8:名無しのひみつ:.net
500mの津波とか起こせるわけないやろw
39:名無しのひみつ:.net
>>8
500m級の津波は1958年にアラスカで発生している。
100m以上の高さがある津波はメガツナミと呼ばれており、メガツナミは2000年以降だけでも2度発生している。
9:名無しのひみつ:.net
>>1
軍事に詳しい人たちに500mの津波を発生させるなんて有り得ないって否定されてるなw
12:名無しのひみつ:.net
13:名無しのひみつ:.net
ツァーリボンバーってやつじゃないの?
17:名無しのひみつ:.net
×津波が500m
○波しぶきが500m
それでもけっこうな見ものではある
19:名無しのひみつ:.net
火山性津波の時には知ったが
津波の定義が曖昧なんだよね
俺は地震性以外は大波で良いと思うが
20:名無しのひみつ:.net
ポセイドンより
日本は海底火山の津波に備えるべし
太平洋側
21:名無しのひみつ:.net
ビキニとか海上や水中の核実験も
沢山やってきたのに、さざ波一つ
話題にならなかったのは何故だと思うの。
22:名無しのひみつ:.net
津波ってのは、波ってより水の移動だよね
核とはいえ一瞬の爆発では、波紋を起こすのがせいぜいな気がする
23:名無しのひみつ:.net
500mの水柱なら分かるが津波は盛りすぎだろ
海底に打ち込んでピンポイントでM10クラスの地震を確定で起こせるなら可能性はあるが
30:名無しのひみつ:.net
>>23
ナイよ
恐竜を滅ぼした隕石が起こした地震の規模がM10、津波の高さが300mと推定されてる
24:名無しのひみつ:.net
使ったらロシアが終わるでは?
28:名無しのひみつ:.net
32:名無しのひみつ:.net
世界最大のテロリスト国家になったな
主にプーチンの主導で
35:名無しのひみつ:.net
俺住んでるとこ丘の上だから
安心
40:名無しのひみつ:.net
それより怖いのは電磁パルス攻撃でしょうね
ある意味ウクライナが今の状況でいられるのは送電と通信が生きてるからですし
コメントする 48 Comments
🔮🔮11月11日🔮🔮
500mの津波は無理やろ。
核の威力を過信しすぎ。水深にもよるが、水中の核爆発の威力は地上ほど高くならんぞ。
水中で発砲しても数メーターしか弾が飛ばない銃と一緒や。
深海域に至っては核爆発しても「なんか光ったな」程度まで威力が無くなる。
外部ツールで
コメ1マーキングしてたきちがい
コメ禁食らって飯うま😂
東京湾のような地形ならかなり高い津波起こるだろうな。
過去の記録的に高い津波も殆ど狭い範囲の話だよね。
記憶が曖昧でちょっと自信がないのですが
アメリカ映画のアメリカン・アサシンとか言う映画のラストで海中で核爆発が起き巨大な水柱が発生する模写があったような気がします
この模写とポセイドンが同様の効果を持つのかは分かりません
日本は既に終わってるから世界が終わろうとどうでもいい。毎日旧統一教会と旧統一教会みたいなマークのクラブツーリズム。
東京都だけ発展したって誰もセレブを必要としてない。
底辺には破滅論者が多いって本当ですか?
キムドンドンだって今のところ手前で落ちるか、超えるかだが日本列島に突き刺さって来たら?
Jアラートだって国民保護してないもの。日本のTVって日替わり集団リンチの風潮だったもんな…
ロシア核兵器って日本為す術もない
そんなリツヤ湾級の津波なんか
起こせるわけねえだろ
キムドンドンだって日本列島に突き刺さって来そうだもん…ロシアだったら確実に日本列島に突き刺して来るやん…
びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ
怪鳥ロプロス空を飛べ、ポセイドンは海を行け、ロデム変身地をかけろ!
クラブツーリズムって旧統一教会のバスかよ…
日本列島東京都にミサイル突き刺さって来そう…
※3
くぅうう寝坊したぜ😭明日は絶対勝つ😡
ジョンソンが500cmを500ヤードと間違えたんじゃね?
ツァーリボンバが広島・長崎型原爆の1,500倍のエネルギー
東日本大震災のM9.0は、広島・長崎型の32,000倍と言われてる
それでも津波の高さは数m上昇しただけ(到達地形によっては数10mになるが)
500mの水柱なら分かるが津波は無いわ
「ポセイドン」ってそもそも原子力推進の核魚雷。
大陸間魚雷なので、大津波を発生させる威力はないと聞いていたけど。
せいぜい近海で核爆発を起こして海洋汚染を起こすのがせいぜいw
まあ噂ほどの威力があるかどうかは打ったらわかる話や
死んだらおどろいた!みたいなもんや・・・ひ、ひぃいいいい!
