大地震・前兆・予言.com > 戦争・紛争 > 【アメリカ】ロシアの脅威により「全面核戦争」に備えて買い占めが始まる

【アメリカ】ロシアの脅威により「全面核戦争」に備えて買い占めが始まる

nuclear_Statue Of Liberty

米国保健福祉省は急性放射線症候群の治療薬を2億9000万ドル(420億円以上)を投じて買い占めている。米公衆衛生局、内部部局の戦略的準備対応局(ASPR)の公式サイトにこれが発表された。

米国 放射線治療薬を買い占め中 核の緊急事態に準備 - 2022年10月7日, Sputnik 日本

3::2022/10/07(金) 08:07:04.09
トイレットペーパー確保いそげ!
11::2022/10/07(金) 08:08:49.90
悪夢だ
12::2022/10/07(金) 08:09:29.43
日本人はトイレットペーパーとヨウ素買っておけばいいのか?
15::2022/10/07(金) 08:09:49.82
この物価高で買い占めとか大変だな
17::2022/10/07(金) 08:10:24.42
おお
ザ、デイアフターと同じだな
始まるぞ
28::2022/10/07(金) 08:13:30.14
そうなの?
備蓄増やしておくか
32::2022/10/07(金) 08:14:39.71
核戦争の後だと山奥か砂漠で自活できなきゃ生き残れないよな。
シェルター内にいて直撃を避けたとしても、都市部にいたら半年もたずに物資が尽きるだろ。
221::2022/10/07(金) 09:40:44.04
>>32
都市部はまず放射能がやばいわな
233::2022/10/07(金) 09:50:56.53
>>221
東京核激という漫画では地下鉄の線路を移動して放射能を避けて爆心地から遠ざかるのがいいと書いてあったよ。
37::2022/10/07(金) 08:15:41.42
水は汚染されて
完全に飲めなくなる
39::2022/10/07(金) 08:16:18.78
日本は基準や言葉の定義を変更して対応するから大丈夫だろ
ミサイル落ちてきても本土決戦してても戦争ではないって言い出しそう
42::2022/10/07(金) 08:16:41.27
こっちはこっちで準備してるのか
56::2022/10/07(金) 08:24:48.67
放射能防護服買っておかなきゃ!
60::2022/10/07(金) 08:25:35.81
核戦争になったら死んだ方が幸せ
61::2022/10/07(金) 08:25:51.13
バイクのフルフェイスでなんとかなるか
63::2022/10/07(金) 08:26:12.18
金利いくらあげても
インフレが収まらないやん
67::2022/10/07(金) 08:26:26.13
買い占める金がない
69::2022/10/07(金) 08:26:54.49
なんで日本は和平を訴えなかったのか残念でならんよね
よりによって片方につくとか一番やってはいけない事をやらかしてるからなあ
現政権は信用出来ないよ
70::2022/10/07(金) 08:26:58.48
とりあえずカンパン買った
これ美味いな
76::2022/10/07(金) 08:29:16.26
日本は防衛できない時点で詰んでる
90::2022/10/07(金) 08:32:00.50
やっぱアメ公はたくましいね

