ロシアによる核の脅威が高まるなか、イギリスメディアはロシアがウクライナとの国境で核実験の準備をしている可能性があると報じました。
イギリスの「タイムズ」は3日、ロシア国内で目撃された列車が核兵器を担当する部隊を運んでいた可能性があると報じました。
核の使用をにおわすため、プーチン大統領がウクライナとの国境で核実験を行う準備を指示したという見方もあります。
英メディア報道「ロシア国境で核実験準備の可能性」
3:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:27:16.16
ロシア全土の核施設を破壊できたとしても潜水艦から撃たれる核は対処はできないという事か
45:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:32:25.39
>>3死の手 - Wikipedia ロシアには指揮命令系統が破壊されても自動的にICBMによる核報復攻撃を行うシステムがあるとされている。
79:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:37:01.09
>>45
これってEMPで無効化できないのかな
90:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:37:55.62
>>45
『あるとされている』んだよね
『ある』んじゃないんだよね
402:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 21:18:50.71
>>45
燃料の注入とか誰がするの?まさかAIが全部管理して全自動で発射させるの?
621:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 21:46:12.84
>>402
定期的に一定のシグナルが出ていて、数サイクル途絶えると、自動的に発射されるとか聞いたことがある
47:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:32:37.53
>>3
でも日本周辺のロシアの潜水艦の後ろには日本の潜水艦がぴったりマークして付いて来ているんやで。
ロシアがICBM撃とうとしたら日本の潜水艦がキャッチするから、日本がその気になったらロシアの潜水艦はなす術もなく撃沈される
66:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:35:28.62
85:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:37:31.86
>>47
北極海の厚い氷の底に潜伏されるとお手上げだろ
291:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 21:03:51.84
>>47
先制攻撃ができないから核撃たれた後に撃沈しかできんけどな
423:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 21:22:08.88
92:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:37:59.11
>>47
Jアラートすらマトモに運用出来ない日本だよ?
そんな映画みたいに事がうまく行くとは到底思えない
6:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:27:48.36
頼むから
さっさと核戦争はじまってくれ
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:30:01.22
やべえガチで撃つのか
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:30:34.36
ずっと潜らせておくには危険すぎるから
近いうち撃つのかな
36:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:31:39.30
高さ500mの津波なんて地球が終わりそう
たぶん500mの水柱でしょ
101:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:38:59.99
>>36
恐らく自然災害のような線の津波でなく点で盛り上がる水球の高さ?水柱?が約500mなんだろうね
だから最大能力発したければ洋上ならかなりピンポイントで爆発させないと被害出せないかも
港湾施設ならある程度は離れた場所での爆発でも被害出そうだね
160:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:46:56.52
>>101
イメージ的には艦隊が集結している軍港を狙って、一発で海軍戦力を壊滅させるような武器?
あるいは海岸に近い都市をまるごと破壊したり。
潜水艦だと即座に報復攻撃がおよばない厄介な存在になる。
170:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:48:30.18
>>160
北海なら
イギリスフランスドイツの沿岸根こそぎだな
37:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:31:42.79
41:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:31:53.92
どこに打つんだよw
42:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:31:57.22
43:0048WT :2022/10/05(水) 20:32:24.17
最近の情勢に黙示録の四騎士を当てはめてみる
第一の騎士。白い馬に乗り、手に弓をもち、冠を与えられ。勝利の上になお勝利を得ようと出かける。
白い馬=白衣(医者) 弓矢=注射 冠=クラウン=コロナ(クラウンの語源) 勝利の上に勝利=何度もワクチンブースト
第二の騎士。赤い馬に乗り、大きな剣を与えられ。人々に戦争を起こさせる。
ウクライナ戦争
第三の騎士。黒い馬に乗り、秤を持っている。小麦大麦を高騰させる。
世界的食糧難とインフレ
第四の騎士。青白い馬に乗っている者の名は「死」で、それに黄泉(ハデス)が従っている。
原語のギリシャ語ではchloros(黄緑)が英語ではpale(青白い)と訳されたものなので本来の意味は黄緑色の馬だとすると