どんだけの破壊力があるのか北極海でやってみ。
500Mのウミネコが飛んだら褒めてやる。
これを東京湾に落としたらどうなるか?意見を聞きたい
いいねl.鉄部屋前にチャンネル変えるの面倒くさいから付けてる番組ネタ。洗脳には丁度いいね。
日本の女性再婚期間廃止が決定されるのに、外国の養子のお涙頂戴の話やっとった。
海が汚染されて魚食べられなくなるやん!😠💢
※20
プーチン「リクエストということでいいかな?」
ポセイドンてw
のび太の海底鬼岩城かw
これ単発でそれだけの津波を起こせるわけではないだろうし、尾鰭の付いた誇大宣伝という見方もあるが
十分に水量のあるところで大きな崩落や隆起を起こすと津波は発生する
それが次第に増幅されていってついには相当な大きさの津波に成長して沿岸を襲う、
というのは以前からシミュレートされていた
また津波でなくとも港湾や直に沿岸に送り込まれればそこは津波を受ける以上に被害が大きくなってもおかしくない
放射能汚染は勿論そこに居る全ての船舶は転覆して破壊され、埋立て地も崩れるかもしれない、水がEMPをどこまで遮るかは分からないが
そしてもし弾頭に最も危険な種類であるプルトニウムやコバルトが多く込められていたらその時に居た人々はまず急性障害で全滅するし、そこは非常に長い期間近寄ることもできない土地になる
これを、近々占領吸収する予定の土地や海域には使わないだろうが、無力化させればいい場所になら使えるわけだ
海沿いの原発だってなりやすい標的だ
そして、このポセイドンはサルマートと同じくやはり実際に撃たれたら防げない
そんなことしようものなら日本は自動的に
『最も強い言葉で非難』してやるからな!
後悔しても遅いぞ!プゥ!
そんなん怖ないは。
ワイの魚雷発射管からは毎日数回500mmの津波発生しとるから。
高さ500mの人工津波兵器→マッドフラッド&ポールシフトを人工的に起こす?
ポセイドンを川に向けて発射したら巨大津波は発生するか?
答え
しねぇよ!🎵
※28
臭
私も毎晩肛門にポセイドンを注入してます。
ワイはドーセインポです。
※33
🤔......いっぽん!😆😆😆
クラブツーリズムというバス、巷じゃ旧統一教会大型バスの転倒と言ってる。旧統一教会沈没したんだって?
もう誰も言うこと聞かないから大丈夫
兵隊さんも帰るから
サーフボード爆売れだな
どのみちロシアはもう終わりだけどね
海面を広範囲にわたって高さ500mも盛り上げるのは人類には不可能や。5mの津波って高さ5mまで広範囲の海面が持ちあがった状況や。水紋や、さざ波のようなちょっと高い波ちゃう。海底から海面までの高さがプラス数mに一部なって、水の性質上均一になろうとするので、その盛り上がったところが猛烈な勢いでなだらかになろうとする。その高さが5mなんや。一瞬だけだが、局所的に海抜がプラス5mになる。海抜0mにある平屋が海底になる状態になる。それが津波。
ロシアの爆弾は超巨大な水紋とかさざ波を発生させる爆弾。水かけっこで手でやる行為を爆弾がやってくれるタイプ。波乗り世界記録が高さ20m超の波に乗った記録だが、別にこの波で街は壊滅しない。ビーチに着くころには消えてなくなる。仮に500mの波を発生させても沿岸部が壊滅しただけで終わる。難易度高い上陸戦で相手からの攻撃がなくなるだけ。水による焦土作戦みたいなもん。
ジャベリンに殲滅される程度のロシアに500mの津波なんか起こせるわけないやろ
仮にそのエネルギーを空中で炸裂させたら
衝撃波で地上の生物と建物はほぼ無くなる
海の、とある海域を500mも持ち上げるってのはそれくらいのエネルギーやで
アラスカで起きた500m級の津波は地震で崩落した土砂や氷塊が海に流れ込んでできた大波だからな
地震で発生した津波ではない
人工的に500mの津波を起こすにはツァーリ・ボンバ(100メガトン)の50万倍の威力が必要とされてる
地震や隕石のエネルギーを直に比較するバカばっかりで笑うわ
アラスカのリツヤ湾大津波は体積3,500万立方mの土砂によって起きた
100メガトンのTNTの持つエネルギーは、水1564.7億リットルを0度から100度へさらに気化熱を加え、2660億立方mの水蒸気へ変える。
水深500メートルで爆発させるとして水圧で51分の1しても52億立方m。
いろんなロスで実際の水蒸気への変換率が1%だとしても5,200万立方m
リツヤ湾の土砂と近くなったなw
ツァーリの何倍が必要だって?
MOABやグランドスラムですら10トン弱だから、仮に100トン爆弾でもちょっとした波しか起こせないので戦前戦中の津波爆弾は開発中止になった
だが大気中爆発が最も効果的な核爆弾をあえて水中で使えば話は別だろうよ。通常爆弾とエネルギーが100万倍違う
PLANAっていう動画があるんだけど、
まずはロシアと隣国でってなってるからこの通りに行くだろうな
核魚雷といえど爆発で直接的に地震津波を起こす事は無理だと思うが、
事前に計算した爆破で山体崩壊や深層崩壊を引き起こした結果で
土砂津波を起こす事は可能かもしれない。
ただ、リツヤ湾に関しては湾の形状もかなり関係していたので
500メートル級を出すのは難しいと思う。
具体的な数字は計算できないが自分も42の意見に近いな
地震や台風のエネルギーは核と比較できないくらい大きい
しかしその数字を直接持ってきて「だから核は大した威力がない」ってのは早計にすぎる
台風なら時間が長い、地震なら大地を揺らした余波で水を揺らすので殺傷目的の無い自然現象は破壊の効率で言えばエネルギーロスだらけ
一瞬で深海水を大量に気化することに特化した爆弾なら地震に比べたらエネルギーは遥か小さくても最大級の破壊効率があるんじゃない?
※42
リツヤ湾の津波は湾の形状がポイントでな
どうやらお前も馬鹿の仲間入りだったようだなw
※46
あんまり深いところで起爆させると今度は水圧で抑え込まれるから更に影響力が減る結果になる