俺なんかは、どっちにしろ世界が滅びるならなるようにしかならんだろとばかり、従容としてしまうわ
98::2022/10/07(金) 08:33:28.22
10℃で寒くて震えてるのに
核の冬は耐えられない
110::2022/10/07(金) 08:39:04.64
まずは、マッドマックスを全部見ないとダメだろ
321:とぶっち(ジパング) [ニダ]:.net
>>110
世界が燃え尽きる日とバトルトラックも
132::2022/10/07(金) 08:44:26.22
全面核戦争になったら生き残っても数ヶ月の命だろ
134::2022/10/07(金) 08:45:07.88
地下室欲しいな
庭に掘るか
140::2022/10/07(金) 08:48:32.43
パンドラの箱を開けちゃったんだよね!
195::2022/10/07(金) 09:28:16.59
リアルfalloutの世界か…胸熱
236::2022/10/07(金) 09:52:11.93
全面核戦争になったら買い占めたって死ぬよ?
アメリカはシェルターが各家庭にあるって? そんな簡素なもんで助かるとでも思ってんの?
243::2022/10/07(金) 09:54:41.58
>>236
そうだね
中途半端に生き延びて地獄を見るより
爆弾当たって即死のほうが幸せだと思う
255::2022/10/07(金) 09:58:35.80
>>236
アメリカの核シェルターを見たことあるけど地上構造物が大きかったり、近くに建物があるのに爆風で出入り口が埋まりそうだよな。
258::2022/10/07(金) 10:02:22.44
自分だけは助かると楽しそうだねw
現代の多弾頭ミサイルの威力は広島や長崎
とは比較にならんよ、被曝とか心配しなく
ても全て吹き飛ぶ
262::2022/10/07(金) 10:05:36.08
世界中が核汚染された地球で生き残ってもなあ
264::2022/10/07(金) 10:06:48.34
核を使った何かが起きるってことか
280::2022/10/07(金) 10:21:05.05
イソジン予備に保管してる
313::2022/10/07(金) 11:05:18.94
早く核戦争始めてくれや
終わるのも早いだろ
315::2022/10/07(金) 11:07:25.14
地震も戦争も、備えると何も起きない
342::2022/10/07(金) 11:51:48.12
日本は国土が異様に狭くて
かつ原発施設も各地にあるから実は一番やばい
388::2022/10/07(金) 12:28:51.79
俺の核シェルターには1年分のパスタが格納されてる
397::2022/10/07(金) 12:32:27.36
>>388
足りるかな?福島なんて震災から10年経っても立入禁止の場所があるけど
396::2022/10/07(金) 12:30:54.02
いくら買い占めても核戦争後の世界は力こそ全てで全部奪われるから意味ないよ
402::2022/10/07(金) 12:36:47.69
トルネードの恐れがある地域では
地下室はかなり昔から用意してる
438::2022/10/07(金) 13:13:52.08
核シェルターに隠れても地上に出られなければ地獄だろ
【アメリカ】ロシアの脅威により「全面核戦争」に備えて買い占めが始まる

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 61 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 13:43:22 [No.356165] ▽返信する

    1コメ?

  2. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 13:43:27 [No.356166] ▽返信する

    🦈🐬10月11日🐬🦈

  3. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 13:45:55 [No.356167] ▽返信する

    勝った。対ありです👍

  4. おかしな予言者ハムにゃんと愉快な仲間達:2022/10/08(土) 14:02:41 [No.356168] ▽返信する

    ゼレンスキーおじたんが北方領土の件で日本に釘を刺しちゃったね。もう逃げられない。

  5. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 14:04:51 [No.356169] ▽返信する

    イク前に逝くなんて…イヤダァアアア..

  6. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 14:15:22 [No.356171] ▽返信する

    買い占めついでに俺の要らない衣服も買ってちょうだいな。コンビニの期限切れ商品もついでにさ・・・

  7. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 14:26:50 [No.356173] ▽返信する

    >米国保健福祉省は急性放射線症候群の治療薬を2億9000万ドル(420億円以上)を投じて買い占めている。

    利権のレベルが違うな。さすがアメカス
    そして結局不要で不良在庫をジャパンに押し売りすると
    しかし今回はプーチン閣下がそうはさせない・・・ひ、ひぃいいいい!

  8. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 14:32:59 [No.356174] ▽返信する

    ※4
    それな
    ゼレは北方領土はロシアのものじゃない、同じ境遇の日本よ一緒に戦おうゼ☆と誘っている。これに乗るか乗らないか、どうするんだ岸田

  9. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 14:36:13 [No.356175] ▽返信する

    統一麻生ナチス教会
    日韓トンネル万歳🙌

  10. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 14:39:21 [No.356176] ▽返信する

    ※8
    岸田「待ってました!許すまじ鬼畜露助!」

  11. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 14:40:58 [No.356177] ▽返信する

    ※10
    ばかぁーーー泣

  12. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 14:46:33 [No.356178] ▽返信する

    ※9
    まあ麻生は日本人じゃねえからな
    本名はフランシスコだしw

  13. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 15:05:44 [No.356179] ▽返信する

    ミサイル着弾をナノ秒前に感知できる突起付き帽子を買ってかぶって歩くのがアメカス

  14. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 15:09:49 [No.356180] ▽返信する