黄緑=青と黄色が混ざった色=ウクライナの国旗(青と黄色)
ハデス(ギリシャ名)=プルート(ローマ名)=プルトニウム=核兵器
ということで
プーチンが核を使う可能性50%くらいはあるかも
113:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:41:15.23
アメリカって
基本、この件には関係ないからね
静観して核のデータ収集だろう
128:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:43:53.75
ついに終末兵器を起動させたのか
もう4州諦めて停戦したほうが賢いよ
150:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:45:58.93
いつまでも日本が唯一の被爆国とマウント取ってるのもそろそろうざいし、ここらへんでもう1個ぐらい被爆国ができるのもいいかもしれんね。
152:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:46:20.73
159:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:46:56.42
>>152
甘えるな、明日も働け
190:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:51:25.52
津波用の丸いシェルター買った奴が勝ち組だったな
207:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:53:02.56
打ったら大変な事になる
210:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:53:31.41
アメリカが警戒してるからマジで撃つかもしれん
218:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 20:54:10.83
というか、どこの国の首相も腰抜けばかりじゃん
262:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 21:00:31.74
もしかしてノストラダムスの予言って
時期がズレただけで当たるの?
すべてのジュネーブから逃げよって…
まさかな…
278:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 21:02:35.78
銀座に落ちるかな
287:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 21:03:27.06
こりゃ日本に来るかな
293:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 21:04:05.63
はよやってみろよ
世界滅ぼして伝説になってみろ
俺的にはマッドマックスの世界になるのも楽しみなんだよ
329:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 21:07:41.04
>>293
だから、地上に戦術核を撃つのとは、別の次元の話になる。
実際に北極海あたりでポセイドンを撃って、成功したらどーすんの?
351:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 21:10:46.45
>>329
何をどうしたら成功するのか聞いてみたいw
島吹き飛ばしたトンガ噴火でも日本到達の津波1mな
305:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 21:04:49.92
沿岸沿い近くに首都があるところが可能性高いか
米英日?
309:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 21:05:06.56
プーチンいよいよか
319:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 21:06:17.09
プーチンと共に人類の歴史に終止符か(´・ω・`)
379:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 21:15:48.53
417:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 21:21:36.52
核攻撃始まるの見れてワクワク
430:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 21:22:58.54
何も起きないけどねw
431:ニューノーマルの名無しさん:2022/10/05(水) 21:22:58.95
そろそろ後戻りができない段階
コメントする 51 Comments
葦の髄から天井を覗くお馬鹿さん
🎴⛩10月11日⛩🎴
打つの?打たないの?こっちは全裸待機してるの😡
ロシアがヨウ化カリウムを大量購入しているらしい。
遺憾の意で水際対策
自然に生える植物を食べれば
働か無くても
生きてゆけるのに、
欲張って産みすぎるから
貴重な平地が家だらけで、
植物すら育たない。
私の生きる世界線では第三次世界大戦は回避されたがこちらはどうだろうか?
🤣☝️
とりあえず金土日は遊びに行っても大丈夫そうだね
週末平気って言ってるし
飲みに行くか
11コメゲット!
【おそロシア】
いよいよ日本も世界も来る時が来たか。で、日本の政治、閣僚で大丈夫かなあ。××大臣なんかで、報道が戦争が始まりましたと言うなら、始まったのでしょう、報道が言うならとか言い出すかもな。
アメップさんウキウキやろなぁ、としか
小泉悠が分析「今後ロシアが核を使う可能性」
h
ttps://www.joqr.co.jp/qr/article/48370/
びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっののひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃー!!
ウクライナはよ降伏しなさいな滅亡するよ?
人間凶器プーチンに最終兵器ポセイドン・・・カッコイイ・・・
おそロシア~~~~~~
ひ、ひひぃいいいいん!🐴🥕
日本に核は落とさなくても福1ともんじゅを普通のミサイルで狙えばいいよ。プーチン
その前に北朝鮮が韓国に攻めて来て韓国人ヒデブッアベシになりそう
アベシアベシ安倍晋三💄💋✨
ロデムとロプロスは?
