大地震・前兆・予言.com > 宇宙・銀河 > 【最近多い】関東上空に火球!各地のカメラに映る…房総半島付近の上空を飛んだか?

【最近多い】関東上空に火球!各地のカメラに映る…房総半島付近の上空を飛んだか?

Meteor-in-night-sky.jpg

10日午後6時8分過ぎ、関東上空に極めて明るい流れ星「火球」が現れた。火球は高速で数秒飛び、最後に爆発して消えた。この日は「ジャコビニ流星群」のピークに近かったが、神奈川県平塚市博物館の藤井大地学芸員の解析では、流星群に属さない「散在流星」だったとみられるという。

関東上空に火球、各地のカメラに映る 房総半島付近の上空を飛んだか:朝日新聞デジタル




11:ニューノーマルの名無しさん:.net
火球って最近多くない?
子供の頃1回もなかったけど?
19:ニューノーマルの名無しさん:.net
>>11
だんだん地球のシールドが切れて来てるんだよ

次にデカいのを喰らったらハイパードライブに移行します
53:ニューノーマルの名無しさん:.net
>>11
ぶっちゃけ監視カメラが増えた
ガキの頃そんなもんねえ
14:ニューノーマルの名無しさん:.net
地震か
25:ニューノーマルの名無しさん:.net
本当にやばい時は隠すのが日本の政府
国民は何も知らずに氏ぬのか
29:ニューノーマルの名無しさん:.net
天変そして地異
37:ニューノーマルの名無しさん:.net
火球は昔からしょっちゅうある。スマホとドライブレコーダーのおかげで映像が捉えられる機会が増えたからスマホ普及につれてよく聞くようになった。
39:ニューノーマルの名無しさん:.net
核弾頭だったら最後の思い出になるな
40:ニューノーマルの名無しさん:.net
小さい頃何度か見た事あるけど、綺麗なんだけどちょっと怖かったな。デカい火球は何となく音が聞こえた気がする。
43:ニューノーマルの名無しさん:.net
核なら終わってた
ほんといつ死ぬかわからんもだな
60:ニューノーマルの名無しさん:.net
随分前に宮城上空に現れた謎の飛行体はなんだったんだろうな
81:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:43:21.54
>>60
ドローンでは?
63:ニューノーマルの名無しさん:.net
これ今日じゃないか
大丈夫か日本
68:ニューノーマルの名無しさん:.net
普通に隕石じゃないのか
72:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:26:25.14
ミサイルと区別…つくよね
その後の地上の爆発の有無で
74:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:30:17.62
2011年3月にも見たなぁ
84:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:51:13.10
何か最近多くない?
101:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 01:29:49.86
破壊された米軍事衛星の残がいだな
いよいよ始まるぞ
103:ニューノーマルの名無しさん:.net
星が…堕ちたか、さあ終わりの始まりだ
106:ニューノーマルの名無しさん:.net
北朝鮮からのミサイルがそのうち…
110:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 04:30:42.35
火球的すみやかに特定
【最近多い】関東上空に火球!各地のカメラに映る…房総半島付近の上空を飛んだか?

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 33 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 13:18:21 [No.356669] ▽返信する

    諸行無常ピーナッツムシャムシャなり...

  2. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 13:29:40 [No.356671] ▽返信する

    アルマゲドンにそんな描写なかったかな?

  3. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 13:52:57 [No.356672] ▽返信する

    スペースデブリが大気圏で燃え尽きてんだろ

  4. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 15:13:06 [No.356675] ▽返信する

    宇宙連合の皆さま、
    いつもありがとうございます。

  5. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 15:14:46 [No.356676] ▽返信する

    関東から仙台までわざわざ充電においで頂きありがとうございます。

  6. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 15:15:45 [No.356677] ▽返信する

    キムくんの破片が何週目かに再突入してない?

  7. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 16:15:37 [No.356680] ▽返信する

    ジャコビニ流星打法でもしたんじゃない?

  8. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 16:23:54 [No.356681] ▽返信する

    この時この火球が宇宙戦争の序章だとは誰も知らなかった

  9. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 16:33:42 [No.356682] ▽返信する

    💥10月11日💥

  10. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 17:30:25 [No.356685] ▽返信する

    ソーサリーグローブ

  11. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 17:38:58 [No.356686] ▽返信する

    くるぞー

  12. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 17:43:03 [No.356687] ▽返信する

    横浜流星☆彡

  13. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 18:26:55 [No.356688] ▽返信する

    在日政権が今大型隕石か核攻撃で蒸発でもしたら流石に統一教会や汚職への追及も止まるかもな
    その後釜になりそうな連中も残らず駆除されれば後腐れも無い
    死にもしないで逃げようたってそうはいかない

  14. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 18:37:13 [No.356692] ▽返信する

    火球だと思って眺めていたら、北のミサイルでした~

    チクショウ!!!