    マスク脳よ。マスクで放射線は防げないからな。せいぜいウイルスが防げるくらいのデマにしとけよ。

  15. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 15:17:47 [No.356181] ▽返信する

  16. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 15:45:08 [No.356183] ▽返信する

    シェルター掃除して備蓄点検しなきゃな

  17. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 16:13:01 [No.356185] ▽返信する

    俺生き残ったら終末旅行に行くんだ✨

  18. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 16:33:27 [No.356187] ▽返信する

    うちにはちょうど冷蔵庫あるし

  19. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 16:35:54 [No.356188] ▽返信する

    ゼレンスキーでも入れちゃおうかな

  20. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 16:59:42 [No.356191] ▽返信する

    待って、クリミア大橋破壊されてるんだけど😨

  21. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 17:14:12 [No.356193] ▽返信する

    米国はオバマの時もトランプの時もロシアが欧州で核を使った場合の報復に関しての机上演習をしてる
    基本的に核に対して核の応酬は悪手と評価
    通常兵器で対処しつつ政治・経済を孤立させロシアを弱体化するのが良いとしている
    しかし核攻撃に対して核の応酬をしないと核の傘を元にした米国主導の安全保障が崩壊する可能性を考慮すると最低限の核攻撃は必要との意見もある

  22. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 18:22:15 [No.356197] ▽返信する

    確かに放射線はマスクでは防げない
    しかし放射能に関しては防げるものもある
    比較的大きい粒子であるプルトニウムなどはN95以上規格のマスクであれば吸入を止められる可能性がある
    内部被曝を抑えるのに一番いいのは十分な水分を含ませた布で鼻と口を覆うことだが、
    これは同時に放射能障害で死ぬより先に窒息で死んでしまう危険が伴うのが玉に瑕
    またマスクはウィルスが混じった咳やくしゃみと一緒に飛ぶ飛沫も余程スカスカの物でなければ止めてくれる
    どっちにしろロシアが勝つもしくは負けないためには戦略レベルの核攻撃に踏み切る以外はない
    また核戦争は当事者同士や係争国に対してだけでなく漁夫の利勝利をさせないための予備措置を伴わねばならない
    どこが核武装などしていようがいまいが関係なくだ

  23. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 18:34:28 [No.356198] ▽返信する

    岸田何も考えてねーからね?
    日本はいつもコトが起こって暫くしてから乗ろうとして乗り遅れっから馬鹿だから

    コロナのワクチン競争でも先進国最下位でワクチン確保しようとしてたからね馬鹿だから

  24. 奥ちゃん:2022/10/08(土) 18:42:00 [No.356200] ▽返信する

    うーん、、、、困ったな

  25. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 19:00:45 [No.356202] ▽返信する

    東京も基地が有った!一流大学出て一流企業に入ってもピカ⚡️で全てが終わる時が来た様だ!

  26. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 19:21:20 [No.356204] ▽返信する

    ※20
    プーチン大統領の誕生日にクリミア大橋(別名/プーチン橋)を攻撃か・・・
    プーチン大統領の怒りが核のボタンを押す勢いではない事を願うしかない

  27. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 19:21:21 [No.356205] ▽返信する

    終わるって
    ええもん食っておけばよかった
    が、衛星からまる見えなので
    何かしらするかもな

  28. 奥ちゃん:2022/10/08(土) 19:27:02 [No.356208] ▽返信する

    台風の際はコロッケ。地震の際はプロテインバー。では戦争の場合は...人肉です。

  29. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 19:31:40 [No.356211] ▽返信する

    わざと世界大戦やろうとしてない?

  30. ムーンライト:2022/10/08(土) 19:34:58 [No.356212] ▽返信する

    人口削減スタンバイ

  31. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 19:43:02 [No.356213] ▽返信する

    クリミア大橋がボコられたのに核撃つ素振り全く見せないね。

  32. ムーンライト:2022/10/08(土) 19:48:22 [No.356214] ▽返信する

    皆さん!備蓄がんばりましょう!
    核戦争は宇宙連合が阻止してくれるので大丈夫です!

