大地震・前兆・予言.com > 感染・病原体 > 日本政府「屋外でマスクは外して良いと言ってるのに、国民はなぜ着けたままなのか...」

日本政府「屋外でマスクは外して良いと言ってるのに、国民はなぜ着けたままなのか...」

tokyo_human_mask865468.jpg

 岸田文雄首相は3日の所信表明演説で、新型コロナウイルス対策でのマスク着用について「引き続き、屋外は原則不要だ」と強調した。海外で「ノーマスク」の国が増え、国内でも「いつになったら外せるのか」との声が強まっている。

岸田首相「マスク、屋外不要」を強調 メッセージの出し方に苦悩 | 毎日新聞

2::2022/10/04(火) 11:31:48.81
奴隷体質だから
162:エビオ(調整中) [PT]:.net
>>2
いや、礼儀作法だよ
422::2022/10/04(火) 13:30:34.70
>>2
奴隷なら外せと言われたら外すだろ
外さない方がいいと自分たちで思ってるから外さない
7::2022/10/04(火) 11:32:34.24
色々とマスクの有用性に気付いたから
8::2022/10/04(火) 11:32:56.52
花粉症なので今の時期は前から付けてる。
9::2022/10/04(火) 11:32:57.51
なんだ?
国民のせいにするのけ?
10::2022/10/04(火) 11:33:00.68
10歳くらいは若くみられる
247:ぺーぱくん(調整中) [TR]:.net
>>10
それはあるw
14::2022/10/04(火) 11:33:22.85
マスクをするようになってからミンティアを買わなくなってしまった。
15::2022/10/04(火) 11:33:29.72
付け外しが面倒
いっぺん外したのを再装着したくない
18::2022/10/04(火) 11:34:20.02
あごマスクくらいにはしてるよ
19::2022/10/04(火) 11:34:44.79
ジョギング中のマスクもスパコンまで使って意味があるように煽っていたくせに
意味ありませんでした
すみませんでした
くらい言えないの?
21::2022/10/04(火) 11:34:47.68
外すなら一気に外せば良いのに屋外だけで屋内は着用と言われると面倒くさい。
356:やまじちゃん(調整中) [US]:.net
>>21
これな
外して一回鞄にしまったら使用済みみたいで
使うの躊躇するからつけたり取ったりはしたくない
22::2022/10/04(火) 11:34:50.17
バッグとかポケットに入れてグチャグチャになるのが嫌なんだよ
手に持って歩くのも何だし
173:らじっと(調整中) [ニダ]:.net
>>22
8~9割の人がこれじゃないの?
23::2022/10/04(火) 11:34:55.39
もう、外せない
24::2022/10/04(火) 11:35:03.72
口臭対策いらんしな
25::2022/10/04(火) 11:35:45.61
楽だから
30::2022/10/04(火) 11:36:30.29
ブサイク顔隠しだからな
33::2022/10/04(火) 11:36:54.49
ずっとこのままでいいわ
34::2022/10/04(火) 11:37:02.35
メリットの方が大きいから
・マスク警察がいる
・ファッション
・化粧しなくていい
・髭剃り適当でいい
・不細工な顔見られない
・マスク美人

