽死施設を設けて、希望者に安楽死させてあげれば問題解決
安楽死可能な人間の範囲が狭すぎる
自殺者リサイクル法を制定しよう。
審査は多少厳しくなるかもだけど再利用可能な生体パーツの収集や脳機能の生物化学的研究とか高毒性病原体の身体への影響経路の解明とか生身の人間の体は利用価値が非常に高い。
リサイクル法該当者には国から年齢性別によって段階的なリサイクル料を支払い該当者が加入していた生命保険は基本的に満額の支払いを保証させる。
リサイクル法が上手く機能すれば生きたくても生きられない多数の人が救われるし新たな医術の扉が開かれる可能性も高い。
年金払いたくない→人口削減!
なんで貧しい世代の氷河期世代とかが、
かつて仕事しに行っているのかアフターファイブのパーティを目的としているのかわからないなんて言いぐさで満員電車に揺られていたバブル世代を支えなきゃならんのよ?
腹は立つけど、クーデター起こしたりデモやったりって国民性じゃないだろ、俺たち。
だからそんな俺たちの最大の逆襲がひろゆきの推奨する生ぽなのよ。
ガンガン申請したったらええのよ。
政治家って何する職業なんだろうね。
アベガー!よ何処に消えた?
今こそキシダガー!じゃないのか?・・・反日パヨクを絶滅させた岸田最凶伝説の始まりである。売国壺売りネトウヨジャパンの勝利である(棒)
年金の徴収をイヌアッチイケーにさせればいいのに。
※45
あらゆる利権を獲得する職業
年金どころかうちの地元のナマポの増加数がひどい
>49:コソコソ知らぬ間に上げてる政府。スゴイは日本の一流エリートはある意味世界一だわ
いやいや、それを追求しない日本の腐った野党議員と腐ったメディアの職務放棄が一番罪が重い。
日本はもう反日政権に乗っ取られているからねw
いずれは共済年金も一元化させてBIの前躯体にできるし、ええやん
年金とは銘打ってるけど、実質的には老齢者給付金で原資の有無など絵空事。全額国債発行で構わない。
これ、高橋洋一などが米国流の民間年金とクソ味噌一緒に解説するから一般人は混乱してしまう。
自民党様と経団連様のおかげです^^
日本人なら日本に住むな!
上級が円の価値を下げたくないからって絞りすぎだろ
日銀はさっさと円を刷れよ
今まで払った分を返してくれれば許してやる。
フリータしてるより過疎地行って、畑耕した方がいいんじゃないか。
※58
今時、そんな場所はイノシシやシカの食害で、皆、耕作放棄してる処。