  33. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 20:23:00 [No.356220] ▽返信する

    ノ)゚ε゚(ヽアッチョンブリケ!!

  34. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 20:29:22 [No.356221] ▽返信する

    ジャップは遺憾の意の準備w

  35. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 21:52:43 [No.356235] ▽返信する

    「7の法則」
    残留放射線の累積線量は、7時間ごとに1/10ずつ減衰する。
    したがって、地下施設に2日間(49時間)退避することにより、放射線量が当初の数値から1/100に減衰する。

    これマメな。

  36. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 22:23:47 [No.356241] ▽返信する

    つぼ八は弩撃て慰のまま人生終了か。でもよかったんじゃない、染色体異常だらけのキモチワルイ人型寄生虫が増えなかったんだから。

  37. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 22:29:07 [No.356244] ▽返信する

    つぼ八さん、被爆の後遺症で少しはマトモになるといいですね。

  38. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 22:44:20 [No.356250] ▽返信する

    不安商法に乗せられて食料を大量備蓄する必要はない。
    非常時に最も必要なのは備蓄ではなく「絶対に生き残る」という強い意思だ。
    人間は恐怖で動けなくなり、思い込みで病気になったり死んでしまうこともある。
    恐怖や不安、ストレスですぐに死んでしまったら大量備蓄もクソもない。
    そして次に重要なのは「水」。

  39. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 22:44:46 [No.356251] ▽返信する

    2010年のチリ炭鉱落盤事故では、炭鉱夫33人が全員が
    2日分の食料を分け合いながら18日間も健康に生き延びた。
    大体の人間は食料がなくても1ヶ月程度は餓死しない。
    しかし水が無いと数日で死んでしまうだろう。
    だから、備蓄するならまず飲用水や浄水器の確保から。
    あと、普段から少食や断食に慣れておくと、
    少量の食事でもストレスを感じにくくなるし、健康にも良い。

  40. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 23:10:52 [No.356254] ▽返信する

    ※38
    >「絶対に生き残る」という強い意思だ。人間は恐怖で動けなくなり、思い込みで病気になったり死んでしまうこともある。

    その通り!水も食料もいらん!
    毒チンの備蓄が最優先じゃ!
    コロナは核でも死なんのじゃ!うわぉぉおおお!(ワク信談)

  41. 日の丸:2022/10/08(土) 23:15:42 [No.356255] ▽返信する

    YouTubeみたいな感じで笑って見てたらいい。
    飲み食いしながら。

  42. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 23:15:53 [No.356256] ▽返信する

    ※36
    弩撃て慰w
    道程でも同定でもええやんw
    こんなんツボるやんww

  43. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 23:20:35 [No.356259] ▽返信する

    ※32
    大丈夫なら備蓄いらんやん
    弩撃て慰か?

  44. 名も無き予言者さん:2022/10/09(日) 00:45:51 [No.356267] ▽返信する

    核戦争になると、ロシアは敗北どころか消滅する
    だがしかし、アメリカは生き残れる。
    更地になったロシアに防護服着た中国人が殺到し土地は奪われる
    漁夫の利は中国だろうかね??

  45. 名も無き予言者さん:2022/10/09(日) 01:36:09 [No.356270] ▽返信する

    一番ゲットか!?

  46. 名も無き予言者さん:2022/10/09(日) 01:37:40 [No.356271] ▽返信する

    物騒な事ばっかり
    いい加減にしろ!って怒りがふつふつする

  47. 名も無き予言者さん:2022/10/09(日) 05:37:42 [No.356278] ▽返信する

    弩撃て慰つぼ八、遂にイク。じゃなかった遂に逝く。

  48. 名も無き予言者さん:2022/10/09(日) 05:49:30 [No.356281] ▽返信する

    中国の国防動員法
    ・国防の義務を履行せず、また拒否する者は、罰金または、刑事責任に問われる。
    ・国防義務の対象者は、18歳から60歳の男性と18歳から55歳までの女性で、中国国外に住む、中国人も対象となる