コロナ怖いよという老人がいる限り無理
35::2022/10/04(火) 11:37:04.61
信用してないから

自己責任だし自己防衛する

ヒゲ剃るのめんどい
40::2022/10/04(火) 11:37:43.13
最近はマスクから鼻出してる人見ても気にならなくなった
55::2022/10/04(火) 11:41:04.31
つけたり外したりつけたり外したりつけたり外したり面倒だろ
56::2022/10/04(火) 11:41:05.95
モルモットはマスクしとけよ
お前ら
免疫不全だから
ただの風邪でも悪化するぞ
74::2022/10/04(火) 11:45:18.86
店内マスク着用を止めさせればいいよ
78::2022/10/04(火) 11:46:05.89
真夏の炎天下、帽子もサングラスもせず
マスクだけしてるのばかりで
世の中アホが多くなったなって思った
79::2022/10/04(火) 11:46:10.34
めんどくさいから
81::2022/10/04(火) 11:46:38.60
最近どこでもマスクなんかしてないけど睨む人も減ってきたわ
84::2022/10/04(火) 11:46:58.94
いろいろ楽だし排ガス和らげるし
防犯カメラ対策にもなるし
87::2022/10/04(火) 11:47:30.91
慣れたし、案外便利じゃん。
90::2022/10/04(火) 11:48:16.23
メイク手抜き出来て楽だから
92::2022/10/04(火) 11:48:34.37
最初から屋外ではつけたことない
最近電車でもはずしてる
96::2022/10/04(火) 11:48:45.28
元々世界屈指のというより世界唯一のマスク民族だからな
99::2022/10/04(火) 11:50:35.81
マスクぐらい着けさせろよ
それより店舗に入る時の消毒いつまでやってんねん?
100::2022/10/04(火) 11:50:47.18
犬の散歩の時とかつけてないよ。犬仲間は結構してない人が多いな。
106::2022/10/04(火) 11:52:39.36
日本の世論を形成するのは女性
女性はマスクしてた方が楽
だから日本からマスクは消えない
117::2022/10/04(火) 11:55:21.20
日本だけ馬鹿みたい
日本人も海外ではマスクしないのにw
125::2022/10/04(火) 11:57:20.91
いちいち付けたり外したりを繰り返すとかバカだろ
152::2022/10/04(火) 12:03:51.39
政府とか有識者のことを信じてないから
159::2022/10/04(火) 12:06:59.14
こんだけみんなマスクしてんのに
鎮静化には程遠いってどういうことなんだよ??
360:やまじちゃん(調整中) [US]:.net
>>159
だってもう飲食店ではみんなマスクつけてないもの
928:ほっくん(大阪府) [BR]:.net
>>159
インフルの予防には役に立ってそう。ここ数年聞かなくなった。
165:パレオくん(調整中) [ニダ]:.net
>>159
逆に聞きたいけど
マスクでどうやってウイルスが防げると思ってんの?
こう言う人不思議すぎて困るんだけど
213:いたやどかりちゃん(調整中) [EU]:.net
>>165
完全には無理だろうけど絶対有効。
コロナ前、冬に社内でマスクしてたけど、しなかったときより罹患が減った。

風邪ひいても周りに配慮せずに咳やクシャミしまくる会社おっさんの近辺の席だった時の実感。
160::2022/10/04(火) 12:07:08.91
さすがに家の周り散歩程度ならしてないわ
161:京成パンダ(調整中) [US]:.net
出かける理由の9割が結局屋内に入るからに決まってるだろ!
178:さんてつくん(調整中) [JP]:.net
国『みんなマスクはずしてますよ』

こーいえば日本人は言うこと聞く
182:損保ジャパンダ(調整中) [US]:.net
もう冬に向かうし外す理由無いね
190:サリーちゃんのパパ(調整中) [US]:.net
こいつら信じても自己責任
191:クロスキッドくん(調整中) [ニダ]:.net
喉が調子良くなった
マスク効果だな
193:モモちゃん(調整中) [US]:.net
つけたり外したりするのが面倒だから
194:レイミーととお太(調整中) [US]:.net
球場とかでマスクは外したくない
196:やいちゃん(調整中) [FR]:.net
外ではアゴマスク
第三者がいる室内ではマスクをする…が現状日本国内でのベストやな
207:ゆうさく(調整中) [JP]:.net
もうすぐ寒くなるし風邪予防にもなるな
228:やいちゃん(調整中) [FR]:.net
岸田は大々的にマスク解禁した場合、今年の冬にコロナが流行した時の批判がクッソ怖いんやろうな…