  15. 火球:2022/10/11(火) 18:53:49 [No.356695] ▽返信する

    火急の用で参った。
    あくまでも北朝鮮のミサイルではない。
    今度はでっかい隕石を地球に落としてやるから楽しみにしてくれ。
    じゃあな✌

  16. ムーンライト:2022/10/11(火) 19:09:18 [No.356698] ▽返信する

    宇宙連合→隕石阻止!

  17. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 19:11:25 [No.356699] ▽返信する

    こんなもん夜勤ドライバーの時何度も見てるよ

  18. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 19:15:22 [No.356700] ▽返信する

    びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ

  19. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 20:14:53 [No.356702] ▽返信する

    本当に幼い時、夜8時頃、親と隣りのおばさんと3人で家の前にいて、南東から北西に駆け抜けていく物凄い大きな火球を自分だけが見た
    東京23区内
    自分は小さ過ぎて、親達にそれの説明が上手く出来ず、親達は逆方向を向いていたので見ておらず、何十年もあれはなんだったのだろうと疑問に思ってきた
    最近の火球の映像を見て、アレは火球だったのかと納得している

  20. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 20:32:47 [No.356704] ▽返信する

    本日セカイノオワリファンの子見掛け…めっちゃ赤い波雲で。

  21. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 21:06:16 [No.356705] ▽返信する

    日本が空き家ゴミ屋敷で埋め尽くされているように、地球周辺も宇宙開発ブームのデブリだらけ。もう文明の終焉期なんだよ。プーチャン一発でかいのでリセットよろ。

  22. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 22:14:39 [No.356713] ▽返信する

    ※1
    佐藤祐喬の集ストって金になるの?

  23. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 23:49:17 [No.356718] ▽返信する

    スマホの普及で簡単に映像を捉えられるようになったと言ってる人もいるけど田舎じゃこんな火球騒ぎ聞かないんだなあ。カッペだってスマホくらい持ってるんだなあ
    関東ってところに闇があるんだなあ・・・厭離穢土・・・穢土=江戸=トンキン・・・ひ、ひぃいいいい!

  24. 名も無き予言者さん:2022/10/11(火) 23:54:19 [No.356719] ▽返信する

    天変地異ガー!地震ガー!破局ガー!北朝鮮ガー!アベの祟りガー!壺買えよぉおおおお!!・・・様式美てんこ盛りで攻めてみました

  25. 名も無き予言者さん:2022/10/12(水) 00:05:17 [No.356721] ▽返信する

    ※24
    気がすんだか?

  26. 名も無き予言者さん:2022/10/12(水) 01:15:26 [No.356729] ▽返信する

    ※25
    まだだ
    壺が飛んで来たらようやく安眠できる・・・ツボ買え!

  27. 名も無き予言者さん:2022/10/12(水) 11:38:04 [No.356776] ▽返信する

    壷煽りもそろそろ飽きたな
    もう賞味期限切れじゃない

  28. 名も無き予言者さん:2022/10/12(水) 12:44:41 [No.356779] ▽返信する

    まるちょうまえうちょううううううううううううううううううううう!!!!😱😱😱😱😱😱😱

  29. 名も無き予言者さん:2022/10/12(水) 14:56:40 [No.356792] ▽返信する

    ※27
    オウム事件は終わっていない(本質はここにある)
    福一事故と同様に風化させてはいけない
    それゆえ火球が飛んできたんだろう(強引にスレチ回避)

  30. 名も無き予言者さん:2022/10/12(水) 15:45:57 [No.356796] ▽返信する

    宇宙開発に民間企業が参入するようになって大量の衛星が打ち上げられてるから、いずれ火球なんて珍しくもなんともなくなるよ。

  31. 名も無き予言者さん:2022/10/12(水) 16:41:50 [No.356799] ▽返信する

    (すっとぼけ)

  32. 名も無き予言者さん:2022/10/13(木) 17:07:00 [No.356941] ▽返信する

    弾けた後の残骸が頭に当たってめっちゃ痛かった

  33. 名も無き予言者さん:2022/10/14(金) 20:59:57 [No.357063] ▽返信する

    これ、犬の散歩で見た。でも、もっと低くくて、前から飛行機が来るのかと思って、でも、あまりにも速くてUFOだと思って心臓バックンバックンして、それが頭上を通りすぎで最後破裂して火球だとわかった。私だけが見たかと思うほど低空飛行だったのになぁ。オレンジとブルーの2色の火の玉だったよ!

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。