その前に北朝鮮が韓国に攻めて来るも両軍が手を取り合い半島統一
ピロシキ餃子キムチ三国同盟成立
プーチンが原子力潜水艦で逃げたんじゃない?
ロシアにいるのは偽者だ!なーんてね
※24
キムチ「ピロシキも餃子もキムチ起源だから」
※25
プーチン「脱北したろw」
※26
マジかー
奴らの図々しさは世界一
宇宙連合が核戦争阻止してくれるから大丈夫です!
ついに限度を超えたな!
SLBMは9条の言う戦力でなく反撃力
報復核攻撃は仕返しで9条でいう交戦ではないと閣議決定したらいい?
※30
K田『...あっ!そうか!!!』
日本にはハンギョドンがあるから安心しろ。
日本国が終末ですが…何か?
我々は歴史的瞬間に立ち会っている
感慨深いな
東京湾口でポセイドン炸裂させたら横須賀の日米海軍はどうなるのか?
三浦半島沖で炸裂させたら横浜はどうなるのか?
原発の沖合いで炸裂させたら原発はどうなるのか?電力供給はどうなるのか?
青函トンネル直上で炸裂させたら青函トンネルはどうなるのか?ロシアが北海道侵攻したとき北海道民はどうなるのか?
南海トラフ上で炸裂させたら地震が引き起こされるのか?
沖縄本島沖で炸裂させたら米軍基地はどうなるのか?台湾に中国軍がやってくるのか?
※35
ロシアンルーレット楽しいだろ?
平和ボケした日本には緊張感が必要なんだよ
愛国者アベが反日ツボ売りだった!すら既にみんなどうでもいい
やるやる詐欺の日本の寄生虫の特亜とは一味違う
プーチン閣下には感謝しなければな
ひ、ひぃいいいい!
>台湾に中国軍がやってくるのか?
こんなんただの内ゲバや
とっとと国共内戦を終わらせればよろしい
南北朝鮮と同じ構図や
しかし日本を巻き込もうとする壺売り勢力であった・・・
ポセイドンって安直なネーミングだな
もうちょっと捻れよ
米軍は、ロシアの核攻撃に対する反撃体制を既に構築済み
そもそもプーチン背後にいるロシア富裕層がウクライナを欲しがっていたはずなわけで
米国から直接核攻撃受けると、自分たちの富も吹き飛ぶ
撃沈してしまえばどうということはない
※36
ツボツボうるせーな。
バ力の一つ覚えが。
今日からおまえの名前は“つぼ八”な!
魚雷ってvs艦じゃないの?潜水艦から発射されるものは魚雷扱いなのか?まぁ疑問に思ってること書いてみた。水中推進なら沿岸しか狙えないし、水中爆発となると威力はどうなのか?その辺気になるね。
※42
ツボウヨの発狂にツボったw
在日ウクライナ人の某氏だが
ここにきてどういうわけか統一教会をまた庇い始めたようだな
統一教会追及から逸らそうとしている
以前から統一教会が日本でウクライナ問題に絡んでいて扇動しているという噂はあったが
共闘だと?
そんなものはウクライナが中国に売った空母に北朝鮮に与えたミサイル技術、それやそれを元にしたのを破壊したり、韓国に求められるまま変えた"東海"を日本海に戻すのが先だろ
だいたい朝鮮田がロシアに敵対を勝手にし続けてきたがそれで横滑りのように日本の権益を浚っていったのが韓国だ
ファビョらないつぼ八…
体調悪いのか?
※45
岸田「うるせーバカパヨク!黙ってツボ買え!戦じゃ!打倒鬼畜露助!」
キチですつぼ八
もう遅い、日本の遺憾砲、最も強い言葉での避難の恐ろしさ!
思い知れ!魔人ぷー
※49
最も強い言葉で避難!
に、逃げて~!
これしかないわけデスラー砲
核魚雷ポセイドン積んだ潜水艦調べたけど巨大過ぎるwまともに動かないと思うわ