ホント政治家はこんなのばっかやな…
268:なまはげ君(調整中) [AT]:.net
>>228
専門家からコロナだけでなくインフルもあるからマスク継続だってよ
責任回避したいのはわかるが
230:にっきーくん(調整中) [AU]:.net
三密避けるには屋外でも人多いとこは無理だろ
こういう説明ちゃんとやれよ
またマスクするしないで混乱する
251:キューピー(調整中) [CL]:.net
日本人のマスク依存は異常
264:ドクター元気(調整中) [NZ]:.net
誰にも外しなさいと言われなかったから。
従順な子羊の群れ。
272:ばっしーくん(調整中) [JP]:.net
みんながしてるから(国民性)
288:ジャン・ピエール・コッコ(調整中) [AU]:.net
コンビニやスーパーへ客として行ってコロナ感染するとは思えないけど
まだ付けなきゃダメみたいだな
学校とか会社とか家とか飲み屋とか一定時間過ごすとこだけだろうつるのは
305:ナショナル坊や(調整中) [US]:.net
屋内も不要にしたら改善するよ
309:おぐらのおじさん(調整中) [US]:.net
同調圧力
339:ペコちゃん(調整中) [US]:.net
外して感染したら怖いから
352:アイニちゃん(調整中) [US]:.net
政府の言うこと信じてたらバカ見るから
365:柿兵衛(調整中) [SE]:.net
売り物の生野菜に唾かけてるとか思うじゃん?
462::2022/10/04(火) 13:53:05.82
マスク外して歩いてると変な緊張感があるw
なんだこの感情は…
464::2022/10/04(火) 13:54:00.12
花粉症なんで付けてます
今日は朝から酷い
日本政府「屋外でマスクは外して良いと言ってるのに、国民はなぜ着けたままなのか...」

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 80 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 13:27:16 [No.355783] ▽返信する

    海に沈んだミサイルどうすんのよ

  2. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 13:29:44 [No.355784] ▽返信する

    マスクは顔のパンツ😷

  3. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 13:53:52 [No.355785] ▽返信する

    だから外したければ外せばいいのになんなの気持ち悪い

  4. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 14:03:44 [No.355786] ▽返信する

    仕事とかの接客でご高齢の方と喋る時
    どうしても近くに寄って来るから相手の口臭と唾めちゃくちゃ気になってたけどオールマスクになってから
    そこ気にしなくて(さらにこっちがマスクしてると無礼とか失礼とか言われる事もあった)本当に本当に
    快適。もうマスク無しに戻れない
    あと仕事中のメイクも眉毛あったらOKくらいの手抜きで顔下半分なんにもしなくていいの本当楽

  5. おかしな予言者ハムにゃんと愉快な仲間達:2022/10/05(水) 14:04:16 [No.355787] ▽返信する

    個人というのは多数の意見に流されやすい。自己意思で選択したつもりが選ばされていたなんて事はよくあるお話😷

  6. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 14:24:41 [No.355788] ▽返信する

    やっぱり皆不安なのよ。いいじゃん、好きなようにさせてくれれば。
    それにマスク無しだと、いかにつばが飛ぶかパーティション見てれば分かるよね。

  7. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 14:37:59 [No.355790] ▽返信する

    ヒゲ剃ってないから

  8. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 14:43:29 [No.355791] ▽返信する

    🐹🐱

  9. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 14:49:49 [No.355792] ▽返信する

    マナーになりつつはあるな

  10. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 15:04:50 [No.355793] ▽返信する

    排菌マンになりたくないからでは?

  11. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 15:07:17 [No.355794] ▽返信する

    距離が取れたらって言うてたやん
    無条件で外していいとか勘違いしてるのが多いからじゃね?

  12. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 15:15:30 [No.355795] ▽返信する

    偽日本政府は汚染された統一CIA教会なので洗脳されている国民信者ほど特にマスクを外したがらない
    信仰心が強い心酔洗脳国民ほどワクチンを疑いもなく打ち続け、国葬賛成で感情的になり不気味な涙を流している

  13. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 15:21:36 [No.355796] ▽返信する

    無精髭とか鼻毛とか隠せるからマスクって便利かも、と最近は感じている。
    そんじゃマスク生活の継続で良いか?と問われると答えはNOだ。
    TPOに合わせてマスク・ノーマスクを選べば良いんじゃないだろうか。

  14. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 15:36:34 [No.355797] ▽返信する

    男「髭そってねーから」
    女「目元しか化粧してねーから」

  15. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 15:37:27 [No.355798] ▽返信する

    外すの自由ならつけるのも自由だろ

  16. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 15:45:33 [No.355799] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃのひゃのひゃっひゃっひゃっひゃっひゃーっ!!