    つまり日本に住んでいる中国人に中国共産党から指令が発せられれば、その瞬間から人民解放軍の兵士として日本国内で一斉に蜂起する可能性が非常に高いということ

  49. 名も無き予言者さん:2022/10/09(日) 05:50:20 [No.356282] ▽返信する

    日本国内にいる中国人へ

    君たちが中国共産党の指令により兵士になったとしても、君たちは人民解放軍の軍服を着ていないので便衣兵(ゲリラ兵)として扱われる。
    便衣兵は裁判にかけた後、死刑にすることが可能であると国際法で定められている。
    たとえ君たちが自衛隊に投降してもその扱いが変わることは決して無い。

    もし自衛隊と交戦して勝利する自信があるのならこのまま日本に留まればよい。
    また中国のために命を投げ出す覚悟がお有りの場合も同様にすればよい。

    勝利する自信が無いのであれば今すぐに中国に帰るのが賢明である。

  50. 名も無き予言者さん:2022/10/09(日) 06:10:24 [No.356286] ▽返信する

    ※48
    このコトを知らない日本人が圧倒的多数なのが痛々しい
    日本政府が周知徹底しないコトも痛々しい

  51. 名も無き予言者さん:2022/10/09(日) 09:20:15 [No.356306] ▽返信する

    311のとき、薬局で「安定ヨウ素剤ありますか?」って聞いて肩を落として帰った少年を思い出した

  52. 名も無き予言者さん:2022/10/09(日) 09:43:10 [No.356309] ▽返信する

    人口削減
    毒チンプーチンボク振りチン

  53. 名も無き予言者さん:2022/10/09(日) 10:43:18 [No.356321] ▽返信する

    ※50
    政府&マスゴミが特亜の犬だからな
    一方でアメカス属国という二重支配の地獄絵図w
    平和ボケ気取って思考停止するのが勝ち組かもね(白目)

  54. 名も無き予言者さん:2022/10/09(日) 10:47:08 [No.356323] ▽返信する

    ※49
    こいつらの敵は台湾でありアメカスのはずなんだがな何故か「日本ガー!」
    さすが大朝鮮というべきかw

  55. 名も無き予言者さん:2022/10/09(日) 10:59:25 [No.356325] ▽返信する

    ※44
    中国は露助どころかイランともつるんだ時点で詰んでるよw(みんなイランの存在を忘れちゃってんだよね)
    最終的にユダカスイスラエルの生け贄にされるんじゃねえか?
    第三次世界大戦は、シオニストとアラブ人とのあいだに~なんて誰かが言ったとか言わないとか
    知らんけど

  56. 憤怒:2022/10/09(日) 13:28:15 [No.356337] ▽返信する

    そんなにまでして生きたいのか(笑)なんでもヒトの者奪う民族だからなア
    元々人の者奪っての土地だし当然と言えば当然だし。
    核戦争にはならないけど万が一なったら生きてはいまい、人は失敗だったなと痛感だな

  57. 名も無き予言者さん:2022/10/09(日) 18:47:18 [No.356376] ▽返信する

    またアホみたいな煽り消費を繰り返してんのか、アメカスの白人層って救いようのないアホばかりだな

  58. 名も無き予言者さん:2022/10/10(月) 00:53:06 [No.356470] ▽返信する

    玄米と、味噌と、納豆と、乾燥ワカメ

    ここら辺をしっかり備蓄しときな


    いずれも被曝対策に大きな実績がある食材だよ

  59. 名も無き予言者さん:2022/10/10(月) 02:45:59 [No.356479] ▽返信する

    58、そういう風に誰かに導いて欲しいくらい、今、不安なのよー涙
    玄米は米備蓄しかないけど、
    納豆は大豆から作れるように勉強しとく
    味噌は自作のを毎年作っているし、
    その他にも美味しいお気に入り味噌少しずつ備蓄してあるし、
    海藻類は出汁にもなるし美味しいからいつでも多めに備蓄してあるわ
    身を守れる豆知識いっぱい勉強したい

  60. 名も無き予言者さん:2022/10/10(月) 08:41:52 [No.356513] ▽返信する

    アメリカに今いるけどのんびりしてるよ。一部だけでしょ。

  61. 名も無き予言者さん:2022/10/10(月) 10:38:31 [No.356533] ▽返信する

    自転車のチューブも品切れだ

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。