  17. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 16:14:03 [No.355800] ▽返信する

    特番とかバラエティ情報番組で、「マスクは意味が無い」を何回もやる必要がある。

  18. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 16:23:07 [No.355802] ▽返信する

    基本自分以外の人間が一定数存在する場所では付けてるよ。別にマナー云々とかじゃなくて、SNS界隈に湧いてるような反ワクくん達がどこでコロナまき散らしてるか分からんからな。死んだり後遺症に悩まされるのはそいつらだけにして欲しいし

  19. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 16:31:02 [No.355803] ▽返信する

    マスク外したらブスだから!!!(´^ิ益^ิ`)

  20. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 16:42:21 [No.355804] ▽返信する

    ひ、ひひぃいいいいん!🐴

  21. ムササビのシッポ:2022/10/05(水) 16:45:41 [No.355805] ▽返信する

    慣れたのと世間体じゃないか?
    相手の口臭気にせず話せるし無精ヒゲを隠せるのも1つの本音でもある。
    これから冬に向けて私はマスクをする。口の回りが暖かくて気持ちいいから。
    エエやろ。

  22. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 16:47:02 [No.355806] ▽返信する

    テレビ番組で外で付けない状態を放送するまで付けるよw
    日本の洗脳マシーンの性能は世界トップレベルだからなw

  23. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 17:06:15 [No.355809] ▽返信する

    国民性やろな。まえーーーーーーん、ならえッ!!ピッ!!
    律儀なんだよ日本人って

  24. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 17:09:51 [No.355810] ▽返信する

    盲目な羊か?欺く狐か?それとも...

  25. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 17:18:04 [No.355811] ▽返信する

    これからは寒くなるし、寧ろマスクしてる方が良いんじゃない?

  26. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 17:32:49 [No.355812] ▽返信する

    ✌️🦊✌️

  27. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 17:32:55 [No.355813] ▽返信する

    やっと陰糞日本人らしい振る舞いができるようになってきたじゃねえか
    お前らはこれから永遠にマスク生活なんやで~笑

  28. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 17:35:11 [No.355814] ▽返信する

    外したければ外せばいいだけの事(笑)他人のせいにすんな

  29. おかしな予言者ハムさん.:2022/10/05(水) 17:37:52 [No.355815] ▽返信する

    ありもしないパンデミックのプロパガンダが効き過ぎたようだな・・・

  30. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 17:38:46 [No.355816] ▽返信する

    「屋外でまわりに人がいないときはマスクを外してもよい」と言ってるのに、
    「屋外ではマスクを外してもよい」と理解する残念な人の多さwww

    10月に入り寒くなったヨーロッパではコロナ患者が増えはじめたぞ




  31. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 17:44:13 [No.355817] ▽返信する

    いちいち政府が着けろだの外せだの言わないと出判断来ない奴はずっと着けてろよw
    お前ら言われなくても服着て靴履いてんだろうが。

  32. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 17:49:01 [No.355818] ▽返信する

    いまだに反ワクがどうのとかどこの情弱だ?
    マスク着けたり外したりするほうが汚ねーんだよ。

  33. 名も無き一般国民:2022/10/05(水) 18:03:43 [No.355819] ▽返信する

    俺は外してるけど?

  34. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 18:05:30 [No.355820] ▽返信する

    ※31
    服は法律で言われてるから着てるんだよ…

  35. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 18:11:08 [No.355821] ▽返信する

    反ワク言われた反ワク猿がキーキーヒス起こしてて草。マスクは無理な猿でも服着てられるだけお利口さんだね、と褒めてあげておくか

  36. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 18:13:41 [No.355822] ▽返信する

    習慣は慣習というやつよ
    その時々の風潮で何が常識かなんて簡単に変わる
    だいたい一番重要なのは海外からの持ち込みとその伝搬対策だったのに、
    率先してgotoおよびその類似や観光大流入をやってのけて撒き散らさせた当の最大戦犯が自公とマスコミ電通のくせに
    しかも旅行飲食航空とスポーツ芸能らにはしつこく助成や補償だとしてたかりと盗み、宗教貧困世帯や外国人にも毎度のばら撒き
    自分たちがわざとしてきた物価吊り上げや円安にはまるで他人事のふり
    毎度の記憶力ゼロのワクチン用茶番といい、
    こんな頭朝鮮の自公やマスコミの戯言なんか聴くのはよほどの馬鹿か間抜けだけ

  37. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 18:16:17 [No.355823] ▽返信する

    ※4
    コレに加えて妙な安心感があって落ち着くんだよね

  38. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 18:36:40 [No.355825] ▽返信する

    だってコンビニにマスクしないで言って「タバコください」って言ったら店員から「マスクしろよハゲ」って思われるやん

    ハゲって思われるのだけは許せねえからマスクしてんのよ

  39. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 18:43:05 [No.355826] ▽返信する

    相手の口臭気にならないからつけててほしい

  40. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 18:55:52 [No.355828] ▽返信する

    マスク生活になってからこの人クサ!って感じることかなり減ったな
    これから寒くなるから顔もあったかいしデメリット少ないよ

  41. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 19:00:38 [No.355829] ▽返信する

    〉マスク生活になってからこの人クサ!って感じることかなり減ったな
    いじめの原因一つ減らしてるんですね
    すごいじゃぁないですか

  42. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 19:11:53 [No.355832] ▽返信する

    ※19
    自己紹介乙

  43. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 19:15:13 [No.355833] ▽返信する

    国は信じて貰えると思ったんだろうか?

  44. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 19:16:39 [No.355834] ▽返信する

    😷10月11日😷

  45. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 19:21:31 [No.355837] ▽返信する

    ※38
    別にハゲだって良いんじゃない?

  46. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 19:27:13 [No.355838] ▽返信する

    マスクとハゲになんの関係が...

  47. ムーンライト:2022/10/05(水) 19:34:09 [No.355840] ▽返信する

    シェディングが怖いんじゃないの?

  48. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 19:36:35 [No.355841] ▽返信する

    助けてイーロンマスク!

  49. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 19:46:28 [No.355843] ▽返信する

    マスクが先かハゲが先か・・・これはもう哲学

  50. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 19:50:44 [No.355844] ▽返信する

    お洒落なマスクほしいなー。忍者っぽい奴

  51. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 19:52:44 [No.355845] ▽返信する

    コロナ前からみんなマスクしとったやろがい

  52. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 19:54:17 [No.355846] ▽返信する

    🤣👉

  53. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 19:59:05 [No.355847] ▽返信する

    責任逃れに決まってるよ

  54. メロンの気持ち:2022/10/05(水) 20:48:16 [No.355849] ▽返信する

    メロンにマスクを付けてっと・・・
    これが本当のマスクメロン・・ナンチッチッ
    つまらん!非常に妻乱‼
    マスクはもうどうでもいいやん。
    する人はする。嫌ならやめとけ。自分は自分、他人は他人であるが故にぶつくさ言うな。個人主義じゃないけどああだこうだ聞くのに飽きた。じゃあここに来るなよと言われりゃやっぱり見てしまうメロンの気持ちである。

  55. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 21:00:38 [No.355850] ▽返信する

    自分は外してるよ?

  56. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 21:09:48 [No.355854] ▽返信する

    ※55

    よしよし!偉いね🥰

  57. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 21:12:02 [No.355855] ▽返信する

    下の口隠してんのに、どうして上の口隠さないの?

  58. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 21:14:56 [No.355856] ▽返信する

    ※57

    エロくないから

  59. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 21:35:28 [No.355859] ▽返信する

    春と秋は花粉症だし冬はインフルも怖いし、夏以外は外せない。

  60. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 21:47:58 [No.355862] ▽返信する

    外しても店とかどっかの施設じゃつけろって言われるしな
    元々花粉症で冬の終わりから春までつけてたし、夏場以外はもう慣れた

  61. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 21:51:00 [No.355863] ▽返信する

    テ四はだまっとけやクズ

  62. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 21:57:38 [No.355866] ▽返信する

    でも疾患したら自己責任なんでしょ?
    外せねぇだろ

  63. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 23:18:52 [No.355879] ▽返信する

    日本政府が何よ。マスクがあれば化粧はしなくていいし、ヒゲも剃らなくてもいいし。でも、足のスネだけは毎日剃っているわ。

  64. 名も無き予言者さん:2022/10/06(木) 00:14:55 [No.355888] ▽返信する

    馬鹿だから。自分で考える力が無い。

  65. 名も無き予言者さん:2022/10/06(木) 01:42:27 [No.355892] ▽返信する

    岸田「マスクなんかどうでもいいから毒チンは打ち続けるように。ヤバイよね」

  66. 名も無き予言者さん:2022/10/06(木) 03:25:29 [No.355896] ▽返信する

    何故か日が落ちて暗くなると外してる人が増えてくるんだよな笑

  67. 名も無き予言者さん:2022/10/06(木) 07:37:28 [No.355915] ▽返信する

    マジレスすると政府が外せと言うのとおかしい話だけどな
    じゃあ政府が自死しろと言ったら自死するのかよ
    俺は顔見られるのが嫌で付けてるけど

  68. 名も無き予言者さん:2022/10/06(木) 10:44:35 [No.355931] ▽返信する

    ※66
    日光に弱くなってるんだろうね。そして血を求めて・・・ひ、ひぃいいいい!

  69. 名も無き予言者さん:2022/10/06(木) 16:32:09 [No.355955] ▽返信する

    花粉。

  70. 名も無き予言者さん:2022/10/06(木) 17:04:16 [No.355959] ▽返信する

    アホ政府の言うことは何も信じられないんだわ

  71. 名も無き予言者さん:2022/10/06(木) 18:16:50 [No.355963] ▽返信する

    今年もインフルエンザ大流行のお知らせが政府から出されましたよ
    そんでインフルワクチンとコロナワクチンを同日同時に接種しても問題ないんだって

  72. 名も無き予言者さん:2022/10/06(木) 18:54:48 [No.355967] ▽返信する

    眼鏡と一緒の扱いやで。無いと先が見通せないんやで

  73. 名も無き予言者さん:2022/10/06(木) 22:14:57 [No.355994] ▽返信する

    ワイの周りは日本政府の言ってること切り離してるから、そんな情報誰も知らない模様…

  74. 名も無き予言者さん:2022/10/07(金) 03:36:00 [No.356030] ▽返信する

    口臭がひどい奴ほど
    自分の口臭に気づいてない事実

  75. 名も無き予言者さん:2022/10/07(金) 13:47:52 [No.356066] ▽返信する

    バカ殿のマスクを見ずに済む国にしたいってだけの虚栄心に付き合ってたら命がいくつあっても足りねえんだよ

  76. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 09:49:29 [No.356156] ▽返信する

    でもさあ
    >いつになったら外せるのか
    なんて言ってる国民も最高に愚かだよな。
    「外せる日」なんて来ないよ。
    お前が自分の意志で外せ。

  77. 名も無き予言者さん:2022/10/08(土) 19:01:42 [No.356203] ▽返信する

    なんで外させたいんだ?
    警戒されると思うように感染が拡がらないからだろ?

  78. 名も無き予言者さん:2022/10/09(日) 05:27:22 [No.356276] ▽返信する

    海外では、もうマスクも消毒液もとっくにしてないのに、いつまで日本はマスク外せないのか。心が病んでる気がして、心配。これがどれほどおかしいことって、気づいてる人どのくらいいる?

  79. 名も無き予言者さん:2022/10/09(日) 23:19:01 [No.356452] ▽返信する

    結局屋内ではマスクしないといけないから付けたまま

  80. 名も無き予言者さん:2022/10/12(水) 08:40:12 [No.356765] ▽返信する

    一番の理由は「例外を除いて」が明記されてるから
    その例外が全てに優先されるのが日本の社会
    大企業の門を車で通過する時はマスクを外さないと門番から怒られる

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。